JP3013200B2 - 薬液用プラスチック容器 - Google Patents

薬液用プラスチック容器

Info

Publication number
JP3013200B2
JP3013200B2 JP2413873A JP41387390A JP3013200B2 JP 3013200 B2 JP3013200 B2 JP 3013200B2 JP 2413873 A JP2413873 A JP 2413873A JP 41387390 A JP41387390 A JP 41387390A JP 3013200 B2 JP3013200 B2 JP 3013200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic container
shoulder
container
dropping
flat surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2413873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04224757A (ja
Inventor
亨 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP2413873A priority Critical patent/JP3013200B2/ja
Publication of JPH04224757A publication Critical patent/JPH04224757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013200B2 publication Critical patent/JP3013200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、糖質輸液剤、電解質輸
液剤、血漿増量剤、浸透圧利尿剤、アミノ酸輸液剤、脂
肪乳剤、高カロリー輸液剤等の静脈注射用輸液や、経腸
栄養剤、高蛋白栄養剤、成分栄養剤、流動食等の経腸的
高カロリー栄養剤の薬液を内部に充填する可撓性のプラ
スチック容器であって、胴部を変形させて薬液の投与を
行う、所謂自然滴下タイプのプラスチック容器に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】落としても割れないこと、軽量であるな
どの利点により、近年、薬液容器のプラスチック化が急
速に進んでいる。なかでも、プラスチック材料の柔軟性
を利用して、胴部を変形させて薬液の投与を行う自然滴
下タイプのものが多用されている。これは、自然滴下の
場合、容器内に空気を供給することなく投与を行うこと
ができ、従って容器内に雑菌の侵入の心配のない衛生的
上の利点を有するためである。
【0003】この種の薬液用プラスチック容器として
は、特開昭54―24485号公報に記載されたものが
ある。これは、胴部の横断面形状が、長軸が短軸よりも
少なくとも50%以上大きい楕円形状のブロー成形製の
薬液用プラスチック容器であり、その胴部は0.2mm
〜0.45mmの肉厚であり、肩部は0.5mm〜2.
5mmの肉厚である。この肉厚分布は横断面周方向に同
一であるので、その壁の剛性は周方向各部で一定であ
る。従って、このような薬液用プラスチック容器で自然
滴下を行うと、横断面が楕円形状であるので、長軸に平
行する部分の壁、つまり略楕円形状の平坦面の壁がより
大きな力で内方へ引っ張られることになる。
【0004】このような自然滴下によれば、最初に密着
する部分がその位置関係について規則正しく行われない
ために、容器の側部に皺が発生したり、容器自体がいび
つに変形したりするという欠点を有している。
【0005】そこで、近年、このような胴部の横断面が
楕円形である容器において、周方向の肉厚を変えるとい
う提案がなされている(実開昭59―79138号公
報)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前掲後者の公報に示さ
れた薬液用プラスチック容器によれば、周方向のうち側
端面を薄肉にして剛性を小さくしたので、自然滴下時に
いつもこの両側端面から変形を開始させることができ、
側端面に皺が発生するという従来からの欠点を解消でき
るものであるが、平坦面の壁が上下にわたり厚肉で剛性
を有するので、自然滴下時にこの部分が上下にわたり密
着することなく、空間を有して自然滴下を終了するが、
自然滴下を進めるうえで必要な容器の剛性が高くなって
しまい、薬液を全量排出するに至るまでに、自然滴下を
終了してしまうこととなるのである。
【0007】これは、上記のように、容器の上下方向に
わたり、厚肉の部分をいわば骨のように形成したため
に、この骨により両壁を密着することができず、その結
果、残留する薬液が多いという欠点を解消させることが
できないのである。
【0008】さらに、このような両壁の密着が不充分で
あると、ヘッドスペースの空間が上部に残るために、液
面位置が不規則となり、排液に対して一定の位置を示さ
ず、つまり、自然滴下時に液面の位置が目盛に対応した
位置を示さず、排出量を読むことができないという欠点
を有していた。
【0009】そこで、本発明は、自然滴下性が良好であ
り、薬液をほぼ全量自然滴下により排出することができ
るとともに、自然滴下時には液面の位置が目盛の位置と
同じ位置を示し、排出量を読むことができる薬液用プラ
スチック容器を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するためにその構成を、胴部と、該胴部の上端及び下
端に連なる上方肩部及び下方肩部と、該上方肩部を介し
て形成した吊具と、該下方肩部を介して形成した口部か
らなり、円周方向で平坦面と側端面とにより略楕円形状
を構成するブロー成形した合成樹脂製の薬液用プラスチ
ック容器において、容器は引張弾性率が100〜400
0Kg/cm2の合成樹脂にて構成し、側端面を薄肉に
形成し、且つ、上方肩部から胴部上端近傍にかけての平
坦面と下方肩部から胴部下端近傍にかけての平坦面とを
厚肉に形成し、胴部の上下方向中央部の平坦面を薄肉に
形成した薬液用プラスチック容器としたものである。
【0011】
【作用】本発明の薬液用プラスチック容器は、以上のよ
うに構成したので、吊下げた際に吊下げ自重が平坦面に
かかり、この部分が内方に向って力を受けるが、このと
き上方肩部から胴部上端近傍にかけて平坦面が厚肉に形
成されているので、この部分の内方への変形が進む前に
薄肉に形成した側端面から変形を開始して、容器の側端
面の密着を生じさせる。さらに、自然滴下が進行するに
つれて、液面が下方へ降りてきて、胴部の上下方向中央
部に進行した際には、この部分にて密着が始まり、これ
までのバランスがくずれ、胴部の正面壁部分がどちらか
の壁に凹変形して密着する。
【0012】このように、凹変形してその容器の外側形
状に応じた形に密着変形することにより、自然滴下に必
要なヘッドスペースを維持することができるものであ
る。このように、容器の壁同志が容器の外形形状に応じ
た形に変形することにより、自然滴下が進んでゆき、こ
の密着はヘッドスペース部分で行われ、液面は壁同志が
密着する部分の下方にあり、毛細管現象の影響を受けず
に自然滴下を進行させることができる。従って、正確な
液面が得られるのである。
【0013】本発明は、自然滴下性が良好であり、内部
の薬液がほぼ自然滴下により排出することができるとと
もに、自然滴下時には液面の位置が目盛の位置と同じ位
置を示し、排出量を正確に読みとることができる。
【0014】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づき説明する。
【0015】図1ないし図8は、本発明の実施例に係る
薬液用プラスチック容器であり、内部に薬液を充填して
吊下げた状態を示すものである。薬液の充填は、総内容
量の少なくとも3%以上、好ましくは、5%以上のヘッ
ドスペースを残して充填することが重要である。
【0016】図中、1は薬液用プラスチック容器で、薬
液用プラスチック容器1は、横断面が楕円形状の胴部3
と、その上方端には上方肩部6を介して吊具2を有し、
その下方端には下方肩部7を介して口部4が一体に形成
されている。吊具2には、薬液用プラスチック容器を吊
り棒2bに吊り架けるための吊孔2aが形成され、この
吊具2はブロー成形時にパリスンを圧縮することにより
形成される板体より成っている。口部4には密封すため
の栓体5が内部にゴム栓(図示せず)を封入して溶着さ
れている。胴部3は、上記のように、その横断面が楕円
形状であり、上方肩部6及び下方肩部7へ連設されてい
る。この胴部3の横断面形状の長軸に平行する壁、つま
り略楕円形状の平坦面の壁の中心部分の肉厚を厚肉とし
た厚肉部8を上方肩部6から胴部3にかけて形成すると
ともに、下方肩部7から胴部3にかけても厚肉部9を形
成する。この厚肉部8、9は、肉厚が0.3〜2.5m
mであり、その余の部分、つまり略楕円形状の側端面の
部分は0.1〜1.5mmである。この厚肉部8、9の
厚肉の定義は、胴部3、上方肩部6及び下方肩部7の各
横断面位置の円周方向の平均肉厚をとり、この平均肉厚
よりも厚いことをいうものとする。これは、本実施例の
厚肉部の作用上、液面がその各横断面位置を通過する際
に、変形のときの各部の剛性を問題とするためであり、
このときの剛性の比較は、液面の位置する横断面の内周
方向であるためである。上方肩部6及び下方肩部7は、
曲線をなして胴部3に連設されている。この曲線は、上
記実施例では、平坦面側の壁も側端両面の壁も有してい
るものであるが、これらのうち片方だけ、あるいは両方
とも直線であってもよい。図1に示すように、上方肩部
6は、その外形線が上記のように曲線である場合や直線
である場合を問わず、その胴部3との連設部分6a及び
吊具2との連設部分6bとを直線で結んだときに、その
線が平行線をなす角をαとすると、αは5°以上45°
以下、好ましくは8°以上40°以下が、本発明の作用
上好ましい。肉厚部8、9は、それぞれ上方肩部6から
胴部3及び下方肩部7から胴部3へ向けて上下方向に形
成するものであり、胴部3の上下方向中心部分10の平
坦面を薄肉に形成している。
【0017】輸液用プラスチック容器1を構成する合成
樹脂は、引張弾性率(JISK7113)が100〜4
000Kg/cm2の比較的軟質の合成樹脂である。こ
の合成樹脂としては、高圧法低密度ポリエチレン、線状
低密度ポリエチレン、エチレン‐プロピレンランダム共
重合体、エチレン酢酸ビニル共重合体、エステル系エラ
ストマー、スチレン系エラストマー、オレフィン系エラ
ストマー、ウレタン系エラストマー、軟質ポリ塩化ビニ
ルなどの各種軟質材であり、また、これらを主体とする
積層樹脂を含むものとする。
【0018】次に輸液用プラスチック容器1の自然滴下
の状況を図面に従って説明する。図2及び図3は、内部
に薬液を充填して、吊り棒2bに吊具2を吊り架けた状
態であり、自然滴下を始める前の状態を示す図である。
このとき、薬液の液面は厚肉部8の位置にある。液面の
上方にはヘッドスペースが形成されており、このヘッド
スペースの形成は、輸液用プラスチック容器1内に薬液
を密に充填した後に、清浄な空気を注入することにより
行われるものであり、薬液の総容量の少なくとも3%以
上、好ましくは5%以上のヘッドスペースが形成されて
いる。この状態にあって留意すべき点は、吊り架けた際
の自重が横断面楕円形状の長軸に平行する壁の中心線上
にかかるため、図2及び図3に示すように厚肉部8の部
分が内方へ凹むこととなる。
【0019】自然滴下を開始すると、自然滴下に伴う変
形を発生させる力は、厚肉部8の方により多く加わるの
であるが、この部分の剛性が他の円周方向の部分に比べ
て大きいので、厚肉部8以外の部分、つまり側端面3a
の方から変形を開始する。このように、側端面3aから
変形を開始するので、ちょうど折り目のついた紙がきれ
いに折れるときのように、最外端3bを中心に美麗に規
則正しく折れるのである。さらに自然滴下が進行する
と、厚肉部8も変形することとなる。しかし、この段階
では、外方へ突出する外形形状を内方へ変形した場合
に、その中心部分で密着されると余る部分ができて、皺
を発生させることとなるが、厚肉部8の剛性により若干
両壁が密着することなく保持され、この皺の発生を防止
している。しかし、この場合でも、この部分には、内方
へ変形しようとする歪を有している状態である。液面が
胴部の上下方向中央部の平坦面を薄肉に形成した部分に
くると、上記の歪の力により、図4及び図5に示すよう
に、平坦面側の両壁が密着して凹面状に形成される。こ
のように、凹面状に密着すると、もとの外方へ突出する
外形形状と略同じ形状なので、余る部分がなく、皺が生
じないのである。このように、一度凹面状に形成される
と、肩部6も同様に凹面状を形成し、以上の段階で生じ
ていた歪を吸収することとなる。この密着は、きわめて
良好な密着であるので、自然滴下に必要なヘッドスペー
スを消費することなく、自然滴下が行われ、その結果、
液面の位置も不規則に上下することがないのである。さ
らに自然滴下が進行すると、図6及び図8に示すよう
に、略完全に薬液を排出させることができるのである。
【0020】自然滴下試験実施例1ないし実施例5とし
て、図1に示した形状の薬液用プラスチック容器の口部
を把持して、溢れ出すまで薬液を充填したときの充填量
が1400mlの薬液用プラスチック容器に1060m
lの薬液を内部に空気を入れずに密に充填し、実施例1
から実施例5ごとに順次30ml,40ml,50m
l,70ml,100mlの容量の空気を充填した後、
口部を栓体で密封したものを使用した。このときの薬液
用プラスチック容器を構成する合成樹脂は、エチレンプ
ロピレンランダム共重合体(引張弾性率300Kg/c
2)であった。比較例として、実施例と同様の外形形
状で厚肉部分を容器の上下にわたり連続して形成したも
のを使用した。容器を構成する合成樹脂も実施例と同様
であった。
【0021】これらの内部に薬液を充填した容器を、図
示するように吊具にて吊り架けて、栓体に注射針を射し
入れ、ゴム管にて栓体の位置より75cm低い位置で排
出したときの自然滴下を行い、そのときの残液量を測定
した。次にその結果を示す。
【0022】実施例1 ヘッドスペース:量30ml 比率2.8% 残液量:5 実施例2 ヘッドスペース:量40ml 比率3.6% 残液量:3 実施例3 ヘッドスペース:量50ml 比率4.5% 残液量:0 実施例4 ヘッドスペース:量70ml 比率6.2% 残液量:0 実施例5 ヘッドスペース:量100ml 比率8.6% 残液量:0 比較例1 ヘッドスペース:量30ml 比率2.8% 残液量:20 比較例2 ヘッドスペース:量50ml 比率4.5% 残液量:18 比較例3 ヘッドスペース:量100 比率8.6% 残液量:10 自然滴下試験の結果,本発明の実施例に係る輸液用プラ
スチック容器によれば、略全量を排出することができた
が、比較例によるものは、残液量が多かった。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
自然滴下性が良好であり、内部の薬液がほぼ自然滴下に
より全量排出することができるとともに、自然滴下時に
は液面の位置が排出量に対して目盛の位置を示し、排出
量を正確に読みとることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す薬液用プラスチック容器
の外形を示す正面図である。
【図2】本発明の実施例を示す薬液用プラスチック容器
を吊り架けた状態の一部破断側面図である。
【図3】図2のA―A破断断面図である。
【図4】自然滴下の進行中を示す薬液用プラスチック容
器の正面図である。
【図5】自然滴下の進行中を示す薬液用プラスチック容
器の一部破断側面図である。
【図6】自然滴下終了時の状態を示す薬液用プラスチッ
ク容器の正面図である。
【図7】自然滴下終了時の状態を示す薬液用プラスチッ
ク容器の一部破断側面図である。
【図8】図6のB―B破断断面図である。
【符号の説明】
1 薬液用プラスチック容器 2 吊具 3 胴部 4 口部 5 栓体 6 上方肩部 7 下方肩部 8 厚肉部 9 厚肉部 10 中心部分

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴部と、該胴部の上端及び下端に連なる
    上方肩部及び下方肩部と、該上方肩部を介して形成した
    吊具と、該下方肩部を介して形成した口部からなり、円
    周方向で平坦面と側端面とにより略楕円形状を構成する
    ブロー成形した合成樹脂製の薬液用プラスチック容器に
    おいて、容器は引張弾性率が100〜4000Kg/c
    2の合成樹脂にて構成し、側端面を薄肉に形成し、且
    つ、上方肩部から胴部上端近傍にかけての平坦面と下方
    肩部から胴部下端近傍にかけての平坦面とを厚肉に形成
    し、胴部の上下方向中央部の平坦面を薄肉に形成したこ
    とを特徴とする薬液用プラスチック容器。
JP2413873A 1990-12-26 1990-12-26 薬液用プラスチック容器 Expired - Fee Related JP3013200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2413873A JP3013200B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 薬液用プラスチック容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2413873A JP3013200B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 薬液用プラスチック容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04224757A JPH04224757A (ja) 1992-08-14
JP3013200B2 true JP3013200B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=18522428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2413873A Expired - Fee Related JP3013200B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 薬液用プラスチック容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013200B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5395365A (en) * 1993-03-22 1995-03-07 Automatic Liquid Packaging, Inc. Container with pierceable and/or collapsible features
WO2010080280A1 (en) 2008-12-19 2010-07-15 Nestec S.A. Semi-rigid partially collapsible bottles
JP2014188193A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 輸液容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04224757A (ja) 1992-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2664246C (en) Blow-molded plastic infusion container
EP0060060B1 (en) Dispensing container
CA1186284A (en) Flexible container with integral port and diaphragm
RU2720965C2 (ru) Пластиковый контейнер и способ изготовления контейнера такого типа
US4547900A (en) Flexible container with integral ports and diaphragm
KR101988871B1 (ko) 스탠딩 백형 수액 용기
AU580875B2 (en) Container with integrally formed piercing site
RU2738019C2 (ru) Сжимаемая бутылка
US4441538A (en) Flexible container with integral ports and diaphragm
JP3013200B2 (ja) 薬液用プラスチック容器
EP0557521B1 (en) Blow-molded plastic vessel for liquid medicine
JPS5929848Y2 (ja) 吹込み成形容器
JP6795146B2 (ja) 医療用液体収納用容器体およびそれを用いた薬剤充填済み医療用容器
JP2505657Y2 (ja) 薬液用プラスチック容器
JPH0628469Y2 (ja) 密封プラスチック容器
JPH056992Y2 (ja)
JPH0529714Y2 (ja)
JPH052183Y2 (ja)
AU633809B2 (en) Sealed container
JPS61134224A (ja) 薄肉中空容器の製造方法
JPH0680613U (ja) プラスチックボトル
JPH0368701B2 (ja)
JPH0564063B2 (ja)
JP2533900B2 (ja) 輸液用容器
JP3010280U (ja) ピルファープルーフキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees