JP3010475U - 友釣り用根掛り外し具 - Google Patents

友釣り用根掛り外し具

Info

Publication number
JP3010475U
JP3010475U JP1994012988U JP1298894U JP3010475U JP 3010475 U JP3010475 U JP 3010475U JP 1994012988 U JP1994012988 U JP 1994012988U JP 1298894 U JP1298894 U JP 1298894U JP 3010475 U JP3010475 U JP 3010475U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular body
root
thread
rooting
pulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994012988U
Other languages
English (en)
Inventor
勝 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Arai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arai Seisakusho Co Ltd filed Critical Arai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP1994012988U priority Critical patent/JP3010475U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010475U publication Critical patent/JP3010475U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】友釣用の仕掛の根掛りを確実に外すことができ
る友釣り用根掛り外し具を提供する。 【構成】この根掛り外し具は、水より比重の大きい環状
体1に引き糸2を結び付け、根掛りの際に、環状体1を
釣竿3から道糸4及びハリス7に通し、引き糸2を介し
て環状体1を引くことにより、根掛りを外す友釣り用根
掛り外し具であるり、環状体1が略三角形の枠状に形成
され、三角形の頂点位置近傍に引き糸2が結び付けられ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、鮎等を友釣りする際、仕掛の針が根や岩に根掛りした場合、その根 掛りを外すために使用される友釣り用根掛り外し具に関する。
【0002】
【従来の技術】
鮎等の友釣りをする場合、囮を川底で泳がせながら釣りを行うため、囮の下側 の仕掛に付けられた針が、川底の岩や根に引っ掛かり、根掛りを起すことがよく ある。このような根掛りを起したとき、それを外そうとして糸を引っ張ると、道 糸が切れ、大切な囮を川に残す結果となる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このため、従来、友釣りの際の根掛りを外すために、簡単な友釣り用根掛り外 し具が提案されている(例えば、実開平4−2278号後方等参照)。
【0004】 この友釣り用根掛り外し具は、水より比重の大きい環状体に引き糸を結付けて 構成され、根掛りが起きたとき、その環状体を竿の末端から道糸まで通し、さら に、囮を潜らして囮の下側に環状体を位置させ、そして、引き糸を引くことによ ってその環状体を介してハリスを強く引き、その力で根掛りした針を外すように 使用される。
【0005】 しかし、この種の従来の根掛り外し具は、円形の環状体で形成されていたため 、竿から道糸に環状体を通していく際の環状体の姿勢が非常に不安定となる欠点 があった。このため、図5に示すように、環状体10を道糸11に通していく際 、それが容易に回転してしまい、この回転によって、図5に示すように、道糸1 1が撚れてしまい、環状体10がそこより下に進まなくなり、根掛りを外すこと ができなくなる問題があった。
【0006】 本考案は、上記の課題を解決するためになされたもので、友釣用の仕掛の根掛 りを確実に外すことができる友釣り用根掛り外し具を提供することを目的とする 。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このために、本考案の友釣り用根掛り外し具は、水より比重の大きい環状体に 引き糸を結び付け、根掛りの際に、環状体を釣竿から道糸及びハリスに通し、引 き糸を介して環状体を引くことにより、根掛りを外す友釣り用根掛り外し具にお いて、環状体が略三角形の枠状に形成され、三角形の頂点位置近傍に引き糸が結 び付けられて構成される。
【0008】
【作用】
このような構成の友釣り用根掛り外し具では、鮎等の友釣りを行っている際、 針が川底の岩や根に引っ掛かり、根掛りが起きた場合、環状体を釣竿から道糸へ 通し、さらに道糸の先端に鼻環を介して結ばれた囮を潜らせ、ハリスに通す。
【0009】 このとき、環状体が従来のように円形のリング状であると、環状体の姿勢が非 常に不安定となり、環状体が回転してしまうことによって、道糸が撚れてしまい 、環状体がそこより下に進まなくなる。これに対し、上記環状体は略三角形の枠 状に形成されているため、安定した姿勢を保って回転することはなく、道糸が撚 れて下方に進まなくなることはなく、環状体を確実にハリスまで通すことができ る。
【0010】 そして、この状態で、引き糸を引くことにより、環状体を引き上げるようにす ると、環状体の頂点(角部)の内側に、囮を結ぶ鼻環が引っ掛かり、その状態で さらに引き糸を引いて環状体を持ち上げると、ハリスまたは針に根掛り外し力が かかり、ハリスが切れるなどして根掛りを外すことができる。
【0011】 また、三角形の環状体の各辺部の幅を、各頂点近傍の幅に比べ狭く形成すれば 、環状体の流れに対する抵抗が少なくなり、水流の激しい川でも、環状体を容易 に且つ任意に動かすことができる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0013】 図1は友釣り用根掛り外し具の斜視図を示している。この友釣り用根掛り外し 具は、略三角形の枠状の環状体1と、その頂点付近に結び付けられた引き糸2と から構成される。
【0014】 環状体1は、例えば板厚約0.8mm、幅約10mmの長尺のステンレス板を、三 角形形状に曲折して形成される。三角形の一辺の長さは約150mmである。また 、この三角形の環状体1の各辺部1aはその両側を一部切欠くことにより、その 幅が、各頂点1b近傍の幅に比べ狭く形成される。
【0015】 即ち、例えば、各頂点近傍の幅が10mmの場合、各辺部1aの幅は約6mmとさ れる。さらに、環状体1の各頂点1bの曲げ半径は、少なくとも囮用の鼻環の外 径以下に設定され、その頂点1bの内側に鼻環が引っ掛かりやすくしている。
【0016】 そして、三角形の環状体1の頂点1b付近に、引き糸2の先端が結び付けられ る。引き糸2には充分に強い糸が使用され、適当な長さの引き糸2が糸巻きに巻 いて準備される。
【0017】 このように構成された根掛り外し具は、以下のように使用される。即ち、鮎の 友釣りを行っている際、針が川底の岩や根に引っ掛かり、根掛りが起きた場合、 図4に示すように、環状体1を釣竿3から道糸4へ通し、さらに道糸4の先端に 鼻環5を介して結ばれた囮6を潜らせ、環状体1をハリス7に通す。
【0018】 このとき、環状体1が従来のように円形のリング状であると、環状体の姿勢が 非常に不安定となり、環状体が道糸を中心に回転してしまうことによって、道糸 が撚れてしまい、環状体がそこより下に進まなくなる。
【0019】 これに対し、この環状体1は略三角形の枠状に形成されているため、安定した 姿勢を保って回転することはなく、道糸4に沿って下降し、道糸4が撚れて下方 に進まなくなることはなく、環状体1を確実にハリス7まで通すことができる。
【0020】 そして、この状態で、引き糸2を引くことにより、環状体1を引き上げるよう にすると、環状体1の頂点(角部)1bの内側に、囮6を結ぶ鼻環5が引っ掛か り、その状態でさらに引き糸2を引いて環状体1を持ち上げると、ハリス7また は針に根掛り外し力がかかり、ハリスが切れるなどして根掛りを外すことができ る。
【0021】 また、三角形の環状体1の各辺部1aの幅が、各頂点近傍の幅に比べ狭く形成 されているため、環状体1の流れに対する抵抗が少なくなり、水流の激しい川で も、環状体1を容易に且つ任意に動かすことができる。
【0022】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の友釣り用根掛り外し具によれば、水より比重の 大きい環状体に引き糸を結び付け、根掛りの際に、環状体を釣竿から道糸及びハ リスに通し、引き糸を介して環状体を引くことにより、根掛りを外す友釣り用根 掛り外し具において、環状体が略三角形の枠状に形成され、三角形の頂点位置近 傍に引き糸が結び付けられて構成したから、環状体は略三角形の枠状に形成され ているため、安定した姿勢を保って回転することはなく、道糸が撚れて下方に進 まなくなることはなく、環状体を確実にハリスまで通すことができる。そして、 この状態で、引き糸を引くことにより、環状体を引き上げるようにすると、環状 体の頂点(角部)の内側に、囮を結ぶ鼻環が引っ掛かり、根掛りを容易に外すこ とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す友釣り用根掛り外し具
の斜視図である。
【図2】環状体1の正面図である。
【図3】環状体1の側面図である。
【図4】根掛りを外す際の説明図である。
【図5】従来の環状体10と道糸11の説明図である。
【符号の説明】
1−環状体、 1a−辺部、1b−頂点、 2−引き糸、 3−釣竿、 4−道糸、 5−鼻環、 6−囮、 7−ハリス。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水より比重の大きい環状体に引き糸を結
    び付け、根掛りの際に、該環状体を釣竿から道糸及びハ
    リスに通し、引き糸を介して該環状体を引くことにより
    根掛りを外す友釣り用根掛り外し具において、 該環状体が略三角形の枠状に形成され、該三角形の頂点
    位置近傍に引き糸が結び付けられたことを特徴とする友
    釣り用根掛り外し具。
  2. 【請求項2】 前記三角形の環状体の各辺部の幅が、各
    頂点近傍の幅に比べ狭く形成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の友釣り用根掛り外し具。
JP1994012988U 1994-10-21 1994-10-21 友釣り用根掛り外し具 Expired - Lifetime JP3010475U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012988U JP3010475U (ja) 1994-10-21 1994-10-21 友釣り用根掛り外し具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012988U JP3010475U (ja) 1994-10-21 1994-10-21 友釣り用根掛り外し具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3010475U true JP3010475U (ja) 1995-05-02

Family

ID=43146238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994012988U Expired - Lifetime JP3010475U (ja) 1994-10-21 1994-10-21 友釣り用根掛り外し具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010475U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0458862A1 (en) HAME ON DOUBLE WITH OFFSET CURVES.
JP3010475U (ja) 友釣り用根掛り外し具
US2828570A (en) Fishing line and lure retrievers
CN201938252U (zh) 一种钓捕巨型鱿鱼的设备
US3216143A (en) Fishing lure retrievers
JP3076178U (ja) 蛸釣り具
KR20200000362U (ko) 오징어 낚시용 루어
KR100434973B1 (ko) 바다낚시용 채비
US3144728A (en) Lure retriever
JPS6115723Y2 (ja)
JP2004329036A (ja) フカセ釣り用浮き
CN204796534U (zh) 一种新型钓鱼钩
JP2519515Y2 (ja) 友釣用根掛かり外し具
JP3230258U (ja) ルアー
JPH0516940Y2 (ja)
JP2023026410A (ja) 太刀魚テンヤ
JP3261587B2 (ja) ルアー用のはりす装置
JP3048815U (ja) 大魚用てんびん
JPS6453Y2 (ja)
JP3006409U (ja) ルアー
JP3074596U (ja) イカ釣り用ヤエン
JPH0520572U (ja) 友釣用根掛かり外し具
JPH0432945Y2 (ja)
JP3809639B2 (ja) カニ捕り具
CN205511750U (zh) 一种自动弹簧钓鱼钩