JP3009029U - 歯ブラシ - Google Patents

歯ブラシ

Info

Publication number
JP3009029U
JP3009029U JP1994013036U JP1303694U JP3009029U JP 3009029 U JP3009029 U JP 3009029U JP 1994013036 U JP1994013036 U JP 1994013036U JP 1303694 U JP1303694 U JP 1303694U JP 3009029 U JP3009029 U JP 3009029U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flock
teeth
pillar
handle
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994013036U
Other languages
English (en)
Inventor
幸次 古郡
Original Assignee
幸次 古郡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 幸次 古郡 filed Critical 幸次 古郡
Priority to JP1994013036U priority Critical patent/JP3009029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009029U publication Critical patent/JP3009029U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この考案は、歯磨きをする際、歯と歯の凹部へ
植毛先端が入り易く、食べカスを取り除き、上歯と下歯
を同時に歯磨き、歯茎もマッサージ出来るようにした歯
ブラシに関するものである。 【構成】植毛取付基盤2に、縦横の植毛配列を複数にし
た植毛1を取り付け、植毛取付基盤2の一方に支柱3を
取り付ける。植毛取付基盤2から支柱3まで切り込み4
を入れる、支柱3の延長に柄5を取り付ける植毛1は間
引き状態にしたり、本数を減少する。支柱3は細く薄く
したり、弾力性の材料を使用し、柄5の形状を多角形、
円形状にすることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、歯磨きをより早く、確実にきれいにし、歯茎もマッサージできる 歯ブラシに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の歯ブラシは、植毛取付基盤と支柱、柄が一体に構成されていたので、歯 磨き運動において、植毛部分は同方向に移動し、植毛の間隔も、同間隔であった 。現在使用されている歯ブラシの中には、支柱部分のやや細いものもあるが、植 毛取付基盤が一体で、植毛も同間隔の為、植毛先端が歯の凹部に入らぬので、歯 を磨いてももあまり綺麗にならなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
植毛先端が、歯6の凹部に入れば歯磨きは、充分達成するが、従来の歯ブラシ で磨く際、指先に力を強く入れないと歯6と歯6の凹部にそれが入らなかった、 また力を入れた結果、植毛1が開いて耐久性が短くなったり、歯茎7をマッサー ジしようとしても、植毛先端が直角に触れるので痛くてマッサージができなかっ た。
【0004】
【課題を解決するための手段】
植毛取付基盤2に縦横の植毛配列を複数にした植毛1を取りつけ、植毛取付基 盤2の一方に支柱3を取り付ける。 植毛取付基盤2から支柱3まで切り込み4を入れる、支柱3の延長に柄5を取 り付ける、植毛1は間引き状態にしたり、本数を減少する。 支柱3は細く薄くしたり、弾力性の材料を使用し、柄5の形状を多角形、円形 状にした歯ブラシである。
【0005】
【作用】 歯磨きをする際、歯ブラシの柄5を指先で握り、植毛1を歯6に当てたり、歯 茎7に当て、上下左右に作動すると、歯磨きと歯茎のマッサージができる。
【0006】
【実施例】
以下、本案の実施例について説明する。 (イ)植毛取付基盤2に縦横の植毛配列を複数にした植毛1を取り付け、植毛1 は間引いたり、本数を減少する。 (ロ)植毛取付基盤2の一方に、支柱3を取り付ける。 (ハ)植毛取付基盤2から、支柱3まで、切り込み4を入れ、支柱3は細く薄く したり、弾力性の材料でもよい。 (ニ)支柱3の延長に、柄5を設ける、柄5の形状を多角形、円形状にする。 本案は以上の構造で、これを使用する時は、柄5を指先で握り、植毛1を歯6と 歯茎7に当て、上下左右に歯ブラシを動かすと、支柱3がしなやかに弾力的に曲 がるので第7図のように上歯と下歯を同時に磨くことが出来、更に歯茎7と歯6 も一緒に磨くことが出来る。 植毛1は、間引いたり本数が減少してある為、隣の植毛が邪魔にならない、磨い ている時、植毛1はなびき易く、歯の凹部にも入って歯ぐきのマッサージも出来 る、植毛1の接触面も大きいので歯磨きが早く出来、綺麗にする効果がある。
【0007】
【考案の効果】
歯磨きする際、植毛部分が巾広く歯に触れ、先端が歯の凹部に入るので、早く 歯磨きが出来、歯茎もマッサージ出来るので、歯の健康管理になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図
【図2】植毛基部配置を示す平面図
【図3】植毛基部配置を示す平面図
【図4】従来の植毛配置図
【図5】植毛先端が歯に触れる側面図
【図6】従来の植毛先端が歯に触れる側面図
【図7】植毛先端が上歯と下歯に触れる正面図
【図8】植毛先端が歯と歯茎に触れる正面図
【符号の説明】
1・・・植毛 2・・・植毛取付基
盤 3・・・支柱 4・・・切り込み 5・・・柄 6・・・歯 7・・・歯茎

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 植毛取付基盤(2)に縦横の植毛配列を
    複数にした植毛(1)を設け、植毛取付基盤(2)の一
    方に支柱(3)を取りつけ、植毛取付基盤(2)から支
    柱(3)まで切り込み(4)を入れ、支柱(3)の延長
    に柄(5)を取りつけて、植毛(1)は間引き状態に本
    数を減らし、支柱(3)を弾力性の材料で細く薄く作成
    して、柄(5)を多角形、又は円形状にした歯ブラシ。
JP1994013036U 1994-09-14 1994-09-14 歯ブラシ Expired - Lifetime JP3009029U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013036U JP3009029U (ja) 1994-09-14 1994-09-14 歯ブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013036U JP3009029U (ja) 1994-09-14 1994-09-14 歯ブラシ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3009029U true JP3009029U (ja) 1995-03-28

Family

ID=43144839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994013036U Expired - Lifetime JP3009029U (ja) 1994-09-14 1994-09-14 歯ブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009029U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034076A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 花王株式会社 マッサージブラシ及びマッサージブラシ用ハンドル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034076A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 花王株式会社 マッサージブラシ及びマッサージブラシ用ハンドル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4416239B2 (ja) マッサージ用ブラシ
JP3009029U (ja) 歯ブラシ
JP2008522780A (ja) 歯ブラシ
JPH0580324U (ja) 歯ブラシ
CN2178066Y (zh) 柔曲型刷子
JP2000300347A (ja) 歯ブラシ
JPH04341266A (ja) 頭皮マッサージ用ヘアーブラシ
JPH03286708A (ja) 歯ブラシ
JPH0321607Y2 (ja)
JP3428860B2 (ja) 爪ブラシ
CN212165214U (zh) 一种新型牙线刷
CN213429815U (zh) 一种手部洗涤器
WO2001074196A2 (en) Finger apparatus
CN210432621U (zh) 多功能宠物刷
JP3027673U (ja) 歯ブラシ
JP3068345U (ja) 歯裏、歯表両用歯ブラシ
JPH0723435U (ja) 側枝付き歯ブラシ
JP3020904U (ja) 洗いやすい刷毛
JP3037334U (ja) 頭皮マッサージくし
JP3077399U (ja) 歯ブラシ
JP3056113U (ja) 洗髪用ブラシ
JPH10146370A (ja) 二機能型頭皮マッサージ用ヘアーブラシ
JP3046459U (ja) 歯ブラシ
JP3086757U (ja) 口内洗浄用スポンジ及び歯ぐき治療薬塗布用スポンジ
JPH0560319U (ja) 歯ブラシの柄