JP2996104B2 - 超音波診断用バルーン - Google Patents

超音波診断用バルーン

Info

Publication number
JP2996104B2
JP2996104B2 JP6250102A JP25010294A JP2996104B2 JP 2996104 B2 JP2996104 B2 JP 2996104B2 JP 6250102 A JP6250102 A JP 6250102A JP 25010294 A JP25010294 A JP 25010294A JP 2996104 B2 JP2996104 B2 JP 2996104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
balloon
insertion member
distal end
transmission medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6250102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0884731A (ja
Inventor
俊積 田中
Original Assignee
富士写真光機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士写真光機株式会社 filed Critical 富士写真光機株式会社
Priority to JP6250102A priority Critical patent/JP2996104B2/ja
Publication of JPH0884731A publication Critical patent/JPH0884731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2996104B2 publication Critical patent/JP2996104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内視鏡等、体腔内への
挿入部材に挿通ガイドされて、体腔内で超音波走査を行
うための超音波診断装置において、この超音波診断装置
による超音波走査を行う際に、超音波診断装置と体腔内
壁との間に超音波伝達媒体を介在させるための超音波診
断用バルーンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】可撓性を有する細径のケーブルの先端に
超音波振動子を設けた超音波診断装置を内視鏡の挿入部
に設けた処置具挿通チャンネルを介して体腔内に導くよ
うにした、所謂経内視鏡的に用いられる超音波診断装置
は従来から知られている。この種の超音波診断装置は、
内視鏡の挿入部の先端から所定の長さ導出させて、超音
波振動子を直線方向に移動させるか、または回転方向に
移動させる間に、所定の距離または角度毎に超音波パル
スを体腔内に向けて送信し、その反射エコー信号を受信
することにより、リニア走査乃至ラジアル走査が行われ
ることになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した超音波診断装
置を用いて超音波診断を行う際において、超音波診断装
置と体腔内壁との間に空気が介在していると、超音波の
減衰が激しくなる。超音波走査を行う時に、超音波診断
装置の超音波振動子を装着している部位を常時体腔内壁
に接触させることができれば問題はないが、診断部位や
走査方向等によっては、必ずしも超音波診断装置を体腔
内壁に接触させることができないことがある。
【0004】一般に、超音波振動子と体腔内壁との間に
空気を介在させないようにするためのものとして、可撓
性容袋からなるバルーンが用いられ、このバルーン内に
超音波振動子を配置させて、超音波走査を行うようにし
ている。バルーン内には、脱気水等からなる超音波伝達
媒体を収容させることにより膨出させて、このバルーン
を体腔内壁に当接させることによって、超音波振動子と
体腔内壁との間に空気が介在するのを防止できる。
【0005】ところで、経内視鏡的に挿入される超音波
診断装置にあっては、処置具挿通チャンネルに挿通され
る関係から、超音波診断装置の先端部にバルーンを装着
するのは不可能である。従って、バルーンは内視鏡の挿
入部の先端に装着しなければならないが、超音波診断装
置はこの挿入部から所定の長さ導出されるものであるか
ら、バルーンは挿入部の先端から前方に大きく突出させ
なければならない。特に超音波振動子を直線的に移動さ
せるリニア走査を行わせる際には、超音波診断装置は内
視鏡の挿入部からかなりの長さ導出させる必要がある。
このように、挿入部の先端からバルーンが突出した状態
に装着されていると、挿入部の先端に設けられる内視鏡
の観察機構による体腔内を十分に観察できなくなり、ま
たこの挿入部の体腔内への挿入操作時に、先端から突出
しているバルーンが体腔内壁に摺接して任意の方向にず
れたり、引っ張られたりする等により、挿入部の体腔内
への挿入操作に支障を来すおそれがある等といった不都
合が生じる。
【0006】本発明は以上の点に鑑みてなされたもので
あって、その目的とするところは、挿入部材の先端部に
装着されるバルーンにおいて、超音波伝達媒体を供給し
ない状態では、このバルーンの先端部分が挿入部材の先
端面に密着するように被せた状態にして安定的に保持で
き、超音波伝達媒体を供給すると、確実に前方に膨出さ
せるようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明は、透明な可撓性容袋からなり、その一端
の開口側端部には、自由状態では挿入部材の外径より小
径となり、かつ挿入部材に係止するための弾性部材から
なる係止リングが連設された係止部となし、中間部はこ
の係止部より大径となった容袋部となし、また閉塞側端
部は、その自由状態では挿入部材の外径より小径とな
り、挿入部材の先端に嵌合され、その流体供給部から超
音波伝達媒体が供給されると、挿入部材の先端から脱出
可能な嵌合部とする構成としたことをその特徴とするも
のである。
【0008】
【作用】挿入部材にバルーンを装着するに当っては、ま
ず係止部を挿入部材における所定の位置に固定する。こ
こで、係止部を挿入部材の外面に確実に係止できるよう
にするために、この挿入部材の先端面から軸線方向に所
定の間隔だけ離した位置に係止部が嵌め込まれる円環状
凹溝等を形成しておけば良い。係止部が所定の位置に係
止されると、容袋部をこの係止部側に手繰り寄せるよう
になし、さらには嵌合部も挿入部材に嵌合させる。嵌合
部は挿入部材より小径となっているから、この嵌合部は
挿入部材の外面に密着して、ある程度の張力が生じる状
態に保持することができる。また、この嵌合部に弾性体
からなる保持リングを設けておけば、この嵌合部の保持
力をさらに大きくできる。バルーンは透明部材からな
り、挿入部材の先端面に張力を持たせた状態にして装着
されているから、この挿入部材の先端に内視鏡観察機構
を設けた場合に、前方の視野が確保される。しかも、バ
ルーンは挿入部材から非突出状態に保持されることにな
っているから、挿入部材の挿入操作の邪魔になるような
ことはない。
【0009】挿入部材が超音波診断を行うべき部位に配
置されると、超音波診断装置を挿通させて、超音波走査
を行うが、その前に流体供給部から超音波伝達媒体が供
給される。このようにして供給された超音波伝達媒体
は、バルーンに対して、まず嵌合部に作用する。この結
果、嵌合部は超音波伝達媒体の圧力によって、前方に押
し出されるようになり、挿入部材から離脱する。そし
て、容袋部のうち、挿入部材側に手繰り寄せられていた
部分が前方に向けて張り出すようになり、超音波伝達媒
体が所定量供給されると、バルーンは前方に向けて大き
く膨出することになる。従って、超音波診断装置を挿入
部材からバルーン内に所定長さ突出させて、押し引きす
ることによりリニア走査を行うか、または超音波振動子
を回転させることによってラジアル走査を行わせること
ができる。
【0010】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例につい
て説明する。まず、図1に経内視鏡的に挿入される超音
波診断装置の全体構成を示す。図中において、1は内視
鏡であり、10は超音波診断装置である。内視鏡1は、
体腔内への挿入部2に術者が把持して操作する本体操作
部3を連設してなるものであって、挿入部2は、本体操
作部3への連設部から大半の部分は軟性部2aで、この
軟性部2aにはアングル部2bが、またこのアングル部
2bには先端硬質部2cが連設されている。挿入部2に
は、鉗子その他の処置具を挿通するための処置具挿通チ
ャンネル4が設けられている。処置具挿通チャンネル4
は、その基端部が本体操作部3の挿入部2への連設部近
傍位置が処置具導入部4aとなっており、また先端部は
挿入部2の先端硬質部2cの先端面に開口している。さ
らに、この先端硬質部2cには、図示は省略するが、周
知の内視鏡観察機構として、体腔内に照明光を照射する
照明窓及びこの照明下で体腔内の像を観察する観察窓が
設けられ、また観察窓を洗浄するための洗浄ノズル等も
設けられている。
【0011】次に、超音波診断装置10は、処置具挿通
チャンネル4内に挿通できる太さの軟性部材からなる超
音波プローブ11の基端部に操作ユニット12を連結し
たものであって、超音波プローブ11は、図2からも明
らかなように、可撓性チューブ13内に2重の密着コイ
ルからなるフレキシブルシャフト14が挿通されてお
り、このフレキシブルシャフト14の先端には、超音波
振動子15を固定して設けた取付部材16が可撓性チュ
ーブ13から突出する状態に連結されている。また、超
音波振動子15に接続した信号ケーブル17は、フレキ
シブルシャフト14の内部に挿通されている。そして、
超音波プローブ11の基端部が連設される操作ユニット
12は、超音波プローブ11を軸線方向に変位させて、
リニア走査を行わせるための押し引き操作手段18が設
けられている。また、図示は省略するが、この操作ユニ
ット12のケーシング内にはフレキシブルシャフト14
を回転駆動して、ラジアル走査を行わせるためのモータ
が設けられると共に、リニア走査用のエンコーダ及びラ
ジアル走査用のエンコーダが設けられている。
【0012】以上のように構成することによって、内視
鏡1の挿入部2を体腔内に挿入して、この挿入部2を所
定の位置にまで導いて、内視鏡観察機構により体腔内の
観察を行うことができる。そして、この内視鏡観察機構
の観察により超音波診断を行う必要のある部位が発見さ
れると、処置具導入部4aから処置具挿通チャンネル4
内に超音波プローブ11を挿入して、この超音波プロー
ブ11の先端を挿入部2の先端から超音波プローブ11
を所定長さ突出させて、超音波振動子15による超音波
走査を行う。
【0013】ところで、超音波振動子15による超音波
走査を行う際に、超音波振動子15と体腔内壁との間に
空気が介在していると、超音波の減衰が激しくなる。そ
こで、バルーン20を挿入部2の先端硬質部2cに装着
して、このバルーン20内に超音波伝達媒体としての脱
気水を供給するようになし、超音波プローブ11をこの
超音波伝達媒体内で超音波の送受信を行うようにする。
【0014】バルーン20は、透明な可撓性容袋からな
り、その形状は図3に示したようになっている。この図
から明らかなように、一端が開口し、他端は閉塞してお
り、その開口側の端部と閉塞側の端部とは小径となって
おり、中間部分の所定の長さ分は大径となっている。開
口側端部は係止部20aであって、この係止部20aの
直径は、先端硬質部2cの外径より小さくなっており、
しかも端部には弾性を有する係止リング21が連設され
ている。この係止リング21は先端硬質部2cのアング
ル部2bへの連設部の近傍位置に形成した円周状の凹溝
5に嵌合させるようになっている。また、閉塞側の端部
も先端硬質部2cの外径より小さくなった嵌合部20b
となっており、この嵌合部20bには、先端硬質部2c
の周胴部に嵌合する弾性部材からなる保持リング22が
設けられている。さらに、係止部20aと嵌合部20b
との間の部位は先端硬質部2cの外径よりかなり大きく
なった容袋部20cとなっている。
【0015】以上の構成を有するバルーン20は、内視
鏡1の挿入部2を体腔内に挿入する前に装着しておく。
バルーン20を装着するには、まず図4に示したよう
に、係止部20aを先端硬質部2cに嵌合させて、係止
リング21をこの先端硬質部2cの外周に形成した凹溝
5に係止させる。これによって、バルーン20は挿入部
2に固定される。次に、容袋部20cを先端硬質部2c
側に手繰り寄せる。そして、図5に示したように、最後
に嵌合部20bを嵌合させる。ここで、嵌合部20bは
先端硬質部2cより小径となり、またこの嵌合部20b
には保持リング22が設けられており、この保持リング
22を拡開させた状態で先端硬質部2cの周胴部に嵌合
させると、先端硬質部2cの端面には嵌合部20bが所
定の張力を持った状態になり、しかもバルーン20は透
明部材で形成されているから、先端硬質部2cの先端面
に形成されている内視鏡観察機構による観察視野が損な
われることはない。
【0016】ところで、バルーン20内に空気が入り込
んでいると、先端硬質部2cの外面から膨出することに
なり、また超音波伝達媒体を供給した時に、このバルー
ン20内に超音波伝達媒体と空気が混在することになる
ので好ましくはない。そこで、バルーン20を先端硬質
部2cに装着する際には、処置具挿通チャンネル4を負
圧源に接続するようになし、係止部20aを固定した
後、容袋部20cを手繰り寄せる時に、処置具挿通チャ
ンネル4により空気を吸い込むようにして排出する。こ
れによって、容袋部20cは先端硬質部2cの周胴部に
密着することになる。また、保持リング22を先端硬質
部2cに嵌合させた後にも、処置具挿通チャンネル4に
よる吸引を行うことによって、嵌合部20bは先端硬質
部2cに密着するようになり、かつ空気は外部に完全に
排出されることになる。
【0017】バルーン20を装着したままの状態で挿入
部2を体腔内に挿入するが、バルーン20全体は先端硬
質部2cの周胴部に手繰り寄せられており、挿入部2の
先端から非突出に保持されているから、挿入部2の体腔
内への挿入操作に支障を来すようなことはない。
【0018】挿入部2の先端硬質部2cが超音波診断を
行うべき部位にまで導かれると、まず処置具挿通チャン
ネル4(または洗浄ノズルに接続されている洗浄用通
路)を介して超音波伝達媒体、例えば脱気水を供給す
る。この超音波伝達媒体は先端硬質部2cの先端面とバ
ルーン20の嵌合部20bとの間に流れ込み、この超音
波伝達媒体の流入圧力がバルーン20に作用する。この
結果、バルーン20の嵌合部20cが前方に膨出するこ
とになって、この嵌合部20cが先端硬質部2c上を滑
るようにして、それから離脱する。そして、供給される
超音波伝達媒体の量の増大に応じて、先端硬質部2cの
外面に手繰り寄せられている容袋部20cが前方の膨出
することになり、所定量の超音波伝達媒体が収容される
と、バルーン20は、図6のように、前方に大きく膨出
することになる。この容袋部20cの前方への膨出長さ
は、超音波プローブ11の挿入部2からの導出長さに応
じて適宜設定される。
【0019】そこで、処置具挿通チャンネル4に超音波
プローブ11を挿入して、この超音波プローブ11の先
端における超音波振動子15が設けられている部位をバ
ルーン20の内部に向けて突出させる。そして、操作ユ
ニット12を導入部4aに固定した状態で、この操作ユ
ニット12を操作することによって、超音波診断を行う
ことができる。即ち、押し引き操作手段18を押し込ん
だり、または引き戻したりする間に、所定の間隔毎に超
音波振動子15から超音波パルスを体腔内に向けて送信
して、体内組織断層部からの反射エコーを受信すること
によって、リニア走査が行われる。また、操作ユニット
12内に設けたモータを作動させると、フレキシブルシ
ャフト14が軸回りに回転することになって、その回転
力が取付部材16に伝達されて、この取付部材16に設
けた超音波振動子15が回転駆動されて、ラジアル走査
が行われる。
【0020】リニア走査を行うにしろ、またラジアル走
査を行うにしろ、超音波プローブ11における超音波振
動子15が設けられている部位は超音波伝達媒体を収容
したバルーン20の内部に位置しているから、超音波の
減衰が抑制されて、超音波反射エコー信号の受信効率が
向上する。
【0021】以上のように、バルーン20は、内視鏡1
の挿入部2を体腔内に挿入する際には、この挿入部2に
おける先端硬質部2cから突出しない状態に保持され、
しかも内視鏡観察機構が設けられている先端硬質部2c
の先端面にはバルーン20の嵌合部20bが所定の張り
を持った状態で対面しており、かつバルーン20は透明
な薄膜体で形成されているから、内視鏡観察機構におけ
る観察視野は十分確保される。
【0022】従って、バルーン20における嵌合部20
bは、超音波伝達媒体が供給されない状態では、確実に
先端硬質部2cに嵌合されて、みだりに逸脱しないよう
に保持され、また超音波伝達媒体が供給されると、その
圧力によって速やかに先端硬質部2cから離脱するよう
になっておれば良く、この嵌合部20bに設けた保持リ
ング22は、挿入部2の体腔内への挿入操作時に嵌合部
20bを安定させるためのものである。ただし、嵌合部
20bの外径によっては、必ずしも保持リング22を設
けなくとも、前述した機能を発揮できる場合があり、こ
の場合には、保持リング22は設ける必要はない。ま
た、容袋部20cは、嵌合部20bが先端硬質部2cか
ら離脱した後に、超音波伝達媒体の供給に伴って円滑に
前方に膨出するようにする必要があり、その時における
抵抗を最小限に抑制し、また所定の量の超音波伝達媒体
が供給されると、確実に体腔内壁に密着させるために、
挿入部2の外径寸法よりかなり大きな径を持たせるよう
にするのが好ましい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、透明な
可撓性容袋からなり、その一端の開口側端部には、自由
状態では挿入部材の外径より小径となり、かつ挿入部材
に係止するための弾性部材からなる係止リングが連設さ
れた係止部となし、中間部は挿入部材の外径より大径と
なった容袋部となし、また閉塞側端部は、その自由状態
では前記挿入部材の外径より小径となり、挿入部材の先
端に嵌合され、流体供給部から超音波伝達媒体が供給さ
れると、挿入部材の先端から脱出可能な嵌合部としたバ
ルーンを用いることにより、超音波診断装置を用いて体
腔内の超音波走査を行う際に、挿入部材の先端からかな
りの長さ突出させた状態で超音波走査を行うことができ
るようになり、超音波伝達媒体を供給しない状態では、
このバルーンの先端部分が挿入部材の先端面に密着する
ように被せた状態にして安定的に保持できて、内視鏡観
察機構による観察視野が悪くなる等といった不都合を確
実に防止でき、またバルーンは超音波伝達媒体を供給す
るだけで、このバルーンを確実に前方に膨出させること
ができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】超音波診断装置を内視鏡に装着した状態を示す
構成説明図である。
【図2】超音波診断装置における超音波プローブの先端
部分の断面図である。
【図3】本発明の一実施例を示すバルーンの外観図であ
る。
【図4】バルーンの係止部を内視鏡の挿入部に装着した
状態の外観図である。
【図5】バルーンを完全に挿入部に装着した状態の外観
図である。
【図6】バルーン内に超音波伝達媒体を収容させて、先
端硬質部から突出させた状態の外観図である。
【符号の説明】
1 内視鏡 2 挿入部 4 処置具挿通チャンネル 5 凹溝 10 超音波診断装置 11 超音波プローブ 15 超音波振動子 20 バルーン 20a 係止部 20b 嵌合部 20c 容袋部 21 係止リング 22 保持リング

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 挿入部材に超音波診断装置を挿通ガイド
    させ、この超音波診断装置を挿入部材の先端から所定の
    長さ突出させた状態で、超音波走査を行わせる際に、こ
    の超音波診断装置と体腔内壁との間に超音波伝達媒体を
    介在させるために、前記挿入部材の先端に装着され、流
    体供給部から供給される超音波伝達媒体を収容するバル
    ーンであって、透明な可撓性容袋からなり、その一端の
    開口側端部には、自由状態では挿入部材の外径より小径
    となり、かつ挿入部材に係止するための弾性部材からな
    る係止リングが連設された係止部となし、中間部はこの
    係止部より大径となった容袋部となし、また閉塞側端部
    は、その自由状態では前記挿入部材の外径より小径とな
    り、前記挿入部材の先端に嵌合され、前記流体供給部か
    ら超音波伝達媒体が供給されると、挿入部材の先端から
    脱出可能な嵌合部とする構成としたことを特徴とする超
    音波診断用バルーン。
  2. 【請求項2】 前記嵌合部には、前記挿入部材に嵌合し
    た状態に保持するための弾性部材からなる保持リングを
    設け、前記流体供給部から超音波伝達媒体が供給された
    ときには、この保持リングが挿入部材から脱出可能な構
    成としたことを特徴とする請求項1記載の超音波診断用
    バルーン。
JP6250102A 1994-09-20 1994-09-20 超音波診断用バルーン Expired - Fee Related JP2996104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6250102A JP2996104B2 (ja) 1994-09-20 1994-09-20 超音波診断用バルーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6250102A JP2996104B2 (ja) 1994-09-20 1994-09-20 超音波診断用バルーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0884731A JPH0884731A (ja) 1996-04-02
JP2996104B2 true JP2996104B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=17202851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6250102A Expired - Fee Related JP2996104B2 (ja) 1994-09-20 1994-09-20 超音波診断用バルーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2996104B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0884731A (ja) 1996-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0061332B1 (en) Combined endoscope and ultrasonic diagnostic device
US4558706A (en) Device for diagnosing body cavity interiors with ultrasonic waves
JP3134726B2 (ja) 超音波診断装置
JPH1189843A (ja) 経内視鏡的に挿入される超音波検査装置
JP2996104B2 (ja) 超音波診断用バルーン
JP3281931B2 (ja) 経内視鏡的に挿入される超音波検査装置
JP2000126122A (ja) 体腔内診断装置
JP2996105B2 (ja) 超音波診断用バルーン
JP2806194B2 (ja) 超音波プローブ
JP3146908B2 (ja) 体腔内検査装置
JPH10272134A (ja) 超音波プローブ
JP3092479B2 (ja) 超音波プローブ用キャップ
JP4258581B2 (ja) 超音波検査装置
JP3077497B2 (ja) 超音波診断装置
JPS6230012B2 (ja)
JPH119601A (ja) 超音波観測用内視鏡装置及びバルーン装置
JPH076886Y2 (ja) 体腔内超音波内視鏡
JP4618397B2 (ja) 超音波プローブガイド装置
JP3374607B2 (ja) 経内視鏡的に挿入される超音波検査装置
JP3876525B2 (ja) 超音波検査装置用バルーン装置
JP2991068B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0215450Y2 (ja)
JP3709325B2 (ja) 超音波内視鏡
JP3060899B2 (ja) 超音波検査装置
JP2827819B2 (ja) リニア走査用超音波プローブ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees