JP3005112U - クリーニングタッグ - Google Patents

クリーニングタッグ

Info

Publication number
JP3005112U
JP3005112U JP1994008442U JP844294U JP3005112U JP 3005112 U JP3005112 U JP 3005112U JP 1994008442 U JP1994008442 U JP 1994008442U JP 844294 U JP844294 U JP 844294U JP 3005112 U JP3005112 U JP 3005112U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
clothes
tag
cut line
cleaning tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994008442U
Other languages
English (en)
Inventor
哲男 柴田
Original Assignee
哲男 柴田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 哲男 柴田 filed Critical 哲男 柴田
Priority to JP1994008442U priority Critical patent/JP3005112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005112U publication Critical patent/JP3005112U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、クリーニング業において、クリー
ニングを行う衣類に取り付けて預り主を識別するのに利
用するクリーニングタッグに関するもので、その目的と
するところは、衣類えの取り付けを容易且つ確実に行う
ことができると共に、クリーニング中に他の衣類を傷け
ることがなく、また、クリーニング中に衣類から離脱す
ることがないクリーニングタッグを得ることを目的とす
るものである 【構成】 衣類のボタン孔、襟吊り、ベルト通し等に挿
入する取付部1と、顧客の識別番号または氏名等を記入
する表示部2とから構成され、且つ前記の取付部1に、
表示部2を挿入する切線3を設け、また一方、前記の表
示部2に、切線3に係止する切込舌片4を設けたもので
ある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、クリーニング業において、クリーニングを行う衣類に取り付けて預 り主を識別するのに利用するクリーニングタッグに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、クリーニング業界では、多勢の顧客から預かった多数の衣類を取扱う 関係上、預かり主の混同を避けるために、各衣類について、受付け時点からクリ ーニング後の品渡しに至るまで一貫して預かり主を識別できるようにしておく必 要がある。このため、従来は、氏名等を記入できるようにした耐洗性の紙を衣類 のボタン孔に通して両端部をホッチキス針で止着したクリーニングタッグが広く 利用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のホッチキス針で止着するクリーニングタッグは、ク リーニング中にホッチキス針が他の衣類を傷けることがあり、また、ホッチキス 針の止着位置によっては、クリーニング中にクリーニングタッグが衣類から離脱 してしまうことがあり、きわめて不適当であった。
【0004】 そこで、本考案は、上記した従来の欠点を解決すべくしたもので、衣類えの取 り付けを容易且つ確実に行うことができると共に、クリーニング中に他の衣類を 傷けることがなく、また、クリーニング中に衣類から離脱することがないクリー ニングタッグを得ることを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
これを達成する手段として、本考案は、衣類のボタン孔、襟吊り、ベルト通し 等に挿入する取付部と、顧客の識別番号または氏名等を記入する表示部とから構 成され、且つ前記の取付部に、表示部を挿入する切線を設け、また一方、前記の 表示部に、切線に係止する切込舌片を設けたものである。
【0006】
【実施例】
図1は、本考案のクリーニングタッグを示す1実施例であって、耐洗性の紙ま たは合成樹脂フイルムシートに、衣類のボタン孔、襟吊り、ベルト通し等に挿入 する取付部1と、顧客の識別番号または氏名等を記入する表示部2を設ける。さ らに、前記の取付部1に、表示部2を挿入するための切線3を設ける。一方、ま た、前記の表示部2に、切線3に係止する切込舌片4を設ける。
【0007】 本考案のクリーニングタッグは、上記した構造であるから、このクリーニング タッグを衣類5に取り付けるには、まず、クリーニングタッグの取付部1を衣類 5に設けたボタン孔6に挿入する。次に、図2に示すように、クリーニングタッ グの取付部1に設けた切線3に、クリーニングタッグの表示部2を挿入し、さら に、クリーニングタッグの表示部2を、図3に示すように、切線3に挿入すると 共に、表示部2を、やや少し上方に引き上げると、図4に示すように、表示部2 に設けた切込舌片4が切線3に係止し、クリーニングタッグは衣類5に取り付け られる。
【0008】
【考案の効果】
以上、実施例によって述べたように、本考案のクリーニングタッグは、取付部 を衣類のボタン孔に挿入し、そして、この取付部に設けた切線に表示部を挿入し 且つ表示部に設けた切込舌片を切線に係止させることによって取り付けられるの で、衣類えの取り付け手段がきわめて簡単である。また、本考案のクリーニング タッグは、表示部に設けた切込舌片が切線に係止した状態で衣類に取り付けられ るので、クリーニング中に取付部と表示部とが離脱することがない。このため、 クリーニングタッグが、クリーニング中に衣類から離脱することがない。また、 本考案は、ホッチキス針を使用しないので、クリーニング中に他の衣類を傷ける ことがない等のすぐれた効果を有する。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のクリーニングタッグの正面図。
【図2】本考案のクリーニングタッグの衣類えの取付状
態を示す斜視図。
【図3】本考案のクリーニングタッグの衣類えの取付状
態を示す斜視図。
【図4】切込舌片が切線に係止した状態を示すクリーニ
ングタッグの斜視図。
【符号の説明】
1 取付部 2 表示部 3 切線 4 切込舌片 5 衣類 6 ボタン孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衣類のボタン孔、襟吊り、ベルト通し等
    に挿入する取付部と、顧客の識別番号または氏名等を記
    入する表示部とから構成され、且つ前記の取付部に、表
    示部を挿入する切線を設け、また一方、前記の表示部
    に、切線に係止する切込舌片を設けたことを特徴とする
    クリーニングタッグ。
JP1994008442U 1994-06-09 1994-06-09 クリーニングタッグ Expired - Lifetime JP3005112U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994008442U JP3005112U (ja) 1994-06-09 1994-06-09 クリーニングタッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994008442U JP3005112U (ja) 1994-06-09 1994-06-09 クリーニングタッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3005112U true JP3005112U (ja) 1994-12-13

Family

ID=43141021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994008442U Expired - Lifetime JP3005112U (ja) 1994-06-09 1994-06-09 クリーニングタッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005112U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5549042B1 (ja) * 2013-04-27 2014-07-16 株式会社共生社 クリーニングタッグ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5549042B1 (ja) * 2013-04-27 2014-07-16 株式会社共生社 クリーニングタッグ
JP2014215566A (ja) * 2013-04-27 2014-11-17 株式会社共生社 クリーニングタッグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554710A (en) Tie tack
JPH10207374A (ja) 物品識別表示用具
US5261580A (en) Hand wearing apparel display hanger having a clip and a hook
JP3005112U (ja) クリーニングタッグ
US6182292B1 (en) Shirt with necktie retainer
US6434802B1 (en) Button replacement device
JP3006912U (ja) クリーニングタッグ
JP3005003U (ja) クリーニングタッグ
US2642210A (en) Coat retainer
US2610419A (en) Marking garments for identification
EP0975247A1 (en) Arrangement related to a card keeper
JPH10225365A (ja) ハンガー
JP2912156B2 (ja) クリーニングタッグの止着具
JP3007021U (ja) クリップ式ラベル取付具
JP4328416B2 (ja) クリーニングタッグ
JP3023570U (ja) シャツの襟元保形具
JP3025345U (ja) ネクタイ及びネクタイ止め具
JPH03178611A (ja) ハンガーのフック及びハンガーのフック取付アダプタ
KR960000896Y1 (ko) 의류용 파스너(fastener)
JPS5841190Y2 (ja) 衣料の折りたたみ具
JP3051909U (ja) ボタン用装飾具
JP3069649U (ja) 商品陳列用ハンガ―
JP3030045U (ja) 吊下具
JPH0431040Y2 (ja)
JP3032989U (ja) タグ取付具