JP2980213B2 - 無機繊維焼結体及びその製法 - Google Patents

無機繊維焼結体及びその製法

Info

Publication number
JP2980213B2
JP2980213B2 JP3311254A JP31125491A JP2980213B2 JP 2980213 B2 JP2980213 B2 JP 2980213B2 JP 3311254 A JP3311254 A JP 3311254A JP 31125491 A JP31125491 A JP 31125491A JP 2980213 B2 JP2980213 B2 JP 2980213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic
inorganic fiber
amorphous
sintered body
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3311254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578174A (ja
Inventor
武民 山村
昌樹 渋谷
英樹 大坪
徹 平塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP3311254A priority Critical patent/JP2980213B2/ja
Priority to GB9217150A priority patent/GB2259299B/en
Publication of JPH0578174A publication Critical patent/JPH0578174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2980213B2 publication Critical patent/JP2980213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高い強度及び靭性を有す
る無機繊維焼結体及びそのの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】高靭性及び高耐熱性を有
する高温材料として、無機繊維強化セラミックス、ある
いは無機繊維強化ガラスの開発がされている。中でも炭
化ケイ素繊維で強化されたリチウムシリケートガラス
は、破壊靭性値KICが10〜27MNm−3/2と高
く、また空気中において1100℃まで強度を保持する
という特長を持っている。しかし、上記の炭化ケイ素繊
維強化リチウムシリケートガラスは、1200℃以上の
条件では、マトリックスの耐熱性が充分ではないため、
著しく強度が低下するという問題点を有している。従っ
て、極端にマトリックスの割合を減少させることができ
れば、即ち繊維強化複合材料中の繊維の体積含有率を増
大させることができれば、上記の問題点が解決されるこ
とが期待される。
【0003】しかし、長繊維強化セラミックス、長繊維
強化ガラスの製造法として従来知られているCVI法、
ゾル−ゲル法、スラリ−含浸法などの手法では、繊維体
積率の上限は一般に70%であり、これを越えて繊維体
積率を増大させようとすると、複合材料中での強化繊維
の偏在が起こって、複合材料の均質性が損なわれる傾向
が認められている。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明は、従来技術の
問題点を解消した無機繊維焼結体及びその製造方法を提
供する。本発明によれば (i)実質的にSi、C及びOからなる非晶質物質、 (ii)実質的にβ−SiCからなる結晶質粒子と非晶
質のSiO2とからなる集合体、又は (iii)上記(i)の非晶質物質と上記(ii)の集
合体との混合物から構成される無機質繊維と、この無機
質繊維の界面に存在する (iv)実質的にSi及びOからなる非晶質物質、 (v)結晶質のSiO2、又は (vi)上記(iv)及び(v)の混合物から構成され
る無機質物質とらなる無機繊維焼結体が提供される。 また、本発明によれば、内面層と表面層とからなる無機
繊維であって、内面層が (i)実質的にSi、C及びOからなる非晶質物質、 (ii)実質的にβ−SiCからなる粒径が50nm以
下の結晶質粒子、及び非晶質のSiO2からなる集合
体、又は (iii)上記(i)の非晶質物質と上記(ii)の集
合体との混合物からなる無機質物質で構成され、表面層
が (iv)実質的にSi及びOからなる非晶質物質、 (v)結晶質のSiO2、又は (vi)上記(iv)及び(v)の混合物からなる無機
質物質で構成されている無機繊維の積層物を、1400
〜1900℃の温度範囲で加熱焼結する無機繊維焼結体
の製法が提供される。
【0005】まず、本発明の無機繊維焼結体について説
明する。無機質繊維を構成する各元素の割合は、通常、
Si:30〜60重量%、C:25〜40重量%、O:
0.01〜30重量%である。無機質繊維の相当直径は
一般に5〜30μmである。焼結体中の無機質繊維は、
相互に接触していてもよく、その直径の10%に相当す
る距離まで離れていてもよい。焼結体中において無機質
繊維相互がその直径の10%に相当する距離だけ離れて
いる場合には、繊維断面が完全に円形であると仮定する
と、焼結体中の無機質繊維の割合は、約75容量%にな
ることが理解される。無機質繊維の断面は、後述する実
施例1で得られた焼結体の断面構造を示す第1図からわ
かるように、円形状であってもよく、円形状が一部変形
した多角形状であってもよい。無機質繊維の界面に存在
するところの無機質物質を構成する各元素の割合は、通
常、Si:35〜65重量%、O:30〜60重量%、
C:0〜5重量%である。この無機質物質は、焼結体中
において無機質繊維によって形成される間隙を充填して
いる。
【0006】つぎに、本発明の無機繊維焼結体の製法に
ついて説明する。本発明で使用される原料の無機繊維
は、例えば特公昭57−26527号公報、特公昭61
−49334号公報に記載の方法に従って調製された、
(i)実質的にSi、C及びOからなる非晶質物質、
(ii)実質的にβ−SiCからなる粒径が50nm以
下の結晶質粒子、及び非晶質のSiOからなる集合
体、又は(iii)上記(i)の非晶質物質と上記(i
i)の集合体との混合物からなる無機質物質で構成され
る無機繊維を、酸化性雰囲気下に例えば500〜160
0℃の温度範囲で加熱することによって調製することが
できる。酸化性雰囲気としては、空気、純酸素、オゾ
ン、水蒸気、炭酸ガスなどの雰囲気が挙げられる。この
加熱処理によって上記の無機繊維の表面が酸化されて、
(iv)実質的にSi及びOからなる非晶質物質、
(v)結晶質のSiO、又は(vi)上記(iv)及
び(v)の混合物からなる無機質物質で構成される表面
層が形成される。即ち、内面層が上記の(i)、(i
i)又は(iii)の無機質物質で構成され、表面層が
上記の(iv)、(v)又は(vi)からなる無機質物
質で構成される無機繊維となる。内面層及び表面層の構
成元素の割合は、それぞれ、前記焼結体の無機質繊維及
び無機質物質の構成元素の割合と同じである。無機繊維
の直径は通常5〜30μmであり、無機繊維の表面層の
厚さは一般に50〜1000nmである。
【0007】本発明における無機繊維は、連続繊維又は
連続繊維を切断したチョップ状短繊維として使用しても
よく、連続繊維から編織された平織物、三次元織物、不
織布として使用してもよく、さらに連続繊維を一方向に
引き揃えたシート状物として使用してもよい。本発明に
おいては、無機繊維の積層物を作成し、ついで所望の形
状に成形した後、あるいは成形と同時に加熱焼結するこ
とによって、強度及び靭性の優れた焼結体を得ることが
できる。焼結法としては、積層物を一次成形した後に加
圧下、常圧下、又は減圧下で焼結する方法、あるいは成
形と焼結を同時に行うホットプレス法を採用することが
できる。一次成形と焼結とを別々に行う方法において、
一次成形するには、金型プレス法、ラバープレス法、押
出し法、シート法を用いて100〜5000kg/cm
の圧力で加圧してシート状、棒状、球状などの所定の
形状のものを得ることができる。また、ホットプレス法
で焼結を行う場合には、黒鉛からなる押型に、離型剤と
しての窒化ホウ素をスプレーしたものを用い、2〜20
00kg/cm圧力で積層物を加圧しながら、同時に
加熱し焼結体とすることができる。
【0008】加熱焼結温度は1400〜1900℃であ
る。この範囲の温度に積層物を加熱することによって、
前述した高強度、高靭性の焼結体が得られる。加熱焼結
温度が1400℃より低いと、無機質繊維の間隙が充填
されないことがあり、加熱焼結温度が1900℃を超え
ると、無機繊維の分解によって発生するガスが系外に抜
け出るために、内部組織が均質な焼結体を得ることが困
難になる。加熱焼結時の雰囲気としては、真空中、不活
性ガス、還元性ガス及び炭化水素ガスから選択される雰
囲気を採用することができる。
【0009】
【実施例】以下に実施例によって本発明を説明する。 参考例1 5リッターのフラスコに無水キシレン2.5リッターと
ナトリウム400gを入れ、窒素ガス気流下でキシレン
の沸点まで加熱し、ジメチルジクロロシラン1リッター
を1時間で滴下した。滴下終了の後、10時間加熱還流
して沈澱物を生成させた。この沈澱物を濾過し、メタノ
ール、ついで水で洗浄して白色粉末のポリジメチルシラ
ン420gを得た。他方、ジフェニルジクロロシラン7
59gとホウ酸124gとを窒素ガス雰囲気下に、n−
ブチルエーテル中で100〜120℃の温度で加熱し、
生成した白色樹脂状物をさらに真空中400℃で1時間
加熱することによって、530gのポリボロジフェニル
シロキサンを得た。つぎに、上記のポリジメチルシラン
250gに上記のポリボロジフェニルシロキサン8.2
7gを添加混合し、還流管を備えた2リッターの石英管
中で窒素気流下で350℃で6時間重合した。室温で放
冷の後、キシレンを加えて溶液として取り出し、キシレ
ンを蒸発させ、320℃で1時間窒素気流下で濃縮し
て、ポリカルボシランを得た。このポリカルボシランを
溶融紡糸した後、空気中で20℃/時間の昇温速度で1
70℃まで加熱して不融化させ、ついで窒素雰囲気下で
200℃/時間の昇温速度で1000℃まで加熱し、1
時間保持した後に冷却して、β−SiCと非晶質のSi
からなり、繊維系が10μmの無機繊維を得た。 実施例1 参考例1で得られた無機繊維を空気中1100℃で18
0分間加熱処理して原料無機繊維を得た。繊維表面に形
成された表面層の厚さは500nmであった。この原料
無機繊維からなる平織物を積層して50mm×100m
m×100mmのシート状積層物を作成し、この積層物
をカーボンダイス中にセットして、アルゴン気流下70
0kg/cmの圧力下に1600℃で0.5時間ホッ
トプレスして焼結体を製造した。得られた焼結体の曲げ
強度は室温で55kg/mm、1400℃で45kg
/mm、密度は2.8g/cmであった。この焼結
体の破断面を表面反射電子顕微鏡で観察したところ、図
1に示すように、一部変形した繊維状の無機質繊維が界
面に存在する無機質物質を介して結合された構造をして
おり、また平織物の繊維配向を保持していた。
【0010】比較例1 参考例1で得られた無機繊維をを、空気中で熱処理する
ことなく、そのまま使用した以外は実施例1を繰り返し
た。得られた焼結体の曲げ強度は室温で35kg/mm
、1400℃で30kg/mm、密度は2.5g/
cmであった。この焼結体の破断面を顕微鏡で観察し
たところ、繊維状物同士の間に間隙が残っていた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で得られた焼結体の結晶構造を示す図
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 35/565 C04B 35/80 D01F 9/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(i)実質的にSi、C及びOからなる非
    晶質物質、 (ii)実質的にβ−SiCからなる結晶質粒子と非晶
    質のSiO2とからなる集合体、又は (iii)上記(i)の非晶質物質と上記(ii)の集
    合体との混合物から構成される無機質繊維と、この無機
    質繊維の界面に存在する (iv)実質的にSi及びOからなる非晶質物質、 (v)結晶質のSiO2、又は (vi)上記(iv)及び(v)の混合物から構成され
    る無機質物質とらなることを特徴とする無機繊維焼結
    体。
  2. 【請求項2】内面層と表面層とからなる無機繊維であっ
    て、内面層が (i)実質的にSi、C及びOからなる非晶質物質、 (ii)実質的にβ−SiCからなる粒径が50nm以
    下の結晶質粒子、及び非晶質のSiOからなる集合
    体、又は (iii)上記(i)の非晶質物質と上記(ii)の集
    合体との混合物からなる無機質物質で構成され、表面層
    が (iv)実質的にSi及びOからなる非晶質物質、 (v)結晶質のSiO、又は (vi)上記(iv)及び(v)の混合物 からなる無機質物質で構成されている無機繊維の積層物
    を、1400〜1900℃の温度範囲で加熱焼結するこ
    とを特徴とする無機繊維焼結体の製法。
JP3311254A 1991-08-14 1991-09-18 無機繊維焼結体及びその製法 Expired - Fee Related JP2980213B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311254A JP2980213B2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 無機繊維焼結体及びその製法
GB9217150A GB2259299B (en) 1991-08-14 1992-08-13 Inorganic fiber sinter and process for producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311254A JP2980213B2 (ja) 1991-09-18 1991-09-18 無機繊維焼結体及びその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578174A JPH0578174A (ja) 1993-03-30
JP2980213B2 true JP2980213B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=18014940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3311254A Expired - Fee Related JP2980213B2 (ja) 1991-08-14 1991-09-18 無機繊維焼結体及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2980213B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578174A (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69728060T2 (de) Mit siliciumcarbid verstärktes siliciumcarbid-verbundwerkstoff
US5512359A (en) High flexural strength ceramic fiber reinforced silicon carboxide composite
EP0891956B1 (en) Silicon-silicon carbide material and silicon carbide fiber-reinforced silicon-silicon carbide composite material
KR101494116B1 (ko) SiC 세라믹 재료 및 SiC 세라믹 구조체 및 그 제조 방법
WO2002081405A1 (fr) Procede de production de materiau composite sic renforce de fibres sic par presse a chaud
EP1013626B1 (en) Ceramic matrix composite and method for changing the dielectric properties of a ceramic matrix composite
JPH0365527A (ja) オキシ炭化ケイ素ガラスおよび物品
JPH0769748A (ja) 炭素繊維強化セラミックス複合材料の製造方法
Kim et al. Nicalon-fibre-reinforced silicon-carbide composites via polymer solution infiltration and chemical vapour infiltration
US5391213A (en) Method for manufacturing fibre-reinforced structures with a glass matrix
JP2980213B2 (ja) 無機繊維焼結体及びその製法
EP1364929A1 (en) Method for producing sic fiber-reinforced sic composite material having excellent fracture toughness
JP2579854B2 (ja) 無機繊維焼結体及びその製造方法
US4990470A (en) High-strength and high-toughness sinter and process for producing the same
JP2792595B2 (ja) 無機繊維焼結体及びその製造方法
EP0315177B1 (en) High-strength and high-toughness sinter and process for producing the same
JP3141512B2 (ja) 炭化ケイ素系無機繊維強化セラミックス複合材料
JPH0274571A (ja) 高強度・高靱性焼結体およびその製造方法
JP2002255649A (ja) 高密度SiC繊維強化型SiC複合材料の製造方法
GB2259299A (en) Inorganic fiber sinter
JPH10120472A (ja) 無機繊維強化セラミックス複合材料
Manocha et al. Processing of carbon fiber reinforced silicon oxy-carbide matrix composites through the sol-gel route
JP2704475B2 (ja) 無機繊維強化セラミックス複合材料
EP0688307B1 (en) Reinforced silicon carboxide composite with boron nitride coated ceramic fibers
JPH0411664B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees