JP2975677B2 - 架橋抗体およびその製造方法 - Google Patents

架橋抗体およびその製造方法

Info

Publication number
JP2975677B2
JP2975677B2 JP2503355A JP50335590A JP2975677B2 JP 2975677 B2 JP2975677 B2 JP 2975677B2 JP 2503355 A JP2503355 A JP 2503355A JP 50335590 A JP50335590 A JP 50335590A JP 2975677 B2 JP2975677 B2 JP 2975677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
antibody
conjugate according
antibody fragment
conjugate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2503355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03504645A (ja
Inventor
ケイス リンド,スチーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SERUTETSUKU Ltd
Original Assignee
SERUTETSUKU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SERUTETSUKU Ltd filed Critical SERUTETSUKU Ltd
Publication of JPH03504645A publication Critical patent/JPH03504645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975677B2 publication Critical patent/JP2975677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1093Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody conjugates with carriers being antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6875Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody being a hybrid immunoglobulin
    • A61K47/6877Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody being a hybrid immunoglobulin the antibody being an immunoglobulin containing regions, domains or residues from different species
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1084Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody the antibody being a hybrid immunoglobulin
    • A61K51/1087Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody the antibody being a hybrid immunoglobulin the immunoglobulin comprises domains from different animal species, e.g. chimeric immunoglobulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、架橋抗体、それを含有する組成物、その製
造方法、ならびにその医薬としておよび診断のための使
用に関する。
発明の背景 抗体がレポーターまたはエフエクター基に共有結合で
結合している抗体接合体は、診断に、また限られた範囲
ではあるが治療に使用されてきた。抗体は一般的に、特
定の標的抗原に対するその親和性および特異性に基づい
て選択され、使用時にはそれは所望の部位へレポーター
またはエフエクター基を送達し、そこにある時間維持で
きるものでなければならない。
二重特異性異種二量体抗体としてはFab′フラグメン
トがチオエーテル結合を介して連結しているものがすで
に記載されている(Glennie,M.J.ら:J.Immunol.,139:23
67,1987)。また、フルオレセイン誘導体、クラベセイ
ンがジスルフイド結合で連結している抗体も記載されて
いる(Packard,B.P.ら:Biochemistry,25:3548、198
6)。
本発明者らは、抗原結合ドメインから離れた架橋結合
において抗体の少なくとも2つの鎖を架橋することによ
つて、修飾抗体の結合能力を非修飾抗体に比べて有利に
増大できることを明らかにした。in vivoにおいては、
この型の修飾抗体はまた、良好な血液クリアランスを有
し、腫瘍が存在する場合には有利な高い腫瘍:血液およ
び腫瘍:骨比を与える。このような抗体は、レセプター
またはエフエクター基で標識した場合、慣用の標識抗体
に優る利点を提供する可能性がある。
発明の要約 すなわち、本発明は、その一態様によれば、少なくと
も1個の非ジスルフイド分子間鎖架橋を有し、その架橋
は抗体の抗原結合ドメインの外部に位置する1個または
2個以上の架橋部位で各鎖に結合している標識抗体から
なる架橋抗体接合体を提供する。
本発明の抗体接合体においては、分子間鎖架橋は、抗
体分子内の任意の重鎖または軽鎖を、同一分子内の1個
または2個以上の他の重鎖および/または軽鎖に連結す
る。しかしながら、好ましくは、架橋は2個の鎖とくに
2個の重鎖を連結する。このような1個の架橋をもつ接
合体が好ましいが、2個以上の分子間鎖基が存在しても
よい。
非ジスルフイド分子間鎖架橋の語は、抗体に通常見出
される型のS−S架橋は排除することを意図するもので
ある。
各抗体鎖中の架橋部位は一般に、その鎖のアミノ酸残
基形成部分であるが抗原結合ドメインには直接関与しな
い側鎖に存在する。適当なアミノ酸には、アミノ、スル
フヒドリル、カルボキシル、フエノールまたは他の芳香
性もしくは異項環芳香性官能基を含む側鎖をもつアミノ
酸が包含される。その官能基によつて分子間鎖架橋が連
結される。これらの型の特定のアミノ酸残基としては、
リジン、システイン、グルタミン酸、アスパラギン酸お
よびチロシン残基を挙げることができる。別法として、
架橋部位は、抗体に結合した炭水化物残基、とくに分子
間鎖架橋が連結できる少なくとも1個のアルデヒド基を
含有する酸化炭水化物残基にあつてもよい。
とくに好ましい架橋部位は、システイン残基のスルフ
ヒドリル基、たとえば通常分子間ジスルフイド橋として
機能する部位である。この型の好ましい部位としては、
抗体の蝶番領域における重鎖に存在するシステイン残基
のスルフヒドリル基がある。
他の好ましい架橋部位は、正常な免疫グロブリンには
存在しないが、以下に記載するような組換えDNA技術の
使用によつて導入されたアミノ酸残基の側鎖にあつても
よい。このような部位にはシステインおよびリジン残基
のそれぞれスルフヒドリル基およびアミノ基が包含され
る。
本発明の接合体中の分子間鎖架橋は一般的には所望の
任意の長さまたは組成とすることができる。適当な架橋
には、ホモまたはヘテロ官能性架橋試薬の残基、とくに
ホモまたはヘテロ二官能性架橋試薬の残基が包含され
る。すなわち、架橋は、2個またはそれ以上の架橋部位
を連結するものである。特定の架橋としては、任意に置
換された多価、とくに2価の、脂肪族、芳香族または芳
香族脂肪族化合物ラジカルが包含される。
分子間鎖架橋は、たとえば、次の構造をとることがで
きる。
〔−X1−〕−Y1−Y2−〔−X2 式中、X1およびX2はそれぞれ反応性官能基の残基であ
り、Y1およびY2は両者では架橋の残部を形成し、mおよ
びnは互いに同じまたは異なる数で1またはそれ以上の
整数である。
上述の特定の型の架橋においては、Y1およびY2は両者
で、直鎖状または分岐状のC1〜20アルキレン(たとえ
ばC4〜10アルキレンのようなC1〜10アルキレン、た
とえばブチレン、ペンチレン、ヘキシレンまたヘプチレ
ン)、C2〜20アルケニレンまたはC2〜20アルキニレ
ンであり、所望によつて1個または2個以上の−O−ま
たは−S−原子が中間に挿入されていてもよい。また、
5〜8シクロアルキレン(たとえばシクロペンチレン
またはシクロヘキシレン)、C6〜12芳香族(たとえば
フエニレンまたは置換フエニレン)、C5〜10異項環芳
香族(たとえばフラニル、ピリジル)、−N(R1)−
(式中R1は水素原子またはC1〜6アルキル基であ
る)、−CON(R1)または−N(R1)CO−基であつても
よい。
一般的に、X1またはX2で表される反応性官能基の残基
には、チオール、アミノ、カルボキシル、ヒドロキシ
ル、アルデヒド、芳香族または異項環芳香族基と反応で
きる任意の基の残基が包含される。すなわち、X1または
X2は、たとえば、−CH2−,−S−,−NH−,−NHN=,
−N(CH3)N=,−NHCONHN=,−NHCSNHN=,−N(P
h)N=(式中Phはフエニルである)、−NC(O)−,
−NC(S)−,−CO−, −Het1C(Het2)CH2−(式中Het1およびHet2は互いに同
種でも異種でもよく、それぞれ窒素含有異項環基たとえ
ばピリジル基であるか、またはHet1は窒素含有異項環
基、Het2は水素原子である)、または (式中AkはC1〜4アルキルたとえばメチル基であ
る)である。
架橋が分岐している場合には、反応性官能基は各分岐
に供給され、架橋が2個以上の架橋部位を介して各鎖へ
の架橋の結合を可能にすることが望ましい。
本発明の接合体における標識抗体分子の語は、エフエ
クター基のレポーターが結合する抗体分子を意味するも
のである。
レポーター基は、in vitroおよび/またはin vivoに
おいて分析手段により容易に検出できて、この性質を接
合体に付与する。任意の基または化合物を意味するもの
と理解すべきである。エフエクター基は、生体系の変化
または生体系からの応答を誘導できて、この性質を本発
明の接合体にも付与する、任意の基または化合物を意味
するものと理解すべきである。
適当なレポーターまたはエフエクター分子には、放射
性核種たとえば125Iおよび131I;キレート金属;螢光化
合物またはNMRもしくはESRスペクトルによつて検出でき
る化合物;細胞毒性化合物およびトキシン、たとえばリ
シンおよびそのフラグメントを含む薬理学的性質、酵
素;ならびにホルモンが包含される。
キレート金属には、2から8までの配位数を有する2
または3価の陽性金属のキレートが包含される。このよ
うな金属の特定の例としては、テクネチウム(Tc),レ
ニウム(Re),コバルト(Co),銅(Cu),金(Au),
銀(Ag),鉛(Pb),ビスマス(Bi),インジウム(I
n),ガリウム(Ga),イツトリウム(Y),テルビウ
ム(Tb),ガドリニウム(Gd)およびスカンジウム(S
c)を挙げることができる。一般的には、金属は放射性
核種であることが好ましい。特定の放射性核種として
は、99mTc,186Re,188Re,58Co,60Co,67Cu,195Au,199Au,
110Ag,111Ag,203Pb,206Bi,207Bi,111In,67Ga,68Ga,88Y,
90Y,160Tb,153Gdおよび47Scを挙げることができる。
キレート金属は、たとえば非環式または環式ポリアミ
ン,ポリエーテル(たとえばクラウンエーテルおよびそ
の誘導体)、ポリアミド、ポリフイリン、およびカルボ
ン酸誘導体のような任意の適当な多座キレート剤とキレ
ートした上述の種類の金属の1種を例として挙げること
ができる。
一般に、キレート剤の種類は、使用される金属によつ
て決定される。しかしながら、本発明の接合体のキレー
ト剤としてとくに有用なキレート剤群は、非環式および
環式ポリアミン、とくにポリアミノカルボン酸、たとえ
ばジエチレントリアミンペンタ酢酸およびその誘導体、
および大環式アミンたとえば環状トリアザおよびテトラ
アザ誘導体;ならびにポリアミドとくにデスフエリキソ
アミンおよびその誘導体である。
特定の大環式アミンの例には、式(1) (式中、Lは反応性の基であり、Bは置換されていても
よい1個または2個の置換窒素原子を中間にはさんでい
るC2〜14アルキレン鎖であり、W1およびW2は互いに同
種でも異種でもよく、それぞれ置換されていてもよい窒
素原子であり、pは0または整数1であり、qは0また
は整数1もしくは2であるが、pが0の場合にはqに整
数1または2であり)で表される化合物が包含される。
基Lは本発明の接合体における大環式化合物に接合点を
与えるものである。
式(1)の好ましいアミンには、式(2) 〔式中、Lはすでに定義したとおりで、W1およびW2は互
いに同種でも異種でもよく、それぞれ基−N〔(CH2r
R1〕−(式中、rは0または整数1〜6であり、R1はア
ルキル、アルコキシアルキル、−CH2H,−SO3H,−PO3H2
またはアリール基である)であり、Bは基−CH2(CH2
sN(R)(CH2tCH2−(式中、sおよびtは互いに同
じ数でも異なる数でもよく、それぞれ0または整数1,2
もしくは3であり、Rは−(CH2rR1であり、rおよび
R1はすでに定義したとおりである〕で表されるトリアザ
誘導体、および式(3) 〔式中、基Lはすでに定義したとおりであり、W1および
W2は同種でも異種でもよく、それぞれ基−N〔(CH2r
R1〕−(すでに定義したとおりである)であり、Bは基
−CH2(CH2sN−(R)CH2(CH2dN(R)(CH2tCH
2−(式中dは0または整数1,2もしくは3であり、s,t
およびRはすでに定義したとおりである)である〕で表
されるテトラアザ誘導体が包含される。
式(2)のとくに有用なアミンは、式(4) で表される化合物である。
式(3)のとくに有用なアミンは、式(5) で表される化合物である。
本発明の接合体における好ましいキレート金属には、
式(2)の化合物とくに式(4)の化合物とキレートし
たインジウム、または式(3)の化合物とくに式(5)
の化合物とキレートしたイツトリウムが包含される。
111Inおよび90Yがとくに好ましい。
レポーターおよびエフエクター基は、抗体に直接(た
とえばヨウ素のような放射性核種の場合)または反応性
官能基たとえば上述の基X1を介して間接的に結合させる
ことができる。
本発明の接合体における抗体は、一般に、どの免疫グ
ロブリンクラスに属するものであつてもよい。すなわ
ち、それはたとえば、免疫グロブリンM抗体でもよく、
またとくに、イソタイプIgG1,IgG2,IgG3およびIgG4を包
含する免疫グロブリンG抗体である。本発明の接合体に
はイソタイプIgG1,IgG2およびIgG4,とくにイソタイプIg
G1およびIgG4が有用である。
抗体分子は動物たとえば哺乳類起源、たとえばマウ
ス、ラツトまたはヒト起源のものである。天然抗体もし
くはそのフラグメントでもよく、また所望により組換え
抗体または抗体フラグメント、すなわち組換えDNA技術
を用いて製造された抗体分子または抗体フラグメントを
使用できる。
特定の組換え抗体または抗体フラグメントには、
(1)少なくともその一部は異なる抗体から誘導される
抗原結合部位を有するもの、たとえばある抗体の超可変
または相補性決定領域を第二の異なる抗体の可変枠組み
領域中に移植したもの(欧州特許明細書239,400号参
照);(2)非−Fv配列を他の異なる抗原からの非−Fv
配列で置換した組換え抗体もしくはフラグメント、また
は(3)天然免疫グロブリンの実質的構造を有するが、
1個または2個以上のアミノ酸残基が変更され、たとえ
ば抗体の蝶番領域が天然の免疫グロブリンとは異なる数
のシステイン残基を有するか、組換え抗体もしくはフラ
グメントの表面ポケツトにおける1個もしくは2個以上
のシステイン残基が天然の免疫グロブリンでは他のアミ
ノ酸残基が存在する位置にあるか(それぞれ国際特許明
細書WO89/01974およびWO89/01782に記載されている)、
あるいは天然の免疫グロブリンでは他のアミノ酸残基が
存在する位置にリジン残基がある組換え抗体またはフラ
グメントが包含される。
抗体が抗体フラグメントである場合には、たとえば、
全抗体の酵素消化によつて得られる蛋白分解フラグメン
トであつてもよい。また、抗体フラグメントは組換えDN
A技術によつて得られる抗体、たとえばFvフラグメント
(国際特許明細書WO89/02465に記載されている)でもよ
い。
一般に、抗体が抗体フラグメントである本発明の接合
体では、とくにF(ab′)フラグメントが好ましい。
抗体はポリクローナルまたはモノクローナルいずれの
起源でもよいが、モノクローナル抗体が好ましい。それ
は任意の数の抗原決定基に対して特異的であつてよい
が、1個の抗原決定基に特異的であることが好ましい。
抗原決定基は、ハプテンでも、任意の抗原に関連した抗
原決定基でもよい。特定の抗原としては、動物、たとえ
ばヒト〔たとえば正常動物組織または臓器細胞関連抗
原、腫瘍細胞関連抗原(たとえばカルシノエンブリオ抗
原またはα−フエトプロテインのような癌胎児性抗原、
絨毛性ゴナドトロピンおよび胎盤アルカリホスフアター
ゼのような胎盤性抗原、ならびにプロスタン酸ホスフア
ターゼおよび前立腺特異的抗原のような前立腺抗原)お
よび体液成分たとえばフイブリンまたは血小板関連抗
原〕,ウイルス,細菌およびカビに関連した抗原を挙げ
ることができる。
好ましい態様においては、抗体は、腫瘍細胞関連抗
原、とくにヒト乳癌および結腸癌に関連したTAG−72抗
原上の1種または2種以上のエピトープを認識し、それ
に結合できる抗体である。この型のとくに好ましい抗体
はモノクローナル抗体B72.3(Colcher,D.ら:Proc,Natl.
Acad.Sci.USA,78:3199,1981)またはそのフラグメン
ト、とくにF(ab′)フラグメントである。
本発明の接合体の一つの好ましい群は、各抗体接合体
が非ジスルフイド重鎖間架橋を有する標識抗体分子から
なり、その架橋は、その抗体分子の蝶番領域における上
記重鎖それぞれに存在するシステイン残基のスルフヒド
リル基を介して各種鎖に結合している接合体である。
この型のとくに有用な接合体は、抗体がその蝶番領域
における各重鎖に唯1個のシステイン残基を有し、この
システイン残基が重鎖間架橋の架橋部位を形成する接合
体である。
この型の他の有用な接合体は、腫瘍細胞関連抗原、と
くにヒト乳癌および結腸癌に関連したTAG−72抗原上の
1種または2種以上のエピトープを認識し、それに結合
できる接合体である。抗体は、天然に存在する抗体もし
くはそのフラグメント、とくにF(ab′)フラグメン
トであるか、または上述したような組換え抗体または抗
体フラグメントとすることができる。抗体はB72.3抗体
またはそのフラグメントが好ましく、また組換えB72.3
抗体またはそのフラグメントでもよい。
この好ましい型の接合体においては、標識は、好まし
くはヨウ素原子とくに125Iもしくは121I,または金属と
錯体を形成した式(1)のキレート剤とくに式(2)も
しくは(3)の化合物、とくに式(4)もしくは(5)
の化合物である。金属は、配位数2〜8の2価または3
価の陽性金属の放射性核種が好ましい。インジウムとく
111Inおよびイツトリウムとくに90Yがとくに好まし
い。
本発明の接合体は、診断薬または治療剤として有用で
ある。すなわち、抗体ならびにレポーターまたはエフエ
クター基の性質に応じて、接合体は、適当な検出器と組
合せて、正常または疾患組織たとえば腫瘍および血栓を
造影するためにin vivoで、または異常な細胞障害たと
えば腫瘍、血栓、および感染を含めた疾患組織の処置に
使用することができる。また、本発明の接合体はin vit
roで診断技術に、たとえばラジオイムノアツセイまたは
酵素連結イムノアツセイに使用することができる。
したがつて、本発明はさらに他の態様として、ヒトま
たは動物対象の処置または診断方法に使用される抗体接
合体であつて、少なくとも1個の鎖間架橋を有する標識
抗体分子からなり、その架橋は抗体の抗原結合ドメイン
の外側に位置する1個または2個以上の架橋部位におい
て各鎖に結合する抗体接合体を提供する。
in vivoで使用するためには、抗体接合体は適当な投
与量で適当な組成物として製剤化することができる。
したがつて、本発明はさらに他の態様として、少なく
とも1個の非ジスルフイド性鎖間架橋を有する標識抗体
分子からなり、その架橋は抗体の抗原結合ドメインの外
側に位置する1個または2個以上の架橋部位において各
鎖に結合している抗体接合体と、1種または2種以上の
医薬的に許容される担体または賦形剤より構成される医
薬組成物を提供する。
接合体のin vivo投与は任意の適当な経路によつて行
われるが、非経口投与たとえば注射または注入が好まし
い。接合体の非経口投与に適当な製剤には、接合体の油
性または水性ビヒクル中懸濁液、溶液または乳化液が包
含され、これには懸濁液、安定剤および/または分散剤
のような調剤用物質を加えてもよい。また、接合体は粉
末の形態とし、使用前に適当なビヒクルたとえば滅菌、
パイロジエン不含水で再構築するものであつてもよい。
所望により、接合体は、単位用量剤型として、また1種
もしくは2種以上の他の活性成分または造影剤とともに
提供されてもよい。
接合体を投与する場合の正確な用量は、投与経路、抗
体およびレポーターまたはエフエクター基の性質、使用
目的すなわち診断かまたは治療かのほか、他の変数たと
えば患者の体重および病態によつて決定される。したが
つて、適用の際の用量は常に、標準操作を用いて、経験
的に決定される必要がある。
本発明の接合体がin vitroでの診断に考慮される場合
には、慣用の操作、たとえばMethods in Enzymology,8
4:1982および92:377〜523,1983(Langone,J.J.& Van V
unakis,H.編,Academic Press,New York)に記載された
操作を用いて、利用することができる。
本発明の接合体は一般に、抗体またはそのフラグメン
トを架橋剤と反応させることによつて製造できる。架橋
反応は、標識または非標識抗体分子のいずれによつて行
つてもよい。
この反応は一般に、適当な溶媒、たとえば水または水
性無機もしくは水性有機緩衝液ののような水性溶媒、た
とえばリン酸、クエン酸もしくは酢酸緩衝液またはそれ
らの混合物、あるいはたとえば含水アセトンもしくはジ
メチルホルムアミドのような水性有機溶媒中、適当な温
度、たとえば0゜〜30℃の範囲、とくに室温付近で行わ
れる。
抗体および/または存在するレポーターおよびエフエ
クター基が多数の反応にあずかる可能性のある基を含有
する場合には、上述の一般的な形の架橋反応では、無差
別の反応が起こり、不均一な混合生成物が得られること
になる。これを避けるためには、適当な反応試薬および
/または反応条件を単独でまたは組合せて選択すること
により、一般的架橋方法を、均一な生成物が得られるよ
うに適合させる。
すなわち、ひとつの選択としては、架橋試薬を抗体中
の特定の官能基と選択的に反応する官能基をもつように
選択することができる。適当な条件下に選択的様式で反
応する基には多くの例があり、たとえばアミノ反応性お
よびチオール反応性官能基等、熟練者はよく知られてい
る通りである(たとえば、欧州特許明細書173629号およ
び175617号、英国特許明細書2109407号ならびに国際特
許明細書WO88/05433号参照)。
第二の選択としては、抗体および/またはレポーター
もしくはエフエクター基中の反応可能な基で架橋するこ
とが望ましくないものを、架橋反応を行う前に保護する
ことができる。蛋白質の反応性の基の保護に際しての慣
用方法を、標準的な脱保護技術とともに採用することが
できる。
その他の選択としては、抗体を、架橋に利用できる少
なくとも1対の独特の架橋部位を有するように選択する
方法がある。たとえば、β−メルカプトエチルアミンの
ような緩和な還元剤を用いて、たとえば抗体の重鎖を連
結するジスルフイド橋から遊離のスルフヒドリル基を生
成させるが分子の他の部分には実質的に影響がないよう
に抗体を部分還元することも可能である。ついでスルフ
ヒドリル基を、チオール特異的架橋剤との選択的反応の
架橋部位として使用できる。別法として、抗体を、化学
的方法または酵素的方法で、たとえば欧州特許明細書17
3629号に記載されているようにして酸化し、炭水化物側
鎖にアルデヒド基を生成させ、これをついで一般的に上
述した架橋剤と反応させることもできる。
さらに別の方法として、架橋剤との反応に先立つて、
組換えDNA技術を用いて抗体に独特の架橋部位を導入す
ることもできる。たとえば、各重鎖の蝶番領域における
システイン残基の数を1個に減らした抗体を準備する。
これは、抗体分子のCH1ドメインを通常伴う蝶番領域を
有する抗体重鎖をコードするDNA配列が含まれるオペロ
ンをまず発現ベクター中に作成することによつて得るの
が便利である。
オペロンは、あるクラスの抗体からのCH1領域をコー
ドするDNA配列を、別のクラスの抗体からの蝶番領域を
コードするDAN配列に結合させることによつて作成でき
る。また、あるクラスのCH1ドメインと蝶番領域をクロ
ーニングし、特定部位の突然変異たとえばアラニンをコ
ードする配列への突然変異によつてシステイン残基をコ
ードするDNAトリプレツトの数を1個に変換することに
よつても作成できる。適当な細胞系をそのベクターでト
ランスフエクトし、ついでトランスフエクトされた細胞
系を培養することによつて、所望の重鎖ポリペプチドが
産生される。
このベクターは重鎖ポリペプチドのみをコードするの
で、細胞系が相補的な軽鎖を産生するように調整するこ
とが必要になる。これを達成するためには、3つの別個
の方法のいずれかを使用できる。第一の方法としては、
細胞系を第二のベクターでトランフエクトし、第二のベ
クターは相補的軽鎖誘導ポリペプチドをコードするもの
する。各ポリペプチド鎖が等しく発現されることを可能
な限り確実にするため、ベクターは、コードする配列と
選択可能マーカーに関する点を除いては、同一であるこ
とが好ましい。
第二の変法においては、ベクターに、軽鎖および重鎖
の両者を誘導するポリペプチドをコードする配列を包含
させる。第三の変法においては、天然に相補的な軽鎖を
分泌する宿主細胞を使用する。これらのベクターを構築
する一般的方法、トランスフエクシヨン法および培養法
はよく知られている(たとえば、Maniatisら:Molecular
Cloning,Cold Spring Harbor,New York,1982;Primrose
& Old:Principles of Gene Manipulation,Blackwell,
Oxford,1980参照)。上述の方法は、国際特許明細書WO8
9/01974号にとくに詳細に記載されている。
上述の方法は、1個のシステイン残基をもつ蝶番領域
を含有する任意のサイズの重鎖−軽鎖対の生成に適用で
きる。このような構築体は、一般的に上述しまた以下の
実施例に述べる架橋剤と反応させることができる。
上述した組換えDNA技術と類似の方法を用いて(国際
特許明細書WO89/01782号も参照)、抗体分子の各重鎖に
システイン残基を導入し、本発明の接合体を生成させる
ための以後の架橋剤との反応のための独特の架橋部位を
提供する。上述の方法はまた、他の組換え抗体、たとえ
ば付加的リジン基または架橋試薬に対する独特の架橋部
位を与える他のアミノ基を含有する組換え抗体の製造が
所望の場合、適当な出発原料を用い、適宜適合させた形
で使用することができる。
一般に、本発明の化合物を製造するための架橋反応で
は、とくに抗体がたとえば上述のように独特の架橋部位
をもつ場合に、架橋剤は過剰の抗体と反応させることが
好ましいことが明らかにされている。こうすることによ
つて、無差別な架橋は回避され、所望の抗体生成物が好
収率、高純度に生成される。抗体が架橋剤に対して過剰
濃度(たとえば2倍およびそれ以上の過剰)で用いられ
る架橋反応もさらに本発明の特徴を形成する。
本発明の接合体においてレポーターまたはエフエクタ
ー基がキレート化金属である場合には、接合体製造の最
終工程は、金属を導入する反応となる。金属は、抗体を
金属塩(たとえば金属ハライド)と、適当な溶媒たとえ
ば水性または非水性溶媒(たとえばアセトニトリル、ア
セトン、プロピレンカルボネート、ジメチルホルムアミ
ドまたはジメチルスルホキシド)中、0℃〜50℃の適当
な温度たとえば室温付近で反応させることによつて導入
できる。
本発明の接合体の製造に際して出発原料として使用さ
れる抗体は、慣用方法により、たとえば免疫動物の血清
から、または好ましくは骨髄腫もしくはハイブリドーマ
細胞から、あるいは欧州特許明細書171496号,173494号,
194279号および239400号ならびに国際特許出願明細書WO
89/01974号,WO89/01782号,WO89/02465号およびWO89/017
83号に記載されているような組換えDNA技術によつて得
ることができる。抗体フラグメントは、全抗体から酵素
的もしくは化学的方法または両者を組合せた方法によ
り、慣用の実用的操作に従つて、あるいは全抗体の代わ
りにフラグメントを産生するように適宜適合させた上述
の組換えDNA技術によつて製造できる。
本発明の接合体を製造するための架橋剤は、一般的に
異種官能性架橋剤である。異種官能性架橋剤を得る方法
はよく知られている(たとえばChose,T.I.ら:Methods i
n Enzymology,93:280〜333,1983参照)。
本発明の接合体に使用されるエフエクターまたはレポ
ーター基は、容易に入手できるか(たとえば英国特許明
細書2109407号,米国特許明細書4472509号,欧州特許明
細書175617号ならびに国際特許明細書WO89/01475号およ
びWO89/01476号明細書)、もしくはこれらの既知化合物
から慣用技術を用いた単純な化学的変換によつて得られ
るか、または既知化合物の製造に使用された方法と類似
の方法を用いて既知の出発原料から製造できる。
式(1),(2)および(3)の特定の巨大環状アミ
ンは、国際特許明細書WO89/01475号およびWO89/01476号
に記載された方法で製造できる。
レポーターまたはエフエクター基は慣用手段を用いて
抗体に連結される。たとえば、ヨウ素はクロラミンT法
(たとえば米国特許明細書4331647号参照)を用いて、
抗体に直接連結させることができる。一方、他のレポー
ターまたはエフエクター基は、レポーターまたはエフエ
クター基上の適当な官能基と抗体とを、標準的操作を用
い、たとえば英国特許明細書2109407号ならびに国際特
許明細書WO89/01475号およびWO89/01476号に記載された
ようにして反応させることにより、連結させる。
特定の態様の説明 以下の例は本発明を例示するものである。
例1 (a) B72.3IgG(Colcher,D.ら:Proc.Natl.Acad.Sci.
USA,78:3199,1981)からF(ab′)の製造 F(ab′)フラグメントはB72.3IgGからブロメライ
ンでの消化によつて製造した。ブロメラインはまず、1.
0mg/ml溶液を3mM EDTA含有0.1M酢酸塩pH5.50中50mMシス
テインと37℃で30分間インキユベートして活性化した。
活性化ブロメラインを、PD10(Sephadex G25)カラムを
用い、3mM EDTA含有0.1M酢酸塩pH5.50中に脱塩してシス
テインを除き、同一緩衝液中B72.3(1w/w:50w/w酵素:Ig
G)の2.0mg/ml溶液に加えた。消化液を37℃で約2時間
インキユベートし、IgGからF(ab′)サイズのピー
クへの変換をSDS−PAGEでモニタリングした。消化完了
後、アンチパインおよびロイペプチンを加え(終濃度0.
05mg/ml)、混合物のpHをNaOHで6.0で調整し、ついでS
Sepharose Fast Flowイオン交換クロマトグラフイーに
付した。F(ab′)2,Fcおよび残つたIgGは流出液中に
溶出するか、ブロメラインはマトリツクスに結合して残
つた。この陰性精製工程により、消化混合物からすべて
のベロメラインが効率的に除去された。
(b) F(ab′)フラグメントの精製 残つた消化混合物をまず20mM Tris pH7.8に透析し、D
EAE Sepharose Fast Flowカラム上に負荷した。F(a
b′)はカラムから流出液中に溶出したが、Fc部分お
よび残つた完全なIgGはカラムに残つた。結合した物質
は20mM Tris pH7.8中0.1M NaClでマトリツクスから溶出
され、カラムが再生された。
(c) 化学的架橋F(ab′)分子の製造 2mM EDTA含有0.15リン酸塩緩衝液pH8.0中0.5mg/mlのB
72.3F(ab′)に、終濃度5mMの2−メルカプトエチル
アミンを加え、37℃で30分間インキユベートして還元し
た。還元後、サンプルを、2mM EDTA含有0.1Mクエン酸/
0.2M Na2HPO4,pH6.0で平衡化したSphadex G25(Pharmac
ia)カラムを通して脱塩した。
1,6−ビスマレイミドヘキサンを終濃度72mMにジメチ
ルホルムアミドに溶解し、0.9mMのレベルの新たに還元
したFab′SHに加えた(滴定されるチオールに対して約2
2倍過剰)。室温で絶えず攪拌しながら90分間インキユ
ベートしたのち、N−エチルマレイミドを終濃度9mMに
なるように加え、さらに30分間インキユベートし、つい
で0.1Mクエン酸/0.2M Na2HPO4,2mM EDTA中に脱塩した。
マレイミド化Fab′(Fab′mal)を直ちに、新鮮なFab′
SHに、Fab′mal:Fab′SH1.1:1.0のモル比で加え、絶え
ず攪拌しながら約20時間、室温でインキユベートした。
架橋F(ab′)を反応混合物から、HPLCゲル濾過によ
つて精製した。
架橋反応混合物の組成は、一夜インキユベートしたの
ち、HPLCゲル濾過によつて測定した。反応混合物10μ
を200mM2−メルカプトエチルアミン10μに加え、15分
間インキユベートした。800mMヨード酢酸アミド20μ
をさらに加え、15分間反応させた。還元されアルキル化
されたサンプルをつで、HPLC GF 250で分析し、クロマ
トグラムの百分率組成を積分で求めた。移動相2.0Mリン
酸塩緩衝液pH7.0,流速1ml/分の標準HPLC条件下に、化学
的に架橋された分子は保持時間8.62分で溶出したが、未
反応Fab′は遅れて9.48分で溶出した。架橋F(ab′)
はまた、精製後、還元SDS−PAGEによつても確認され
た。すなわちこのF(ab′)は架橋H′−H′バンド
(Mr=〜46,000)とLバンド(Mr=〜22,000)を示した
が、対照は通常のH′(Mr=23,000)とLバンド(Mr=
22,000)を示した。
この反応を、1,6−ビスマレイミドヘキサンの代わり
に、架橋剤としてN,N′−o−フエニレンジマレイミ
ド,ビスマレイミドメチルエステルおよびリジンビスマ
レイミドを用いて反復した。
上に製造した各架橋抗体をクロラミンT法でヨード化
すると、標識がヨウ素で、架橋基が蝶番領域に存在する
システイン架橋部位によつて抗体の各重鎖を連結する1,
6−ビスマレイミドヘキサン、N,N′−o−フエニレンジ
マレイミド、ビスマレイドメチルエステルまたはリジン
ビスマレイミドの残基である本発明の接合体抗体が生成
した。
例2 この例は、1,6−ビスマレイミドヘキサンまたはリジ
ンビスマレイミドのいずれかで架橋されたキメラB72.3F
ab′デルタcysの製造を例示する。B72.3Fab′デルタcys
出発原料は、国際特許明細書WO89/01974号およびWO89/0
1783号に特定的に記載されている方法に従つて製造され
た。
0.86mMクエン酸と2mM EDTAを含有する0.1M酢酸ナトリ
ウム緩衝液pH6.0中、1.0〜2.0mg/mlのキメラB72.3Fab′
デルタcysに、終濃度5mMの2−メルカプトエチルアミン
を加え、37℃で30分間インキユベートして還元した。還
元後、サンプルを、2mM EDTA含有0.1M酢酸ナトリウム/
クエン酸ナトリウム緩衝液pH6.0で平衡化したSephadex
G 25(Pharmacia)を通して脱塩した。
リジンビスマレイミドを水に溶解し、新たに還元した
3.8mM濃度のFab′SHに加え(滴定されるチオールに対し
て約40倍過剰)、絶えず攪拌しながら室温で60分間イン
キユベートした。N−エチルマレイミドを終濃度9mMに
なるように加え、さらに30分間インキユベートしたの
ち、リン酸緩衝食塩溶液pH7.5中に脱塩した。マレイミ
ド化Fab′(Fab′mal)を直ちに、新鮮なバツチのFab′
SHに、Fab′mal:Fab′SH1.1:1.0の重量比で加え、絶え
ず攪拌しながら約20分間、室温でインキユベートした。
架橋反応混合物の組成は、一夜インキユベートしたの
ち、HPLCゲル濾過によつて測定した。反応混合物10μ
を200mM2−メルカプトエチルアミン10μに加え、15分
間インキユベートした。さらに800mMヨード酢酸アミド2
0μを添加し、15分間反応させた。還元されアルキル
化されたサンプルを次に、HPLC(Zorbax GF−250ゲル濾
過カラム)を用いて分析し、クロマトグラムの百分率組
成を積分で求めた。0.2Mリン酸塩緩衝液pH7.0を移動相
とし、流速1ml/分とした標準HPLC条件下に、リジンビス
マレイミドとの架橋物質は保持時間8.62で溶出された
が、未反応cFab′は遅れて9.48分で溶出した。架橋物質
はまた、精製後、還元SDS−PAGEによつても確認され
た。すなわち、架橋物質は、架橋H′−H′バンド(Mr
=〜46,000)とLバンド(Mr=〜22,000)を示したが、
対照は通常のH1(Mr=〜23,000)およびLバンド(Mr=
22,000)を示した。
この実験を、水中リジンビスマレイミドの代わりに、
乾燥ジメチルホルムアミド中1,6−ビスマレイミドヘキ
サンを用いて反復し、ビスマレイミドヘキサンで架橋さ
れた抗体物質が得られた。
両実験からの生成物をクロラミンT法でヨード化する
と、標識がヨウ素で、架橋基が抗体の各種鎖に各鎖に存
在する1個のシステイン残基を介して連結したリジンビ
スマレイミドまたは1,6−ビスマレイミドヘキサンの残
基のいずれかである本発明の接合体抗体が生成した。
例3 例2に記載した実験を、還元Fab′SHに各架橋剤を、F
ab′SHと架橋剤のモル当量比が2.2:1になるように加え
たほかは同様にして反復した。37℃で60分間インキユベ
ートしたのち、架橋物質を例2に記載したようにして単
離し、SDS−PAGEにより例2で得られた物質と同一であ
ることを確認した。ついで例2に記載したようにヨード
化して、標識架橋抗体を得た。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 51/00 G01N 33/531 A G01N 33/531 A61K 49/02 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 33/532 G01N 33/531

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レポーターまたはエフェクター基を共有結
    合させた、同一の抗原決定基に特異的な抗体フラグメン
    トからなる抗体フラグメント接合体であって、該抗体フ
    ラグメント接合体は、少なくとも1個の非ジスルフィド
    性鎖間架橋により架橋しており、その架橋は該抗体フラ
    グメントの抗原結合ドメインの外側に位置する1個また
    は2個以上の架橋部位で各抗体フラグメント鎖に結合
    し、その架橋部位はアミノ酸残基の側鎖に存在するアミ
    ノ、スルフヒドリル、カルボキシル、フェノールまたは
    他の芳香族もしくは複素環芳香族官能基である、抗体フ
    ラグメント接合体。
  2. 【請求項2】架橋部位はシステイン残基の側鎖に存在す
    るスルフヒドリル基である請求項1記載の接合体。
  3. 【請求項3】システイン残基は蝶番領域における各重鎖
    中に存在する請求項2記載の接合体。
  4. 【請求項4】システイン残基は蝶番領域に存在する唯一
    のシステイン残基である請求項3記載の接合体。
  5. 【請求項5】抗体フラグメントは組換え抗体フラグメン
    トである請求項1〜4のいずれかに記載の接合体。
  6. 【請求項6】該接合体は少なくとも1個の非ジスルフィ
    ド性鎖間架橋を有するF(ab′)フラグメントからな
    る請求項1〜5のいずれかに記載の接合体。
  7. 【請求項7】該F(ab′)フラグメントがさらにジス
    ルフィド架橋を有することを特徴とする請求項6記載の
    接合体。
  8. 【請求項8】非ジスルフィド性鎖間架橋は同種または異
    種官能性架橋剤の残基である請求項1〜7のいずれかに
    記載の接合体。
  9. 【請求項9】レポーターまたはエフェクター基は、放射
    性核種、キレート化金属、螢光化合物、NMRもしくはESR
    で検出できる化合物、薬理学的物質、酵素またはホルモ
    ンである請求項1〜8のいずれかに記載の接合体。
  10. 【請求項10】レポーターまたはエフェクター基は、放
    射性核種またはキレート化金属である請求項9記載の接
    合体。
  11. 【請求項11】放射性核種は放射性ヨウ素である請求項
    10記載の接合体。
  12. 【請求項12】キレート化金属は、配位数2から8まで
    の二価または三価陽性金属と多座キレート剤のキレート
    である請求項10記載の接合体。
  13. 【請求項13】多座キレート剤は、非環式もしくは環式
    ポリアミン、ポリエーテル、ポリアミド、ポルフィリン
    または炭素環式誘導体である請求項12記載の接合体。
  14. 【請求項14】非環式ポリアミンはポリアミノカルボン
    酸である請求項13記載の接合体。
  15. 【請求項15】環式ポリアミンは環式トリアザまたはテ
    トラアザ誘導体である請求項13記載の接合体。
  16. 【請求項16】請求項1の抗体フラグメント接合体と、
    1種以上の医薬的に許容される担体または賦形剤からな
    るヒトまたは動物の治療または診断に使用するための医
    薬組成物。
  17. 【請求項17】請求項1の抗体フラグメント接合体の製
    造方法であって、架橋剤と抗体フラグメントとを反応さ
    せ、架橋剤との反応前または反応後に、抗体フラグメン
    トにレポーターまたはエフェクター基を導入することか
    らなる製造方法。
  18. 【請求項18】抗体フラグメントは架橋剤に対して過剰
    濃度で存在させる請求項17記載の方法。
JP2503355A 1989-02-10 1990-02-12 架橋抗体およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2975677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8903021.7 1989-02-10
GB898903021A GB8903021D0 (en) 1989-02-10 1989-02-10 Chemical compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504645A JPH03504645A (ja) 1991-10-09
JP2975677B2 true JP2975677B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=10651471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2503355A Expired - Lifetime JP2975677B2 (ja) 1989-02-10 1990-02-12 架橋抗体およびその製造方法

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0385601B1 (ja)
JP (1) JP2975677B2 (ja)
KR (1) KR910700076A (ja)
AT (1) ATE123653T1 (ja)
AU (1) AU636872B2 (ja)
CA (1) CA2026313A1 (ja)
DE (1) DE69020007T2 (ja)
GB (2) GB8903021D0 (ja)
HU (1) HUT56289A (ja)
IE (1) IE67448B1 (ja)
IL (1) IL93346A0 (ja)
NO (1) NO904368L (ja)
NZ (1) NZ232489A (ja)
WO (1) WO1990009196A1 (ja)
ZA (1) ZA90982B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5010176A (en) * 1988-11-10 1991-04-23 Eli Lilly And Company Antibody-drug conjugates
US5194594A (en) * 1990-09-07 1993-03-16 Techniclone, Inc. Modified antibodies
GB9422383D0 (en) * 1994-11-05 1995-01-04 Wellcome Found Antibodies
US5922618A (en) * 1996-03-04 1999-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dye-labeled antibody conjugate and preparation method thereof
US5990286A (en) * 1996-12-18 1999-11-23 Techniclone, Inc. Antibodies with reduced net positive charge
US6306393B1 (en) * 1997-03-24 2001-10-23 Immunomedics, Inc. Immunotherapy of B-cell malignancies using anti-CD22 antibodies
DE19911329A1 (de) * 1998-03-27 2000-09-21 Benes Ivan Friedrich Humantherapeutisch anwendbares Radioimmunkonjugat und Verfahren zu seiner Herstellung
GB9809951D0 (en) 1998-05-08 1998-07-08 Univ Cambridge Tech Binding molecules
US9770517B2 (en) 2002-03-01 2017-09-26 Immunomedics, Inc. Anti-Trop-2 antibody-drug conjugates and uses thereof
US9707302B2 (en) 2013-07-23 2017-07-18 Immunomedics, Inc. Combining anti-HLA-DR or anti-Trop-2 antibodies with microtubule inhibitors, PARP inhibitors, bruton kinase inhibitors or phosphoinositide 3-kinase inhibitors significantly improves therapeutic outcome in cancer
US10058621B2 (en) 2015-06-25 2018-08-28 Immunomedics, Inc. Combination therapy with anti-HLA-DR antibodies and kinase inhibitors in hematopoietic cancers
US9757458B2 (en) 2011-12-05 2017-09-12 Immunomedics, Inc. Crosslinking of CD22 by epratuzumab triggers BCR signaling and caspase-dependent apoptosis in hematopoietic cancer cells
US9192664B2 (en) 2011-12-05 2015-11-24 Immunomedics, Inc. Therapeutic use of anti-CD22 antibodies for inducing trogocytosis
US10137196B2 (en) 2012-12-13 2018-11-27 Immunomedics, Inc. Dosages of immunoconjugates of antibodies and SN-38 for improved efficacy and decreased toxicity
AU2013360335B2 (en) 2012-12-13 2017-12-07 Immunomedics, Inc. Dosages of immunoconjugates of antibodies and SN-38 for improved efficacy and decreased toxicity
US10744129B2 (en) 2012-12-13 2020-08-18 Immunomedics, Inc. Therapy of small-cell lung cancer (SCLC) with a topoisomerase-I inhibiting antibody-drug conjugate (ADC) targeting Trop-2
US9931417B2 (en) 2012-12-13 2018-04-03 Immunomedics, Inc. Antibody-SN-38 immunoconjugates with a CL2A linker
US10413539B2 (en) 2012-12-13 2019-09-17 Immunomedics, Inc. Therapy for metastatic urothelial cancer with the antibody-drug conjugate, sacituzumab govitecan (IMMU-132)
US9492566B2 (en) 2012-12-13 2016-11-15 Immunomedics, Inc. Antibody-drug conjugates and uses thereof
US9107960B2 (en) 2012-12-13 2015-08-18 Immunimedics, Inc. Antibody-SN-38 immunoconjugates with a CL2A linker
US10206918B2 (en) 2012-12-13 2019-02-19 Immunomedics, Inc. Efficacy of anti-HLA-DR antiboddy drug conjugate IMMU-140 (hL243-CL2A-SN-38) in HLA-DR positive cancers
US11253606B2 (en) 2013-07-23 2022-02-22 Immunomedics, Inc. Combining anti-HLA-DR or anti-Trop-2 antibodies with microtubule inhibitors, PARP inhibitors, Bruton kinase inhibitors or phosphoinositide 3-kinase inhibitors significantly improves therapeutic outcome in cancer
CN107428837A (zh) 2015-04-22 2017-12-01 免疫医疗公司 循环trop‑2阳性癌细胞的分离、检测、诊断和/或鉴定
US10195175B2 (en) 2015-06-25 2019-02-05 Immunomedics, Inc. Synergistic effect of anti-Trop-2 antibody-drug conjugate in combination therapy for triple-negative breast cancer when used with microtubule inhibitors or PARP inhibitors
US20170224837A1 (en) 2016-02-10 2017-08-10 Immunomedics, Inc. Combination of abcg2 inhibitors with sacituzumab govitecan (immu-132) overcomes resistance to sn-38 in trop-2 expressing cancers
JP7379795B2 (ja) 2016-04-27 2023-11-15 イミューノメディクス、インコーポレイテッド チェックポイント阻害薬に再発/耐性を示す腫瘍を治療するための抗Trop-2-SN-38抗体薬物複合体の効果
WO2018183041A1 (en) 2017-03-27 2018-10-04 Immunomedics, Inc. Treatment of trop-2 expressing triple negative breast cancer with sacituzumab govitecan and a rad51 inhibitor
WO2018187074A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 Immunomedics, Inc. Subcutaneous administration of antibody-drug conjugates for cancer therapy
CN111876460A (zh) * 2020-08-17 2020-11-03 郑州伊美诺生物技术有限公司 鼠单抗IgG2a F(ab`)2的制备方法
CN117466980A (zh) * 2023-11-02 2024-01-30 浙江普罗亭健康科技有限公司 基于多肽链骨架应用于金属抗体标记的负载金属缀合物及其应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751286A (en) * 1985-11-19 1988-06-14 The Johns Hopkins University Protein label and drug delivery system
GB8603537D0 (en) * 1986-02-13 1986-03-19 Parker D Conjugate compound
GB8720833D0 (en) * 1987-09-04 1987-10-14 Celltech Ltd Recombinant dna product

Also Published As

Publication number Publication date
HUT56289A (en) 1991-08-28
IL93346A0 (en) 1990-11-29
EP0385601B1 (en) 1995-06-14
GB9021895D0 (en) 1990-11-21
EP0385601A3 (en) 1990-11-14
WO1990009196A1 (en) 1990-08-23
IE900493L (en) 1990-08-10
ATE123653T1 (de) 1995-06-15
NZ232489A (en) 1992-09-25
GB2236529B (en) 1993-03-31
AU636872B2 (en) 1993-05-13
DE69020007D1 (de) 1995-07-20
CA2026313A1 (en) 1990-08-11
AU5081090A (en) 1990-09-05
HU901927D0 (en) 1991-03-28
JPH03504645A (ja) 1991-10-09
ZA90982B (en) 1991-10-30
IE67448B1 (en) 1996-04-03
GB2236529A (en) 1991-04-10
KR910700076A (ko) 1991-03-13
NO904368L (no) 1990-12-10
NO904368D0 (no) 1990-10-09
GB8903021D0 (en) 1989-03-30
EP0385601A2 (en) 1990-09-05
DE69020007T2 (de) 1995-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2975677B2 (ja) 架橋抗体およびその製造方法
JP3373849B2 (ja) 3価および4価の単一特異性抗原結合性タンパク質
US6511663B1 (en) Tri- and tetra-valent monospecific antigen-binding proteins
JP3936339B2 (ja) 調節された浄化時間を有する修飾抗体
US5443953A (en) Preparation and use of immunoconjugates
US5354554A (en) Crosslinked antibodies and processes for their preparation
JP2975676B2 (ja) 架橋抗体とその製法
JPH0647557B2 (ja) 放射性標識抗体フラグメント
JP2009268470A (ja) 抗体分子を用いての腫瘍脈管系の選択的標的化
JP2012131808A (ja) 減少した正味の正電荷を有する抗体
US5714149A (en) Crosslinked antibodies and processes for their preparation
CA2113578A1 (en) Trifunctional compounds having specificity for multi-drug resistant cells
CA2066031C (en) Methods for reducing non-target retention of immunoconjugates and metabolites thereof
EP0569531B1 (en) Stabilized antibody fragments
Schmitz-Dräger et al. Monoclonal antibodies and renal cell carcinoma—current possibilities and future options
IE921898A1 (en) Tri- and tetravalent mono specific antigen binding proteins

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 11