JP3003084B2 - 熱水可溶性タオル、スポンジ、及びガーゼ - Google Patents

熱水可溶性タオル、スポンジ、及びガーゼ

Info

Publication number
JP3003084B2
JP3003084B2 JP8506453A JP50645395A JP3003084B2 JP 3003084 B2 JP3003084 B2 JP 3003084B2 JP 8506453 A JP8506453 A JP 8506453A JP 50645395 A JP50645395 A JP 50645395A JP 3003084 B2 JP3003084 B2 JP 3003084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl alcohol
gauze
towel
article
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8506453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09503563A (ja
Inventor
ハニカット,トラヴィス,ダブリュー
リー,バオシェン
Original Assignee
アイソライザー・カンパニー・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23100269&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3003084(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アイソライザー・カンパニー・インコーポレイテッド filed Critical アイソライザー・カンパニー・インコーポレイテッド
Publication of JPH09503563A publication Critical patent/JPH09503563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003084B2 publication Critical patent/JP3003084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15211Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/24Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/62Compostable, hydrosoluble or hydrodegradable materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • B09B3/0075Disposal of medical waste
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/14Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polymers of unsaturated alcohols, e.g. polyvinyl alcohol, or of their acetals or ketals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15211Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid
    • A61F2013/15235Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid by its solubility in water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/184Nonwoven scrim
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/642Strand or fiber material is a blend of polymeric material and a filler material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 関連出願への相互参照 本願は、1993年4月29日出願で同時継続中の出願第08
/055,083号の一部継続出願である。
発明の分野 本発明は熱水に選択的に可溶性であるポリビニルアル
コール樹脂から作製される特定の製品、すなわちタオ
ル、スポンジ、及びガーゼに関する。この樹脂を繊維に
作製し、この繊維から目的の最終製品を構成する。
発明の背景 病院患者の看護により、一次医療及び救急医療施設で
は大量の感染性医療廃棄物が生じる。過去30年間に渡っ
て、一般的に再使用可能洗濯可能な物品から使い捨て物
品への転換がなされてきた。この転換は、患者の介護に
おける殺菌技術を促進し、患者、職員、及び公衆間の交
差感染の可能性を減少させるためになされたものであ
る。1988年のMedical Waste Tracking Act及びOSHA Med
ical Facility Rules等の近年の連邦及び州政府規制に
より、「感染性」であると分類されるべき医療廃棄物が
実質的に増加することとなった。
一人の患者が病院に収容されると、一日約55ポンド
(25kg)の医療廃棄物が出る。この廃棄物の約20%が感
染性である。American Hospital Association及びthe C
enters for Disease Controlが最近打ち出した目標は、
医療廃棄物が発生したら即処理することである。どちら
の機関も、医療廃棄物は主に医療従業者の職務上の危険
物であり、環境問題ではないと認識している。感染性医
療廃棄物を処理するための改善策は、その発生時点で殺
菌し、処理した医療廃棄物の敷地内における取扱と保管
を最小限として、廃棄することである。
医療廃棄物を廃棄する効率的な方法と必要性は、Occu
pational Safety And Health Act,29 U.S.C.655,657の
もとに血中病原体を規制する連邦規制を規定する29 C.
F.R.§1910.1030についての補正によって強調された。
具体的には、この条例は暴露制御計画、血液標本、また
は他の潜在的感染性物質の抑制、警戒手段の一般的強化
を確立して、疾患の拡散を最小限とすることを要求して
いる。病院廃棄物を廃棄する安全で効率的な方法によ
り、上記条例への追従が非常に容易になるであろう。
結果として、医療用使い捨て織布又は不織布製品の消
費は、年約10%の割合で伸びている。1988年には総売上
げは約11億5千5百万ドルであった。1994年までには医
療用使い捨て不織布製品の売り上げは20億5千万ドルを
越えるものと考えられる。
合衆国において、毎年約3千万件の外科的処理が行な
われている。各外科的処置後、新たな処置を行なう前
に、その患者が他の患者又は職員にもたらす可能性のあ
るいかなる暴露をも最小限とするために、手術室を消毒
する必要がある。これは、血液及び体液に対する商業的
暴露に関わる今日ますます厳重となっている規制を鑑み
ると、非常に重要である。
タオル、スポンジ、及びガーゼは、外科的処置の初期
時代から使用されている。これらは組織を扱ったり、創
傷個所の血液及び他の酸化物を吸収させたりするのに使
用され、また手を拭いたり、種々の外科的処置において
使用されるある種の器具を清浄化するのを補助するのに
有用である。タオル、スポンジ、及びガーゼは、伝統的
には綿繊維から作製されているが、近年ポリエステル、
レーヨン、及び他のステープル材料を含む他の繊維で代
用しようとする試みがなされている。これらの繊維は、
人造材料として比較的入手が容易であり清潔であるた
め、洗濯されたものである。綿は農業的材料であり、価
格が不安定で入手可能性が変動する。綿の外観をまねよ
うとする多くの試みがなされてきたが、全て失敗に終わ
っており、綿の代替品は、概して満足のいくものではな
かった。
病院では、一般的に外科的使用後のガーゼ、スポン
ジ、及びタオルは廃棄している。廃棄は埋立て又は焼却
によって行なわれる。しかしながらどちらの場合も、使
用後の物品を取り扱うことにより、ある種の血液媒体疾
患を、このような物品を袋詰めして廃棄行程へ送ること
に従事する雇用者に対して暴露することを促進すること
になる。
従って本発明の目的は、埋立て地及び他の廃棄場所に
かかる追加的負担をかけずに、使用後に廃棄可能な適切
なタオル、スポンジ、及びガーゼを提供することであ
る。
本発明の別の目的は、使用後に、一回の操作で溶解し
て実質的に殺菌することができる適切なタオル、スポン
ジ、及びガーゼを提供することである。
これら及び他の目的は、以下の開示及び添付請求項を
考慮してより容易に理解されるであろう。
発明の要旨 本発明は、実質的にタオル、スポンジ、及びガーゼか
らなる群より選択される要素を含む物品を包含する。こ
の物品は、約93℃より高い温度においてのみ水性溶液に
選択的に可溶性であるポリビニルアルコール樹脂の繊維
を含む。ポリビニルアルコール繊維は、少くとも99%の
加水分解度を有し、1/2%以下の酢酸ナトリウム及び1/1
0%以下のメチルアルコールから構成され、平均重合度
が約1300〜1500であることを特徴とする。ポリビニルア
ルコール繊維は、ドープ押出し法によって製造され、熱
及び延伸処理され、加熱延伸後のポリビニルアルコール
繊維の結晶化度及び配向度は、それぞれ約0.70及び0.52
である。
結晶化度及び配向度は1R分光計で測定する。結晶化度
は結晶質領域の非晶質領域に対する比である。配向度は
非配向化領域の配向化領域に対する比である。
発明の詳細な説明 前述したように、本発明は、主に病院、外来患者施
設、及び家庭環境における医療産業界で使用するための
新規なタオル、スポンジ、及びガーゼ、並びにその廃棄
方法に関する。このような施設では、タオル、スポン
ジ、及びガーゼは、特に手術室において一般にヒトの体
液と接触するため、従来製品が生物学的崩壊性を欠いて
いること、及びB型肝炎及びエイズ等のヒト体液感染性
疾患の潜在的な蔓延を鑑みると、その廃棄及び殺菌が多
くの関心を集める問題となっている。
これらの問題に対処するために、約93℃を越える温度
においてのみ水溶性であるポリビニルアルコールを含む
繊維から製造したファブリックで適切なタオル、スポン
ジ、及びガーゼを作製することが提案される。このよう
な物品がこれよりも低い温度で可溶性であると、通常の
外科的処置の間に発生するヒトの体液等、室温以上の液
体に接触した場合に、意図せぬ溶解が生じてしまう。例
えば約93℃を越える高温においてのみ溶解するポリビニ
ルアルコールを研究することは、意図せぬ溶解を防ぎ、
且つ本発明を実施するのに理想的である。実際には、こ
のような物品を溶解するためのみに使用する水の沸点又
はその近傍温度の水洗機等の熱水浴中に廃棄することも
また、効果的な殺菌手段であろうことが予期される。よ
って、二つの目的が達成される。つまりポリマーは殺菌
され、溶解され、下水処理設備を通して廃棄される。こ
れば現行の埋立て地に現在かかっている負担を低減する
だけでなく、液体下水廃棄が、使用者が汚染されたタオ
ル、スポンジ、及びガーゼを廃棄するのに比較的低コス
トの技術であることを証明するであろう。
一つの実施態様では、本発明を実施することによって
製造される物品は、多数の繊維から製造されるユニット
である糸から形成することができる。この糸はポリビニ
ルアルコール製のステープルファイバー又はフィラメン
トファイバーのいずれによっても形成することができ
る。この非毒性合成ポリマーは、ポリ酢酸ビニルのアル
カリ性又は酸性加水分解によって製造される。酢酸ビニ
ルモノマーは、アセチレンと酢酸、又はエチレン、酢
酸、及び酸素を反応させることにより製造される。ポリ
ビニルアルコールは水溶性又は水不溶性樹脂として製造
することができる。
ポリビニルアルコールの水溶性樹脂は、熱水冷水可溶
性、若しくは熱水のみに可溶性とすることができる。ポ
リビニルアルコールが溶解する温度は、その加水分解、
重合結晶化、及び配向の度合い、つまりポリマーが互い
にどのように結合するかを変化させることにより制御さ
れる。本発明において使用されるポリビニルアルコール
樹脂は、99%より高い加水分解、1/2%未満の酢酸ナト
リウム、1/10%未満のメチルアルコール、及び平均重合
度1300〜1500の一般的範囲を満たすように意図される。
本発明において使用するポリビニルアルコール繊維
は、適切な熱水可溶性ポリ酢酸ビニル樹脂を脱イオン水
又は蒸留水に、固体混合で5%〜15%まで溶解し、「ド
ープ」を生成することにより形成される。このドープは
次にゲル化のために相当時間、例えば二週間放置され
る。ポリビニルアルコールは溶液中では微生物により分
解されやすいため、ドープに、微生物が混入しないよう
にあらゆる手段をとるべきである。限外濾過、加熱、又
は樹脂溶液を保存する意図において良く知られている他
の手段のいずれによっても達成することができる。この
ような技術には、サリチル酸エステル又は安息香酸エス
テル等のエステルフェノール誘導体等の抗菌剤を添加す
ることが含まれる。
上述した樹脂が一旦ゲル化されたら、濾過し、紡糸口
金を強制的に通して硫酸ナトリウム飽和溶液中に通す
と、繊維は6〜10デニールの範囲に凝固する。繊維を次
に2:1〜5:1の間の比、好ましくは4:1の比の延伸に付
し、そのガラス転移点で熱なましして、熱水可溶性繊維
を製造する。加熱延伸後のポリビニルアルコール繊維の
結晶化度及び配向度は、それぞれ約0.70及び0.52であ
る。このように製造した繊維は、 約1″〜2″のステ
ープルに切断するか、若しくはトウの束に形成し、1″
〜6″の繊維長さでけん切することができる。これらの
繊維を、慣用の綿糸紡績法、毛糸紡績法、若しくはけん
切したトウから直接紡績することにより、糸を形成す
る。好ましい糸のサイズは各糸が4本までの繊維を重ね
合わせたものである。これらの糸は、Z又はS方向に紡
績することができ、織りヨリ係数は3〜6、好ましくは
ヨリ係数3.5〜4.0である。
前述の糸は所望により着色することができる。着色す
る場合には、樹脂溶液中で原液染めすべきである。最高
品質の光昇華及び卓越した耐久性を得るには、水に不溶
性の顔料が有用である。ファブリックは製織又は他の良
く知られた技術によって形成することができる。例え
ば、糸は垂直に抱合させ、又は織り、若しくは糸は所望
により、一本編み、二本編み、両面編み、タテ編み、又
はカギ針編みすることができる。糸形成法を迂回して、
繊維から直接不織布を製造することも可能であるが、こ
れは通常、空気式結合、乾式結合、湿式結合、流体交絡
(hydroentangling)、熱接着、化学接着と呼ばれる。
独特なものとして、これらの製品はファブリックに形成
し、必要によりノリ抜きし、切断、縫製し、独特な方法
として、さらに処理する前に160゜F(71℃)以下の温度
で洗濯する。これらの物品は、一度使用して熱水中に廃
棄可能な製品として意図されているが、30℃〜60℃の水
にさらして、生物学的負荷(bioburden)を減少させ、
あせやすい色を除去し、創傷部位において汚染物質とな
りえる散乱した繊維及び糸の片を漂白及び洗い流す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−126819(JP,A) 特開 昭58−206751(JP,A) 特開 昭52−84888(JP,A) 特開 平5−345013(JP,A) 特公 昭46−12099(JP,B1) 実公 昭29−16696(JP,Y1) 米国特許5208104(US,A) 米国特許3985849(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D03D 15/00 D03D 1/00 D01F 6/14 A61L 11/00 A61L 15/00

Claims (58)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】実質的にタオル、繊維質スポンジ、及びガ
    ーゼからなる群より選択される要素を含む物品であっ
    て、該物品は、約93℃より高い温度においてのみ選択的
    に水性溶液に可溶性であるポリビニルアルコール樹脂の
    繊維を含み、該ポリビニルアルコール繊維は、少くとも
    約99%の加水分解度を有し、1/2%以下の酢酸ナトリウ
    ム及び1/10%以下のメチルアルコールを含み、平均重合
    度が約1300〜1500であることを特徴とし、前記ポリビニ
    ルアルコール繊維はドープ押し出し法によって製造され
    た後、熱及び延伸処理され、熱及び延伸処理後のポリビ
    ニルアルコール繊維の結晶化度及び配向度は、それぞれ
    約0.70及び0.52である、実質的にタオル、繊維質スポン
    ジ、及びガーゼからなる群より選択される要素を含む物
    品。
  2. 【請求項2】ポリビニルアルコールのドープが、前記ポ
    リビニルアルコール樹脂を脱イオン水又は蒸留水中に約
    5〜15%(重量)の濃度で溶解する工程を含む方法によ
    って調製される、請求の範囲第1項に記載の物品。
  3. 【請求項3】前記ポリビニルアルコールドープのゲルが
    形成され、該ゲルは、存在した場合には微生物による分
    解を起こす可能性のある微生物を実質的に含まない、請
    求の範囲第2項に記載の物品。
  4. 【請求項4】前記ポリビニルアルコール繊維が、前記ゲ
    ルを濾過し、濾過したゲルを紡糸口金を通して硫酸ナト
    リウムの実質的に飽和した溶液中に強制的に通すことに
    より調製される、請求の範囲第3項に記載の物品。
  5. 【請求項5】前記ポリビニルアルコール繊維が、約6〜
    10デニールの範囲に凝固される、請求の範囲第4項に記
    載の物品。
  6. 【請求項6】前記ポリビニルアルコール繊維が、約2:1
    〜5:1の範囲の比で延伸に付される、請求の範囲第5項
    に記載の物品。
  7. 【請求項7】前記ポリビニルアルコール繊維が、約4:1
    の比で延伸に付される、請求の範囲第5項に記載の物
    品。
  8. 【請求項8】93℃よりも高い温度の水性溶液にのみ可溶
    性であるポリビニルアルコール繊維を製造する際に、前
    記ポリビニルアルコール繊維がその略ガラス転移温度に
    おいて熱なましされる、請求の範囲第6項に記載の物
    品。
  9. 【請求項9】前記ポリビニルアルコール繊維が、長さ約
    1″〜2″(2.54〜15.24cm)のステープルに切断され
    る、請求の範囲第1項に記載の物品。
  10. 【請求項10】前記ポリビニルアルコール繊維が、ポリ
    ビニルアルコール繊維のトウの束を形成し、これを平均
    繊維長さ約1″〜6″にけん切することにより製造され
    る、請求の範囲第1項に記載の物品。
  11. 【請求項11】前記ポリビニルアルコール繊維で糸を形
    成し、これを結合して前記タオル、繊維質スポンジ、又
    はガーゼを製造する、請求の範囲第1項に記載の物品。
  12. 【請求項12】前記糸が、前記繊維から綿糸紡績法によ
    って製造される、請求の範囲第11項に記載の物品。
  13. 【請求項13】前記糸が、前記繊維から毛糸紡績法によ
    って製造される、請求の範囲第11項に記載の物品。
  14. 【請求項14】前記糸が、前記ポリビニルアルコール繊
    維のけん切したトウを直接紡績して製造される、請求の
    範囲第11項に記載の物品。
  15. 【請求項15】前記タオル、繊維質スポンジ、及びガー
    ゼが、約4本までの繊維を重ね合わせた前記糸からな
    る、請求の範囲第11項に記載の物品。
  16. 【請求項16】前記タオル、繊維質スポンジ、及びガー
    ゼが、3〜6の織りヨリ係数でZ又はS方向に紡績した
    糸からなる、請求の範囲第11項に記載の物品。
  17. 【請求項17】前記織りヨリ係数が3.5〜4.0である、請
    求の範囲第16項に記載の物品。
  18. 【請求項18】前記ポリビニルアルコール樹脂溶液に顔
    料を添加し、該顔料は実質的に水に不溶性である、請求
    の範囲第2項に記載の物品。
  19. 【請求項19】前記糸をシングルニット工程に付して、
    前記タオル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、
    請求の範囲第11項に記載の物品。
  20. 【請求項20】前記糸をダブルニット工程に付して、前
    記タオル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、請
    求の範囲第11項に記載の物品。
  21. 【請求項21】前記糸を両面編み工程に付して、前記タ
    オル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、請求の
    範囲第11項に記載の物品。
  22. 【請求項22】前記糸を縦編み工程に付して、前記タオ
    ル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、請求の範
    囲第11項に記載の物品。
  23. 【請求項23】前記糸をクロッシュ編み工程に付して、
    前記タオル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、
    請求の範囲第11項に記載の物品。
  24. 【請求項24】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、空気式結合されたポリビニルアルコール繊維の不
    織布から製造される、請求の範囲第1項に記載の物品。
  25. 【請求項25】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、乾式結合されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第1項に記載の物品。
  26. 【請求項26】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、湿式結合されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第1項に記載の物品。
  27. 【請求項27】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、流体交絡されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第1項に記載の物品。
  28. 【請求項28】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、熱接着されたポリビニルアルコール繊維の不織布
    から製造される、請求の範囲第1項に記載の物品。
  29. 【請求項29】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、化学接着されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第1項に記載の物品。
  30. 【請求項30】実質的にタオル、繊維質スポンジ、及び
    ガーゼからなる群より選択される要素を含む物品の廃棄
    方法であって、該物品は、約93℃より高い温度において
    のみ水性溶液中に可溶性であるポリビニルアルコール樹
    脂の繊維からなり、前記ポリビニルアルコール繊維はさ
    らに、少くとも約99%の加水分解度を有し、1/2%以下
    の酢酸ナトリウム及び1/10%以下のメチルアルコールを
    含み、平均重合度が約1300〜1500であることを特徴と
    し、前記ポリビニルアルコール繊維はドープ押出し法に
    よって製造され、次いで熱及び延伸処理され、熱及び延
    伸処理された後のポリビニルアルコール繊維の結晶化度
    及び配向度は、それぞれ約0.70及び0.52であり、前記方
    法は、使用後の前記物品を水性浴に付して前記繊維を溶
    解し、該溶解した繊維を廃棄することを含む、実質的に
    タオル、繊維質スポンジ、及びガーゼからなる群より選
    択される要素を含む物品の廃棄方法。
  31. 【請求項31】ポリビニルアルコールのドープが、前記
    ポリビニルアルコール樹脂を脱イオン水又は蒸留水に約
    5〜15%(重量)の濃度で溶解することを含む工程によ
    って形成される、請求の範囲第30項に記載の方法。
  32. 【請求項32】前記ポリビニルアルコールドープのゲル
    を形成し、該ゲルは、存在していると該ゲルを微生物分
    解してしまう微生物を実質的に含まない、請求の範囲第
    31項に記載の方法。
  33. 【請求項33】前記ポリビニルアルコール繊維が、前記
    ゲルを濾過し、濾過した該ゲルを、紡糸口金を通して硫
    酸ナトリウムの実質的に飽和した溶液中に強制的に出す
    ことにより形成される、請求の範囲第32項に記載の方
    法。
  34. 【請求項34】前記ポリビニルアルコール繊維が約6〜
    10デニールの範囲に凝固される、請求の範囲第33項に記
    載の方法。
  35. 【請求項35】前記ポリビニルアルコール繊維を、約2:
    1から5:1の範囲の比率で延伸する、請求の範囲第34項に
    記載の方法。
  36. 【請求項36】前記ポリビニルアルコール繊維を、約4:
    1の比率で延伸する、請求の範囲第34項に記載の方法。
  37. 【請求項37】93℃より高い温度においてのみ水性溶液
    中に可溶性であるポリビニルアルコール繊維を製造する
    にあたり、前記ポリビニルアルコール繊維を、その略ガ
    ラス転移温度で熱なましする、請求の範囲第35項に記載
    の方法。
  38. 【請求項38】前記ポリビニルアルコール繊維を、長さ
    約1″〜2″(2.54〜5.08cm)のステープルに切断す
    る、請求の範囲第30項に記載の方法。
  39. 【請求項39】前記ポリビニルアルコール繊維を、ポリ
    ビニルアルコール繊維のトウ束を形成して、これを平均
    繊維長さ約1″〜6″(2.54〜15.24cm)でけん切する
    ことによって作成する、請求の範囲第30項に記載の方
    法。
  40. 【請求項40】前記ポリビニルアルコール繊維を糸に成
    形し、これをさらに結合して前記タオル、繊維質スポン
    ジ、又はガーゼを製造する、請求の範囲第30項に記載の
    方法。
  41. 【請求項41】前記糸を、前記繊維から綿糸紡績法によ
    って製造する、請求の範囲第40項に記載の方法。
  42. 【請求項42】前記糸を、前記繊維から毛糸紡績法によ
    って製造する、請求の範囲第40項に記載の方法。
  43. 【請求項43】前記糸を、前記ポリビニルアルコール繊
    維のけん切したトウから直接紡績することにより製造す
    る、請求の範囲第40項に記載の方法。
  44. 【請求項44】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが約4本までの繊維を重ね合わせた前記糸からなる、
    請求の範囲第40項に記載の方法。
  45. 【請求項45】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、織りヨリ係数約3〜6でZ又はSの何れかの方向
    に紡績された糸からなる、請求の範囲第40項に記載の方
    法。
  46. 【請求項46】前記織りヨリ係数が3.5〜4.0である、請
    求の範囲第45項に記載の方法。
  47. 【請求項47】前記ポリビニルアルコール樹脂の溶液に
    顔料を添加し、該顔料が水に実質的に不溶性である、請
    求の範囲第31項に記載の方法。
  48. 【請求項48】前記糸をシングルニット工程に付して、
    前記タオル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、
    請求の範囲第40項に記載の方法。
  49. 【請求項49】前記糸をダブルニット工程に付して、前
    記タオル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、請
    求の範囲第40項に記載の方法。
  50. 【請求項50】前記糸を両面編み工程に付して、前記タ
    オル、繊維質スポンジ又はガーゼを作製する、請求の範
    囲第40項に記載の方法。
  51. 【請求項51】前記糸を縦編み工程に付して、前記タオ
    ル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、請求の範
    囲第40項に記載の方法。
  52. 【請求項52】前記糸をクロッシュ編み工程に付して、
    前記タオル、繊維質スポンジ、又はガーゼを作製する、
    請求の範囲第40項に記載の方法。
  53. 【請求項53】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、空気式結合されたポリビニルアルコール繊維の不
    織布から製造される、請求の範囲第30項に記載の方法。
  54. 【請求項54】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、乾式結合されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第30項に記載の方法。
  55. 【請求項55】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、湿式結合されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第30項に記載の方法。
  56. 【請求項56】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、流体交絡されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第30項に記載の方法。
  57. 【請求項57】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、熱接着されたポリビニルアルコール繊維の不織布
    から製造される、請求の範囲第30項に記載の方法。
  58. 【請求項58】前記タオル、繊維質スポンジ、又はガー
    ゼが、化学接着されたポリビニルアルコール繊維の不織
    布から製造される、請求の範囲第30項に記載の方法。
JP8506453A 1994-08-05 1994-11-07 熱水可溶性タオル、スポンジ、及びガーゼ Expired - Lifetime JP3003084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/286,814 1994-08-05
US08/286,814 US5620786A (en) 1993-04-29 1994-08-05 Hot water soluble towels, sponges and gauzes
US286,814 1994-08-05
PCT/US1994/012808 WO1996004077A1 (en) 1994-08-05 1994-11-07 Hot water soluble towels, sponges and gauzes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09503563A JPH09503563A (ja) 1997-04-08
JP3003084B2 true JP3003084B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=23100269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8506453A Expired - Lifetime JP3003084B2 (ja) 1994-08-05 1994-11-07 熱水可溶性タオル、スポンジ、及びガーゼ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5620786A (ja)
EP (1) EP0726809A4 (ja)
JP (1) JP3003084B2 (ja)
CN (1) CN1085264C (ja)
CA (1) CA2172390C (ja)
WO (1) WO1996004077A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871679A (en) * 1991-04-10 1999-02-16 Isolyser Company, Inc. Method of producing hot water soluble garments and like fabrics
CN1080336C (zh) * 1996-09-09 2002-03-06 艾索利塞有限公司 溶于热水的衣物及类似织物的处理方法
US5891812A (en) * 1996-10-11 1999-04-06 Isolyser Company, Inc. Liquid absorbable non-permeable fabrics and methods of making, using, and disposing thereof
US6162852A (en) * 1996-12-13 2000-12-19 Isolyser Company, Inc. Degradable polymers
US5762716A (en) * 1997-01-09 1998-06-09 American Iron & Metal Company, Inc. Methods for wiping a metal contaminated surface with a water soluble fabric
US5972039A (en) * 1997-04-07 1999-10-26 Isolsyer Company, Inc. Increased absorbency and hand-feel fabrics
AU1279399A (en) * 1997-10-28 1999-05-17 Isolyser Company, Inc. Increased absorbency and hand-feel fabrics
AU4439499A (en) * 1998-06-12 1999-12-30 Isolyser Company, Inc. Degradable container
US6184340B1 (en) 1999-07-26 2001-02-06 Ecolab Inc. Chemical dissolution of poly(vinylalcohol) item or woven or non-woven fabric with antimicrobial action
US6576575B2 (en) 2000-05-15 2003-06-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible adherent article
WO2003071012A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-28 Polymer Group, Inc. Dissolvable polyvinyl alcohol nonwoven
US20040180018A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-16 Scott Adrian O. Method and apparatus for hair care
US20040210167A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Webster Sean W. Medical devices containing at least one water-soluble component
US7378360B2 (en) * 2003-12-17 2008-05-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water dispersible, pre-saturated wiping products
US8404753B2 (en) * 2009-11-17 2013-03-26 Robert Joseph Hanlon, JR. Method for degrading water-soluble polymeric films
CN102312340A (zh) * 2010-07-02 2012-01-11 江苏金辰针纺织有限公司 一种镂空的单面针织面料的生产方法
KR101388228B1 (ko) 2012-05-16 2014-04-23 (주)태봉 폴리비닐알코올 섬유를 이용한 엘라스틱 부직포 및 그 제조방법
CN105133131B (zh) * 2015-07-31 2017-09-26 界首市双鑫纺织有限公司 一种超强吸湿性毛巾及其制备方法

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR386161A (fr) * 1907-06-06 1908-06-05 Paul Lohs Procédé et dispositif pour la formation du revers de tricots unis sur des métiers à tricot rectilignes
US2340866A (en) * 1940-07-18 1944-02-08 Resistoflex Corp Polyvinyl alcohol composition
US2395616A (en) * 1942-04-29 1946-02-26 Resistoflex Corp Polyvinyl alcohol composition
US2408377A (en) * 1942-05-01 1946-10-01 Resistoflex Corp Polyvinyl alcohol composition
US2430949A (en) * 1946-01-03 1947-11-18 Resistofiex Corp Polyvinyl alcohol-stabilized ethanol formamide composition
GB743165A (en) * 1952-11-16 1956-01-11 Kurashiki Rayon Kk Water-soluble synthetic fibre and method for its manufacture
US2909502A (en) * 1955-05-26 1959-10-20 Kurashiki Rayon Co Method of producing vinyl alcohol polymer fibers and products thereof
US3089493A (en) * 1960-08-12 1963-05-14 Eugene R Galindo Colostomy bag with disposable liner
CH429406A (de) * 1963-01-21 1967-07-31 Kurashiki Rayon Company Limite Verfahren zur Herstellung von Ätzstickerei
US3278520A (en) * 1963-02-08 1966-10-11 Hercules Inc Hydroxypropyl cellulose and process
US3413229A (en) * 1964-03-03 1968-11-26 Mono Sol Division Baldwin Mont Polyvinyl alcohol compositions
US3372311A (en) * 1965-09-16 1968-03-05 Elox Corp Balancing circuit for electrically controlled hydraulic servo systems
US3484874A (en) * 1966-09-30 1969-12-23 Frank J Bickenheuser Jr Bed pan device
US3637657A (en) * 1968-04-01 1972-01-25 Meito Sangyo Kk Aluminum complex of sulfated polysaccharide and process for the preparation thereof
US3546716A (en) * 1968-06-19 1970-12-15 David H E Laumann Disposable bedpan liner
US3607812A (en) * 1968-12-17 1971-09-21 Denki Kagaku Kogyo Kk Method of manufacturing polyvinyl alcohol films and product
US3578619A (en) * 1969-02-28 1971-05-11 British Columbia Res Council Process of preparing metal chelates of beta-ketoesters
US3670069A (en) * 1969-09-15 1972-06-13 Itt Process for forming hydroxyethyl cellulose fibers having high water absorption and high water retention properties
US3653382A (en) * 1969-12-22 1972-04-04 Procter & Gamble Expandable airfelt pad
US3790067A (en) * 1970-12-04 1974-02-05 S Scheier Container
US3930086A (en) * 1971-01-05 1975-12-30 Johnson & Johnson Apertured nonwoven fabrics
US3784390A (en) * 1971-07-23 1974-01-08 Hayashibara Biochem Lab Shaped bodies of pullulan and their use
US3886610A (en) * 1971-08-13 1975-06-03 Huntington Inst Of Applied Med Hospital bed
US3762454A (en) * 1971-11-15 1973-10-02 R Wilkins Disposable garbage container
JPS5130577B2 (ja) * 1972-08-05 1976-09-01
US3859125A (en) * 1972-10-10 1975-01-07 Gilbreth Co Soluble coated paper
JPS5119494B2 (ja) * 1973-03-06 1976-06-17
CH565088A5 (ja) * 1973-11-13 1975-08-15 Ciba Geigy Ag
ZA739217B (en) * 1973-12-04 1974-10-30 Minnesota Mining & Mfg Enzymatically dispersible non-woven webs and enzyme-dispersible bandage
US3886112A (en) * 1973-12-17 1975-05-27 Polymer Films Inc Polyvinyl alcohol based composition and articles made therefrom
DE2615954C3 (de) * 1975-04-22 1981-04-23 Kuraray Co., Ltd., Kurashiki, Okayama Membran auf Basis von Polyvinylalkohol
US4136798A (en) * 1976-08-16 1979-01-30 Oberstein N Flushable bedpan bag
US4343133A (en) * 1978-01-18 1982-08-10 Air Products And Chemicals, Inc. Polyvinyl acetate latex impregnated towelette
US4258849A (en) * 1978-01-18 1981-03-31 Air Products And Chemicals, Inc. Flushable towelette
JPS54153779A (en) * 1978-05-25 1979-12-04 Kuraray Co Ltd Preparation of polyvinyl alcohol base selective transmission membrane
JPS5571532A (en) * 1978-11-24 1980-05-29 Shin Etsu Chem Co Ltd Method of manufacturing polyvinyl alcohol series sponge- like molded body
DE3017246C2 (de) * 1980-05-06 1984-12-20 Peter Dr. 5630 Remscheid Melchior Wäschesack
GB2083762B (en) * 1980-08-12 1985-02-20 Enak Ltd Wc disposable sheet material and containers made therefrom
DE3039386A1 (de) * 1980-10-18 1982-05-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur veraenderung des wassergehalts von wasseraufnehmendem oder wasserabweisendem material
GB2102461B (en) * 1981-06-09 1984-06-20 Dival Textiles Limited Method of recovering synthetic fibres
GB2119709B (en) * 1982-04-27 1986-11-26 Adrian Hilton Ellam Hygiene material
FR2534137B1 (fr) * 1982-10-12 1985-10-25 Beghini Pierre Enveloppe etanche autodestructible pour l'ensevelissement d'un corps
JPS59100704A (ja) * 1982-11-30 1984-06-11 ミズタニ・エツヲ・サム 衣服類及び処置方法
US4478971A (en) * 1983-07-08 1984-10-23 Shakespeare Company High temperature extruded polyvinyl alcohol monofilament and process for the preparation thereof
GB8330414D0 (en) * 1983-11-15 1983-12-21 Ici Plc Disposable bags
JPS60162805A (ja) * 1984-01-31 1985-08-24 Kuraray Co Ltd 高強力ポリビニルアルコ−ル系極細繊維及びその製造方法
EP0176316A3 (en) * 1984-09-18 1989-04-26 Toa Nenryo Kogyo Kabushiki Kaisha A process for the production of a non woven fabric of water soluble resin fibres
JPS61159995A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 旭化成株式会社 洗浄用袋
JPS61240963A (ja) * 1985-04-18 1986-10-27 ユニチカ株式会社 創傷被覆保護材
JPS63165509A (ja) * 1986-12-27 1988-07-08 Unitika Ltd 高結晶融解エネルギ−ポリビニルアルコ−ル繊維及びその製造法
JPS63200764A (ja) * 1987-02-16 1988-08-19 ダイソー株式会社 消臭フイルム
GB2211088B (en) * 1987-10-21 1992-01-15 Helios Limited Improvements relating to disposable vessels
JP2583084B2 (ja) * 1987-12-17 1997-02-19 日本合成化学工業株式会社 汚物収容容器
US5208104A (en) * 1988-02-10 1993-05-04 Toray Industries, Inc. High-tenacity water-soluble polyvinyl alcohol fiber and process for producing the same
JP2833761B2 (ja) * 1988-09-02 1998-12-09 株式会社クラレ ポリビニルアルコール系バインダー繊維及びその製造法
US4959464A (en) * 1988-11-07 1990-09-25 Hi-Tek Polymers, Inc. Process for derivatizing polygalactomannan using water soluble aluminum salts in the process
DE3939721C2 (de) * 1988-12-05 2002-08-01 Nippon Synthetic Chem Ind Polyvinylalkohol-Stärke-Film
US4959341A (en) * 1989-03-09 1990-09-25 Micro Vesicular Systems, Inc. Biodegradable superabsorbing sponge
US4952550A (en) * 1989-03-09 1990-08-28 Micro Vesicular Systems, Inc. Particulate absorbent material
BR8902229A (pt) * 1989-05-12 1990-01-02 Emcobras Empresa Comercial Bra Saco soluvel para lavagem de roupa
US5051222A (en) * 1989-09-01 1991-09-24 Air Products And Chemicals, Inc. Method for making extrudable polyvinyl alcohol compositions
DE4004153C1 (en) * 1990-02-10 1991-08-08 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt, De Multilayered membrane with high sepn. performance - comprises carrier layer of polyamide, polyvinylidene-di:fluoride polyester or glass fibres porous supply and PVA sepn. layer
US5110525A (en) * 1990-04-30 1992-05-05 Net/Tech International, Inc. Method for manufacturing a substantially rigid water-dispersible article
GB2248842A (en) * 1990-10-16 1992-04-22 American Cyanamid Co Film-forming polymer compositions
CA2070884A1 (en) * 1991-04-10 1993-12-10 Travis W. Honeycutt Method of disposal of hot water soluble garments and like fabrics
US5181966A (en) * 1991-04-10 1993-01-26 Honeycutt Travis W Hot water soluble packaging materials
DE4132804A1 (de) * 1991-04-10 1992-10-15 Isolyser Co Verfahren zum beseitigen von heisswasserloeslichen faserstoffen
US5181967A (en) * 1991-04-10 1993-01-26 Isolyser Company, Inc. Method of disposal of hot water soluble utensils
JP2888498B2 (ja) * 1991-05-02 1999-05-10 株式会社クラレ 着色の少ない高強力ポリビニルアルコール系繊維の製法
US5225120A (en) * 1991-09-13 1993-07-06 Dow Corning Corporation Method for preparing tubing and hollow fibers from non-crosslinked polyvinyl alcohol hydrogels
CA2070589C (en) * 1991-12-19 2000-11-28 Kimberly-Clark Corporation Method of preparing a nonwoven web of poly (vinyl alcohol) fibers
JP3128326B2 (ja) * 1992-05-11 2001-01-29 株式会社クラレ 水溶性シート及びその製造方法
JPH0644897A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Mitsubishi Materials Corp 平面型表示装置の電子線制御電極板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2172390C (en) 2001-10-23
CN1135730A (zh) 1996-11-13
CN1085264C (zh) 2002-05-22
EP0726809A1 (en) 1996-08-21
EP0726809A4 (en) 1999-08-18
CA2172390A1 (en) 1996-02-15
JPH09503563A (ja) 1997-04-08
US5620786A (en) 1997-04-15
WO1996004077A1 (en) 1996-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3003084B2 (ja) 熱水可溶性タオル、スポンジ、及びガーゼ
JP3060180B2 (ja) 使い捨てモップヘッド
US5207837A (en) Method of disposal of hot water soluble garments and like fabrics
CA2160682C (en) Method of disposal of hot water soluble garments and like fabrics
US5707731A (en) Disposable cleaning articles
US5972039A (en) Increased absorbency and hand-feel fabrics
US5650219A (en) Method of disposal of hot water soluble garments and like fabrics
US5871679A (en) Method of producing hot water soluble garments and like fabrics
US5885907A (en) Method of disposal of hot water soluble garments and like fabrics
JP2928644B2 (ja) ポリビニルアルコールからモノリシック構造体を製造する方法
WO1998010126A1 (en) Method of disposal of hot water soluble garments and like fabrics
JP2000054223A (ja) 熱水可溶性タオル、スポンジ、及びガ―ゼ
GB2254626A (en) Method of disposal of hot water soluble fabric
US6048410A (en) Method of disposal of hot water soluble garments and like fabrics
EP0681437B1 (en) Composite fabric
JPH11140765A (ja) 水可溶性の不織布積層体
USRE36399E (en) Method of Disposal of hot water soluble utensils
WO1999022062A1 (en) Increased absorbency and hand-feel fabrics
FR2692503A1 (fr) Procédé d'élémination de vêtements solubles dans l'eau chaude et d'étoffes similaires.