JP3006451U - ブローチ・ペンダント兼用装飾品 - Google Patents

ブローチ・ペンダント兼用装飾品

Info

Publication number
JP3006451U
JP3006451U JP1994009292U JP929294U JP3006451U JP 3006451 U JP3006451 U JP 3006451U JP 1994009292 U JP1994009292 U JP 1994009292U JP 929294 U JP929294 U JP 929294U JP 3006451 U JP3006451 U JP 3006451U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pendant
pin
hole
ornament
brooch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994009292U
Other languages
English (en)
Inventor
聰 黒岩
Original Assignee
株式会社香輝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社香輝 filed Critical 株式会社香輝
Priority to JP1994009292U priority Critical patent/JP3006451U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006451U publication Critical patent/JP3006451U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的小さな装飾品を、時にはブローチとし
て、時にはペンダントとして兼用できる新規なブローチ
・ペンダント兼用装飾品を提供することを目的とする。 【構成】 比較的小さな装飾品1にチェーン孔2を設け
るとともに前記装飾品1の裏側に貫通孔3を有するピン
支持部4を設け、前記ピン支持部4の外部に止めピン5
のセーフティ金具6の係止突起7を設けるか或は前記貫
通孔3に雌ねじを切っている。ペンダント用のチェーン
8、又は後端に屈折動するセーフティ金具6を設け先端
にキャッチ9を着脱自在に備えた止めピン5、又は後端
にいもねじ(雄ねじ)を設けた止めピン5、を前記装飾
品1と選択的に組み合わせることにより、時にはブロー
チとして、時にはペンダントとして使用できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ブローチ・ペンダント兼用装飾品に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ブローチを被服に取付ける金具に関しては、ブローチ本体に止めピンを 溶接して、キャッチ(先端に着脱する金具)を設けたピンブローチや、ブローチ 本体裏面にピンを設けてタイタック式キャッチと組み合わせたピンブローチや、 カメオのブローチの構成の風車式金具のブローチなどがある。 但し、これらのブローチは、タイタック式を除き、少なくとも約3Cm以上のも のが一般的であり、ピンを服のえりなどに刺してピンの先端にキャッチを取り付 け止めるものであるので、その大きさはある程度必要であり、小いささは制限さ れていた。
【0003】 一方ペンダントは、装飾品本体にいわゆるバチ環といわれるリングを取り付け これにチェーンを通した構成が一般的である。 ペンダントのバチ環は、ブラブラさせるための金具であるのでこのバチ環に安全 ピンを通して被服に吊すことも可能である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来のブローチやペンダントは、それぞれ別個の目的の装飾品であり、相互の 転用や、兼用は行なわれていない。 バチ環に安全ピンを通して吊すのでは、転用であることが印象されかえって逆効 果である。 仮にペンダントに従来のブローチ金具を溶接するとしても、ペンダントは約3C m以上の大きさは必要であったので小さな装飾品には適用できないし、ブローチ 金具を付設した場合はペンダントとしては使用できなくなる。 比較的小さな装飾品を、時にはブローチとして、時にはペンダントとして兼用 するための装飾品の構造や止め金具は、少なくとも出願人の知るかぎりでは開発 されていない。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、直径約1〜2Cm程度の比較的小さな装飾品を、時にはブローチと して、時にはペンダントとして兼用できる新規なブローチ・ペンダント兼用装飾 品を提供することを目的とするものである。
【0006】 ここに本考案は、装飾品の本体にチェーン孔を設けるとともに前記装飾品の裏 側に貫通孔を有するピン支持部を設け、前記ピン支持部の外部に止めピンのセー フティ金具の係止突起を設けるか或は前記貫通孔に雌ねじを設けたブローチ・ペ ンダント兼用装飾品を提供するものである。
【0007】 比較的小さいブローチやペンダントである装飾品の本体に設けるチェーン孔は 、装飾品自体のデザインに化体したチェーン孔でも良く又はデザインとは無関係 に独自に突起部分を設けてこれに開けたチェーン孔でも良い。 チェーン孔には、チェーンが通されペンダントとして使用される。
【0008】 また前記装飾品の裏側には、表側からは見えない位置に貫通孔を有するピン支 持部を設け、前記ピン支持部は、前記ピン支持部の外部に止めピンのセーフティ 金具の係止突起を設けるか或は前記貫通孔に雌ねじを設けている。 ピン支持部としては、装飾品本体に貫通孔を穿設してもよい。 装飾品の裏側に一体的に設けたピン支持部の外部に後述する止めピンのセーフ ティ金具を嵌込む係止突起を設けたものは、後端に屈折動するセーフティ金具を 設け先端にキャッチを着脱自在に備えた止めピンと組み合わせてブローチとして 使用される。
【0009】 ピン支持部の貫通孔の開口部に雌ねじを形成したものは、後端にいもねじを設 け先端にキャッチを着脱自在に備えた止めピンを組み合わせて、ブローチとして 使用される。
【0010】 ピン支持部は、装飾品の裏面に所定長さの筒状として一体的に形成してもよく 、又、装飾品の裏面に短筒状の間隔を置いたブリッジとして一体的に形成しても よい。
【0011】
【作用 使用法】
本考案は、前記のような構成のブローチ・ペンダント兼用装飾品であるので、 使用者は、希望に応じ、取付具を交換することにより、時にはブローチとして、 時にはペンダントとして使用できる。 ブローチとしては、取付具として止めピンを装飾品本体に取り付ける。 ペンダントとしては、取付具としてチェーンを装飾品本体に取り付ける。
【0012】
【実 施 例】
次に本考案に係るブローチ・ペンダント兼用装飾品の一実施例を図面に基づい て説明する。
【0013】 図1〜図3の実施例のブローチ・ペンダント兼用装飾品は、英字Kの字状の装 飾品1の裏側にチェーン孔2を設けるとともに前記装飾品1の裏側に貫通孔3を 有するピン支持部4を設け、前記ピン支持部4の外部に止めピン5のセーフティ 金具6の係止突起7を設けたものである。 図1は、装飾品1の裏面を表わした構成部品の分解状態の斜視図であり、図2 はピン支持部4に止めピン5を貫通固定した状態を示す要部部分図である。 図3は、ペンダントとして使用するときの正面図である。
【0014】 比較的小さいブローチやペンダントである装飾品1の本体に設けるチェーン孔 2は、装飾品1自体のデザインに化体したチェーン孔(空間部)でも良く又は独 自に突起部分を形成してここに開けたチェーン孔でも良い。 チェーン孔2には、チェーン8が通されペンダントとして使用される。
【0015】 装飾品1の裏側には、表側からは見えない位置に貫通孔3を有するピン支持部 4を一体的に設け、ピン支持部4は、前記ピン支持部4の外部に止めピン5のセ ーフティ金具6の係止突起7を設けている。 ピン支持部4は、デザイン的には装飾品1本体に、貫通孔を鋳造成型したのちに ドリルで貫通孔を調整穿設して形成するのが好ましい。 この鋳造・ドリルによる形成方法であると、装飾品1の肉厚の設計や、貫通孔 1の長さや傾斜などの設計と、装飾品1の全体デザインが調和することが要請さ れる。 止めピン5のセーフティ金具6は、略8の字状の弾性枠の固定金具であり、略 マッシュルーム状の係止突起7に被せて嵌込んで固定するものである。 装飾品1のピン支持部4の貫通孔3には、後端に屈折動するセーフティ金具6 を設け先端にキャッチ9を着脱自在に備えた止めピン5を差し込み、係止突起7 にセーフティ金具6を嵌込み固定する。 被服に止めピン5を刺して、露出した止めピン5の先端にキャッチ9を取り付け てブローチとして使用される。
【0016】 図4〜図5の実施例は、ハート型の装飾品1のチェーン孔2をデザイン状の孔 としたもので、またピン支持部4の貫通孔3の開口部に雌ねじを切り、一方止め ピン5は後端にいもねじ10(雄ねじ)を設け、先端にキャッチ9を着脱自在に 備えたものである。 図4は構成部品を示す分解図であり、図5はブローチとして使用する状態の斜視 図である。
【0017】 図1、図2のピン支持部4は、装飾品1の裏面に所定長さの筒状として一体的 に形成してものを示している。 図4のピン支持部4は、装飾品1の裏面に間隔を置いた短筒状として一体的に 形成したものである。 ピン支持部4は、止めピン5をブレないように固定するもので、止めピン5の 外径にあわせた貫通孔3の形状とするのがこのましい。 但し、本実施例のようにセーフティ金具6やいもねじ10を設けた止めピン5 はしっかりと固定され、また後端部分が太いので下方に抜けおちることもない。
【0018】 なお、図示の実施例はあくまでも一例であり、本考案はこれに限定されるもの ではなく、装飾品本体のデザインは当然多様なものであり、寸法や細部について は種々の設計変更が可能である。
【0019】
【考案の効果】
本考案に係るブローチ・ペンダント兼用装飾品は、前記の構成作用のものであ り、次のような特有の技術的効果がある。 チェーン又は止めピンを選択することにより、時にはブローチ、時にはペ ンダントとして使用することができる。 つまり一つの装飾品が、ブローチ・ペンダントの両方に使用できることに なる。 装飾品の全体輪郭や表側には特に露出しない構成で、選択的にブローチと ペンダントとに変更できるので、使用中でも転用の印象はない。 取付具と装飾品とを別部品として構成したので、装飾品自体とチェーンや 止めピンとの組み合わせに自由性があり、消費者の多様なニーズに応じる ことができる。 ピン支持部は、止めピンを上から差し込み、止めピンをセーフティ金具で 装飾品本体に固定し、又はいもねじで固定し、次いで服に刺したのち、下 でキャッチを止めるので、脱落紛失の恐れもない。 ピン支持部は、少なくとも所定の長さか間隔をおいた短筒状でしっかりと 止めピンを差し込むので、止めピンが安定して一定位置で装飾品に固定さ れ、使用中に装飾品がブレたりしない。 止めピンを装飾品本体に装着する構成では、セーフティ金具を屈折させて ピン支持部の係止金具に嵌込むだけであるので、取り扱いがきわめて簡単 であり、誰もが安全にすぐに使用できる簡便さがある。 止めピン自体は、セーフティ金具やいもねじで頭部が径大な形状であるの で、一旦ピン支持部の貫通孔に差し込み、先端をキャッチで止めると、脱 落することはないので、信頼性も高くなっている。 本考案は、比較的小さな装飾品に工業的に適用できる点が、きわめて新規でか つ実用的価値があり、デザインを損ねることなく兼用性を持たせたものであり、 ブローチやペンダント等の装飾品の利用価値を倍加したすぐれた考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るブローチ・ペンダント兼用装飾品
の一実施例を示すもので装飾品の裏面を表わした状態の
構成部品の分解斜視図。
【図2】同じ実施例であって、ピン支持部に止めピンを
貫通固定した状態を示す要部部分図。
【図3】同じ実施例の装飾品をペンダントとして使用す
るときの正面図。
【図4】異なる実施例の構成部品を示す分解斜視図。
【図5】同上の実施例の装飾品をブローチとして使用す
る状態の斜視図。
【符号の説明】
1 装飾品 2 チェーン孔 3 貫通孔 4 ピン支持部 5 止めピン 6 セーフティ金具 7 係止金具 8 チェーン 9 キャッチ 10 いもねじ

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装飾品にチェーン孔を設けるとともに前
    記装飾品の裏側に貫通孔を有するピン支持部を設け、前
    記ピン支持部の外部に止めピンのセーフティ金具の係止
    突起を設けるか或は前記貫通孔に雌ねじを設けたブロー
    チ・ペンダント兼用装飾品。
  2. 【請求項2】 比較的小さいブローチやペンダントであ
    る装飾品の本体にチェーン取付け用のデザイン孔又はチ
    ェーン孔を設けるとともに、前記装飾品の裏側に貫通孔
    を有するピン支持部を設け、かつ前記ピン支持部の外部
    に止めピンのセーフティ金具の係止突起を設けたもので
    あって、ペンダント用のチェーン又は後端に屈折動する
    セーフティ金具を設け先端にキャッチを着脱自在に備え
    た止めピンを組み合わせたことを特徴とするブローチ・
    ペンダント兼用装飾品。
  3. 【請求項3】 比較的小さいブローチやペンダントであ
    る装飾品の本体にチェーン取付け用のデザイン孔又はチ
    ェーン孔を設けるとともに、前記装飾品の裏側に貫通孔
    を有するピン支持部を設け、かつ前記のピン支持部の貫
    通孔の開口部に雌ねじを形成したものであって、ペンダ
    ント用のチェーン又は後端にいもねじを設け先端にキャ
    ッチを着脱自在に備えた止めピンを組み合わせたことを
    特徴とするブローチ・ペンダント兼用装飾品。
  4. 【請求項4】 前記ピン支持部が、装飾品の裏面に所定
    長さの筒状或は間隔をおいた短筒状で一体的に形成して
    ある請求項1〜2のいずれか一つに記載のブローチ・ペ
    ンダント兼用装飾品。
  5. 【請求項5】 比較的小さいブローチやペンダントであ
    る装飾品の本体にチェーン取付け用のデザインに化体し
    たチェーン孔を設けるとともに、前記装飾品の裏側で表
    側からは見えない位置にピン支持部として所定長さの貫
    通孔を穿設し、かつ前記ピン支持部の外部に止めピンの
    セーフティ金具の係止突起を設けたものであって、ペン
    ダント用のチェーン、又は後端に屈折動するセーフティ
    金具を設け先端にキャッチを着脱自在に備えた止めピン
    を、前記装飾品と選択的に組み合わせることにより、ブ
    ロ−チ又はペンダントとなることを特徴とするブローチ
    ・ペンダント兼用装飾品。
JP1994009292U 1994-07-07 1994-07-07 ブローチ・ペンダント兼用装飾品 Expired - Lifetime JP3006451U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994009292U JP3006451U (ja) 1994-07-07 1994-07-07 ブローチ・ペンダント兼用装飾品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994009292U JP3006451U (ja) 1994-07-07 1994-07-07 ブローチ・ペンダント兼用装飾品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3006451U true JP3006451U (ja) 1995-01-24

Family

ID=43142317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994009292U Expired - Lifetime JP3006451U (ja) 1994-07-07 1994-07-07 ブローチ・ペンダント兼用装飾品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006451U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803852A (en) Earring device for suspending a variety of charms or the like
US6925838B1 (en) Earring support device
US6508081B1 (en) Earring with interchangeable ornaments
JP3006451U (ja) ブローチ・ペンダント兼用装飾品
US3260068A (en) Piercing earring having rigid retaining means
US4386506A (en) Earring and method of making same
JPH0414023Y2 (ja)
JP2001057906A (ja) 装身具
JPH11244011A (ja) 衣服への留め具
JP3038303U (ja) 装身具の連結金具
KR100845208B1 (ko) 장신구 연결장치
JP3010851U (ja) 装飾ピンブローチ
JP3004993U (ja) 装飾用のブローチ
JP3011909U (ja) ブローチ兼用ペンダント
JP3022587U (ja) ピアス装着具
JP4071178B2 (ja) 多機能装身具
JPH03284204A (ja) ピアスの止着構造
JP3038302U (ja) 多目的ブローチ
JP3037518U (ja) カフスボタン
JP3035271U (ja) 装身具
JP3131399U (ja) カフスボタン
KR100767212B1 (ko) 다기능 장신구
JPH09276011A (ja) イヤリング様アクセサリーとイヤリング様アクセサリーの使用方法
JPH10106A (ja) 装飾品の止め具
JPH0572214U (ja) 留め具及び装身具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term