JP3004765U - 分割ブロック - Google Patents
分割ブロックInfo
- Publication number
- JP3004765U JP3004765U JP1994007392U JP739294U JP3004765U JP 3004765 U JP3004765 U JP 3004765U JP 1994007392 U JP1994007392 U JP 1994007392U JP 739294 U JP739294 U JP 739294U JP 3004765 U JP3004765 U JP 3004765U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engagement
- concave
- block
- engagement body
- convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Fencing (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 インテリヤ装飾或いはインテリヤ間仕切り、
更には庭の縁石、装飾塀等の使用に適した分割ブロック
を提供する。 【構成】 板状材2の一面の上端部に2個以上の凹状契
合体1が等間隔に設けられ、同面の下端部に2個以上の
凸状契合体4が前記凹状契合体と同じ位置に同じ等間隔
に設けられ、且つ前記板状材2の両端から最も近い前記
凸状契合体4及び凸状契合体4までの距離と、2個以上
設けられた前記凹状契合体1間或いは凸状契合体4間の
距離の比が1:2となる位置に前記凸状契合体4及び凹
状契合体1が設けられてなる分割ブロック。
更には庭の縁石、装飾塀等の使用に適した分割ブロック
を提供する。 【構成】 板状材2の一面の上端部に2個以上の凹状契
合体1が等間隔に設けられ、同面の下端部に2個以上の
凸状契合体4が前記凹状契合体と同じ位置に同じ等間隔
に設けられ、且つ前記板状材2の両端から最も近い前記
凸状契合体4及び凸状契合体4までの距離と、2個以上
設けられた前記凹状契合体1間或いは凸状契合体4間の
距離の比が1:2となる位置に前記凸状契合体4及び凹
状契合体1が設けられてなる分割ブロック。
Description
【0001】
本考案は、インテリヤ装飾或いはインテリヤ間仕切り、更には庭の縁石、装飾 塀等の使用に適した契合可能な分割ブロックに関するものである。
【0002】
従来、一般庶民の生活圏で前記利用分野に使用される軽量ブロックは、良く知 られているように、表裏が一体の一個の型から作られたものである。通常はコン クリート或いは発泡スチロール等を使用して作られている。 一般的には構築したブロック群の縦または横の目地部が弱く、これを強化して 目地切れを防止する措置を要し、この作業には専門的な技能を必要とすることか ら、施工には煩雑な作業と多大の経費を伴う。
【0003】 一方オフィス等は、広いフロワーを組織改正、機能改正等に応じ、専門的な技 能を必要とすることなく、安全に迅速的確且つ経済的に所要の区分を実現する間 仕切り材の提供が望まれている。 他方合成樹脂製品の製造工程ではスクラップ樹脂が不可避的に発生し、この有 効利用が望まれている。
【0004】
本考案は、表裏を2個以上の同形の分割ブロックの契合組み立てを可能とし、 表裏が一体の一個の型から作られたブロック状の形態のみではなく、表裏を上下 或いは左右、更には同時に上下と左右をずらしたブロック構築を可能とし、ブロ ック間の接合は専門的な技能を必要としない接着剤等による接合により、簡単か つ容易に従来のブロックの目地の弱点の解消も可能なブロック構造物を安全に迅 速的確かつ経済的に実現する分割ブロックの提供を課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案は上記した課題を達成するため、板状材の一面の上端部に2個以上の凹 状契合体が設けられ、同面の下端部に2個以上の凸状契合体が前記凹状契合体と 同じ位置に設けられてなる分割ブロックを第1の手段とし、
【0006】 板状材の一面の上端部に2個以上の凹状契合体が設けられ、同面の下端部に2 個以上の凸状契合体が前記凹状契合体と同じ位置に設けられ、前記板状材の両端 から最も近い前記凹状契合体及び凸状契合体までの距離と、2個以上設けられた 前記凹状契合体間及びは凸状契合体間の距離の比が1:2となる位置に前記凹状 契合体及び凸状契合体が設けられ、所定の凹状契合体の所要の位置に凸状契合体 のストッパーが設けられてなる第1の手段の分割ブロックを第2の手段とするも のである。
【0007】
本考案は、第1の手段により、:分割ブロックの上下に設けた凹状契合体及 び凸状契合体を契合して表裏が一体的なブロックを形成し、従来と同様のブロッ ク構築を可能にする。 第2の手段により、:分割ブロックの凹状契合体及び凸状契合体を横に所定 数ずらして契合し、表裏を左右にずらしたブロック構築を可能とする。:所要 の位置に設けたストッパーの使い分けにより、表裏を上下方向に所定位置にずら して契合して縦方向に表裏をずらしたブロック構築を可能とする。:横方向及 び縦方向に同時に所定の位置にずらして契合し、表裏を左右と上下にずらしたブ ロック構築を可能とする。
【0008】
以下、本考案の一実施例を示す図1乃至図8を基に説明する。 図1は本考案の分割ブロックの一例の表面図、図2は裏面図、図3(イ)は側 面図、(ロ)は2個の分割ブロックを一体的に契合した契合ブロックの側面図、 (ハ)は2個の分割ブロックを上下に1/2づつずらして契合した契合ブロック の側面図である。 図4は分割ブロックの上面図、図5は分割ブロックの下面図である。 図6(イ)は2個の分割ブロックを一体的に契合した契合ブロックの上面図、 (ロ)は2個の分割ブロックを左右に長さの1/2づつずらして契合した契合ブ ロックの上面図である。 図7(イ)(ロ)は契合体の他の例の上面図と下面図、図8(イ)(ロ)は契 合体の更に他の例の上面図と下面図である。
【0009】 本例は、図2に示す如く、T型の凹状契合体1を板状材2の裏面3の上端部に 4個設け、同じ裏面の下端部に前記T型凹状契合体1に契合するT型の凸状契合 体4を4個設け、前記T型凹状契合体1及びT型凸状契合体4の設置位置が、前 記板状材2の両端からの距離5がT型凹状契合体1間の距離6、或いはT型凹状 契合体1間の距離6と同等のT型凸状契合体4間の距離6の1/2の位置となっ ており、これにより図6(イ)に示す如く2個の分割ブロックで一体的な契合ブ ロックを形成すると共に、図6(ロ)に示す如く2個の分割ブロックをその長さ の1/2、或いは1/4、3/4左右にずらした契合ブロックの形成を可能にし ている。
【0010】 また本例は、4個のT型凹状契合体1の中、両端に位置する2個に、2個の分 割ブロックを一体的に契合して契合ブロックを形成した時、T型凹状契合体1と 契合したT型凸状契合体4の下端が位置する位置8と、2個の分割ブロックが上 下に1/2づつずれた契合ブロックを形成した時にT型の凹状契合体1と契合し たT型の凸状契合体4の下端が位置する位置9の2か所に設けてある。 従って本例における、T型凹状契合体1とT型凸状契合体4の長さは、分割ブ ロックの上下方向全長ではなく、図3(イ)に示す分割ブロックを2個使用して 図3(ロ)に示す如き一体的な契合ブロックを形成する時及び、2個の分割ブロ ックを上下に1/2づつずらして図3(ハ)に示す契合ブロックを形成する時、 T型凹状契合体1とT型凸状契合体4の契合離脱時の挿入・取り出し作業が可能 な長さ、つまり分割ブロックの上下方向全長の1/6以下の長さとしている。
【0011】 以上により本例の分割ブロックは、一体的な契合または左右に所定距離ずらし た契合、或いは上下に1/2づつずらした契合、更には左右と上下を同時に所定 距離ずらした契合が可能となり、表裏の目地の位置を変えることが出来る。 なお、ずらし契合に当たっては、ずらし量に応じて分割ブロックを切断して、 ずらしの開始部と終了部を埋める分割ブロックとすることが望ましい。
【0012】 図において、10は前記板状材2周辺に設けた係合用溝である。本例における 該係合用溝10は、図に示す通り、板状材2の厚みを二分し、該板状材2の表裏 を相対的に上下と左右に5mmづつずらせて構成している。契合ブロック構造物 を構築する時はこの係合用溝に接着剤を直接塗布するか、接着剤を両面に塗布し た両面接着テープを貼付して簡単かつ容易に構築することが出来る。
【0013】 本考案の実施に際し、前記した凹状契合体と凸状契合体は上記のT型例の他、 図7(イ)(ロ)に示す足付き丸型、図8(イ)(ロ)に示す逆三角型等の凹状 契合体と凸状契合体が前記T型と同等に使用できる。 また、分割ブロックの上端または下端或いは上下両端、つまり凹状契合体の外 端面、または凸状契合体の外端面或いは両契合体の外端面は、図4、図5例に示 す他、図8(イ)(ロ)に示す如く、該凹状契合体と凸状契合体部を除く台座部 分を一体的に形成しても使用出来る。この種の分割ブロックは分割ブロックを契 合使用した構造物の端部に使用すると端面の美観を改善する。
【0014】 本考案は、上記例の如く凹状契合体と凸状契合体を4個設ける分割ブロックに 限定するものではない。所定の設置条件を満たせば2個以上必要な個数設ければ 良く、ブロックを既設の規定寸法の分野で使用する時は、契合ブロックの寸法を 規定寸法の整数倍の寸法とし、凹状契合体と凸状契合体を所要数設けると良い。 また、凸状契合体おストッパーも上記例の如く2種に限定するものではなく、 本考案の基本条件を満たして、1種以上の所要数を設けて良い。 また、本考案の分割ブロックに使用できる材料は、再生合成樹脂を含む板状合 成樹脂、発泡状合成樹脂、コンクリート等を使用することも可能であり、分割ブ ロック毎に着色を区分して製造すると、契合ブロック群による構築物に所要の絵 画、文字、模様或いはそれ等による主張が可能になる。
【0015】
本考案は、上記した手段を用い、この手段から生ずる特有の作用を活用するの で、スクラップ合成樹脂の使用も可能となり、更には該スクラップ樹脂製品の色 彩性、精密成形性の活用が可能となり、単に表裏が一体的な係合ブロック群によ る構築のみではなく、表裏を上下或いは左右、更には上下と左右をずらした契合 ブロック群の構築が可能となり、このずらし契合により従来のブロック構築物の 目地の弱点を解消し、要望に応じて安全にしかも迅速的確かつ経済的にインテリ ヤ装飾或いはインテリヤ間仕切り、更には庭または道路の装飾縁石、装飾塀等の 構築を可能とす等、この種分野にもたらす効果は大きく、関連分野への波及効果 も大きい。
【図1】本考案の分割ブロックの一例の表面図。
【図2】裏面図。
【図3】(イ)は図1例の分割ブロックの側面図、
(ロ)は図1例の分割ブロック2個を一体的に契合した
契合ブロックの側面図、(ハ)は図1例の分割ブロック
2個を上下に1/2づつずらして契合した契合ブロック
の側面図
(ロ)は図1例の分割ブロック2個を一体的に契合した
契合ブロックの側面図、(ハ)は図1例の分割ブロック
2個を上下に1/2づつずらして契合した契合ブロック
の側面図
【図4】図1例の分割ブロックの上面図。
【図5】図1例の分割ブロックの下面図。
【図6】(イ)は図1に示す分割ブロック2個を一体的
に契合した契合ブロックの上面図。(ロ)は図1例の分
割ブロック2個を左右に長さの1/2づつずらして契合
した契合ブロックの上面図。
に契合した契合ブロックの上面図。(ロ)は図1例の分
割ブロック2個を左右に長さの1/2づつずらして契合
した契合ブロックの上面図。
【図7】(イ)(ロ)は契合体の他の例の上面図と下面
図。
図。
【図8】(イ)(ロ)は契合体の更に他の例と契合体台
座の他の例の上面図と下面図。
座の他の例の上面図と下面図。
1:T型凹状契合体 2:板状材 3:裏面 4:T型凸状契合体 5:板状材2の両端から凹状契合体及び凸状契合体の設
置距離 6:凹状契合体間の距離及び凸状契合体間の距離 7:ストッパー 8:係合用溝 9:凹状契合体と一体的に契合した凸状契合体の下端が
位置する位置 10:上下に1/2づつずれる契合ブロックを形成した
時に凹状契合体と契合した凸状契合体の下端が位置する
位置
置距離 6:凹状契合体間の距離及び凸状契合体間の距離 7:ストッパー 8:係合用溝 9:凹状契合体と一体的に契合した凸状契合体の下端が
位置する位置 10:上下に1/2づつずれる契合ブロックを形成した
時に凹状契合体と契合した凸状契合体の下端が位置する
位置
Claims (2)
- 【請求項1】 板状材の一面の上端部に2個以上の凹状
契合体が設けられ、同面の下端部に2個以上の凸状契合
体が前記凹状契合体と同じ位置に設けられてなる分割ブ
ロック。 - 【請求項2】 板状材の一面の上端部に2個以上の凹状
契合体が設けられ、同面の下端部に2個以上の凸状契合
体が前記凹状契合体と同じ位置に設けられ、前記板状材
の両端から最も近い前記凹状契合体及び凸状契合体まで
の距離と、2個以上設けられた前記凹状契合体間及びは
凸状契合体間の距離の比が1:2となる位置に前記凹状
契合体及び凸状契合体が設けられ、所定の凹状契合体の
所要の位置に凸状契合体のストッパーが設けられてなる
請求項1の分割ブロック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1994007392U JP3004765U (ja) | 1994-05-30 | 1994-05-30 | 分割ブロック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1994007392U JP3004765U (ja) | 1994-05-30 | 1994-05-30 | 分割ブロック |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3004765U true JP3004765U (ja) | 1994-11-22 |
Family
ID=43140680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1994007392U Expired - Lifetime JP3004765U (ja) | 1994-05-30 | 1994-05-30 | 分割ブロック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3004765U (ja) |
-
1994
- 1994-05-30 JP JP1994007392U patent/JP3004765U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6719277B2 (en) | Thermoformed wall and fencing assemblies | |
AU646308B2 (en) | Interconnected construction blocks | |
US6233897B1 (en) | Landscaping block | |
US8753162B2 (en) | Building set for toy houses | |
US20070113501A1 (en) | Wall system and method | |
US3996458A (en) | Ceiling system | |
UA87668C2 (ru) | Строительная панель и способ сборки по сути плоскостной совокупности множества отдельных панелей (варианты) | |
JP3004765U (ja) | 分割ブロック | |
CN208586845U (zh) | 一种瓷砖 | |
EP0955412A3 (en) | Sectional modular elements for making non-permanent floors | |
DE202016006632U1 (de) | Bausatz für Ausstellungszwecke | |
KR100756975B1 (ko) | 입체형 싸인 블록 | |
WO2018018078A1 (en) | System for constructing surfaces for growing plants | |
JPS615733A (ja) | 形材の格子組を形成するための形材の整合−連結装置 | |
JP3293879B2 (ja) | 組立庭園 | |
US406668A (en) | Metallic finishing for buildings | |
JP3918346B2 (ja) | 出隅柱 | |
JP2549995Y2 (ja) | タイルパネル | |
KR200427665Y1 (ko) | 입체형 싸인 블록 | |
DE2922854A1 (de) | Grundelement zur bildung platten- und andersfoermiger gegenstaende und figuren, sowie abwandelbarer flaechenverzierungen fuer waende, decken und boeden | |
JP3009777U (ja) | 組立物置 | |
DE4403172A1 (de) | Fliesenstruktur, insbesondere für die Boden-, Wand- und/oder Deckenverfliesung | |
JP3003743U (ja) | コンクリート型枠 | |
JPH0627714Y2 (ja) | 装飾金具 | |
JP3052533U (ja) | 天井化粧体および天井化粧構成体 |