JP3009283U - 梱包帯盤 - Google Patents

梱包帯盤

Info

Publication number
JP3009283U
JP3009283U JP1994013269U JP1326994U JP3009283U JP 3009283 U JP3009283 U JP 3009283U JP 1994013269 U JP1994013269 U JP 1994013269U JP 1326994 U JP1326994 U JP 1326994U JP 3009283 U JP3009283 U JP 3009283U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
packing
ribs
packing strip
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994013269U
Other languages
English (en)
Inventor
榮森 林
Original Assignee
臺展工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 臺展工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 臺展工業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP1994013269U priority Critical patent/JP3009283U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009283U publication Critical patent/JP3009283U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 異なる規格のロール状の梱包帯に簡単に適合
させられ、耐荷重強度が大きい梱包帯盤の提供。 【構成】 右、左側帯盤の盤体上に、その盤面中心の円
形凸座或いは円錐状凸座金から盤縁に向けて複数の放射
状のリブを設け、且つこれらリブ間の適当な位置の複数
の対称な溝を設け、円筒部品の周縁を延伸して設けた複
数の位置決め突起との嵌合、位置決めに供する。該右、
左側帯盤上の円形凸座及び円錐状凸座の底縁外径は円筒
部品の内径と等しく設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は一種の梱包機の梱包帯盤に関し、その強度が強く、一部を交換すれば 異なるサイズや規格の梱包帯の巻筒に適用することができる、梱包帯盤に関する 。
【0002】
【従来の技術】
周知の梱包帯は一つの巻筒上に巻かれ、この梱包体巻筒の内径には異なる規格 があり、一般業者が常用する梱包体巻筒の規格には8インチ、9インチ及び11 インチの3種がある。故に周知の梱包機は上述の実際の需要に合わせるために、 往々にして3組の異なる規格の帯盤を準備し、交換に供しており、作業上の不便 さが増した。且つ周知の帯盤盤面は光滑面を停止、帯盤の耐荷重強度は有限であ った。故に帯盤は瞬間的な転動及び停止の頻繁な操作の下では、帯盤本体は荷重 を担うことができず、捩じれて変形を引き起こし、ひどい場合には帯盤の断裂現 象を形成する場合があった。
【0003】 このような問題を改善するものとして、本考案者はすでに図1に示される梱包 機帯盤を考案している。これはそれまでの左右側の二つの帯盤とロール状梱包帯 の両者間の、梱包帯を挿入し、二つの帯盤を嵌め合わせて梱包帯を挟むという固 定方式を改善するものであった。すなわち、図1に示されるように、該考案では 帯盤上の一つの軸(3)を梱包帯に通して固定する方式を提供し、即ち、右側帯 盤(1)と左側帯盤(2)の間を一つの円筒(4)と一つの軸(3)により連接 する。該円筒(4)の内径と左、右側帯盤の中央の円形突体(11)の外径は等 しく設け、故に故に相互に緊密に嵌め合わされる。軸(3)と左、右側帯盤の間 は軸受及びばね部品など(図には未表示)でロックする。
【0004】 前記考案では、それまでの帯盤の強度を増すものであったとはいえ、未だ次の 二つの欠点を有していた。すなわち一つはその帯盤と円筒の構造は各種の梱包帯 巻筒に適用されることはできないことであり、もう一つはその帯盤盤面が光滑面 を呈しており、その耐荷重強度に限りがあることである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
故に、本考案は、その一部の部品を交換するだけで各種の梱包帯巻筒に適用で きる梱包帯盤を提供し、よって梱包作業の効率を高めることができる梱包帯盤を 提供することを課題とする。
【0006】 本考案はまた、その耐荷重強度を増し、梱包作業を平穏に且つ順調に行うこと ができる梱包帯盤を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の梱包帯盤は、右、左側帯盤の盤体上に、その盤面中心の円形凸座或い は円錐状凸座金から盤縁に向けて複数の放射状のリブを設け、且つこれらリブ間 の適当な位置の複数の対称な溝を設け、円筒部品の周縁を延伸して設けた複数の 位置決め突起との嵌合、位置決めに供する。
【0008】 上記右、左側帯盤上の円形凸座及び円錐状凸座の底縁外径は円筒部品の内径と 等しく設ける。
【0009】
【作用】
本考案の梱包帯盤は、異なる規格の梱包帯に交換する場合は、本考案の梱包帯 盤の円筒部品のみを適したサイズのものに交換すればよく、帯盤全体を交換すれ ばよい。また、本考案ではリブ構造により確実に耐荷重強度を増加する。
【0010】
【実施例】
図2及び図3に示されるように、本考案の右側帯盤(10)及び左側帯盤(2 0)の盤体上に、その盤面中心の円形凸座(13)或いは円錐状凸座金(23) から盤縁に向けて数本の放射状のリブ(11)、(21)を設ける。且つこれら リブ間の適当な位置の複数の対称な溝(12)、(22)を設ける。該右、左側 帯盤上の円形凸座(13)或いは円錐状凸座(23)の底縁外径は等しく設け( 標準サイズ8インチを主とする)、常用の8インチのロール式梱包帯を受けるの に供する。また右、左側の二つの帯盤をロックする軸及びばね部品は本考案の特 徴ではないのでここでは詳細な説明を省く。
【0011】 梱包作業を進行する際に異なる規格のロール状の梱包帯に交換する時は、本考 案の円筒(30)、(40)をそれぞれ右、左帯盤の円形凸座(13)と円錐状 凸座(23)に嵌め合わせ、この円筒(30)、(40)の外径は9インチ或い は11インチなどの異なる規格にも製造されてよいため、異なる規格のロール状 の梱包帯を保持するのに便利であり、わずかに異なる外径の規格の円筒(30) 、(40)と交換すればよく、全体の帯盤を交換する必要はない。このため効果 が増進できる。また円筒(30)、(40)の周縁1側を延伸して複数の対称の 突起(31)、(41)を設ける。これは右、左側帯盤上の複数の対称の溝(1 2)、(22)と相互に嵌め合わせて位置決めし、保持される梱包帯の平穏な運 転作業に供する。
【0012】 さらに図4、5に示されるように、本考案の右、左側帯盤の底縁は同じ外径を 有するものとし、その外径を8インチとするならば、標準の8インチのロール状 の梱包帯を保持することができ、9インチのもの或いは11インチのロール状の 梱包帯に交換する場合は、本考案の円筒(30)、(40)はすでに外径が9イ ンチのもの或いは11インチの規格にも製造されているため、選択して取り付け ることで、異なる規格のロール状の梱包帯を保持することができる。
【0013】
【考案の効果】
本考案の帯盤に設けたリブ及び円筒の置換構造は複雑なものではないが、実際 上は、従来の梱包作業で全体の帯盤を交換しなければならなかった欠点を解決し 、且つリブ構造により確実に耐荷重強度を増加することができ、梱包作業の効率 をさらに高める。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の梱包機の帯盤の分解斜視図である。
【図2】本考案の梱包帯盤の分解斜視図である。
【図3】本考案の梱包帯盤の斜視図である。
【図4】本考案の梱包帯盤の右側帯盤と円筒の実施例を
示す斜視図である。
【図5】本考案の梱包帯盤の左側帯盤と円筒の実施例を
示す斜視図である。
【符号の説明】
10・・・右側帯盤 20・・・左側帯盤 13・・・
円形凸座 23・・・円錐状凸座金 11、21・・・リブ 1
2、22・・・溝 30、40・・・円筒 31、41・・・突起

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 右、左側帯盤の盤体上に、その盤面中心
    の円形凸座或いは円錐状凸座金から盤縁に向けて複数の
    放射状のリブを設け、且つこれらリブ間の適当な位置の
    複数の対称な溝を設け、円筒部品の周縁を延伸して設け
    た複数の位置決め突起との嵌合、位置決めに供する、梱
    包帯盤。
  2. 【請求項2】 右、左側帯盤上の円形凸座及び円錐状凸
    座の底縁外径は円筒部品の内径と等しく設ける、請求項
    1に記載の梱包帯盤。
JP1994013269U 1994-09-21 1994-09-21 梱包帯盤 Expired - Lifetime JP3009283U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013269U JP3009283U (ja) 1994-09-21 1994-09-21 梱包帯盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013269U JP3009283U (ja) 1994-09-21 1994-09-21 梱包帯盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3009283U true JP3009283U (ja) 1995-04-04

Family

ID=43145083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994013269U Expired - Lifetime JP3009283U (ja) 1994-09-21 1994-09-21 梱包帯盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009283U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010004434A1 (en) Self-tightening clip
JP3009283U (ja) 梱包帯盤
CA1241625A (en) Clamping device for hubs of reels
JPH07112575B2 (ja) 円筒絞り加工方法
JP2000346085A (ja) 軸受構造体
EP1245303A2 (en) Method for machining protuberance of special-shaped tube
US4506936A (en) Bearing assembly
US20030038000A1 (en) Double-wrap brake band apparatus
US2130409A (en) Abrading roller
JPS6230619Y2 (ja)
JPH047393Y2 (ja)
JPH07110391B2 (ja) 電磁クラッチ用ロ−タ−の製造方法
CN212803893U (zh) 一种自适应力锁定结构
JPS6136527Y2 (ja)
JPH0636035Y2 (ja) ボビンホルダー
JPH082496Y2 (ja) ころ軸受装置
KR20170051721A (ko) 메탈메시 범프를 포함하는 가스포일 베어링
JP2706239B2 (ja) 転動体
JPS5999121A (ja) ころ軸受用保持器
JPH043740Y2 (ja)
JP2603914B2 (ja) 紙管類のチャック装置
JP2517462Y2 (ja) テーパローラベアリング用スペーサの取付構造
JP2000079436A (ja) ホイール用リム素環の転圧方法および装置
JP3348510B2 (ja) 糸条巻取装置
JPH0340440Y2 (ja)