JP3012860U - 起き上がり植木鉢 - Google Patents

起き上がり植木鉢

Info

Publication number
JP3012860U
JP3012860U JP1994015813U JP1581394U JP3012860U JP 3012860 U JP3012860 U JP 3012860U JP 1994015813 U JP1994015813 U JP 1994015813U JP 1581394 U JP1581394 U JP 1581394U JP 3012860 U JP3012860 U JP 3012860U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
hemisphere
wall surface
hemispherical
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015813U
Other languages
English (en)
Inventor
新井信明
Original Assignee
新井 信明
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新井 信明 filed Critical 新井 信明
Priority to JP1994015813U priority Critical patent/JP3012860U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012860U publication Critical patent/JP3012860U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 潅水時期のチェックという実用性に優れると
ともに、起き上がり小法師としての面白味に富んだ起き
上がり植木鉢を提供する。 【構成】 起き上がり植木鉢10は、一対の略半球面体
状の第一半球面体4と第二半球面体5を緊合してなり、
第一半球面体には球体直径よりも小径の開口部6を半球
体縁部7と平行に設け、且つ第二半球面体内部には高さ
が球体半径よりも小なる壁面8a、8bを第二半球面体
内の頂部を中心として立設した構造の鉢本体Mと、前記
第一半球面体の開口部6から着脱自在に鉢本体内部に収
納されて第二半球面体の前記壁面に係止される網篭2
と、からなり、鉢本体Mの底の壁面に囲まれた溝部12
に潅水した水Wが底に溜まって、底に載置した小石また
はイオン交換樹脂11とともに錘となって鉢全体が傾い
ても起き上がり小法師のようにすぐに起き上がるように
構成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は観葉植物や、鉢植えで育つ花木・庭木・果樹等に適した植木鉢の構造 に関し、特に土を用いない栽培方法という広い意味の水耕栽培における水やり時 期を瞬時に判るようにするとともに倒れにくい構造の外観に特徴のある起き上が り植木鉢に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
日本ではシクラメンやランその他の花木やオリヅルラン、おもと等の小型観葉 植物は、鉢植えによって一般家庭で簡単に草花を観賞できるので広く親しまれて いる。
【0003】 上記鉢植えは一般には底に小穴が空いて上方が大きく開口した陶製ないしプラ スチック製の鉢に砂利、川砂、赤玉土、腐葉土等を積層して苗を植えるのが普通 の方法であるが、土を使わず水と肥料のみで育てる水耕栽培が普及しはじめて久 しい。
【0004】 水耕栽培では直接に根を完全に水に浸漬すると根腐れを生じるので、育苗ポッ ト(網篭、スポンジ等)で苗を支持し、ポットの底から鉢底に溜めた水に紐を垂 らして間接的に給水し根腐れを防止する方法が採られるように工夫された水耕鉢 も考えられている。
【0005】 また、鉢植の植物にとって最も大切なのは気温、採光及び潅水であるが、採光 については日当たりの良い場所を確保すること、気温については冬場の寒い時期 に室内に入れるという点にさえ気を付ければ済むので問題はないが、潅水は多過 ぎると根腐れの原因になり、少しでも怠ると枯らしてしまうので適宜潅水するこ とは意外と難しい問題である。
【0006】 一般には時々適当な水量を大雑把に潅水しているのが殆どで、もしくは苗を鉢 から取り出して潅水する場合もある。
【0007】 この点、植木鉢本体の底部分を透明にして残水量が外から目視できるようにし て潅水の時期を誤らないようにした構造の植木鉢も考案されている。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、一般の鉢植えでは鉢底に受け皿が必要であり、且つ潅水の時期 が良く判らないという問題点があった。
【0009】 また水耕栽培の鉢植えでは適量の潅水が重要な問題となるが、上記紐を利用し た間接的潅水でも残水量をチェックすることは簡単ではない。
【0010】 この点、前記鉢本体の底が透明になっているものは残水量を簡単にチェックで きるので適宜潅水できるが、鉢底が透明である点は、水の汚れや鉢内面の汚れ、 さらに鉢内部の形状が直接目に触れるので外観に問題が生じてしまう。
【0011】 本考案は上記事情に鑑みてなされたものであり、潅水時期を簡単にチェックで きるとともに、起き上がり小法師のような面白味のある置物としても楽しめる起 き上がり植木鉢を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本考案は、 (1)底部が略半球面体状または円筒形を縦割した形状であるとともに底部内 側に立設した壁面で囲まれた溝部が形成された鉢本体と、該鉢本体の上方の開口 部から着脱自在に鉢本体内部に収納されて前記壁面に係止される網篭と、からな り、前記溝部に小石またはイオン交換樹脂とともに潅水した水が溜まって錘とな って鉢全体が傾いても起き上がるように構成したことを特徴とする起き上がり植 木鉢を提供することにより、 (2)また、一対の略半球面体状の第一半球面体と第二半球面体を緊合してな り、第一の半球面体には球体直径よりも小径の開口部を半球体縁部と平行に設け 、且つ第二の半球面体内部には高さが球体半径よりも小なる壁面を第二半球面体 内の頂部を中心として立設した構造の鉢本体と、前記第一の半球面体の開口部か ら着脱自在に鉢本体内部に収納されて第二半球面体の前記壁面に係止される網篭 と、からなり、鉢本体の底の壁面に囲まれた溝部に潅水した水が溜まって錘とな って鉢全体が傾いても起き上がるように構成したことを特徴とする起き上がり植 木鉢を提供することにより、 (3)さらに、前記網篭内にゼオライトと軽石のみを混ぜ入れて植木するとと も前記溝部に溜めた水に直接前記網篭を浸すことにより植木に直接潅水する構成 を特徴とする上記(1)または(2)記載の起き上がり植木鉢を提供することに より、上記目的を達成するものである。
【0013】
【作用】
本考案における起き上がり植木鉢においては、 (1)鉢本体の底部の形状が略半球面体状または円筒形状であり、且つ内部の底 に潅水の水が溜まるようになっているので、該溜水と底に敷いた小石またはイオ ン交換樹脂が錘となって鉢自体が横方向の押す力であたかも起き上がり小法師の ように揺れて戻る動きをする。
【0014】 (2)上記鉢本体の底に溜まった潅水の水量が充分な量の場合は錘が重い状態と なるので、横から少し押して揺らすと、直に元に戻るので揺れている時間は短く なる。
【0015】 一方、溜まっている水量が少ないと錘は軽い状態となるので、揺らした場合に 直に元に戻らずにしばらく揺れ続けることになる。
【0016】 したがって、鉢内部の底に溜まった水量が揺れの状態をチェックすることで概 ね判断できることになる。
【0017】 (3)起き上がり小法師は昔からの玩具であって、面白味に富んだものであるが 、植木鉢自身が起き上がり小法師のような動きを呈することは置物としても観賞 され得るものとなる。
【0018】 (4)植木する網篭内にはゼオライト(沸石ともいう)と軽石のみが混ぜ入れて あるので、ゼオライトの土壌改良効果と軽石の根腐れ防止効果が有効に作用して 植木の生育を助ける。
【0019】
【実施例】
本考案に係わる起き上がり植木鉢の実施例を図面を用いて詳述する。
【0020】 図1は本考案の請求項2に係わる起き上がり植木鉢にシクラメンを鉢植えした 斜視図である。
【0021】 図2は上記起き上がり植木鉢の内部構造を説明するための縦断面図である。
【0022】 図3は上記起き上がり植木鉢の潅水の水量と揺動状態を説明するための側面図 であり、(A)は潅水によって適量の水が溜まった状態で、(B)は残水量が少 なく潅水が必要な状態を示す側面図である。
【0023】 図4は請求項1に係わる起き上がり植木鉢の外観を示す斜視図であり、(A) は底面が略半球面体の例で、(B)は底面が円筒形を縦割した形状の例である。
【0024】 先ず、図1において、本願考案の起き上がり植木鉢10は外観が略球面体とな っており、僅かに床面に接する底面9が平らな円形面になっており、直立の場合 で安定載置されるようになっている。
【0025】 上面には植木苗(図1ではシクラメン)1が入るバケツ形状の網篭2にゼオラ イトと軽石を混ぜたもの3とともに植栽されており、植木鉢10の外観は極めて 丸っこい愛くるしい形状を呈している。尚、上記ゼオライトと軽石による水耕栽 培では根腐れが生じにくいとされている。
【0026】 さて、上記外観構造の起き上がり植木鉢10は構造上の面から言えば、図2か ら判るように、一対の略半球面体状の第一半球面体4と第二半球面体5を緊合し てなり、第一半球面体4には球体直径よりも小径の開口部6を半球体縁部7と平 行に設け、且つ第二半球面体5内部には高さが球体半径よりも小なる壁面8a、 8bを第二半球面体内の頂部を中心として立設した構造の鉢本体Mと、前記第一 半球面体4の開口部6から着脱自在に鉢本体内部に収納されて第二半球面体5の 前記壁面8a、8bに係止される網篭2と、からなり、鉢本体Mの底の壁面8a 、8bに囲まれた溝部12に潅水した水Wが底に溜まって、底に載置した小石1 1(好ましくは石英粒)とともに錘となって鉢全体が傾いても起き上がり小法師 のようにすぐに起き上がるように構成されている。
【0027】 上記網篭2は合成樹脂製の軟性の篭であって、多数の穴がほぼ全面に網目状に 開けてあり、植木苗1の根Nが穴から出てくるようになっている。
【0028】 したがって、根Nは充分に水に浸された小石11(またはイオン交換樹脂)の 間に潜って、吸水することができ、多少鉢本体Mが揺れても水は小石11(また はイオン交換樹脂)と馴染み、且つ壁8a、8bの溝部12に溜まるので錘の役 目を果たす。
【0029】 尚、上記直接水Wに根Nを浸して潅水する方法は従来の間接的な紐に浸透させ て吸水する方法よりも簡単であり、ゼオライトと軽石のみを利用することで土壌 改良の効果と根腐れ防止効果が合わせ期待されるので植木が長持ちし、水耕栽培 に有効である。
【0030】 次に、図3(苗は省略)において本考案の起き上がり小法師による潅水時期の チェックについて説明する。
【0031】 図3の(A)では、潅水した直後で充分な水量が溜められているので、錘が重 くなっている状態となるので、復元力が大きく、軽く指で横から押すと短い時間 (1〜3秒間)で1、2度揺れただけで元に戻って動かなくなる(揺れを上方に 矢印で表す)。
【0032】 一方、図3の(B)では残水量が殆どなく潅水が必要な状態であって、錘とな る水が無くなり、小石11のみとなるので、復元力が弱く、上記同様に軽く指で 押すと比較的長い時間(6〜10秒間)矢印のように数回揺れ動いている。
【0033】 したがって、潅水時期を指で軽く鉢本体Mを揺らしてみることで、簡単にチェ ックできるのである。一般には1〜2週間に1回程度の潅水で済むが、空気の乾 燥状態、気温、風、植木苗の種類、生育状態その他の条件で異なってくるので、 上記方法によるチェックは簡単で有効な潅水手段となる。
【0034】 本考案に係わる起き上がり植木鉢は上述のように鉢本体の底面側が丸くなって いる要件を満たすことと、潅水した水が揺れるに任せて勝手に移動しないように 保持するような構成であればよいことが判る。
【0035】 したがって、起き上がり小法師の機構は図1のような球面体状に限られるもの ではなく、例えば、図4の(A)に示されるように下半分が半球面体であって、 上半分は壷の口のようになっている形状の起き上がり鉢20や、(B)に示され るように底面が半円筒形状になっていて左右に揺れる形状の起き上がり鉢30で あってもよい。
【0036】 尚、念のために付言すれば、起き上がり小法師の構造とはいえ、僅かの床の振 動で揺れ動いてしまうのは不安定な感じを与えるので、僅かの床面のゆれに対し ては安定するように鉢底は多少平坦になっていることが好ましい(図2参照)。
【0037】 また、上記起き上がり植木鉢10、20、30の全体の寸法は直径10cm程 度の大きさが起き上がり小法師構造及び置物としては好ましいが、寸法の特段の 制限は無い。
【0038】 また、鉢本体の外表面には種々の模様を施して起き上がり小法師として面白く するのもよい。
【0039】 以上説明したように、本考案の起き上がり植木鉢は簡単な構造であるにもかか わらず、潅水時期のチェックという実用性に優れるとともに、起き上がり小法師 としての面白味に富んだ独創的な考案である。
【0040】
【考案の効果】
本考案に係わる起き上がり植木鉢は上記のように構成されているため、以下に 記載するような効果を有する。
【0041】 (1)起き上がり小法師の機構を有しているので置物としても面白味があると いう優れた効果を有する。
【0042】 (2)水耕栽培における潅水時期を簡単にチェックできるという優れた効果を 有する。
【0043】 (3)構造が簡単で低コストに製作できるという優れた効果を有する。
【0044】 (4)土壌改良効果と根腐れ防止が合わせて作用し、植木が長持ちするという 優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の請求項2に係わる起き上がり植木鉢
にシクラメンを鉢植えした斜視図である。
【図2】 上記起き上がり植木鉢の内部構造を説明する
ための縦断面図である。
【図3】 上記起き上がり植木鉢の潅水の水量と揺動状
態を説明するための側面図であり、(A)は潅水によっ
て適量の水が溜まった状態で、(B)は残水量が少なく
潅水が必要な状態を示す側面図である。
【図4】 請求項1に係わる起き上がり植木鉢の外観を
示す斜視図であり、(A)は底面が略半球面体の例で、
(B)は底面が円筒形を縦割した形状の例である。
【符号の説明】
1 植木苗 2 網篭 3 ゼオライトと軽石 4 第一半球面体 5 第二半球面体 6 開口部 7 半球体縁部 8a、8b 壁面 9 底面 10、20、30 起き上がり植木鉢 11 小石またはイオン交換樹脂 12 溝部 M 鉢本体 W 水 N 根

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部が略半球面体状または円筒形を縦割
    した形状であるとともに底部内側に立設した壁面で囲ま
    れた溝部が形成された鉢本体と、該鉢本体の上方の開口
    部から着脱自在に鉢本体内部に収納されて前記壁面に係
    止される網篭と、からなり、前記溝部に小石またはイオ
    ン交換樹脂とともに潅水した水が溜まって錘となって鉢
    全体が傾いても起き上がるように構成したことを特徴と
    する起き上がり植木鉢。
  2. 【請求項2】 一対の略半球面体状の第一半球面体と第
    二半球面体を緊合してなり、第一の半球面体には球体直
    径よりも小径の開口部を半球体縁部と平行に設け、且つ
    第二の半球面体内部には高さが球体半径よりも小なる壁
    面を第二半球面体内の頂部を中心として立設した構造の
    鉢本体と、前記第一の半球面体の開口部から着脱自在に
    鉢本体内部に収納されて第二半球面体の前記壁面に係止
    される網篭と、からなり、鉢本体の底の壁面に囲まれた
    溝部に潅水した水が溜まって錘となって鉢全体が傾いて
    も起き上がるように構成したことを特徴とする起き上が
    り植木鉢。
  3. 【請求項3】 前記網篭内にゼオライトと軽石のみを混
    ぜ入れて植木するとともに前記溝部に溜めた水に直接前
    記網篭を浸すことにより植木に直接潅水する構成を特徴
    とする請求項1または請求項2記載の起き上がり植木
    鉢。
JP1994015813U 1994-12-22 1994-12-22 起き上がり植木鉢 Expired - Lifetime JP3012860U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015813U JP3012860U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 起き上がり植木鉢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015813U JP3012860U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 起き上がり植木鉢

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012860U true JP3012860U (ja) 1995-06-27

Family

ID=43148541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015813U Expired - Lifetime JP3012860U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 起き上がり植木鉢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012860U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3992812A (en) Topiary shaping frame
US6643978B2 (en) Collapsible water reservoir pot
US20060207175A1 (en) Flowerpot
US2900759A (en) Simulated trunk planters
JP3012860U (ja) 起き上がり植木鉢
CN205196433U (zh) 一种花盆
JP3128656U (ja) 観賞用水槽に浮かせる浮島
CN216722234U (zh) 一种微景观生态装置
CN108781877A (zh) 一种多功能蒜园花盆
CN2411669Y (zh) 实用渗水器
JP3131894U (ja) 浮島
Oshima et al. Miniature Moss Gardens: Create Your Own Japanese Container Gardens (Bonsai, Kokedama, Terrariums & Dish Gardens)
JP3074099U (ja) 水耕栽培装置
CN208572815U (zh) 一种新型组合式花盆
JPH0529006Y2 (ja)
Ross Bonsai for Beginners
KR200344754Y1 (ko) 화분 구조
KR200423909Y1 (ko) 장식용 화분
JP3086390U (ja) 装飾品
JPH0427313Y2 (ja)
JP3043872U (ja) 植物栽培装置
Colletti Terrariums: Gardens Under Glass: Designing, Creating, and Planting Modern Indoor Gardens
JP3102106U (ja) 竹筒さし穴花器
JP3078350U (ja) アクセサリー
JP3049600U (ja) 多用途袋