JP2973038B2 - 電波吸収体 - Google Patents

電波吸収体

Info

Publication number
JP2973038B2
JP2973038B2 JP3031080A JP3108091A JP2973038B2 JP 2973038 B2 JP2973038 B2 JP 2973038B2 JP 3031080 A JP3031080 A JP 3031080A JP 3108091 A JP3108091 A JP 3108091A JP 2973038 B2 JP2973038 B2 JP 2973038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio wave
wave absorber
dielectric loss
container
loss particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3031080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05179724A (ja
Inventor
弘 平川
栄一 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP3031080A priority Critical patent/JP2973038B2/ja
Publication of JPH05179724A publication Critical patent/JPH05179724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2973038B2 publication Critical patent/JP2973038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電波暗室の壁面等に用
いる電波吸収体に関する。
【0002】
【従来の技術】電波吸収体は、例えば、図6に示される
ように基部1の表面に複数個の四角錐状の電波吸収部2
を設けたものである。この電波吸収体は、基部1の裏面
3を接着剤等を介して電波暗室内の壁面や天井、床等に
接着することにより使用される。
【0003】従来、このような電波吸収体は、例えば、
特開平2-174198 号公報に記載されるように、電波的に
透明な紙又は熱可塑性合成樹脂材を素材として中空状に
形成した外殻の内部に、予備発泡ポリスチレンビーズや
予備発泡ポリエチレンビーズなどの予備発泡体ビーズ
(一次発泡体ビーズ)の表面にカーボンブラックおよび
/又はグラファイトとバインダーとからなる被膜を形成
した誘電損失粒体を充填することにより構成される。例
えば、図5に示されるように、電波吸収体10は電波的に
透明な外殻11の内部に外殻11と同様に電波的に透明な仕
切板12を設け、誘電損失粒体13、14を充填することから
なる。誘電損失粒体13と誘電損失粒体14とは誘電率が異
なる。
【0004】しかしながら、この電波吸収体10の複数個
を電波暗室内の壁面等に配置した場合には、外殻11が電
波的に透明であるために図4に示すように電波吸収体10
同士の隣接部が電波的に透明となり、この隣接部で電波
吸収が行われないという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
問題点を解消するためになされたものであって、電波暗
室内の壁面等に配置した場合において電波的に透明な部
分が生じることのない電波吸収体を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電波吸収体は、
予備発泡体ビーズの表面にカーボンブラックおよび/又
はグラファイトとバインダーとからなる被膜を形成した
誘電損失粒体と、この誘電損失粒体を収容する容器から
なり、前記容器の誘電率と前記誘電損失粒体の誘電率と
を実質的に等しくしたことを特徴とする。
【0007】このように本発明では、容器の誘電率と誘
電損失粒体の誘電率とを実質的に等しくしたために電波
暗室内の壁面等に配置した場合において電波的に透明な
部分が生じることがない。したがって、本発明によれ
ば、電波吸収体同士の隣接部が電波的に透明となる従来
の電波吸収体に比して電波吸収性能を高めることができ
る。
【0008】以下、図を参照して本発明の構成につき詳
しく説明する。図1および図2はそれぞれ本発明の電波
吸収体の一例の断面説明図である。これらの図におい
て、電波吸収体20は容器21,22 内に誘電損失粒体23,24
を収容してなる。これらの容器21,22 は、容器全体の内
部を仕切板25で仕切ることにより形成されている。この
仕切板25の材質は容器21と同じである。仕切板25は必要
に応じて設ければよい。単一の誘電損失粒体を容器に充
填する場合には、仕切板25は不要である。電波吸収体20
の表面26は、図1に示すように平坦(フラット)であっ
てもよく、図2に示すように複数個の円錐状、三角錐
状、四角錐状、楔状等の突起からなっていてもよい。
【0009】 誘電損失粒体23,24 。予備発泡体ビー
ズの表面にカーボンブラックおよび/又はグラファイト
とバインダーとからなる被膜を形成したものである。予
備発泡体ビーズとしては、従来の電波吸収体におけると
同様に、予備発泡ポリスチレンビーズ、予備発泡ポリエ
チレンビーズ、スチレンの一部をアクリロニトリル等の
他のモノマーで置換したスチレン−アクリロニトリル共
重合体等のスチレン系共重合体などを用いればよい。特
に、かさ比重0.010 〜0.030 で平均粒子径2.0 〜20 mm
の予備発泡ポリスチレンビーズを用いるのが好ましい。
【0010】カーボンブラックおよびグラファイトもま
た、従来の電波吸収体におけると同様のものを用いれば
よい。特に、ジブチルフタレート吸油量100 〜400 cc/1
00 gの高ストラクチャーのカーボンブラックを用いるの
が好ましい。また、グラファイトは、平均粒子径0.5 〜
30ミクロンのものがよい。バインダーは、従来の電波吸
収体におけると同様にゴム系又は樹脂系バインダーであ
ればよい。ゴム系バインダーは、例えば、SBR、C
R、NBR等のゴムと水からなる分散液である。樹脂系
バインダーは、例えば、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、
塩化ビニリデン樹脂、アクリル樹脂等の合成樹脂と水か
らなる分散液である。
【0011】これらの予備発泡体ビーズ、カーボンブラ
ックおよび/又はグラファイト、バインダーの配合割合
は、それぞれ、従来の電波吸収体におけると同様でよ
い。誘電損失粒体23,24 は、予備発泡体ビーズ同士がバ
インダーを介して互いに固着して一体化した形態もので
もよい。これは、例えば、予備発泡体ビーズ、カーボン
ブラックおよび/又はグラファイト、バインダーの配合
物をモールドに入れて加熱乾燥させることにより得るこ
とができる。また、誘電損失粒体23,24 は、予備発泡体
ビーズ同士がバインダーを介して互いに固着することな
く、互いに独立していてもよい。これは、例えば、予備
発泡体ビーズ、カーボンブラックおよび/又はグラファ
イト、バインダーの配合物を攪拌下に熱風乾燥させるこ
とにより得ることができる。
【0012】 容器21、22。この容器21、22の誘電率
は、各々の誘電損失粒体23,24 の誘電率と実質的に等し
い。この容器21、22は、例えば、その容器形状に合わせ
たモールドに上記の予備発泡体ビーズ、カーボンブラッ
クおよび/又はグラファイト、バインダーの配合物を入
れて加熱し、その配合物を二次発泡させることにより得
られる。ここで、二次発泡とは、予備発泡体ビーズを加
熱によりさらに膨張させると共に軟化させて予備発泡体
ビーズ相互を融着一体化させることをいう。この場合の
誘電率の調整は、カーボンブラックおよび/又はグラフ
ァイトの配合量を調整(増減)することにより行うこと
ができる。
【0013】 容器21、22に誘電損失粒体23,24 を収
容させるに際しては、誘電損失粒体23,24 を誘電率が異
なる毎に分類し、この各々の誘電損失粒体23,24 を容器
21、22内に層状に充填してもよい。これにより種々の波
長の電波を効率よく吸収することが可能となる。また、
図1および図2に示されるように容器全体の内部を仕切
板22で仕切って容器21、22を形成してA室およびB室の
2室に区画し、それぞれの室に入れる誘電損失粒体23,2
4 の誘電率を室間で互いに異ならせてもよい。この場
合、それぞれの室の壁部の材質の誘電率を各室内の誘電
損失粒体23,24 の誘電率に合わせることが好ましい。
【0014】さらに、図3に示されるように、電波暗室
の壁面30に沿って床面31から天井面32に亘って一体的に
容器21を形成し、これに誘電損失粒体23を充填してもよ
い。この場合、容器21の底部および天井部を容器21の側
部と同じ材質の板で形成して容器21を閉じてもよいが、
図3に示されるようにこれら底部および天井部をそれぞ
れ床面31および天井面32で代用してもよい。容器21の壁
面30側の側部は必要がなければ省略してもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、容
器の誘電率とこの容器に収容される誘電損失粒体の誘電
率とを実質的に等しくして電波吸収体を構成したため
に、この電波吸収体を電波暗室内の壁面等に配置した場
合において電波的に透明な部分が生じることがない。し
たがって、本発明によれば、電波吸収体同士の隣接部が
電波的に透明となる従来の電波吸収体に比して電波吸収
性能を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電波吸収体の一例の断面説明図であ
る。
【図2】本発明の電波吸収体の一例の断面説明図であ
る。
【図3】本発明の電波吸収体の一例の断面説明図であ
る。
【図4】電波吸収体を電波暗室内の壁面等に配置した様
子を示す平面視説明図である。
【図5】従来の電波吸収体の一例の断面説明図である。
【図6】電波吸収体の一例の斜視説明図である。
【符号の説明】
1 基部 2 電波吸収部 3 裏面 10 電波
吸収体 12 仕切板 13 誘電損失粒体 14 誘電損失粒体
20 電波吸収体 21 容器 22 容器 25 仕切板 23 誘電
損失粒体 24 誘電損失粒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04B 1/92 E04H 9/14 H05K 9/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予備発泡体ビーズの表面にカーボンブラ
    ックおよび/又はグラファイトとバインダーとからなる
    被膜を形成した誘電損失粒体と、この誘電損失粒体を収
    容する容器からなり、前記容器の誘電率と前記誘電損失
    粒体の誘電率とを実質的に等しくした電波吸収体。
JP3031080A 1991-02-26 1991-02-26 電波吸収体 Expired - Fee Related JP2973038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031080A JP2973038B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 電波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031080A JP2973038B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 電波吸収体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05179724A JPH05179724A (ja) 1993-07-20
JP2973038B2 true JP2973038B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=12321450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3031080A Expired - Fee Related JP2973038B2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 電波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2973038B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2590549Y2 (ja) * 1992-04-10 1999-02-17 株式会社トーキン 電波暗室
JP5512252B2 (ja) * 2009-12-17 2014-06-04 株式会社栗本鐵工所 電波吸収粒子およびその製造方法、電波吸収体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05179724A (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5744763A (en) Soundproofing insulator
US4782913A (en) Constructional element with acoustic properties
CN100578609C (zh) 包含粘弹性泡沫的汽车前隔板隔离物
EP0108067B1 (en) Loudspeaker box in the shape of a shell construction
CA1209497A (en) Insulating insert for storage and transportation containers
JP2003229691A (ja) 電波吸収体
JP2973038B2 (ja) 電波吸収体
US4988406A (en) Insulation device and method of making same
JPS5840595A (ja) 吸音・遮音用成形体
JPH0722834A (ja) アンテナ用誘電体レンズ及びその製造方法
JPS5892540A (ja) 導電性発泡成型体及びその製造方法
JPS5856337B2 (ja) 異種原料による同時成形装置
JPH04337700A (ja) 電波吸収体
JPH03205000A (ja) 電波吸収体
JPH03204999A (ja) 電波吸収体
JPS61189699A (ja) 電波吸収体素子
WO1984000092A1 (en) Loudspeaker enclosures
JPS6048294U (ja) 電波吸収板体
JPH0555778A (ja) 電波吸収用パネル
JP2850041B2 (ja) 電波吸収体
US3348224A (en) Electromagnetic-energy absorber and room lined therewith
JPH03177098A (ja) 電波吸収体
JPH06268394A (ja) 電波吸収体
JPH0555779A (ja) 屋外用電波吸収体
JPH0520616Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees