JP3001979U - 竿掛け具 - Google Patents

竿掛け具

Info

Publication number
JP3001979U
JP3001979U JP1994003500U JP350094U JP3001979U JP 3001979 U JP3001979 U JP 3001979U JP 1994003500 U JP1994003500 U JP 1994003500U JP 350094 U JP350094 U JP 350094U JP 3001979 U JP3001979 U JP 3001979U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
pedestal
rod
hole
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003500U
Other languages
English (en)
Inventor
精司 加瀬
Original Assignee
有限会社マルセ木工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社マルセ木工 filed Critical 有限会社マルセ木工
Priority to JP1994003500U priority Critical patent/JP3001979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001979U publication Critical patent/JP3001979U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固定部材の固定ボルトが何ら釣人の邪魔にな
らず、且つ、その進退操作も容易になし得る竿掛け具を
提供することを目的とする。 【構成】 2つの脚部2、3を有していて、一方の脚部
3に、内側端に鍔10を備えると共に外側端に摘み5を
備えたメネジ筒8を回転自在に挿通し、メネジ筒8にそ
の鍔形成側より固定ボルト7をネジ込み、固定ボルト7
の螺設部にその長さ方向に伸びる縦溝11を設け、脚部
3に、縦溝11に摺動可能に嵌合する回転防止板12を
設置した固定部材を有することを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、釣り竿を掛け置くための竿掛け具に関するものである。即ち、ヘラ 釣り等に当たってじっくりと喰いを持つような場合、竿を手で支持し続けるのは 疲れもするし好ましいことではない。そこで、船縁あるいは岸辺等において竿を 適当な角度に掛け置くための竿掛け具が用いられる。本考案はこの竿掛け具に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記竿掛け具として図7に示すものが知られている。そこにおいて31 は固定部材で、その両脚部間において船縁等を挾持する。即ち、一方(釣人側) の脚部32に固定ボルト33がネジ込まれ、この固定ボルト33を螺進させるこ とにより、その先端面34と他方の脚部35の内側面との間で船縁等を強圧し、 以て固定部材31が船縁等に固定される。
【0003】 固定部材31の上面には、固定部材31に設置されたナット36に螺合する螺 杆を備え、ナット36を回転させることによって上下動する昇降部材37を配備 する。昇降部材37は竿支持部材38を挿通する挿通部を有していて、上昇時に おいて竿支持部材38を図7において左右方向に移動し得るようになっている。 竿支持部材38は若干湾曲しており、左右に移動させることによりその仰角、即 ち、釣竿の仰角を変えることかできるようになっている。
【0004】 また、図6に示すように、固定部材31の上面には多数の溝40が放射状に刻 設され、一方竿支持部材38の下面に、いずれかの溝40に嵌合する突起41が 設置される。かくして、釣竿を狙ったポイントの方向に向けるため、昇降部材3 7を上昇させて竿支持部材38を所望の方向に旋回させた後、昇降部材37を下 降させ、突起41を溝40に嵌合させることにより竿支持部材38をその方向に 固定することができる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の竿掛け具においては、固定ボルト33が釣人の側にくるので、殊に 、船縁等が厚いような場合に固定ボルト33がかなり手前に突出することになり 、非常に邪魔になる。そのため、固定部材31を逆向きにして用いる者さえいる が、その場合は固定ボルト33の締め付け動作が非常にやりにくくなる。
【0006】 また、上記突起41と溝40の嵌合関係によって竿支持部材38の方向を固定 する方法に拠った場合は、竿支持部材38をある溝40とその隣りの溝40との 間に相当する方向に向けたい場合にその目的を達成することができない。このよ うに、竿の方向を僅かに変えることは、特にヘラ鮒釣り等において要請されるこ とである。更に従来の竿掛け具においては、竿支持部材38は昇降部材37のボ ルト1本によって支持されるため、風等の影響により、あるいは、不用意に触れ ることにより揺動しやすいという欠点もある。
【0007】 従って、本考案が解決しようとする課題の第1は、固定部材の固定ボルトが何 ら釣人の邪魔にならず、且つ、その進退操作も容易になし得る竿掛け具を提供す ることにある。また、その第2は、竿支持部材の向きを無段階に任意の方向に変 えることができる竿掛け具を提供することにある。更に、本考案は、竿支持部材 が不用意に揺動しない竿掛け具を提供することも課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、2つの脚部を有していて、その一方に、内側端に鍔を備えると共に 外側端に摘みを備えたメネジ筒を回転自在に挿通し、前記メネジ筒にその鍔形成 側より固定ボルトをネジ込み、前記固定ボルトの螺設部にその長さ方向に伸びる 縦溝を設け、前記一方の脚部に、前記縦溝に摺動可能に嵌合する回転防止板を設 置した固定部材を有することを特徴とする竿掛け具、並びに、2つの脚部を有す る固定部材の上面にその幅方向に長い長孔を形成し、そこにおいてスライドボル トを、そのヘッドが抜けないように且つ孔に沿ってスライド可能に係止させ、底 面に前記固定部材の上面に穿設した軸孔に回転自在に挿入される枢軸を備えると 共に、上下に貫通していて前記スライドボルトを遊挿するボルト挿通孔を備えた 台座を前記固定部材の上面に配備し、前記台座上に前記スライドボルトを挿通す る長さ方向に伸びる支持孔を形成した竿支持部材を配備し、前記スライドボルト 先端にネジ付けられる摘みを緩めた際に、前記竿支持部材をその長さ方向に移動 可能にすると共に前記台座を前記枢軸を軸に回動可能にしたことを特徴とする竿 掛け具、を以て上記課題を解決した。
【0009】
【作 用】
摘みを持ってメネジ筒を回すと、メネジ筒は長さ方向に変位できないため、こ れに螺合していて回転することができない固定ボルトがその軸方向に進退し、そ の先端が船縁等を強圧し、あるいは、そこから離れ、以て固定部材が船縁等に固 定され、あるいは、そこから解放される。その際メネジ筒外端の摘みは変位しな いので、釣人にとって邪魔になることはない。また、スライドボルト先端の摘み を緩めることにより、台座及びその上の竿支持部材が、台座の枢軸を軸に回動可 能となり、竿支持部材を任意の方向に向けることが可能となる。その際スライド ボルトは長孔に沿って移動する。
【0010】
【実施例】
本考案の好ましい実施例を添付図面(図1乃至図5)に依拠して説明する。 図中1は固定部材で、両側に脚部2、3を有し、脚部2、3間に船縁、岸辺の 板材等を挾み込むようになっている。好ましくは一方の脚部2の内側面に、船縁 等に突き刺さる1又は複数本の鋭突起4が突設される。
【0011】 他方の脚部3には、好ましくは内端に鋭突起付きヘッド6を備えた固定ボルト 7が設置される。固定ボルト7は、脚部3に回転自在に挿通されたメネジ筒8に ネジ込まれている(図3参照)。メネジ筒8の一端は脚部3の外方に延出してい て、そこに摘み5が固定されている。脚部3の内側面側の固定ボルト挿通部は大 きく抉られて、鋭突起付きヘッド6が収まるヘッド収容孔9となっている。
【0012】 メネジ筒8はその端部に鍔8aを有していて、それがヘッド収容孔9の内奥面 の縁に当たることにより、メネジ筒8が脚部3の外方向に抜けないようになって いる。 固定ボルト7は、その長さ方向に伸びる1本の縦溝7aを有しており、脚部3 に、ヘッド収容孔9内に臨んでいて、上記縦溝7aに摺動可能に嵌合する突出部 を備えた回転防止板12が設置される。
【0013】 従って、摘み5を回すと、これに一体化されているメネジ筒8が回転するが、 メネジ筒8は外方向への動きは鍔8aによって、また、内方向への動きは摘み5 が脚部3外側面に当接することによってそれぞれ阻止され、内外いずれの方向( 図3において左右方向)にも移動することかできない。一方、メネジ筒8に螺合 している固定ボルト7は、その縦溝7aに回転防止板12の突起が係合している ために回転することができない。そのため固定ボルト7は、メネジ筒8の回転に 伴って、回転することはなく、前進又は後退の直進動作のみを行なうことになる 。即ち、摘み5は、脚部3に当接したまま変位することなく、固定ボルト7(鋭 突起付きヘッド6)を前進又は後退させ、鋭突起付きヘッド6を船縁等に喰い込 ませることができるのである。
【0014】 固定部材1の上面9は平坦にされ、その中央部に幅方向に伸びる長孔10が形 成される。長孔10は蟻溝状、即ち、入口よりも内部が広くなっていて、そこに おいて上向きにしたスライドボルト11のヘッドが係止され、以てスライドボル ト11は長孔10から抜けることなく、且つ、長孔10に沿って移動できるよう になっている。
【0015】 13は固定部材1の上面9上に載置される台座で、スライドボルト11を挿通 するボルト挿通孔14が形成されると共に、底面に、上面9の端部に穿設した軸 孔16に嵌入する枢軸15が突設される。台座13はこの枢軸15を軸に回動さ せることができ、その回動に伴ってスライドボルト11が長孔10に沿って移動 する。なお、ボルト挿通孔14及び長孔10は多少大きさに余裕を持たせ、上記 スライドボルト11の移動に支障がないようにする。勿論、長孔10を弧状に形 成することとしてもよい。台座13の上面には、ボルト挿通孔14を透設する中 央嵌合部17を残し、その両側に凹曲面部18、19が形成される。
【0016】 21は竿支持部材で、凹曲面部18、19に対応する湾曲形状とされ、中央部 に、長さ方向に伸びる支持孔22が透設される。この支持孔22内には、台座1 3の中央嵌合部17が摺動可能に嵌合する。従って、竿支持部材21は、中央嵌 合部17に沿って前進させ、あるいは、後退させることにより、その仰角を変え ることが可能となる(図1想像線参照)。竿支持部材21の上面には釣竿を置く 元受け23が設けられ、また、先端部に差込部24が形成される。差込部24に は、先端に釣竿を支持する前受けを備えた竹、プラスチック等製の接続管が嵌め 付けられる。
【0017】 25は竿支持部材21の上面に配備される受座で、その下面は竿支持部材21 の上面に対応する凸面とされ、中央にスライドボルト11を挿通するボルト挿通 孔26が透設されると共に、下面に、支持孔22に摺動可能に嵌合する係止突起 27が突設される。そして、受座25の上に、メネジを刻設した摘み28が配置 され、摘み28はボルト挿通孔26から突出するスライドボルト11の先端部に ネジ付けられる。
【0018】 この摘み28を強く締め付けた際には、竿支持部材21は台座13に強く圧接 させられて移動することができず、摘み28を緩めた際には、竿支持部材21は 中央嵌合部17に沿って前後に移動でき、以てその仰角(釣竿の仰角)を調整す ることができる。また、同時に台座13も枢軸15を軸に回動可能となり、竿支 持部材21の向きを任意に、言わばアナログ的に選定することが可能となり、ポ イントに合わせて釣竿の向き及び角度を微妙に調整することが可能となる。
【0019】
【考案の効果】 本考案は上述した通りであるから、固定部材を船縁等に固定するに際し、固定 ボルトが釣人側に突出することがないので邪魔にならず、且つ、そのための操作 は釣人側において容易に行なうことができ、また、上面の摘みを緩めることによ り、竿支持部材の仰角及び向きを無段階に任意に設定することができ、以て確実 に釣竿をポイントに合わせて微妙に調節することが可能となる効果がある。更に 、台座はその枢軸とスライドボルトの2点において支持されるために、不用意に あるいは風等の影響で揺動することがなく、釣竿の振れを抑止することができる 効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例の側面図である。
【図2】 本考案の実施例の分解斜視図である。
【図3】 本考案の実施例における固定ボルト及びメネ
ジ筒の構成を示す部分断面図である。
【図4】 図3におけるA−A線断面図である。
【図5】 本考案の実施例における固定部材上面の構成
図である。
【図6】 従来の竿掛け具における固定部材上面の構成
図である。
【図7】 従来の竿掛け具の側面図である。
【符号の説明】
1 固定部材 2 脚部 3 脚部 5 摘み 6 鋭突起付きヘッド 7 固定ボルト 7a 縦溝 8 メネジ筒 8a 鍔 10 長孔 11 スライドボルト 12 回転防止板 13 台座 14 ボルト挿通孔 15 枢軸 16 軸孔 21 竿支持部材 22 支持孔 28 摘み

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの脚部を有していて、その一方に、
    内側端に鍔を備えると共に外側端に摘みを備えたメネジ
    筒を回転自在に挿通し、前記メネジ筒にその鍔形成側よ
    り固定ボルトをネジ込み、前記固定ボルトの螺設部にそ
    の長さ方向に伸びる縦溝を設け、前記一方の脚部に、前
    記縦溝に摺動可能に嵌合する回転防止板を設置した固定
    部材を有することを特徴とする竿掛け具。
  2. 【請求項2】 2つの脚部を有する固定部材の上面にそ
    の幅方向に長い長孔を形成し、そこにおいてスライドボ
    ルトを、そのヘッドが抜けないように且つ孔に沿ってス
    ライド可能に係止させ、底面に前記固定部材の上面に穿
    設した軸孔に回転自在に挿入される枢軸を備えると共
    に、上下に貫通していて前記スライドボルトを遊挿する
    ボルト挿通孔を備えた台座を前記固定部材の上面に配備
    し、前記台座上に前記スライドボルトを挿通する長さ方
    向に伸びる支持孔を形成した竿支持部材を配備し、前記
    スライドボルト先端にネジ付けられる摘みを緩めた際
    に、前記竿支持部材をその長さ方向に移動可能にすると
    共に前記台座を前記枢軸を軸に回動可能にしたことを特
    徴とする竿掛け具。
  3. 【請求項3】 2つの脚部を有していて、その一方に、
    内側端に鍔を備えると共に外側端に摘みを備えたメネジ
    筒を回転自在に挿通し、前記メネジ筒にその鍔形成側よ
    り固定ボルトをネジ込み、前記固定ボルトの螺設部にそ
    の長さ方向に伸びる縦溝を設け、前記一方の脚部に、前
    記縦溝に摺動可能に嵌合する回転防止板を設置した固定
    部材を有し、また、前記固定部材の上面にその幅方向に
    長い長孔を形成し、そこにおいてスライドボルトを、そ
    のヘッドが抜けないように且つ孔に沿ってスライド可能
    に係止させ、底面に前記固定部材の上面に穿設した軸孔
    に回転自在に挿入される枢軸を備えると共に、上下に貫
    通していて前記スライドボルトを遊挿するボルト挿通孔
    を備えた台座を前記固定部材の上面に配備し、前記台座
    上に前記スライドボルトを挿通する長さ方向に伸びる支
    持孔を形成した竿支持部材を配備し、前記スライドボル
    ト先端にネジ付けられる摘みを緩めた際に、前記竿支持
    部材をその長さ方向に移動可能にすると共に前記台座を
    前記枢軸を軸に回動可能にしたことを特徴とする竿掛け
    具。
JP1994003500U 1994-03-14 1994-03-14 竿掛け具 Expired - Lifetime JP3001979U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003500U JP3001979U (ja) 1994-03-14 1994-03-14 竿掛け具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003500U JP3001979U (ja) 1994-03-14 1994-03-14 竿掛け具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001979U true JP3001979U (ja) 1994-09-06

Family

ID=43137951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003500U Expired - Lifetime JP3001979U (ja) 1994-03-14 1994-03-14 竿掛け具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001979U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10702527B2 (en) 2015-06-12 2020-07-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors
US10730860B2 (en) 2014-01-31 2020-08-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Diaminopyrimidine benzenesulfone derivatives and uses thereof
US10793571B2 (en) 2014-01-31 2020-10-06 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Uses of diazepane derivatives
US10881668B2 (en) 2015-09-11 2021-01-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Acetamide thienotriazolodiazepines and uses thereof
US10913752B2 (en) 2015-11-25 2021-02-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bivalent bromodomain inhibitors and uses thereof
US11306105B2 (en) 2015-09-11 2022-04-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Cyano thienotriazolodiazepines and uses thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10730860B2 (en) 2014-01-31 2020-08-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Diaminopyrimidine benzenesulfone derivatives and uses thereof
US10793571B2 (en) 2014-01-31 2020-10-06 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Uses of diazepane derivatives
US10702527B2 (en) 2015-06-12 2020-07-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors
US10881668B2 (en) 2015-09-11 2021-01-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Acetamide thienotriazolodiazepines and uses thereof
US11306105B2 (en) 2015-09-11 2022-04-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Cyano thienotriazolodiazepines and uses thereof
US11406645B2 (en) 2015-09-11 2022-08-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Acetamide thienotriazolodiazepines and uses thereof
US10913752B2 (en) 2015-11-25 2021-02-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bivalent bromodomain inhibitors and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3783547A (en) Fishing rod holder
US3979096A (en) Mounting arrangement for hand-held shower head
JP3001979U (ja) 竿掛け具
US4739575A (en) Fishing pole holder mount
US6045109A (en) Rod holder retention device
JP6905943B2 (ja) 餌固定具
US7566022B1 (en) Fly tying apparatus
US1619152A (en) Fishpole holder
JP3759710B2 (ja) 伸縮棒と、その長さ調節方法
US5000412A (en) Tackle box holder
US3977637A (en) Utility implement holder
KR200327124Y1 (ko) 낚싯대 받침구
JPH0246306Y2 (ja)
JP6208697B2 (ja) 円切りカッター
JPH0117180Y2 (ja)
JP4743092B2 (ja) 物品取付用クランプ
JPH07289136A (ja) 釣り竿保持装置
KR920000625Y1 (ko) 낚시대용 받침대
JP4401925B2 (ja) 釣竿受具用ホルダー
JP3091484U (ja) 釣竿受け取付け装置
EP3167773A1 (en) Holder for a tree, such as a christmas tree
JPS604447Y2 (ja) 魚釣用リ−ルの展示用ホルダ−
TWM590473U (zh) 抓物機抓爪構造
KR200189378Y1 (ko) 낚시받침대의 각도조절장치
JPH078146A (ja) 釣り具