JP3008374B2 - ジヒドロキシジフエニルメタンの着色防止方法 - Google Patents

ジヒドロキシジフエニルメタンの着色防止方法

Info

Publication number
JP3008374B2
JP3008374B2 JP3050979A JP5097991A JP3008374B2 JP 3008374 B2 JP3008374 B2 JP 3008374B2 JP 3050979 A JP3050979 A JP 3050979A JP 5097991 A JP5097991 A JP 5097991A JP 3008374 B2 JP3008374 B2 JP 3008374B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydroxydiphenylmethane
tocopherol
ascorbic acid
present
molten state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3050979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05194294A (ja
Inventor
俊文 木本
透 増田
勝政 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honshu Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Honshu Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honshu Chemical Industry Co Ltd filed Critical Honshu Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP3050979A priority Critical patent/JP3008374B2/ja
Publication of JPH05194294A publication Critical patent/JPH05194294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3008374B2 publication Critical patent/JP3008374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】ジヒドロキシジフエニルメタン
(ビスフエノールFとも呼ばれる。)は、エピクロルヒ
ドリンと反応させてグリシジルエーテルとし、エポキシ
樹脂として広く利用されている。一般に、ジヒドロキシ
ジフエニルメタンは、フエノールにホルマリンを加え、
酸触媒を用いて縮合させることによつて製造されるが、
これを長期間保存すると着色する。また、このように着
色したジヒドロキシジフエニルメタンを用いて得られる
エポキシ樹脂も着色し、製品価値を著しく損なう。
【0002】そこで、このように着色したジヒドロキシ
ジフエニルメタンを脱色するために、例えば、特開昭5
5−79335号公報に記載されているように、シユウ
酸の存在下でジヒドロキシジフエニルメタンを溶融状態
で加熱処理する方法が提案されている。しかし、この方
法は、一旦、着色したジヒドロキシジフエニルメタンを
溶融させ、加熱脱色処理するものであるので、ジヒドロ
キシジフエニルメタン及びエポキシ樹脂の製造の観点か
らみて、新たな工程を必要として、製品価格を高くし、
経済的に不利である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、ジヒド
ロキシジフエニルメタンの着色に伴う上記した問題を解
決するために鋭意研究した結果、ジヒドロキシジフエニ
ルメタンを溶融状態で製造した後、この溶融状態の間に
ある種の抗酸化剤を加えることによつて、かかるジヒド
ロキシジフエニルメタンは、これを長期間保存しても、
着色し難いことを見出して、本発明に至つたものであ
る。
【0004】即ち、本発明は、ジヒドロキシジフエニル
メタンの着色自体を防止する方法を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるジヒドロキ
シジフエニルメタンの着色防止方法は、フエノールとホ
ルマリンとを酸触媒の存在下で反応させて得られた溶融
状態にあるジヒドロキシジフエニルメタンにL−アスコ
ルビン酸及びDL−α−トコフエロールから選ばれる少
なくとも1種を加え、溶解させることを特徴とする。
【0006】本発明において、ジヒドロキシジフエニル
メタンとは、2,2'−ジヒドロキシジフエニルメタン、2,
4'−ジヒドロキシジフエニルメタン、4,4'−ジヒドロキ
シジフエニルメタン又はこれらの任意の割合の混合物を
いう。本発明において用いるL−アスコルビン酸及びD
L−α−トコフエロールはそれぞれビタミンC及びEと
してよく知られており、また、抗酸化剤の作用を有する
こともよく知られている。しかし、これらの化合物を溶
融状態にあるジヒドロキシジフエニルメタンに溶解させ
ることによつて、ジヒドロキシジフエニルメタンの着色
を有効に防止し得ることは、従来、知られていない。
【0007】本発明の方法によれば、既に知られている
ように、常法に従つてジヒドロキシジフエニルメタンを
製造し、ジヒドロキシジフエニルメタンが溶融状態にあ
る間に、L−アスコルビン酸及びDL−α−トコフエロ
ールから選ばれる少なくとも1種を加え、攪拌して溶解
させる。L−アスコルビン酸の添加量は、ジヒドロキシ
ジフエニルメタンに対して、通常、10〜200ppm の
範囲が好ましく、DL−α−トコフエロールの添加量
は、5〜100ppm の範囲が好ましい。
【0008】本発明によれば、特に、L−アスコルビン
酸とDL−α−トコフエロールとを共にジヒドロキシジ
フエニルメタンに加えるとき、少量の添加量にて、一
層、すぐれた効果を得ることができる。例えば、L−ア
スコルビン酸10〜50ppm とDL−α−トコフエロー
ル5〜50ppm とを加えることによつて、実用上、十分
にジヒドロキシジフエニルメタンの保存の間の着色を防
止することができる。
【0009】ジヒドロキシジフエニルメタンにL−アス
コルビン酸やDL−α−トコフエロールを加えるジヒド
ロキシジフエニルメタンの温度は100〜200℃が好
ましく、特に、100〜150℃であることが好まし
い。これらを攪拌して溶解させる処理時間は、通常、5
分間乃至5時間にわたつてよいが、5分間乃至30分間
程度が好ましい。余りに長時間にわたつて処理するとき
は、特に、L−アスコルビン酸が分解するので好ましく
ない。
【0010】
【発明の効果】本発明の方法に従つて処理したジヒドロ
キシジフエニルメタンは、長期間の保存においても、着
色せず、また、かかるジヒドロキシジフエニルメタンを
用いて得られるエポキシ樹脂もまた、長期間の保存にお
いても、着色しない。しかも、本発明の方法は、フエノ
ールとホルマリンとを酸触媒の存在下に反応させて、溶
融状態で得られたジヒドロキシジフエニルメタンのその
溶融状態を利用し、これにL−アスコルビン酸やDL−
α−トコフエロールを溶解させるものであるから、ジヒ
ドロキシジフエニルメタンやエポキシ樹脂の工業製造
上、有利である。
【0011】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。 実施例1 フエノールにホルマリンを加え、シユウ酸触媒を用いて
常法に従つて縮合反応を行なつて、ビスフエノールFを
130℃の溶融状態で得た。このビスフエノールFにL
−アスコルビン酸100ppm を加え、その温度で5分間
攪拌した、ビスフエノールF中にL−アスコルビン酸を
溶解させた。
【0012】ジヒドロキシジフエニルメタンを放冷し、
固化させた後、成形し、これを50℃で放置し、外観を
目視にて評価すると共に、ビスフエノールFを溶融さ
せ、その着色度をガードナー色数にて測定した。結果を
表1に示す。 実施例2 実施例1において、L−アスコルビン酸に代えて、DL
−α−トコフエロール20ppm を用いた以外は、実施例
1と同様に処理した。結果を表1に示す。 実施例3 実施例1において、L−アスコルビン酸10ppm とDL
−α−トコフエロール10ppm を用いた以外は、実施例
1と同様に処理した。結果を表1に示す。 比較例1 実施例1において、抗酸化剤をジヒドロキシジフエニル
メタンに加えなかつた以外は、実施例1と同様に処理し
た。結果を表1に示す。
【0013】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07C 37/68 - 37/88 C07C 39/02 - 39/10 C07C 39/12 - 39/16 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フエノールとホルマリンとを酸触媒の存在
    下で反応させて得られた溶融状態にあるジヒドロキシジ
    フエニルメタンにL−アスコルビン酸及びDL−α−ト
    コフエロールから選ばれる少なくとも1種を加え、溶解
    させることを特徴とするジヒドロキシジフエニルメタン
    の着色防止方法。
  2. 【請求項2】ジヒドロキシジフエニルメタンにL−アス
    コルビン酸及びDL−α−トコフエロールから選ばれる
    少なくとも1種を加え、溶解させてなることを特徴とす
    る着色を防止したジヒドロキシジフエニルメタン組成
    物。
JP3050979A 1991-03-15 1991-03-15 ジヒドロキシジフエニルメタンの着色防止方法 Expired - Lifetime JP3008374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3050979A JP3008374B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 ジヒドロキシジフエニルメタンの着色防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3050979A JP3008374B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 ジヒドロキシジフエニルメタンの着色防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05194294A JPH05194294A (ja) 1993-08-03
JP3008374B2 true JP3008374B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=12873928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3050979A Expired - Lifetime JP3008374B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 ジヒドロキシジフエニルメタンの着色防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3008374B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160104597A (ko) 2014-04-25 2016-09-05 국도화학 주식회사 안정성 높은 페놀 화합물 및 그 제조 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6996306B2 (ja) * 2017-01-16 2022-02-04 三菱ケミカル株式会社 ビスフェノール化合物の製造方法
JP7107044B2 (ja) * 2018-07-11 2022-07-27 三菱ケミカル株式会社 ビスフェノールの製造方法及びポリカーボネート樹脂の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160104597A (ko) 2014-04-25 2016-09-05 국도화학 주식회사 안정성 높은 페놀 화합물 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05194294A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733433B2 (ja) 新規重合体
US4396754A (en) Rapid curing epoxy compositions
JP3008374B2 (ja) ジヒドロキシジフエニルメタンの着色防止方法
DE1495948A1 (de) Polykarbonate sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
DE2612843B2 (de) Bis-acrylester und Bis-methacrylester, Verfahren zur Herstellung dieser Verbindungen und deren Verwendung
EP0722931A1 (en) Method for preparing high purity diphenyl carbonate
EP0028583A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Epoxidharzgiesskörpern
EP0808161B1 (en) Solid substances comprising valproic acid and sodium valproate
US2947760A (en) Chroman derivatives
JP2507510B2 (ja) ジヒドロキシジフェニルスルホンの精製方法
EP0280153A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Polycarbonatlösungen
CA1304402C (en) Process for the purification of 2-hydroxynaphthalene-6-carboxylic acid
DE1252891B (de) Herstellung von Schaumstoffen
DE69024055T2 (de) Stabilisierung von polyäther-ketone-ketonen.
JPS6124559A (ja) ジヒドロキシジフエニルスルホンの精製方法
DE3302760C2 (ja)
JP2790601B2 (ja) クロルホルミエート化合物の製造法
JP3864052B2 (ja) ポリカーボネート製造時の残留触媒の奪活法
JPH0522694B2 (ja)
JPH07309862A (ja) ラクチドの製造方法
US4337095A (en) Process for the preparation of solutions of cellulose derivatives in organic solvents having higher concentration and solutions obtained by said process
EP0138047B1 (de) Phasengrenzflächenverfahren zur Herstellung voll-aromatischer Polyestercarbonate
EP0701548B1 (en) Color control and stability improvement in acetaminophen
JPH0425969B2 (ja)
US4456698A (en) Rapid curing epoxy compositions

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12