JP3012725B2 - 害虫捕獲器 - Google Patents

害虫捕獲器

Info

Publication number
JP3012725B2
JP3012725B2 JP3336722A JP33672291A JP3012725B2 JP 3012725 B2 JP3012725 B2 JP 3012725B2 JP 3336722 A JP3336722 A JP 3336722A JP 33672291 A JP33672291 A JP 33672291A JP 3012725 B2 JP3012725 B2 JP 3012725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
light source
pest
adhesive material
adhesive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3336722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05168386A (ja
Inventor
基三 白石
忠功 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP3336722A priority Critical patent/JP3012725B2/ja
Publication of JPH05168386A publication Critical patent/JPH05168386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012725B2 publication Critical patent/JP3012725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は害虫捕獲器に関する。さ
らに詳しくは、特に畜舎、鶏舎等における蠅類の防除に
適した害虫捕獲器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、イエバエ等の蠅類は、病原菌
や雑菌などを媒介し、また、人間や家畜の回りを飛び回
って不快感や喧噪感を与える衛生害虫として知られ、あ
るいは幼虫などを寄生させるウシバエ等の蠅類はハエ蛆
症の病原となる衛生害虫として知られている。
【0003】そこで、それら蠅類の防除には、化学的な
防除と物理的な防除が知られていて、化学的な防除とし
ては、有機リン剤、カーバメイト剤、ピレスロイド剤等
の殺虫剤が知られているが、そのような殺虫剤は環境汚
染、人間への安全性、薬剤抵抗性の増大という問題点を
有している。
【0004】一方、物理的な防除としては、天井から吊
り下げたり、壁に貼り付けたりして使用する蠅取り紙
や、天井から吊り下げて使用する蠅取りリボンが知られ
ており、それらには粘着材面が備えられていて、飛び回
る蠅類を上記の粘着材面上にとまらせて捕獲し防除して
いた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
物理的な防除は、前記の化学的な防除と比べて環境汚染
等の問題を回避できるものであるが、飛び回る蠅類がた
またま粘着材面上にとまることを期待しなければなら
ず、よって、その防除効率が低いという問題を生じてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決するために、害虫捕獲器、特に畜舎、鶏舎等に
おける蠅の防除に適した害虫捕獲器について種々検討し
たところ、蠅取り紙等の粘着材面に紫外線を照射する
と、害虫、特に蠅類がその粘着材面に誘引されることを
見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】すなわち、請求項1記載の害虫捕獲器は、
紫外線を照射する光源が設けられ、害虫を粘着して保持
する粘着材を片面に備える粘着部材が、その粘着材面を
上記光源からの紫外線の光路上に、かつ、上記紫外線を
粘着材面から外方に反射するように設けられていること
を特徴としている。
【0008】請求項2記載の害虫捕獲器は、紫外線を照
射する光源が設けられ、害虫を粘着して保持する粘着材
を片面に備える粘着部材が、その粘着材面を上記光源か
らの紫外線の光路上に、かつ、上記紫外線を粘着材面か
ら外方に反射するように設けられ、上記光源からの紫外
線を上記粘着材面方向に反射する反射部材が設けられて
いることを特徴としている。
【0009】請求項3記載の害虫捕獲器は、害虫を粘着
して保持する粘着材を片面に備えるシート状の粘着部材
が設けられ、その粘着部材をロール状に巻取って収納す
るケースが設けられ、そのケースの外部に紫外線を照射
する光源が取り付けられ、上記粘着材面が上記光源から
の紫外線の光路上に、かつ、上記紫外線を粘着材面から
外方に反射するように上記粘着部材を引き出すための開
口部が前記ケースに設けられていることを特徴としてい
る。
【0010】請求項4記載の害虫捕獲器は、請求項3記
載の害虫捕獲器において、さらに、水平な設置面とその
設置面の四隅から下方にそれぞれ延びる脚とを備えた支
持台が、上記設置面に前記ケースを設置して設けられて
いることを特徴としている。
【0011】請求項5記載の害虫捕獲器は、請求項3ま
たは4に記載の害虫捕獲器において、上記粘着部材は、
上下方向に延びた状態で紫外線が照射されるようになっ
いることを特徴としている。
【0012】請求項6記載の害虫捕獲器は、請求項3な
いし5の何れか一項に記載の害虫捕獲器において、上記
光源は、粘着部材の上側の上記ケースの外側に設けられ
いることを特徴としている。
【0013】請求項7記載の害虫捕獲器は、請求項2に
記載の害虫捕獲器において、上記反射部材は、光源を上
方から覆うように設けられていることを特徴としてい
る。
【0014】請求項8記載の害虫捕獲器は、請求項7に
記載の害虫捕獲器において、上記反射部材は、断面円弧
状の反射板であることを特徴としている。
【0015】請求項9記載の害虫捕獲器は、請求項1な
いし8の何れか一項に記載の害虫捕獲器において、上記
粘着部材は、光源からの紫外線を反射することにより粘
着材面に害虫を誘因するようになっていることを特徴と
している。
【0016】請求項10記載の害虫捕獲器は、請求項1
ないし9の何れか一項に記載の害虫捕獲器において、上
記粘着部材は、紙と、その紙の片面に設けられた粘着材
とからなるものであることを特徴としている。
【0017】請求項11記載の害虫捕獲器は、請求項1
ないし10の何れか一項に記載の害虫捕獲器において、
上記害虫は、蠅類であることを特徴としている。
【0018】上記の害虫としては、蠅類、蚊類、アブ類
などの飛翔する虫を挙げることができ、蠅類としては、
イエバエ類、ヒメイエバエ類、オオイエバエ類、クロバ
エ類、ニクバエ類、キンバエ類、サシバエ類、ノサシバ
エ類、ウシバエ類、チョウバエ類、ブユ類等を挙げるこ
とができる。
【0019】上記の光源としては、紫外線(波長 200〜
400 nm)を照射できるものであれば特に限定されない
が、例えば市販されているブラックライト、蛍光ラン
プ、ブラックライトブルー蛍光ランプ、殺菌灯等を用い
ることができる。
【0020】また、粘着材としては、蠅等の飛翔する害
虫を、その粘着力で保持して捕獲できるものであれば任
意のものを使用できるが、通常、液状ポリブテン、液状
ポリイソブチレン、液状ポリブタジエン等が使用され、
その粘着材は、粘着面積を大きくできるように板状もし
くはシート状に成形された担体である粘着部材上に塗布
されて使用される。
【0021】上記の板状の粘着部材としては薄板や樹脂
板、金属板などが使用され、また、シート状の粘着部材
としては、紙、布、不織布、合成樹脂製シート、合成樹
脂製フィルム等が使用される。さらに、前記の粘着材が
塗布されたシート状の粘着部材は、ロール状に巻取られ
てケース内に収納され、必要な分だけ前記の光源からの
光路上に引き出して使用するのが便利である。
【0022】
【作用】上記の請求項1ないし11に記載の構成によれ
ば、粘着材面に紫外線が照射され、その粘着材面にて紫
外線が外方に向かって反射される。反射された紫外線に
蠅類などの害虫が誘引され、粘着材面に捕獲される。
【0023】上記の請求項2、7、8に記載の構成によ
れば、光源からの紫外線に誘引されて光源周囲を飛翔
し、粘着材面に捕獲されない一部の害虫に対しては、光
源に取り付けられた反射部材によって光源より直接外部
へ放射される紫外線を反射して、粘着材面上の紫外線量
を増大させることができることから、光源への害虫の誘
引を減らし、粘着材面へ蠅類などの害虫をより誘引でき
て、その粘着材面上に捕獲される害虫を増加させること
ができる。
【0024】また、請求項記載の構成によれば、粘着
部材がシート状であるので、例えば、壁に貼り付けた
り、吊り下げたりできて、簡単に取り扱いできる。さら
に、上記構成では、シート状の粘着部材がロール状にケ
ース内に収納され、その粘着部材を開口部から取り出し
て、光源からの紫外線の光路上に引き出して使用でき
る。よって、引き出された粘着部材を交換する際には、
その引き出された粘着部材を切り取り、収納されている
ロール状の粘着部材を容易に引き出せる。
【0025】
【実施例】本発明の一実施例について図1および図2に
基づいて説明すれば、以下の通りである。害虫捕獲器で
は、図1および図2に示すように、ほぼ水平保持され
る設置面7aと、その設置面7aの四隅から下方にそれ
ぞれ延びる脚7bとを備えた支持台7が使用され、その
設置面7a上に、幅が20〜30cm程度の帯状の粘着
紙(粘着部材)2をロール状にして収納する略直方体形
状のケース6が設置されている。
【0026】そのケース6には、粘着紙2を巻取るため
のロールホルダー5が内蔵され、また、そのケース6の
側面に下方に延びる背面板4が取り付けられ、さらに、
収納されている粘着紙2を外部に引き出すため、内部と
外部とを連通するスリット(開口部)8がケース6の側
面上部および背面板4の上部にほぼ水平に穿設されてい
る。なお、背面板4上に引き出された粘着紙2は、背面
板4の下部において固定されて用いることもできる。
【0027】また、背面板4におけるスリット8の上側
にブラックライト等の紫外線ランプ(光源)1が、ラン
プ担体3を介してほぼ水平位置となるように取り付けら
れている。したがって、背面板4上に引き出された粘着
紙2に、上記紫外線ランプ1からの紫外線を照射するこ
とができる。
【0028】上記の粘着紙2における引き出した際の表
面となる片面には、粘着材2aとして液状ポリブテンが
塗布(塗布量50g/m)されている。また、ランプ担体
3には、紫外線ランプ1をその上方から覆うように設け
られた断面円弧状の反射板(反射部材)9が、前記の背
面板4の前面に展開された粘着紙2上に向けて取り付け
られ、その反射器9の内面側は紫外線を反射する仕上げ
となっている。
【0029】次に、上記実施例の構成を用いる方法につ
いて説明する。まず、上記の害虫捕獲器を畜舎内等の蠅
類の集まる場所に設置する。続いて、粘着紙2を背面板
4上に所定量引き出して、その下端を背面板4に固定す
る。その後、紫外線ランプ1を点灯し、紫外線を粘着材
2a面上に照射する。
【0030】このとき、紫外線は粘着材2a面で反射さ
れる。その上、反射板9が設けられているので、粘着材
2a面上に照射される紫外線が増加、粘着材2a面で
反射される紫外線量も増加する一方、紫外線ランプ1か
ら外部に照射される紫外線量が低減され、紫外線ランプ
1に誘引される害虫数減少する。
【0031】このような状態で、イエバエ類等の蠅類が
害虫捕獲器の回りを飛翔していると、紫外線を反射して
いる粘着材2a面方向に誘引され、その粘着材2a面上
にとまって捕獲される。その後、その捕獲量が一定以上
となると、その害虫を粘着力より捕獲している粘着紙
2を切り取り、その粘着紙2を焼却等により処分して、
捕獲を完了する。
【0032】ところで、従来は、蠅取り紙のような粘着
部材を単に壁や天井に配置して、その粘着部材上に蠅類
等の害虫がとまって捕獲されるのを待っていたため、そ
の捕獲効率が低いものとなっていた。
【0033】しかしながら、上記実施例の構成では、回
りを飛翔している蠅類等の害虫が、紫外線が多く照射さ
れ、反射している粘着材2a面上に誘引されるので、従
来のように粘着部材のみを設置するものと比べて、その
捕獲効率を大幅に向上させることが可能である。
【0034】このように上記構成は、物理的な害虫防除
であるので、化学的防除のように環境汚染や、家畜や人
間への安全性および害虫の薬剤抵抗性の増大等の問題点
を考慮する必要がなく、安全で捕獲効率が良いため、蠅
類等の害虫が集まり易い牛舎や豚舎や鶏舎等の畜舎、肉
や魚等の食料品を取り扱う市場や食料店などに好適に使
用される。
【0035】次に、紫外線を粘着紙上に照射することに
よる捕獲効率の向上を示す本発明の一試験例を試験例1
として、以下説明する。
【0036】〔試験例1〕 ハエ類を放すためのピートグラディーチャンバー(1.8×
1.8×1.8m3)内の相対する壁の一方に本発明の害虫捕獲
器を、他方の壁に上記害虫捕獲器に用いたものと同等の
粘着紙2だけを設置した。各粘着紙2の粘着材2a面の
広さは共に25×40cm2 とした。イエバエ成虫(♂:♀=
1:1)100頭を、上記のピートグラディーチャンバ
ー内に放ち、30分後に各粘着材2a面上の捕虫数をそ
れぞれ数えた。このような試験を3回反復した。その結
果を表1に示す。
【0037】
【表1】
【0038】このように表1の結果から、紫外線を照射
する害虫捕獲器を用いる方が、単に粘着紙2だけより
も、極めて効率よくイエバエを捕獲できることが示され
た。
【0039】次に、紫外線を照射する際に反射板9を設
けた方が、反射板を設けないものより捕獲効率を向上さ
せることができる試験例を試験例2として、以下、説明
する。
【0040】〔試験例2〕 ハエ類を放すためのピートグラディーチャンバー(1.8×
1.8×1.8m3)内の相対する壁の一方に本発明の害虫捕獲
器を、他方の壁に上記害虫捕獲器における反射板を省い
た害虫捕獲器を設置した。各害虫捕獲器における粘着紙
2の粘着材2a面の広さは共に25×40cm2 とした。イエ
バエ成虫(♂:♀=1:1)100頭を、上記のピート
グラディーチャンバー内に放ち、30分後に各粘着材2
a面上の捕虫数をそれぞれ数えた。このような試験を3
回反復した。その結果を表2に示す。
【0041】
【表2】
【0042】このように表2の結果から、本発明に係る
害虫捕獲器においては、反射板9を設けて粘着紙2の粘
着材2a面上に紫外線を集中的に照射して、外部に照射
される紫外線量を減らし、上記の粘着材2a面上に照射
する紫外線量を増加させた方が、極めて効率よくイエバ
エを捕獲できることが示された。なお、表1における害
虫捕獲器を用いた際の捕虫数と比べて、表2における反
射板有りの捕虫数が低くなっているが、それは、反射板
無しにおいても相当数の害虫が捕捉されたことから、ピ
ートグラディーチャンバー内における飛翔しているイエ
バエの総数が低減したためと考える。
【0043】
【発明の効果】請求項1記載の害虫捕獲器は、以上のよ
うに、紫外線を照射する光源が設けられ、害虫を粘着し
て保持する粘着材を片面に備える粘着部材が、その粘着
材面を上記光源からの紫外線の光路上に、かつ、上記紫
外線を粘着材面から外方に反射するように設けられてい
る構成である。
【0044】請求項2記載の害虫捕獲器は、紫外線を照
射する光源が設けられ、害虫を粘着して保持する粘着材
を片面に備える粘着部材が、その粘着材面を上記光源か
らの紫外線の光路上に、かつ、上記紫外線を粘着材面か
ら外方に反射するように設けられ、上記光源からの紫外
線を上記粘着材面方向に反射する反射部材が設けられて
いる構成である。
【0045】請求項3記載の害虫捕獲器は、害虫を粘着
して保持する粘着材を片面に備えるシート状の粘着部材
が設けられ、その粘着部材をロール状に巻取って収納す
るケースが設けられ、そのケースの外部に紫外線を照射
する光源が取り付けられ、上記粘着材面が上記光源から
の紫外線の光路上に、かつ、上記紫外線を粘着材面から
外方に反射するように上記粘着部材を引き出すための開
口部が前記ケースに設けられている構成である。
【0046】それゆえ、上記請求項1記載の構成は、紫
外線を粘着材面に照射し、反射された紫外線に蠅類など
の害虫が誘引されて粘着材面の近辺を飛翔し、その粘着
材面に捕獲される害虫の割合を増加させることができ
る。したがって、上記各構成は、害虫の捕獲効率を向上
させることが可能となるという効果を奏する。
【0047】また、請求項2記載の構成は、反射部材に
よって光源より直接外部へ放射される紫外線を反射し
て、粘着材面上の紫外線量を増大させることができるこ
とから、光源への害虫の誘引を減らし、粘着材面へ蠅類
などの害虫をより誘引できて、その粘着材面上に捕獲さ
れる害虫を増加させることができる。したがって、上記
各構成は、害虫の捕獲効率をさらに向上させることが可
能となるという効果を奏する。
【0048】また、請求項記載の構成は、粘着部材が
シート状であるので、例えば、壁に貼り付けたり、吊り
下げたりできて取り扱いが簡単であり、よって、粘着部
材の交換が容易となるという効果を奏する。
【0049】さらに、上記構成は、シート状の粘着部材
がロール状にケース内に収納され、その粘着部材を開口
部から取り出して、光源からの紫外線の光路上に引き出
して使用できる。よって、引き出された粘着部材を交換
する際には、その引き出された粘着部材を切り取り、収
納されているロール状の粘着部材を引き出せばよく、粘
着部材の交換が容易にできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の害虫捕獲器の概略構成図である。
【図2】上記害虫捕獲器の正面図である。
【符号の説明】
1 紫外線ランプ(光源) 2 粘着紙(粘着部材) 2a 粘着材
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01M 1/14 A01M 1/04

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紫外線を照射する光源が設けられ、 害虫を粘着して保持する粘着材を片面に備える粘着部材
    が、その粘着材面を上記光源からの紫外線の光路上に、
    かつ、上記紫外線を粘着材面から外方に反射するように
    設けられていることを特徴とする害虫捕獲器。
  2. 【請求項2】紫外線を照射する光源が設けられ、 害虫を粘着して保持する粘着材を片面に備える粘着部材
    が、その粘着材面を上記光源からの紫外線の光路上に、
    かつ、上記紫外線を粘着材面から外方に反射するように
    設けられ、 上記光源からの紫外線を上記粘着材面方向に反射する反
    射部材が設けられていることを特徴とする害虫捕獲器。
  3. 【請求項3】害虫を粘着して保持する粘着材を片面に備
    えるシート状の粘着部材が設けられ、 その粘着部材をロール状に巻取って収納するケースが設
    けられ、 そのケースの外部に紫外線を照射する光源が取り付けら
    れ、 上記粘着材面が上記光源からの紫外線の光路上に、か
    つ、上記紫外線を粘着材面から外方に反射するように上
    記粘着部材を引き出すための開口部が前記ケースに設け
    られていることを特徴とする害虫捕獲器。
  4. 【請求項4】さらに、水平な設置面とその設置面の四隅
    から下方にそれぞれ延びる脚とを備えた支持台が、上記
    設置面に前記ケースを設置して設けられていることを特
    徴とする請求項3に記載の害虫捕獲器。
  5. 【請求項5】上記粘着部材は、上下方向に延びた状態で
    紫外線が照射されるようになってい ることを特徴とする
    請求項3または4に記載の害虫捕獲器。
  6. 【請求項6】上記光源は、粘着部材の上側の上記ケース
    の外側に設けられていることを特徴とする請求項3ない
    し5の何れか一項に記載の害虫捕獲器
  7. 【請求項7】上記反射部材は、光源を上方から覆うよう
    に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の害
    虫捕獲器。
  8. 【請求項8】上記反射部材は、断面円弧状の反射板であ
    ることを特徴とする請求項7に記載の害虫捕獲器。
  9. 【請求項9】上記粘着部材は、光源からの紫外線を反射
    することにより粘着材面に害虫を誘因するようになって
    いることを特徴とする請求項1ないし8の何れか一項に
    記載の害虫捕獲器。
  10. 【請求項10】上記粘着部材は、紙と、その紙の片面に
    設けられた粘着材とからなるものであることを特徴とす
    る請求項1ないし9の何れか一項に記載の害虫捕獲器
  11. 【請求項11】上記害虫は、蠅類であることを特徴とす
    る請求項1ないし10の何れか一項に記載の害虫捕獲
JP3336722A 1991-12-19 1991-12-19 害虫捕獲器 Expired - Lifetime JP3012725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3336722A JP3012725B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 害虫捕獲器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3336722A JP3012725B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 害虫捕獲器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05168386A JPH05168386A (ja) 1993-07-02
JP3012725B2 true JP3012725B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=18302116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3336722A Expired - Lifetime JP3012725B2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 害虫捕獲器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012725B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7735178B2 (en) * 2005-07-12 2010-06-15 Hubbard Devin M Methods and apparatus for cleaning surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05168386A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4127961A (en) Apparatus for entrapping insects
US5915948A (en) Insect attractant device
US4577434A (en) Flypaper trap
AU698253B2 (en) Apparatus and method for trapping insects
TWI285443B (en) Filtrated LED mosquito lamp with mosquito bait
US4244135A (en) Fly and insect trap
EP0475665B1 (en) Device for attracting moths
US4490938A (en) Flytrap
US20100024278A1 (en) Methods and devices for attracting and trapping insects
JPH0998702A (ja) 捕虫器
JPH07170896A (ja) 粘着式トラップハウジング
JP2002065137A (ja) 飛ぶ虫の虫捕り器
JPH11511645A (ja) 昆虫を捕獲するための装置
EP1170995B1 (en) Insect killer
WO2009099278A2 (ko) 해충 포집기
JP6699970B2 (ja) 飛翔性害虫捕獲装置
JP2008118865A (ja) 虫類捕獲装置
JP3012725B2 (ja) 害虫捕獲器
JP2000232841A (ja) 害虫捕獲装置
JP2004261106A (ja) 飛翔昆虫捕獲具
JPH11346629A (ja) 蚊の誘殺器又は蚊の捕獲器
KR102020717B1 (ko) 점착시트로 빛이 투과되는 파리 포충기
JP2600844Y2 (ja) 昆虫類の捕獲装置
JP2000287600A (ja) 虫取器
ATE285674T1 (de) Insektentötendes gerät

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13