JP3000197U - 建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制装置 - Google Patents

建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制装置

Info

Publication number
JP3000197U
JP3000197U JP9494U JP9494U JP3000197U JP 3000197 U JP3000197 U JP 3000197U JP 9494 U JP9494 U JP 9494U JP 9494 U JP9494 U JP 9494U JP 3000197 U JP3000197 U JP 3000197U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
stabilization mechanism
lift
switching valve
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9494U
Other languages
English (en)
Inventor
桂樹 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Co Ltd filed Critical Furukawa Co Ltd
Priority to JP9494U priority Critical patent/JP3000197U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000197U publication Critical patent/JP3000197U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 走行安定機構切換弁5を切換えてリフトシ
リンダ7のボトム側油室7Bとアキュムレータ6を連通
させたとき、作業装置が急に降下するのを抑制する。 【構成】 作業装置のリフトシリンダ7のボトム側油
室7Bに、走行安定機構切換弁5を介してアキュムレー
タ6を接続した走行安定機構において、リフト作動検出
部4と、アキュムレータ6の圧力検出部3と、走行安定
機構切換弁5の切換操作スイッチ8と、リフト作動検出
部4と圧力検出部3の検出データに基づき、リフト制御
弁16が伸位置でアキュムレータ6が所定圧力以下のと
き走行安定機構切換弁5を開側に切換えてリフトシリン
ダ7のボトム側油室7Bとアキュムレータ6を連通さ
せ、アキュムレータ6が所定圧力を超えたとき走行安定
機構切換弁5を閉側に切換えると共に、切換操作スイッ
チ8による走行安定機構切換弁5の切換操作を可能とす
るコントロールユニット1とを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ホィールローダ等の建設車両の走行安定機構を使用する際、作業装 置が降下するのを抑制する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ホイールローダ等の建設車両は、走行時にはリフトシリンダを伸長してバケッ ト等の作業装置を上昇させた状態で保持しているため、ピッチッングやバウンシ ングが大きく不安定となる。これに対し、リフトシリンダのボトム側油室にアキ ュムレータを管路で接続し、アキュムレータの緩衝作用によってピッチッングや バウンシングを抑制し、走行時の安定を図る走行安定機構が設けられている。
【0003】 ところが、この走行安定機構は、走行のためリフトシリンダを伸長してバケッ ト等の作業装置を上昇させた状態で、走行安定機構切換弁を切換えてリフトシリ ンダのボトム側油室とアキュムレータを連通させたとき、アキュムレータが低圧 であるとリフトシリンダのボトム側油室からアキュムレータへ圧油が流出し、作 業装置が急に降下するおそれがある。
【0004】 そこで、図4に示すように、リフトシリンダ7のボトム側油室7Bとアキュム レータ6との間に、走行安定機構切換弁5をバイパスする小径のバイパス回路1 0を接続してリフトシリンダ7のボトム側油室7Bとアキュムレータ6の圧力が 平衡するように構成した走行安定機構が提案された。 この走行安定機構は、低コストで確実にリフトシリンダ7のボトム側油室7B とアキュムレータ6の圧力をバランスさせ、走行安定機構切換弁5を切換えたと き、リフトシリンダ7のボトム側油室7Bからアキュムレータ6への圧油の流出 を防止でき、走行時に作業装置が急に降下するおそれはない。しかし、リフトシ リンダ7のボトム側油室7Bとアキュムレータ6との間は、常時バイパス回路1 0で連通されているため、作業時等にリフトシリンダ7のロッド9側に高負荷が かかると、リフトシリンダ7のボトム側油室7Bが高圧となり、圧油がボトム側 油室7Bからバイパス回路10を通ってアキュムレータ6に移動し、作業装置の 降下や上昇速度の低下を生ずるおそれがある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、建設車両の走行安定機構における上記問題を解決するものであって 、走行に際して作業装置を上昇させると、アキュムレータに所定圧力まで自動的 に圧油を充填してリフトシリンダのボトム側油室とアキュムレータの圧力をバラ ンスさせ、走行安定機構切換弁を切換えてリフトシリンダのボトム側油室とアキ ュムレータを連通させたとき、リフトシリンダのボトム側油室からアキュムレー タへ圧油が流出して作業装置が急に降下するのを抑制することができ、また、作 業時には、リフトシリンダのボトム側油室とアキュムレータとを走行安定機構切 換弁で遮断して、リフトシリンダのロッド側に高負荷がかかっても、圧油がボト ム側油室からアキュムレータに移動するのを防止できる建設車両の走行安定機構 における作業装置降下抑制装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、建設車両の作業装置を昇降させるリフトシリンダのボトム側油室に 、走行安定機構切換弁を介してアキュムレータを管路で接続し、アキュムレータ の緩衝作用によって走行時のピッチッングやバウンシングを抑制する建設車両の 走行安定機構において、前記リフトシリンダの伸縮を制御するリフト制御弁の操 作位置を検出するリフト作動検出部と、前記アキュムレータの圧力を検出する圧 力検出部と、前記走行安定機構切換弁の切換操作を行うための切換操作スイッチ と、リフト作動検出部と圧力検出部の検出データに基づき、リフト制御弁が伸位 置に切換えられた状態でアキュムレータが所定圧力以下のとき走行安定機構切換 弁を開側に切換えてリフトシリンダのボトム側油室とアキュムレータを連通させ 、アキュムレータが所定圧力を超えたとき走行安定機構切換弁を閉側に切換える と共に、切換操作スイッチによる走行安定機構切換弁の切換操作を可能とするよ う制御するコントロールユニットとを設けることにより、作業装置降下抑制装置 を構成し、上記課題を解決している。
【0007】
【作用】
建設車両を走行させる際には、オペレータはリフト制御弁を操作してリフトシ リンダを伸長させ作業装置を上昇させる。このとき、リフト作動検出部がリフト 制御弁の操作位置を検出すると共に、圧力検出部がアキュムレータの圧力を検出 し、所定圧力以下であれば、コントロールユニットが走行安定機構切換弁を開側 に切換えてリフトシリンダのボトム側油室とアキュムレータを連通させ、アキュ ムレータに圧油を充填する。アキュムレータが所定圧力を超えると、コントロー ルユニットは走行安定機構切換弁を閉側に切換えると共に、切換操作スイッチに よる走行安定機構切換弁の切換操作を可能とするので、オペレータは必要に応じ 切換操作スイッチを操作して走行安定機構切換弁を開側へ切換え、アキュムレー タの緩衝作用によってピッチッングやバウンシングを抑制し、安定走行を行うこ とができる。オペレータが切換操作スイッチで走行安定機構切換弁を開側へ切換 えたときアキュムレータには既に圧油が充填されているため、リフトシリンダの ボトム側油室からアキュムレータへ圧油が流出し、作業装置が急に降下するおそ れはない。
【0008】 作業時には、オペレータが切換操作スイッチで走行安定機構切換弁を閉側へ切 換えておけば、リフトシリンダのボトム側油室とアキュムレータとの間は走行安 定機構切換弁で遮断されている。従って、リフトシリンダのロッド側に高負荷が かかっても、圧油がボトム側油室からアキュムレータに移動することはなく、作 業装置の降下や上昇速度の低下は生じない。
【0009】
【実施例】
図1は本考案の一実施例であるホィールローダの走行安定機構の作業装置降下 抑制装置の各機器の配置を示す説明図、図2は作業装置降下抑制装置の構成を示 す回路図、図3はその作動を示す流れ図である。 この実施例では、ホィールローダWの車体の前部に、作業装置としてバケット 11がブーム12で支持されており、このバケット11はバケットシリンダ13 の伸縮で上下傾動し、リフトシリンダ7の伸縮で昇降する。バケットシリンダ1 3は、ショベルコントロールバルブV内のバケット制御弁14を介して油圧ポン プ15とタンク19に接続されており、リフトシリンダ7は、ショベルコントロ ールバルブV内のリフト制御弁16を介して油圧ポンプ15とタンク19に接続 されている。
【0010】 ここで、リフト制御弁16のサービスポートA2 はリフトシリンダ7のロッド 側油室7Rに接続されており、リフト制御弁16のサービスポートB2 はリフト シリンダ7のボトム側油室7Bに接続されている。また、リフトシリンダ7のボ トム側油室7Bは、走行安定機構切換弁5を介して管路17でアキュムレータ6 と接続されており、リフトシリンダ7のロッド側油室7Rは、ロジック弁18を 介してタンク19に接続されている。リフト制御弁16のサービスポートB2 と タンクポートTとの間にはオーバーロードリリーフ弁20が設けられている。
【0011】 リフト制御弁16は4位置の切換弁であり、図2上左からフロート、縮(下降 )、ロック、伸(上昇)の4位置に切換操作することができる。走行安定機構切 換弁5は、2位置の電磁切換弁でありリフトシリンダ7のボトム側油室7Bとア キュムレータ6とを接続する管路17の開閉を行う。 ホィールローダWの運転室21には、コントロールユニット1と走行安定機構 切換弁5の切換操作を行うための切換操作スイッチ8とが設けられている。また 、エンジン23にはエンジン運転検出部2、リフト制御弁16には操作位置を検 出するリフト作動検出部4、アキュムレータ6には圧力検出部3が設けられてお り、切換操作スイッチ8、エンジン運転検出部2、リフト作動検出部4、圧力検 出部3は、コントロールユニット1の入力端子INに接続されている。エンジン 運転検出部2は、エンジン23が所定回転数となって所定時間経過すると運転状 態として検出し、信号をコントロールユニット1に送出する。リフト作動検出部 4は、リフト制御弁16の伸位置への切換えの有無を検出し信号をコントロール ユニット1に送出する。圧力検出部3は、バケットを上昇状態で保持するのに必 要な圧力を予め設定可能であり、アキュムレータ6内部の圧力が設定圧力を超え たか否かを検出し信号をコントロールユニット1に送出する。切換操作スイッチ 8からはONかOFFかの状態の信号がコントロールユニット1に送られる。
【0012】 コントロールユニット1の出力端子OUTは、走行安定機構切換弁5を切換え るリレー22に接続されている。 ホィールローダWを走行させる際には、オペレータはエンジン23を起動しリ フト制御弁16を伸位置に切換操作する。 コントロールユニット1には、切換操作スイッチ8による走行安定機構切換弁 5の切換操作を可能とするか否かを示すAWSフラグと、アキュムレータ6内部 の圧力が一旦設定圧力を超えたか否かを示すACCフラグとがあり、通常ホィー ルローダWが停止しているときは、両フラグはOFFとなっている。
【0013】 アキュムレータ6内部の圧力が設定圧力以下で、エンジン23が所定回転数で 所定時間経過し、リフト制御弁16が伸位置に切換えられていると、コントロー ルユニット1は、エンジン運転検出部2、リフト作動検出部4、圧力検出部3か らの信号に基づきリレー22に走行安定機構切換弁開の信号を出力して、走行安 定機構切換弁5を開側に切換え、リフトシリンダ7のボトム側油室7Bとアキュ ムレータ6を連通させ、アキュムレータ6に圧油を充填する。アキュムレータ6 内部の圧力が上昇し一旦設定圧力を超えると、コントロールユニット1は、圧力 検出部3からの信号に基づきACCフラグがONとなり、以後10秒間走行安定 機構切換弁5を開側に保持した後、AWSフラグがONとなり、走行安定機構切 換弁5を閉側に切換える。以上のアキュムレータ充填工程はコントロールユニッ ト1により自動的に行われる。
【0014】 AWSフラグがONになると、コントロールユニット1は、切換操作スイッチ 8による走行安定機構切換弁5の切換操作を可能とするので、オペレータは必要 に応じ切換操作スイッチ8を操作して走行安定機構切換弁5を開側へ切換え、ア キュムレータ6の緩衝作用によってピッチッングやバウンシングを抑制し、ホィ ールローダWの安定走行を行うことができる。このとき、リフトシリンダ7のロ ッド側油室7Rは、ロジック弁18を介してタンク19に接続されているので、 ロックされず、ボトム側油室7Bの変動に応じて作動油がタンク19に排出され またはタンク19から補給される。
【0015】 オペレータが切換操作スイッチ8で走行安定機構切換弁5を開側へ切換えたと きアキュムレータ6は既にバケット11を上昇状態で保持するのに必要な設定圧 を超える圧油が充填され、リフトシリンダ7のボトム側油室7Bと平衡状態とな っているため、リフトシリンダ7のボトム側油室7Bからアキュムレータ6へ圧 油が流出し、バケット11が急に降下するおそれはない。
【0016】 なお、AWSフラグがONになり走行安定機構操作工程に入った後、アキュム レータ6内部に異常減圧を生じて設定圧力以下になった場合、切換操作スイッチ 8がOFFでリフト制御弁16が伸位置に切換えられると、コントロールユニッ ト1は、AWSフラグがOFFになり10秒カウントをリセットしてアキュムレ ータ充填工程に戻り、再度充填を行う。
【0017】 作業時には、オペレータが切換操作スイッチ8で走行安定機構切換弁5を閉側 へ切換えておけば、リフトシリンダ7のボトム側油室7Bとアキュムレータ6と の間は走行安定機構切換弁5で遮断されている。従って、リフトシリンダ7のロ ッド9側に高負荷がかかっても、圧油がボトム側油室7Bからアキュムレータ6 に移動することはなく、バケット11の降下や上昇速度の低下は生じない。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の建設車両の走行安定機構における作業装置降下 抑制装置は、走行に際して作業装置を上昇させると、アキュムレータに所定圧力 まで自動的に圧油を充填してリフトシリンダのボトム側油室とアキュムレータの 圧力をバランスさせ、走行安定機構切換弁を切換えてリフトシリンダのボトム側 油室とアキュムレータを連通させたとき、リフトシリンダのボトム側油室からア キュムレータへ圧油が流出して作業装置が急に降下するのを抑制できる。また、 作業時には、リフトシリンダのボトム側油室とアキュムレータとを走行安定機構 切換弁で遮断して、リフトシリンダのロッド側に高負荷がかかっても、圧油がボ トム側油室からアキュムレータに移動するのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であるホィールローダの走行
安定機構の作業装置降下抑制装置の各機器の配置を示す
説明図である。
【図2】作業装置降下抑制装置の構成を示す回路図であ
る。
【図3】作業装置降下抑制装置の作動を示す流れ図であ
る。
【図4】従来の建設車両の走行安定機構の作業装置降下
抑制装置の説明図である。
【符号の説明】
1 コントロールユニット 2 エンジン運転検出部 3 圧力検出部 4 リフト作動検出部 5 走行安定機構切換弁 6 アキュムレータ 7 リフトシリンダ 7B ボトム側油室 7R ロッド側油室 8 切換操作スイッチ 11 バケット 12 ブーム 15 油圧ポンプ 16 リフト制御弁 17 管路 18 ロジック弁 19 タンク 21 運転室 22 リレー 23 エンジン W ホィールローダ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建設車両の作業装置を昇降させるリフト
    シリンダのボトム側油室に、走行安定機構切換弁を介し
    てアキュムレータを管路で接続し、アキュムレータの緩
    衝作用によって走行時のピッチッングやバウンシングを
    抑制する建設車両の走行安定機構において、前記リフト
    シリンダの伸縮を制御するリフト制御弁の操作位置を検
    出するリフト作動検出部と、前記アキュムレータの圧力
    を検出する圧力検出部と、前記走行安定機構切換弁の切
    換操作を行うための切換操作スイッチと、リフト作動検
    出部と圧力検出部の検出データに基づき、リフト制御弁
    が伸位置に切換えられた状態でアキュムレータが所定圧
    力以下のとき走行安定機構切換弁を開側に切換えてリフ
    トシリンダのボトム側油室とアキュムレータを連通さ
    せ、アキュムレータが所定圧力を超えたとき走行安定機
    構切換弁を閉側に切換えると共に、切換操作スイッチに
    よる走行安定機構切換弁の切換操作を可能とするよう制
    御するコントロールユニットと、を設けたことを特徴と
    する建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制
    装置。
JP9494U 1994-01-17 1994-01-17 建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制装置 Expired - Lifetime JP3000197U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9494U JP3000197U (ja) 1994-01-17 1994-01-17 建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9494U JP3000197U (ja) 1994-01-17 1994-01-17 建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000197U true JP3000197U (ja) 1994-08-02

Family

ID=43136213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9494U Expired - Lifetime JP3000197U (ja) 1994-01-17 1994-01-17 建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000197U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930003321B1 (ko) 가동 크레인의 흔들림 운동 억제장치
KR100807923B1 (ko) 작업용 차량의 속도제어장치 및 그의 속도제어방법
US7530434B2 (en) Hydraulic system
KR20080061164A (ko) 굴삭기의 붐 충격 완화장치 및 그 제어방법
KR20130100054A (ko) 작업 차량의 유압 제어 장치
JP7478588B2 (ja) 油圧ショベル駆動システム
KR20170136613A (ko) 작업 기계용 하중 감지 유압 시스템 및 하중 감지 유압 시스템을 제어하는 방법
JP3115209B2 (ja) 車両系建設機械における振動抑制装置
JP3000197U (ja) 建設車両の走行安定機構における作業装置降下抑制装置
JP2523909Y2 (ja) 車両のダイナミックダンパー
JPH0742385U (ja) 作業車両のダイナミックダンパーの切換装置
JP2001200804A (ja) 作業車両のダイナミックダンパー
JP2936976B2 (ja) 作業車両の可変型ダイナミックダンパー
JP2005112516A (ja) 産業車両の荷役用油圧装置及び産業車両
JP3843890B2 (ja) 作業車両のダイナミックダンパー
JP7342814B2 (ja) 産業車両の衝撃抑制装置
JPH058199Y2 (ja)
JP3843889B2 (ja) 作業車両のダイナミックダンパー
JP2001073413A (ja) 走行安定機構作動装置
CN209761881U (zh) 用于工程机械的液压缓冲模块及工程机械
CA2528670C (en) Hydraulic system
JPH06185093A (ja) ホイールローダのフロント制御装置
JP3220544U (ja) 産業車両
JP6959528B2 (ja) 産業車両の油圧駆動装置
JP3180088B2 (ja) 産業車両の油圧制御装置及びフォークリフト