JP2965356B2 - 寛骨臼カップ位置決め工具、及び寛骨臼カップ位置決め方法 - Google Patents
寛骨臼カップ位置決め工具、及び寛骨臼カップ位置決め方法Info
- Publication number
- JP2965356B2 JP2965356B2 JP7506623A JP50662395A JP2965356B2 JP 2965356 B2 JP2965356 B2 JP 2965356B2 JP 7506623 A JP7506623 A JP 7506623A JP 50662395 A JP50662395 A JP 50662395A JP 2965356 B2 JP2965356 B2 JP 2965356B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- cup
- bore
- tool
- acetabular cup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000002513 implantation Methods 0.000 abstract description 3
- 210000000588 acetabulum Anatomy 0.000 description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000002436 femur neck Anatomy 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000000399 orthopedic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011541 total hip replacement Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
- A61F2/4603—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
- A61F2/4609—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of acetabular cups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
- A61F2/4603—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2002/30001—Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
- A61F2002/30316—The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
- A61F2002/30329—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
- A61F2002/30476—Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
- A61F2002/30484—Mechanically expandable devices located on the first prosthetic part for locking into or onto the second prosthetic part
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/32—Joints for the hip
- A61F2/34—Acetabular cups
- A61F2002/3429—Acetabular cups with an integral peripheral collar or flange, e.g. oriented away from the shell centre line
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
- A61F2002/4681—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor by applying mechanical shocks, e.g. by hammering
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
- Gripping On Spindles (AREA)
- Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
- Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、全体として、外科用器具に関し、更に詳細
には、寛骨臼カップ位置決め工具に関する。
には、寛骨臼カップ位置決め工具に関する。
股関節全交換手術は、整形外科医がよく行う外科的再
建術である。この手術では、患者の骨盤の寛骨臼窩(ac
etabulum socket)を寛骨臼カップと交換し、患者の大
腿骨頚部を寛骨臼カップと係合するようになったボール
を持つ人工補装具と交換する。
建術である。この手術では、患者の骨盤の寛骨臼窩(ac
etabulum socket)を寛骨臼カップと交換し、患者の大
腿骨頚部を寛骨臼カップと係合するようになったボール
を持つ人工補装具と交換する。
この交換において、外科医は寛骨臼窩を拡げ、寛骨臼
カップを受け入れるように拡大する。カップは、実際に
は、患者の寛骨臼の新たな寛骨臼窩及びライニングを構
成する。次いで、拡げた凹所にカップを挿入し、適正な
角度配向にする。外科医によるカップの挿入及び配置
は、手で又はカップを把持する手持ち式位置決め工具を
使用して行われる。
カップを受け入れるように拡大する。カップは、実際に
は、患者の寛骨臼の新たな寛骨臼窩及びライニングを構
成する。次いで、拡げた凹所にカップを挿入し、適正な
角度配向にする。外科医によるカップの挿入及び配置
は、手で又はカップを把持する手持ち式位置決め工具を
使用して行われる。
カップを受け入れる拡げた寛骨臼は、比較的近付き難
く、かくして、カップを所定位置にねじ込むことができ
るように、カップをその挿入後に適正な位置に手で置く
ことは困難である。手持ち式の工具を使用することによ
ってカップを挿入し配置することは、配置を手で行うよ
りも好ましい。しかしながら、多くの従来技術の配置工
具は、複雑であり、煩わしく、使用が困難であった。
く、かくして、カップを所定位置にねじ込むことができ
るように、カップをその挿入後に適正な位置に手で置く
ことは困難である。手持ち式の工具を使用することによ
ってカップを挿入し配置することは、配置を手で行うよ
りも好ましい。しかしながら、多くの従来技術の配置工
具は、複雑であり、煩わしく、使用が困難であった。
従来技術の一つの種類の位置決め装置は、寛骨臼カッ
プの外周と係合する。この種の装置の欠点は、カップの
配置時に外科医の視界を妨げるということ、及びカップ
の外周と係合するため、カップを寛骨臼窩に一杯に挿入
するときに邪魔になるということである。従来技術の別
の種類の装置は、カップの位置決め時にカップを保持す
るのに真空を使用する。しかしながら、位置決め中にカ
ップを固定的に保持するのに十分な真空を供給すること
は困難である。従来技術の更に別の装置は、位置決め工
具とカップとの間でねじ連結体を使用するが、これは、
挿入中にカップを回転できる方向を制限し、寛骨臼窩の
所望の位置に正確に位置決めした後のカップの取り外し
が複雑である。
プの外周と係合する。この種の装置の欠点は、カップの
配置時に外科医の視界を妨げるということ、及びカップ
の外周と係合するため、カップを寛骨臼窩に一杯に挿入
するときに邪魔になるということである。従来技術の別
の種類の装置は、カップの位置決め時にカップを保持す
るのに真空を使用する。しかしながら、位置決め中にカ
ップを固定的に保持するのに十分な真空を供給すること
は困難である。従来技術の更に別の装置は、位置決め工
具とカップとの間でねじ連結体を使用するが、これは、
挿入中にカップを回転できる方向を制限し、寛骨臼窩の
所望の位置に正確に位置決めした後のカップの取り外し
が複雑である。
米国特許第5,116,339号には、寛骨臼カップと係合す
るためのヘッドと、ヘッドから突出した端部と隣接した
ヘッドを取り付ける細長い部材であって、カップの開口
部に挿入できる部材とを有する、寛骨臼カップ位置決め
工具が記載されている。部材の端部は拡張自在である。
これは、所望の位置に移植するためにカップを配置する
ため、カップが部材の端部の動きに従って移動するよう
に、カップが工具に対して移動しないようにするため及
びカップをヘッドと係合した状態に保持するためであ
る。更に、部材の端部は、所望の位置に移植した後にカ
ップから外すため、収縮自在である。
るためのヘッドと、ヘッドから突出した端部と隣接した
ヘッドを取り付ける細長い部材であって、カップの開口
部に挿入できる部材とを有する、寛骨臼カップ位置決め
工具が記載されている。部材の端部は拡張自在である。
これは、所望の位置に移植するためにカップを配置する
ため、カップが部材の端部の動きに従って移動するよう
に、カップが工具に対して移動しないようにするため及
びカップをヘッドと係合した状態に保持するためであ
る。更に、部材の端部は、所望の位置に移植した後にカ
ップから外すため、収縮自在である。
上述の全ての従来技術の装置には、位置決め工具のヘ
ッドを挿入できる開口部が頂部に設けられた寛骨臼カッ
プ又は同様の人工補装具にしか使用できないという欠点
がある。
ッドを挿入できる開口部が頂部に設けられた寛骨臼カッ
プ又は同様の人工補装具にしか使用できないという欠点
がある。
頂部及びその他のいかなる場所にも開口部を備えてい
ない寛骨臼カップと関連して使用するための位置決め工
具に対する必要性が存在する。
ない寛骨臼カップと関連して使用するための位置決め工
具に対する必要性が存在する。
発明の概要 本発明は、上述の必要性を満足するように設計され
た、寛骨臼カップ位置決め工具及び寛骨臼窩交換システ
ム、及び寛骨臼カップ位置決め方法を提供する。本発明
の位置決め工具及びシステムが提供する改善により、外
科医は、寛骨臼カップを所望の正確な位置に配置するた
め、寛骨臼カップをそれが配置された正確な位置に着座
させるのに十分な力で打ち込むため、及び寛骨臼カップ
が配置され且つ着座した位置に影響を及ぼすことなく、
工具を寛骨臼カップから外すため、必すしも前方開口部
を備えていない挿入済みの寛骨臼カップを迅速に且つ容
易に取り扱うことができる。
た、寛骨臼カップ位置決め工具及び寛骨臼窩交換システ
ム、及び寛骨臼カップ位置決め方法を提供する。本発明
の位置決め工具及びシステムが提供する改善により、外
科医は、寛骨臼カップを所望の正確な位置に配置するた
め、寛骨臼カップをそれが配置された正確な位置に着座
させるのに十分な力で打ち込むため、及び寛骨臼カップ
が配置され且つ着座した位置に影響を及ぼすことなく、
工具を寛骨臼カップから外すため、必すしも前方開口部
を備えていない挿入済みの寛骨臼カップを迅速に且つ容
易に取り扱うことができる。
本発明は、先端開口部(28)と、環状先端部分(30
a)及び円形先端表面(30b)を有する内壁(30)とを有
する寛骨臼カップ(2)を寛骨臼窩内に位置決めするた
めの位置決め装置において、該装置が前記寛骨臼窩内に
位置決めとセットを行うために前記寛骨臼カップ(2)
を着脱可能に係合できるように、一端に半径方向に拡張
可能なプレートを備える長手方向に延びる位置決め要素
を備え、該プレートが少なくとも2つの部分20を有し、
前記位置決め装置が更にa.ボア(13)を有する先端円筒
形第1区分(14)と、b.該第1区分(14)の基端側第1
表面に取り付けられた、内側に雌ネジ(23)を有するボ
ア(13)を備えた円筒形第2区分(10a)とを備え、前
記第1区分(14)の外径は第2区分(10a)の外径より
も大きく、第1区分(14)におけるボア(13)は、第2
区分(10a)におけるボア(13)と等しいか或いはそれ
よりも大きく、前記位置決め装置が更に、c.第1表面
(44)を有する前記半径方向に拡張可能なプレートを形
成し、該第1表面(44)が前記第2区分(10a)の第1
表面(54)との間の第1スロット(22)によって第2区
分(10a)の第1表面(54)から離間されている第3区
分(15)であって、前記第2区分(10a)との間の垂直
連結体(17)によって前記第2区分(10a)に取り付け
られており、第2区分のボア(13)と同軸であり且つこ
のボア(13)の内径と同じ内径を持つ第3区分(15)の
ボア(12)と、前記第1スロット(22)に対して垂直方
向に前記第3区分を通って直径方向及び垂直方向に延
び、前記第3区分(15)を四分円(29a、53、及び29b、
54)からなる2つの部分(34、35)に分割する第2スロ
ット(20a)と、第3区分(15)の垂直方向に延びる外
縁部から薄い部分(25)だけ離れている2つの細長い垂
直方向スロット(26,27)であり、半円形部分(34、3
5)の直径方向に向き合った四分円(29a、29b)内で、
第2スロット(20a)を通る平面及び第1スロット(2
2)を通る平面に対して垂直な方向に、前記薄い部分(2
5)を中心として、隣接した四分円が、第2スロット(2
0a)を通る平面及び第1スロット(22)を通る平面に対
して垂直な直径方向に延びる平面から間隔を隔てるよう
に後方へ曲がることができる、前記第3区分(15)と、
d.第3区分(15)の第1表面(18)から盛り上がってお
り且つ前記外縁部から間隔を隔てられ、直径(B)を持
つ基端開口部(33)を有し、その先端から前記開口部
(33)内側へ内方にテーパしたボア(21)を備える截頭
円錐形の第4区分(19)であって、前記円錐形第4区分
(19)は、第3区分(15)の第2スロット(20a)と同
一平面内にある垂直方向直径方向スロット(20b)によ
って二つの部分(19a、19b)に分割され、前記第4区分
(19)の両側(19a、19b)を押し拡げることによって、
直径方向反対側の四分円(53)及び(54)を第3区分
(15)の夫々の薄い部分(25)を中心として後方へ曲げ
ることができ、これによって、第3区分(15)の有効直
径を(C)を寛骨臼カップ(2)の開口部(28)の直径
及び内壁(30)の先端部分(30a)の直径と等しい
(C′)に増大することができる、第4区分(19)と、
e.前記半径方向に拡張するプレート部分を拡張させるた
めに少なくとも2つのプレート部分に係合するように選
択的に作動可能な作用要素であって、前記位置決め要素
を前記寛骨臼カップ(2)の内壁(30)の先端部分(30
a)に解放可能に係合させ、前記寛骨臼カップ(2)を
前記寛骨臼窩内に位置決めしてセットした後に前記位置
決め要素を前記寛骨臼カップ(2)から外すことができ
る作用要素(3)とを備え、前記半径方向に拡張可能な
プレートが、前記作用要素(3)の非係合状態にする時
に、前記少なくとも2つの部分(20)を前記寛骨臼カッ
プ(2)の内壁から解放させるような付勢要素を含む、
ことを特徴とする装置である。
a)及び円形先端表面(30b)を有する内壁(30)とを有
する寛骨臼カップ(2)を寛骨臼窩内に位置決めするた
めの位置決め装置において、該装置が前記寛骨臼窩内に
位置決めとセットを行うために前記寛骨臼カップ(2)
を着脱可能に係合できるように、一端に半径方向に拡張
可能なプレートを備える長手方向に延びる位置決め要素
を備え、該プレートが少なくとも2つの部分20を有し、
前記位置決め装置が更にa.ボア(13)を有する先端円筒
形第1区分(14)と、b.該第1区分(14)の基端側第1
表面に取り付けられた、内側に雌ネジ(23)を有するボ
ア(13)を備えた円筒形第2区分(10a)とを備え、前
記第1区分(14)の外径は第2区分(10a)の外径より
も大きく、第1区分(14)におけるボア(13)は、第2
区分(10a)におけるボア(13)と等しいか或いはそれ
よりも大きく、前記位置決め装置が更に、c.第1表面
(44)を有する前記半径方向に拡張可能なプレートを形
成し、該第1表面(44)が前記第2区分(10a)の第1
表面(54)との間の第1スロット(22)によって第2区
分(10a)の第1表面(54)から離間されている第3区
分(15)であって、前記第2区分(10a)との間の垂直
連結体(17)によって前記第2区分(10a)に取り付け
られており、第2区分のボア(13)と同軸であり且つこ
のボア(13)の内径と同じ内径を持つ第3区分(15)の
ボア(12)と、前記第1スロット(22)に対して垂直方
向に前記第3区分を通って直径方向及び垂直方向に延
び、前記第3区分(15)を四分円(29a、53、及び29b、
54)からなる2つの部分(34、35)に分割する第2スロ
ット(20a)と、第3区分(15)の垂直方向に延びる外
縁部から薄い部分(25)だけ離れている2つの細長い垂
直方向スロット(26,27)であり、半円形部分(34、3
5)の直径方向に向き合った四分円(29a、29b)内で、
第2スロット(20a)を通る平面及び第1スロット(2
2)を通る平面に対して垂直な方向に、前記薄い部分(2
5)を中心として、隣接した四分円が、第2スロット(2
0a)を通る平面及び第1スロット(22)を通る平面に対
して垂直な直径方向に延びる平面から間隔を隔てるよう
に後方へ曲がることができる、前記第3区分(15)と、
d.第3区分(15)の第1表面(18)から盛り上がってお
り且つ前記外縁部から間隔を隔てられ、直径(B)を持
つ基端開口部(33)を有し、その先端から前記開口部
(33)内側へ内方にテーパしたボア(21)を備える截頭
円錐形の第4区分(19)であって、前記円錐形第4区分
(19)は、第3区分(15)の第2スロット(20a)と同
一平面内にある垂直方向直径方向スロット(20b)によ
って二つの部分(19a、19b)に分割され、前記第4区分
(19)の両側(19a、19b)を押し拡げることによって、
直径方向反対側の四分円(53)及び(54)を第3区分
(15)の夫々の薄い部分(25)を中心として後方へ曲げ
ることができ、これによって、第3区分(15)の有効直
径を(C)を寛骨臼カップ(2)の開口部(28)の直径
及び内壁(30)の先端部分(30a)の直径と等しい
(C′)に増大することができる、第4区分(19)と、
e.前記半径方向に拡張するプレート部分を拡張させるた
めに少なくとも2つのプレート部分に係合するように選
択的に作動可能な作用要素であって、前記位置決め要素
を前記寛骨臼カップ(2)の内壁(30)の先端部分(30
a)に解放可能に係合させ、前記寛骨臼カップ(2)を
前記寛骨臼窩内に位置決めしてセットした後に前記位置
決め要素を前記寛骨臼カップ(2)から外すことができ
る作用要素(3)とを備え、前記半径方向に拡張可能な
プレートが、前記作用要素(3)の非係合状態にする時
に、前記少なくとも2つの部分(20)を前記寛骨臼カッ
プ(2)の内壁から解放させるような付勢要素を含む、
ことを特徴とする装置である。
第2円筒体の有効直径を増大させて寛骨臼カップの内
壁と取り外し自在に係合する。これは、 a)作用工具のテーパした第1端を本体の長手方向ボア
に挿入することによって行われる。作用工具の前記第1
端から先端方向に間隔を隔てられた一つの部分に、位置
決め工具の雌ねじと相補的な雄ねじが設けられ、 b)作用工具及び第1円筒部分に設けられた相補的なね
じ山を係合し、スピンドルのテーパ端が設置ヘッドの円
錐形部分のテーパ穴に進入しこの穴を通って長手方向に
移動するまで作用工具を廻す。
壁と取り外し自在に係合する。これは、 a)作用工具のテーパした第1端を本体の長手方向ボア
に挿入することによって行われる。作用工具の前記第1
端から先端方向に間隔を隔てられた一つの部分に、位置
決め工具の雌ねじと相補的な雄ねじが設けられ、 b)作用工具及び第1円筒部分に設けられた相補的なね
じ山を係合し、スピンドルのテーパ端が設置ヘッドの円
錐形部分のテーパ穴に進入しこの穴を通って長手方向に
移動するまで作用工具を廻す。
回転工具のテーパ端は、円錐形部分を通って移動する
とき、円錐形部分の二つの半部を強制的に引き離し、こ
れによって第2円筒体の二つの半部に外方への圧力を及
ぼし、これらを長手方向スロットと円筒体の縁部との間
で第2円筒体の区分を中心として枢動させる。この移動
の結果、円筒体の二つの半部の向き合った縁部は互いか
ら水平方向に離間され、結果的に得られた円筒体の外接
円の直径が、その半部の枢動前の円筒体の直径よりも大
きくなる。
とき、円錐形部分の二つの半部を強制的に引き離し、こ
れによって第2円筒体の二つの半部に外方への圧力を及
ぼし、これらを長手方向スロットと円筒体の縁部との間
で第2円筒体の区分を中心として枢動させる。この移動
の結果、円筒体の二つの半部の向き合った縁部は互いか
ら水平方向に離間され、結果的に得られた円筒体の外接
円の直径が、その半部の枢動前の円筒体の直径よりも大
きくなる。
拡張前に、ヘッドを寛骨臼カップの中空部分に挿入す
る。拡張後、ヘッドは、寛骨臼カップの中空部分内に締
まり嵌めし、これによって、カップをヘッドに固定的に
取り付ける。次いで、寛骨臼カップを寛骨臼窩内に着座
させた後に回転工具のキャップを叩くことによって、寛
骨臼カップを寛骨臼窩に挿入する。その後、スピンドル
を反対方向に廻してテーパ端をヘッドから引き抜き、ヘ
ッドをその通常の直径に戻すことによって、位置決め工
具を寛骨臼カップから取り外す。寛骨臼カップと位置決
め工具のヘッドとの間の締まり嵌めは、これによって解
除され、工具を寛骨臼カップから取り外すことができ
る。
る。拡張後、ヘッドは、寛骨臼カップの中空部分内に締
まり嵌めし、これによって、カップをヘッドに固定的に
取り付ける。次いで、寛骨臼カップを寛骨臼窩内に着座
させた後に回転工具のキャップを叩くことによって、寛
骨臼カップを寛骨臼窩に挿入する。その後、スピンドル
を反対方向に廻してテーパ端をヘッドから引き抜き、ヘ
ッドをその通常の直径に戻すことによって、位置決め工
具を寛骨臼カップから取り外す。寛骨臼カップと位置決
め工具のヘッドとの間の締まり嵌めは、これによって解
除され、工具を寛骨臼カップから取り外すことができ
る。
図面の簡単な説明 添付図面において、同様の要素には同じ参照番号が附
してある。
してある。
第1A図は、本発明の寛骨臼カップ位置決め工具の一実
施例の断面図である。
施例の断面図である。
第1B図は、寛骨臼カップの概略断面図である。
第2図は、第1A図の2−2線に沿った、第1A図の工具
の平面図である。
の平面図である。
第3図は、本発明による寛骨臼カップ位置決め工具用
作用工具の前方部分の正面図である。
作用工具の前方部分の正面図である。
第4図は、回転工具に取り付けられた作用工具の正面
図である。
図である。
第5図は、別体の回転工具とともに使用するための第
2図の作用工具の正面図である。
2図の作用工具の正面図である。
第6A図は、第5図の作用工具とともに使用するための
回転工具の第1実施例の部分断面正面図である。
回転工具の第1実施例の部分断面正面図である。
第6B図は、第6A図の作用工具とともに使用するための
回転工具の第2実施例の部分断面正面図である。
回転工具の第2実施例の部分断面正面図である。
第7図は、作用工具の前方部分を部分的に挿入した、
第1図の工具の断面図である。
第1図の工具の断面図である。
第8図は、作用工具の前方部分を完全に挿入した、第
1図の工具の断面図である。
1図の工具の断面図である。
第9図は、第8図の9−9線に沿った、第8図の寛骨
臼カップ位置決め工具及び作用工具の平面図である。
臼カップ位置決め工具及び作用工具の平面図である。
第10図は、本発明の寛骨臼カップ位置決め工具の第2
実施例の断面図である。
実施例の断面図である。
第11図は、作用工具の前方部分を部分的に挿入した、
第10図の工具の断面図である。
第10図の工具の断面図である。
第12図は、作用工具の前方部分を完全に挿入した、第
10図の工具の断面図である。
10図の工具の断面図である。
第13図は、第12図の13−13線に沿った第8図の寛骨臼
カップ位置決め工具及び作用工具の平面図である。
カップ位置決め工具及び作用工具の平面図である。
第14A図は、寛骨臼カップ位置決め工具と寛骨臼カッ
プとの係合前の作用工具、回転工具、寛骨臼カップ位置
決め工具、及び寛骨臼カップの断面図である。
プとの係合前の作用工具、回転工具、寛骨臼カップ位置
決め工具、及び寛骨臼カップの断面図である。
第14B図は、寛骨臼カップ位置決め工具と寛骨臼カッ
プとの係合後の作用工具、回転工具、寛骨臼カップ位置
決め工具、及び寛骨臼カップの断面図である。
プとの係合後の作用工具、回転工具、寛骨臼カップ位置
決め工具、及び寛骨臼カップの断面図である。
発明の詳細な説明 添付図面のうち、特に第1A図及び第2図を参照する
と、これらの図には、患者の骨盤の寛骨臼窩(図示せ
ず)に第1B図に示す寛骨臼カップ2を移植し、位置決め
するための本発明の第1実施例による寛骨臼カップ位置
決め工具が示してあり、この工具には参照番号1が附し
てある。
と、これらの図には、患者の骨盤の寛骨臼窩(図示せ
ず)に第1B図に示す寛骨臼カップ2を移植し、位置決め
するための本発明の第1実施例による寛骨臼カップ位置
決め工具が示してあり、この工具には参照番号1が附し
てある。
第1A図でわかるように、位置決め工具は、円筒形ボア
24を備えた先端第1円筒形区分14を有し、この区分に
は、雌ねじ23が設けられたボア13を備えた第2円筒形区
分10aが取り付けられている。前記第1円筒形区分の外
径は、第2円筒形区分の外径よりも大きい。円筒形第3
区分15は、第2区分10aの第1表面54から、第1スロッ
ト22によって、位置決め工具の長手方向軸線に対して垂
直に間隔を隔てられており、第2区分10aの第1表面54
に垂直連結対であるブリッジ区分17によって取り付けら
れている。円筒形第3区分15の基端表面18は、その縁部
から間隔を隔てられた截頭円錐形第4区分19によって終
端する。第3区分15はボア12を有し、このボアは、第2
区分10aのボア13に連結されており且つこのボアと同軸
である。ボア12は、直径Bの基端開口部33を持つ円錐形
第4区分19の内側にテーパが形成されたボア21に連結さ
れており且つこのボアと同軸である。
24を備えた先端第1円筒形区分14を有し、この区分に
は、雌ねじ23が設けられたボア13を備えた第2円筒形区
分10aが取り付けられている。前記第1円筒形区分の外
径は、第2円筒形区分の外径よりも大きい。円筒形第3
区分15は、第2区分10aの第1表面54から、第1スロッ
ト22によって、位置決め工具の長手方向軸線に対して垂
直に間隔を隔てられており、第2区分10aの第1表面54
に垂直連結対であるブリッジ区分17によって取り付けら
れている。円筒形第3区分15の基端表面18は、その縁部
から間隔を隔てられた截頭円錐形第4区分19によって終
端する。第3区分15はボア12を有し、このボアは、第2
区分10aのボア13に連結されており且つこのボアと同軸
である。ボア12は、直径Bの基端開口部33を持つ円錐形
第4区分19の内側にテーパが形成されたボア21に連結さ
れており且つこのボアと同軸である。
第3区分15はスロット20aを有し、第4区分19はスロ
ット20bを有し、両スロット20a、20bを併せてスロット2
0と定義する。スロット20の平面は、円筒体10aと15との
間のスロット22の平面に対して垂直であり、スロット20
aが区分15を半円形区分34及び35に分割し、スロット20b
が第4区分19を半円形区分19a及び19bに分割する。半円
筒形区分34及び35は、長手方向スロット26及び27を夫々
有し、これらのスロットは、第3区分15のボア12を介し
て連結している。スロット26及び27の長手方向軸線は、
円筒形の第3区分15の直径から食い違っており、半円形
区分34及び35の各々をスロット26及び27で二つの四分円
に分割し、四分円29a及び29bの夫々が直径方向に向き合
っている。
ット20bを有し、両スロット20a、20bを併せてスロット2
0と定義する。スロット20の平面は、円筒体10aと15との
間のスロット22の平面に対して垂直であり、スロット20
aが区分15を半円形区分34及び35に分割し、スロット20b
が第4区分19を半円形区分19a及び19bに分割する。半円
筒形区分34及び35は、長手方向スロット26及び27を夫々
有し、これらのスロットは、第3区分15のボア12を介し
て連結している。スロット26及び27の長手方向軸線は、
円筒形の第3区分15の直径から食い違っており、半円形
区分34及び35の各々をスロット26及び27で二つの四分円
に分割し、四分円29a及び29bの夫々が直径方向に向き合
っている。
実際には、位置決め工具1を、第1B図に示す寛骨臼カ
ップ2の後方開口部28をして、第1円筒区分14の第1表
面61が寛骨臼カップ2の先端表面30bと当接すすまで挿
入する。テーパした第4区分19の分離された部分19a及
び19bを強制的に離し、円筒体第3区分15の直径方向に
向き合った四分円53及び54を夫々の区分25を中心として
夫々P及びP′の方向(図2参照)に枢動させる。この
枢動の結果、区分34及び35の縁部31b及び32aの夫々が夫
々の向き合った縁部31a及び32bから水平方向に離れるよ
うに移動する。これによって、円筒体第3区分15の外接
円は、第13図に示すように、通常の状態での直径Cより
も大きい直径C′を有する。有効直径を大きくすること
によって、位置決め工具1と寛骨臼カップ2との間に締
まり嵌めを形成する。
ップ2の後方開口部28をして、第1円筒区分14の第1表
面61が寛骨臼カップ2の先端表面30bと当接すすまで挿
入する。テーパした第4区分19の分離された部分19a及
び19bを強制的に離し、円筒体第3区分15の直径方向に
向き合った四分円53及び54を夫々の区分25を中心として
夫々P及びP′の方向(図2参照)に枢動させる。この
枢動の結果、区分34及び35の縁部31b及び32aの夫々が夫
々の向き合った縁部31a及び32bから水平方向に離れるよ
うに移動する。これによって、円筒体第3区分15の外接
円は、第13図に示すように、通常の状態での直径Cより
も大きい直径C′を有する。有効直径を大きくすること
によって、位置決め工具1と寛骨臼カップ2との間に締
まり嵌めを形成する。
テーパした第4区分19の区分19a及び19bを第3図に参
照番号3で示す作用装置である作用工具で強制的に離間
させる。作用工具3は、前端11の外径B′が、第8図に
示すように、円錐形区分19の前方開口部の内径B(図1
A)よりも大きい第1テーパ端16(図3)を持つロッド
を有するスピンドルからなる。前記テーパ端から間隔を
隔てられたスピンドルの一部には、位置決め工具1の雌
ねじ23と相補的な雄ねじ38が設けられている。スピンド
ル3は、ねじ山38の先端方向に間隔を隔てられた円形の
フランジ39を更に有する。このフランジの外径は、位置
決め工具1のねじ山区分13の内径よりも大きい。第4図
に示すように、本発明の一つの特徴によれば、作用工具
3は、反対端が平らな部材40で終端する長手方向部材42
を含むハンドルアッセンブリ4を更に有する。平らな部
材40の横方向軸線は、前記長手方向部材の長手方向軸線
に対して垂直であり、前記平らな部材は、寛骨臼カップ
2を寛骨臼窩に着座させるための衝撃パッドとして有用
である。ハンドルアッセンブリは、前記部材40から基端
方向に間隔を隔てられた長手方向中空ハンドル41を有す
る。長手方向中空ハンドル41は、前記長手方向部材の一
部を包囲する。
照番号3で示す作用装置である作用工具で強制的に離間
させる。作用工具3は、前端11の外径B′が、第8図に
示すように、円錐形区分19の前方開口部の内径B(図1
A)よりも大きい第1テーパ端16(図3)を持つロッド
を有するスピンドルからなる。前記テーパ端から間隔を
隔てられたスピンドルの一部には、位置決め工具1の雌
ねじ23と相補的な雄ねじ38が設けられている。スピンド
ル3は、ねじ山38の先端方向に間隔を隔てられた円形の
フランジ39を更に有する。このフランジの外径は、位置
決め工具1のねじ山区分13の内径よりも大きい。第4図
に示すように、本発明の一つの特徴によれば、作用工具
3は、反対端が平らな部材40で終端する長手方向部材42
を含むハンドルアッセンブリ4を更に有する。平らな部
材40の横方向軸線は、前記長手方向部材の長手方向軸線
に対して垂直であり、前記平らな部材は、寛骨臼カップ
2を寛骨臼窩に着座させるための衝撃パッドとして有用
である。ハンドルアッセンブリは、前記部材40から基端
方向に間隔を隔てられた長手方向中空ハンドル41を有す
る。長手方向中空ハンドル41は、前記長手方向部材の一
部を包囲する。
好ましくは、本発明の作用工具の第1実施例では、ス
ピンドル3及びハンドルアッセンブリ4は、第6A図及び
第6B図に示すように、別体の部品からなる。かくして、
スピンドル3の先端には、第5図に示すように、六角形
断面の外径を有する長次方向部分43が設けられている。
第6A図に示すハンドルアッセンブリ4は、第5図のスピ
ンドル3の第2端43と相補的であり且つこれよりも長い
六角形断面の内部形状を有する長手方向穴45がその基端
に設けられた長手方向部材42を有する。ハンドルアッセ
ンブリは、第4図の特徴に関して説明したように、その
先端に衝撃ヘッド40及びハンドル41を有する。
ピンドル3及びハンドルアッセンブリ4は、第6A図及び
第6B図に示すように、別体の部品からなる。かくして、
スピンドル3の先端には、第5図に示すように、六角形
断面の外径を有する長次方向部分43が設けられている。
第6A図に示すハンドルアッセンブリ4は、第5図のスピ
ンドル3の第2端43と相補的であり且つこれよりも長い
六角形断面の内部形状を有する長手方向穴45がその基端
に設けられた長手方向部材42を有する。ハンドルアッセ
ンブリは、第4図の特徴に関して説明したように、その
先端に衝撃ヘッド40及びハンドル41を有する。
本発明の作用工具の第2実施例では、ハンドル41に対
して基端側の部材42は、第6B図に示すように、基端が部
材42の基端を越えて延びる中空チューブ46によって取り
囲まれている。ハンドル41の先端に挿入したロッド42
は、その第2端が端キャップ40で終端する。端キャップ
40は、寛骨臼カップを適正に位置決めした後、寛骨臼カ
ップを寛骨臼窩内に着座するための衝撃パッドとして役
立つ。
して基端側の部材42は、第6B図に示すように、基端が部
材42の基端を越えて延びる中空チューブ46によって取り
囲まれている。ハンドル41の先端に挿入したロッド42
は、その第2端が端キャップ40で終端する。端キャップ
40は、寛骨臼カップを適正に位置決めした後、寛骨臼カ
ップを寛骨臼窩内に着座するための衝撃パッドとして役
立つ。
端キャップ40を一方の方向に廻すと、スピンドル3の
テーパ端が、その雄ねじ部分38によって位置決め工具の
雌ねじ部分23内に、その前方への移動がフランジ39と位
置決め工具1の端ぐり24との相互作用によって妨げられ
るまで、前進する。スピンドル3のテーパ端16を円錐形
区分19のテーパ穴21内に移動させることによって、半円
形区分19a及び19bを移動して離し、これによって、第2
円筒形区分10aの夫々の四分円53及び54を移動して離
し、これによって、円筒体第3区分15の有効直径を寛骨
臼カップ2の所定の直径内でCからC′まで拡張し、こ
れによって、締まり嵌めを形成する。締まり嵌めによっ
て、位置決め工具1と寛骨臼カップ2との間を固定する
が、これらは取り外し自在に係合されている。
テーパ端が、その雄ねじ部分38によって位置決め工具の
雌ねじ部分23内に、その前方への移動がフランジ39と位
置決め工具1の端ぐり24との相互作用によって妨げられ
るまで、前進する。スピンドル3のテーパ端16を円錐形
区分19のテーパ穴21内に移動させることによって、半円
形区分19a及び19bを移動して離し、これによって、第2
円筒形区分10aの夫々の四分円53及び54を移動して離
し、これによって、円筒体第3区分15の有効直径を寛骨
臼カップ2の所定の直径内でCからC′まで拡張し、こ
れによって、締まり嵌めを形成する。締まり嵌めによっ
て、位置決め工具1と寛骨臼カップ2との間を固定する
が、これらは取り外し自在に係合されている。
寛骨臼カップ2を寛骨臼窩に挿入した後、端キャップ
を当該技術分野で周知の手段で叩き、これによって寛骨
臼カップ2を寛骨臼窩内に固定的に保持する。その後、
回転工具を反対方向に廻すことによって、スピンドル3
を位置決め工具1から長手方向に引っ込める。スピンド
ル3のテーパ端16を位置決め工具1の円錐形第4区分19
から引っ込めたとき、円筒体第3区分15の四分円53及び
54、及び従ってその直径が元の位置に戻り、位置決め工
具1と寛骨臼カップ2との間の締まり嵌めが解除され、
位置決め工具1を寛骨臼カップ2から取り外すことがで
きる。
を当該技術分野で周知の手段で叩き、これによって寛骨
臼カップ2を寛骨臼窩内に固定的に保持する。その後、
回転工具を反対方向に廻すことによって、スピンドル3
を位置決め工具1から長手方向に引っ込める。スピンド
ル3のテーパ端16を位置決め工具1の円錐形第4区分19
から引っ込めたとき、円筒体第3区分15の四分円53及び
54、及び従ってその直径が元の位置に戻り、位置決め工
具1と寛骨臼カップ2との間の締まり嵌めが解除され、
位置決め工具1を寛骨臼カップ2から取り外すことがで
きる。
上述の実施例の変形例では、端ぐり24をなくしてもよ
く、その場合には、スピンドル3のフランジ39の基端面
が位置決め工具1のフランジ14の先端面55と接触したと
きにスピンドル3の前方への移動が妨げられる。
く、その場合には、スピンドル3のフランジ39の基端面
が位置決め工具1のフランジ14の先端面55と接触したと
きにスピンドル3の前方への移動が妨げられる。
本発明の位置決め工具の形成を、例えば、第1図に示
す実施例を参照して説明する。工具は、ステンレス鋼製
の円筒形素材から形成された単一の片から形成される。
す実施例を参照して説明する。工具は、ステンレス鋼製
の円筒形素材から形成された単一の片から形成される。
この工具は、横方向スロット22を機械加工することに
よって前記素材から形成される。スロットは、素材の二
つの端部から間隔を隔てられている。次いで、先端を機
械加工し、第1先端区分14及びこの区分と隣接した第2
区分10aを形成する。第1区分14の直径は、第2区分の
直径よりも大きい。ブロックの基端部分を機械加工して
第3円筒形区分15及び截頭円錐形区分19を形成する。長
手方向ボア13及び12は、第1スロット22を介して互いに
連結されており、直径が等しく且つ同軸であり、第2区
分10a及び第3区分15に夫々機械加工されている。ボア2
4、15、雌ねじ23をボア13に機械加工する。直径がボア1
3と等しいか或いはそれ以上のボア24を第1円筒形区分1
4に形成する。ボア24は、ボア13と同軸であり且つこの
ボアに連結されている。更に、円錐形区分19にテーパボ
ア21を設ける。このボアは、第3区分のボア12と同軸で
あり且つこのボアに連結されている。以上の機械加工を
行った後、第3図に示すようなねじ山を備えたスピンド
ル3を用いることによってその外径を強制的に変更(拡
張)できる、独特の方法で円筒形第3区分15を機械加工
する。
よって前記素材から形成される。スロットは、素材の二
つの端部から間隔を隔てられている。次いで、先端を機
械加工し、第1先端区分14及びこの区分と隣接した第2
区分10aを形成する。第1区分14の直径は、第2区分の
直径よりも大きい。ブロックの基端部分を機械加工して
第3円筒形区分15及び截頭円錐形区分19を形成する。長
手方向ボア13及び12は、第1スロット22を介して互いに
連結されており、直径が等しく且つ同軸であり、第2区
分10a及び第3区分15に夫々機械加工されている。ボア2
4、15、雌ねじ23をボア13に機械加工する。直径がボア1
3と等しいか或いはそれ以上のボア24を第1円筒形区分1
4に形成する。ボア24は、ボア13と同軸であり且つこの
ボアに連結されている。更に、円錐形区分19にテーパボ
ア21を設ける。このボアは、第3区分のボア12と同軸で
あり且つこのボアに連結されている。以上の機械加工を
行った後、第3図に示すようなねじ山を備えたスピンド
ル3を用いることによってその外径を強制的に変更(拡
張)できる、独特の方法で円筒形第3区分15を機械加工
する。
かくして、円筒形第3区分15を機械加工して本質的に
割りワッシャにし、かくして、その拡張を可能にする。
第1スロット22は、前記円筒形第3区分を通して横方向
に機械加工されている。しかしながら、部品全体に亘っ
て機械加工されるのではない。その代わりに、ブリッジ
区分17を残して第2区分10a及び第3区分15を第1スロ
ット22と隣接して連結できるようにするため、部品を両
側から機械加工する。次いで、第2スロット20aを、前
に機械加工した第1スロット22と交差するように、図示
のように機械加工する。第2スロット20aと同軸であり
且つこのスロットに連結された第3スロット20bをテー
パ区分19に機械加工し、これによって、区分19を、ジョ
ー19a及び19bを持つ割りコッタにする。区分19は、更
に、基端開口部33を有する。次いでスロットボア26及び
27を、第1スロット22と交差するスロット20と同じ平面
内に機械加工する。これらの機械加工作業により、上述
の第3区分15を、区分25によって部分10に取り付けられ
た半円形区分15a及び15bにする。区分25は、円筒形第3
区分15を効果的に拡張する半円形区分15a及び15bの枢動
点として機能する。
割りワッシャにし、かくして、その拡張を可能にする。
第1スロット22は、前記円筒形第3区分を通して横方向
に機械加工されている。しかしながら、部品全体に亘っ
て機械加工されるのではない。その代わりに、ブリッジ
区分17を残して第2区分10a及び第3区分15を第1スロ
ット22と隣接して連結できるようにするため、部品を両
側から機械加工する。次いで、第2スロット20aを、前
に機械加工した第1スロット22と交差するように、図示
のように機械加工する。第2スロット20aと同軸であり
且つこのスロットに連結された第3スロット20bをテー
パ区分19に機械加工し、これによって、区分19を、ジョ
ー19a及び19bを持つ割りコッタにする。区分19は、更
に、基端開口部33を有する。次いでスロットボア26及び
27を、第1スロット22と交差するスロット20と同じ平面
内に機械加工する。これらの機械加工作業により、上述
の第3区分15を、区分25によって部分10に取り付けられ
た半円形区分15a及び15bにする。区分25は、円筒形第3
区分15を効果的に拡張する半円形区分15a及び15bの枢動
点として機能する。
適正に熱処理した場合の鋼の弾性記憶特性により、半
円形区分15a及び15bを引っ込めてそれらの拡張位置から
元の弛緩した状態に戻すことができる。
円形区分15a及び15bを引っ込めてそれらの拡張位置から
元の弛緩した状態に戻すことができる。
本発明の幾つかの例を説明したが、本発明の精神及び
範囲から逸脱することなく、多くの変更及び変形を行う
ことができるということは明らかである。
範囲から逸脱することなく、多くの変更及び変形を行う
ことができるということは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特表 平6−500036(JP,A) 特表 昭62−502241(JP,A) 米国特許5098437(US,A) 米国特許5061276(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61F 2/46,2/34 A61B 17/5
Claims (8)
- 【請求項1】先端開口部(28)と、環状先端部分(30
a)及び円形先端表面(30b)を有する内壁(30)とを有
する寛骨臼カップ(2)を寛骨臼窩内に位置決めするた
めの位置決め装置において、該装置が前記寛骨臼窩内に
位置決めとセットを行うために前記寛骨臼カップ(2)
を着脱可能に係合できるように、一端に半径方向に拡張
可能なプレートを備える長手方向に延びる位置決め要素
を備え、該プレートが少なくとも2つの部分20を有し、
前記位置決め装置が更に a.ボア(13)を有する先端円筒形第1区分(14)と、 b.該第1区分(14)の基端側第1表面に取り付けられ
た、内側に雌ネジ(23)を有するボア(13)を備えた円
筒形第2区分(10a)とを備え、 前記第1区分(14)の外径は第2区分(10a)の外径よ
りも大きく、第1区分(14)におけるボア(13)は、第
2区分(10a)におけるボア(13)と等しいか或いはそ
れよりも大きく、 前記位置決め装置が更に、 c.第1表面(44)を有する前記半径方向に拡張可能なプ
レートを形成し、該第1表面(44)が前記第2区分(10
a)の第1表面(54)との間の第1スロット(22)によ
って第2区分(10a)の第1表面(54)から離間されて
いる第3区分(15)であって、前記第2区分(10a)と
の間の垂直連結体(17)によって前記第2区分(10a)
に取り付けられており、第2区分のボア(13)と同軸で
あり且つこのボア(13)の内径と同じ内径を持つ第3区
分(15)のボア(12)と、前記1スロット(22)に対し
て垂直方向に前記第3区分を通って直径方向及び垂直方
向に延び、前記第3区分(15)を四分円(29a、53、及
び29b、54)からなる2つの部分(34、35)に分割する
第2スロット(20a)と、第3区分(15)の垂直方向に
延びる外縁部から薄い部分(25)だけ離れている2つの
細長い垂直方向スロット(26,27)であり、半円形部分
(34、35)の直径方向に向き合った四分円(29a、29b)
内で、第2スロット(20a)を通る平面及び第1スロッ
ト(22)を通る平面に対して垂直な方向に、前記薄い部
分(25)を中心として、隣接した四分円が、第2スロッ
ト(20a)を通る平面及び第1スロット(22)を通る平
面に対して垂直な直径方向に延びる平面から間隔を隔て
るように後方へ曲がることができる、前記第3区分(1
5)と、 d.第3区分(15)の第1表面(18)から盛り上がってお
り且つ前記外縁部から間隔を隔てられ、直径(B)を持
つ基端開口部(33)を有し、その先端から前記開口部
(33)内側へ内方にテーパしたボア(21)を備える截頭
円錐形の第4区分(19)であって、前記円錐形第4区分
(19)は、第3区分(15)の第2スロット(20a)と同
一平面内にある垂直方向直径方向スロット(20b)によ
って二つの部分(19a、19b)に分割され、前記第4区分
(19)の両側(19a、19b)を押し拡げることによって、
直径方向反対側の四分円(53)及び(54)を第3区分
(15)の夫々の薄い部分(25)を中心として後方へ曲げ
ることができ、これによって、第3区分(15)の有効直
径を(C)を寛骨臼カップ(2)の開口部(28)の直径
及び内壁(30)の先端部分(30a)の直径と等しい
(C′)に増大することができる、第4区分(19)と、 e.前記半径方向に拡張するプレート部分を拡張させるた
めに少なくとも2つのプレート部分に係合するように選
択的に作動可能な作用要素であって、前記位置決め要素
を前記寛骨臼カップ(2)の内壁(30)の先端部分(30
a)に解放可能に係合させ、前記寛骨臼カップ(2)を
前記寛骨臼窩内に位置決めしてセットした後に前記位置
決め要素を前記寛骨臼カップ(2)から外すことができ
る作用要素(3)とを備え、 前記半径方向に拡張可能なプレートが、前記作用要素
(3)の非係合状態にする時に、前記少なくとも2つの
部分(20)を前記寛骨臼カップ(2)の内壁から解放さ
せるような付勢要素を含む、 ことを特徴とする装置。 - 【請求項2】外径が位置決め工具(1)の第2ボア(1
3)の内径とほぼ等しい細長い部材(59)を有する、前
記作用要素(3)が、 i)一端において形成され、ジョー(19a、19b)を押し
拡げる前のカップ位置決め本体(1)の円錐形区分(1
9)の基端開口部(33)の大きさよりも大きい大きさ
B′の直径を持つ平らな表面(11)で終端するテーパヘ
ッド(16)と、 ii)テーパヘッド(16)から間隔を隔てられた、前記カ
ップ位置決め本体(1)の雌ねじ(23)と相補的な雄ね
じ(38)と、 iii)前記雄ねじ(38)の先端側にあり、位置決め工具
(1)の円筒形第1区分(10)のボア(13)の外径より
も大きい外径を持つ円形第1フランジ(39)と、 iv)第1フランジ(39)の反対側を回転手段に取り付け
るためのコネクタ手段(58)と、 v)前記作用要素(3)の第2端に連結された第2端を
有し、前記作用要素を回転させることによってヘッド
(16)を第4区分(19)のボア(21)に進入させて第4
区分のジョー(19a、19b)を離し、第3区分(15)の有
効直径(C)を大きくし、寛骨臼カップ(2)の内壁
(30)の先端部分(30a)と取り外し自在に係合する、
回転手段と、 vi)寛骨臼カップ(2)を寛骨臼窩に固定するため、コ
ネクタ手段(42)の先端に連結された衝撃手段(40)と
を有する、請求項1に記載の装置。 - 【請求項3】前記作用要素は、 a)作用工具(3)と、 b)ハンドル(41)と、 c)衝撃プラットホーム(40)とからなる一体の物品か
らなる、請求項1に記載の装置。 - 【請求項4】前記作用要素は、 a)平らな基端表面(11)を持つテーパヘッド(16)が
基端に設けられ、前記テーパヘッド(16)から間隔が隔
てられた雄ねじ(38)及び円形フランジ(39)を有し、
六角形断面の長手方向区分(43)が他端に設けられた、
第1部分(3)と、 b)先端に前記衝撃キャップ(40)を持つ細長い部材
(42)、及びこの細長い部材の周りにあり、前記先端か
ら間隔を隔てられ、第1部分(3)の長手方向区分(4
3)の六角形の端部と同軸であり且つこの端部よりも長
く且つこの端部と相補的な六角形の穴(45)をその基端
に有するハンドル(41)からなる第2部分とを有する、
請求項2に記載の装置。 - 【請求項5】前記第2部分は、前記六角形の穴(45)及
び前記衝撃キャップ(40)を有する細長いロッド部材
(42)からなり、前記ハンドル(41)は、前記ロッドに
取り付けられた前記衝撃キャップ(40)から基端方向に
間隔を隔てられている、請求項4に記載の装置。 - 【請求項6】前記ロッド(42)は前記ハンドル(41)内
で往復動自在であり、基端が前記ハンドルのチューブ
(46)で包囲されており、チューブの基端は前記ロッド
(42)の基端を越えて延びており、前記ハンドルの基端
に取り付けられており、前記衝撃キャップ(40)は、外
径の小さい第2フランジ(47)をその基端表面上に随意
に有し、前記ハンドル(41)の先端は、前記第2フラン
ジ(47)を受け入れるための端ぐり(48)を随意に有
し、前記端ぐり(48)の内径は、前記フランジ(47)の
外径とほぼ等しい、請求項5に記載の装置。 - 【請求項7】前記位置決め工具(1)の第1区分(14)
のボア(52)の先端部分には、フランジ(39)のところ
での外径とほぼ等しい内径を持つ大きなボア(24)が設
けられ、作用工具(3)のテーパヘッド(16)の表面
(11)が工具(1)の第4区分(19)の開口部(33)に
到達するまで作用工具(3)を位置決め工具(1)内で
移動したとき、作用工具(3)の基端表面(39)と当接
する平らな基端表面を有する、請求項1に記載の装置。 - 【請求項8】雌ねじ(23)は、第2区分(10a)のボア
(13)の全体又は一部に亘って設けられている、請求項
6に記載の装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/146,277 US5954727A (en) | 1993-10-29 | 1993-10-29 | Acetabular cup positioning tool and method of positioning an acetabular cup |
US08/146,277 | 1993-10-29 | ||
US146,277 | 1993-10-29 | ||
PCT/IB1994/000281 WO1995011641A1 (en) | 1993-10-29 | 1994-09-19 | Acetabular cup positioning tool and method of positioning an acetabular cup |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08510945A JPH08510945A (ja) | 1996-11-19 |
JP2965356B2 true JP2965356B2 (ja) | 1999-10-18 |
Family
ID=22516625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7506623A Expired - Lifetime JP2965356B2 (ja) | 1993-10-29 | 1994-09-19 | 寛骨臼カップ位置決め工具、及び寛骨臼カップ位置決め方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5954727A (ja) |
EP (1) | EP0725608B1 (ja) |
JP (1) | JP2965356B2 (ja) |
AT (1) | ATE203388T1 (ja) |
AU (1) | AU682390B2 (ja) |
CA (1) | CA2172270C (ja) |
DE (2) | DE69427825T2 (ja) |
WO (1) | WO1995011641A1 (ja) |
Families Citing this family (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2307861B (en) * | 1995-12-08 | 1999-12-01 | Corin Medical Ltd | Surgical instrument and prosthesis combination |
DE29608453U1 (de) * | 1996-05-09 | 1997-09-11 | Waldemar Link GmbH & Co, 22339 Hamburg | Hüftpfanne und chirurgisches Instrument zum Einsetzen derselben |
DE29609632U1 (de) * | 1996-05-30 | 1996-11-07 | Fennen, Dietmar, 21640 Horneburg | Automatisches Pfannenpreßinstrument |
DE19644559B4 (de) * | 1996-06-25 | 2005-07-28 | Cerasiv Gmbh Innovatives Keramik-Engineering | Werkzeug zum Entfernen konisch geklemmter Keramik-Pfanneneinsätze aus der Metallschale einer Hüftgelenkendoprothese |
DE19821048C1 (de) * | 1998-05-11 | 2000-03-23 | Aesculap Ag & Co Kg | Einsetzinstrument für Endoprothesen |
US6676706B1 (en) | 2000-04-26 | 2004-01-13 | Zimmer Technology, Inc. | Method and apparatus for performing a minimally invasive total hip arthroplasty |
US6991656B2 (en) * | 2000-04-26 | 2006-01-31 | Dana Mears | Method and apparatus for performing a minimally invasive total hip arthroplasty |
DE10031271B4 (de) * | 2000-06-27 | 2007-04-12 | Paul Schwabe | Hüftpfannenimplantationsgerät |
US7037311B2 (en) * | 2002-07-12 | 2006-05-02 | Zimmer Technology, Inc. | Tool for gripping an orthopedic implant |
FR2850010B1 (fr) | 2003-01-17 | 2005-12-02 | Tornier Sa | Ancillaire de pose d'un cotyle prothetique pour une prothese de hanche |
GB0302409D0 (en) * | 2003-02-03 | 2003-03-05 | Depuy Int Ltd | A cup component of an orthopaedics joint prosthesis |
US7931656B2 (en) * | 2004-01-05 | 2011-04-26 | Paramount Medical Instruments, L.L.C. | Acetabular shell impactor |
GB0405059D0 (en) * | 2004-03-05 | 2004-04-07 | Benoist Girard Sas | Prosthetic acetabular cup inserter |
US20050203539A1 (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Grimm James E. | Navigated stemmed orthopaedic implant inserter |
US20050228394A1 (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-13 | Diane Bihary | Suction inserter |
GB0420346D0 (en) * | 2004-09-13 | 2004-10-13 | Finsbury Dev Ltd | Tool |
FR2876278B1 (fr) * | 2004-10-13 | 2007-10-26 | Thomas Gradel | Instruments de pose de cotyle |
US7744602B2 (en) * | 2005-01-28 | 2010-06-29 | Steven M. Teeny | Acetabular shell removal tool |
US8500744B2 (en) * | 2005-05-12 | 2013-08-06 | Finsbury (Development) Limited | Cap and activation tool |
US8128631B2 (en) * | 2005-07-28 | 2012-03-06 | Alexandria Research Technologies, Inc. | Apparatus and method for placing an implant in vivo |
US7621921B2 (en) * | 2006-01-25 | 2009-11-24 | Symmetry Medical, Inc | Split thread orthopaedic implant impactor |
US7727282B2 (en) | 2006-03-17 | 2010-06-01 | Biomet Manufacturing Corp. | Method and apparatus for implanting a prosthesis |
GB0608756D0 (en) * | 2006-05-03 | 2006-06-14 | Benoist Girard Sas | Prosthetic acetabular cup with outwardly projecting flange |
DE202006010069U1 (de) * | 2006-06-28 | 2007-11-08 | Waldemar Link Gmbh & Co. Kg | Einsetzinstrument für Gelenkpfannen von Prothesen |
US8163028B2 (en) | 2007-01-10 | 2012-04-24 | Biomet Manufacturing Corp. | Knee joint prosthesis system and method for implantation |
US8562616B2 (en) | 2007-10-10 | 2013-10-22 | Biomet Manufacturing, Llc | Knee joint prosthesis system and method for implantation |
US8157869B2 (en) | 2007-01-10 | 2012-04-17 | Biomet Manufacturing Corp. | Knee joint prosthesis system and method for implantation |
US8328873B2 (en) | 2007-01-10 | 2012-12-11 | Biomet Manufacturing Corp. | Knee joint prosthesis system and method for implantation |
US8187280B2 (en) | 2007-10-10 | 2012-05-29 | Biomet Manufacturing Corp. | Knee joint prosthesis system and method for implantation |
US20090287309A1 (en) | 2007-01-30 | 2009-11-19 | Tornier Sas | Intra-articular joint replacement |
GB0702945D0 (en) * | 2007-02-15 | 2007-03-28 | Depuy Ireland Ltd | An instrument for gripping a cup component of a joint prosthesis |
EP2008619B1 (en) * | 2007-06-26 | 2016-11-02 | Finsbury (Development) Limited | Prosthesis |
EP2008620A3 (en) * | 2007-06-26 | 2009-08-19 | Finsbury (Development) Limited | Prosthesis |
EP2194930B1 (en) | 2007-08-13 | 2014-05-07 | Stryker Spine | Insertion instrument for intervertebral implants |
US20090240256A1 (en) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | Biomet Manufacturing Corp. | Method And Apparatus For Implanting an Augment |
DE102008022329B4 (de) | 2008-04-29 | 2014-05-15 | Aesculap Ag | Hüftgelenkpfanne und Handhabungssystem für eine Hüftgelenkpfanne |
DE202008006205U1 (de) | 2008-04-29 | 2008-08-21 | Aesculap Ag | Hüftgelenkpfanne und Handhabungssystem für eine Hüftgelenkpfanne |
GB0808284D0 (ja) | 2008-05-07 | 2008-06-11 | Benoist Girard Sas | |
USD685474S1 (en) | 2010-07-06 | 2013-07-02 | Tornier, Inc. | Prosthesis anchor |
US8961528B2 (en) | 2010-08-27 | 2015-02-24 | Greatbatch Medical S.A. | Offset cup impactor with a grasping plate for double mobility implants |
GB201020041D0 (en) | 2010-11-25 | 2011-01-12 | Benoist Girard & Cie | Prosthetic acetabular cup inserter and impactor |
GB201020040D0 (en) * | 2010-11-25 | 2011-01-12 | Benoist Girard & Cie | Prosthetic acetabular cup inserter and impactor |
EP2345392B1 (en) * | 2011-01-17 | 2018-05-09 | Greatbatch Medical SA | Straight acetabular cup impactor |
US9119731B2 (en) | 2011-01-17 | 2015-09-01 | Greatbach Medical S.A. | Straight cup impactor |
FR2978912A1 (fr) | 2011-08-10 | 2013-02-15 | Tornier Inc | Ancillaire d'extraction d'une prothese |
EP2572679B1 (en) * | 2011-09-23 | 2015-07-15 | Greatbatch Medical SA | Ceramic implant holder |
US9439780B2 (en) | 2012-09-14 | 2016-09-13 | Biomet Manufacturing, Llc | Acetabular cup inserter handle |
US9241811B2 (en) | 2012-09-14 | 2016-01-26 | Biomet Manufacturing, Llc | Method and apparatus for implanting a prosthesis |
US9763806B2 (en) | 2012-10-23 | 2017-09-19 | Biomet Manufacturing, Llc | Method and apparatus for implanting a prosthesis |
US12023253B2 (en) | 2014-01-24 | 2024-07-02 | Howmedica Osteonics Corp. | Humeral implant anchor system |
US10456264B2 (en) | 2014-01-24 | 2019-10-29 | Tornier, Inc. | Humeral implant anchor system |
US10624763B2 (en) * | 2014-10-10 | 2020-04-21 | Symmetry Medical Manufacturing, Inc. | Orthopaedic impactor with radially expanding threading |
CA3143872C (en) * | 2015-07-27 | 2023-01-03 | Hip Innovation Technology, LLC | Acetabular ball impactor assembly |
US10463499B2 (en) | 2016-03-25 | 2019-11-05 | Tornier, Inc. | Stemless shoulder implant with fixation components |
US11129724B2 (en) | 2016-07-28 | 2021-09-28 | Howmedica Osteonics Corp. | Stemless prosthesis anchor component |
CN110168852B (zh) * | 2016-11-09 | 2023-12-12 | Abb瑞士股份有限公司 | 具有旁路的三线多相ups |
US10588756B2 (en) | 2017-03-31 | 2020-03-17 | DePuy Synthes Products, Inc. | System and method for implanting an acetabular prosthetic component |
MX2020003194A (es) | 2017-09-25 | 2020-12-09 | Howmedica Osteonics Corp | Componentes de ancla de protesis sin varilla especifica al paciente. |
US11399948B2 (en) | 2017-12-11 | 2022-08-02 | Howmedica Osteonics Corp. | Stemless prosthesis anchor components and kits |
US10596011B2 (en) | 2018-01-31 | 2020-03-24 | Depuy Ireland Unlimited Company | Orthopaedic surgical instrument and method for positioning an acetabular prosthetic component |
GB2576490B (en) | 2018-07-12 | 2022-11-09 | Matortho Ltd | Prosthesis impactor assembly |
EP3860522A2 (en) | 2018-10-02 | 2021-08-11 | Tornier, Inc. | Shoulder prosthesis components and assemblies |
JP7434538B2 (ja) | 2019-10-01 | 2024-02-20 | ハウメディカ オステオニクス コーポレイション | 肩プロテーゼコンポーネント及び肩プロテーゼ組立体 |
USD951449S1 (en) | 2019-10-01 | 2022-05-10 | Howmedica Osteonics Corp. | Humeral implant |
US11090163B1 (en) * | 2021-01-09 | 2021-08-17 | Zafer Termanini | Interlocking reverse hip prosthesis with removable tapered central post |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1277769A (en) * | 1969-11-25 | 1972-06-14 | Chas F Thacyray Ltd | Improvements in or relating to apparatus for use in hip-joint operations |
US4305394A (en) * | 1980-12-22 | 1981-12-15 | Bertuch Jr Charles J | Acetabular cup positioning instrument |
US4662891A (en) * | 1983-11-21 | 1987-05-05 | Joint Medical Products Corporation | Fixation elements for artificial joints |
FR2576779B1 (fr) * | 1985-02-07 | 1988-10-07 | Tornier Sa | Dispositif d'assemblage entre un implant osseux et l'outil destine a sa mise en place |
US4632111A (en) * | 1985-03-21 | 1986-12-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Acetabular cup positioning apparatus |
US5098437A (en) * | 1991-02-13 | 1992-03-24 | Pfizer Hospital Products Group, Inc. | Acetabular cup positioning insert |
US5059196A (en) * | 1991-03-07 | 1991-10-22 | Dow Corning Wright Corporation | Femoral prosthesis holder/driver tool and method of implantation using same |
US5061270A (en) * | 1991-03-18 | 1991-10-29 | Aboczky Robert I | System for orienting, inserting and impacting an acetabular cup prosthesis |
US5171313A (en) * | 1991-05-08 | 1992-12-15 | Othy, Inc. | Tool driver |
US5169399A (en) * | 1991-10-17 | 1992-12-08 | Boehringer Mannheim Corporation | Acetabular cup impactor |
-
1993
- 1993-10-29 US US08/146,277 patent/US5954727A/en not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-09-19 JP JP7506623A patent/JP2965356B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-19 EP EP94925596A patent/EP0725608B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-19 AU AU75452/94A patent/AU682390B2/en not_active Ceased
- 1994-09-19 WO PCT/IB1994/000281 patent/WO1995011641A1/en active IP Right Grant
- 1994-09-19 DE DE69427825T patent/DE69427825T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-09-19 CA CA002172270A patent/CA2172270C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-09-19 DE DE9490464U patent/DE9490464U1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-19 AT AT94925596T patent/ATE203388T1/de not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69427825D1 (de) | 2001-08-30 |
CA2172270A1 (en) | 1995-05-04 |
CA2172270C (en) | 2000-10-24 |
DE69427825T2 (de) | 2002-10-24 |
ATE203388T1 (de) | 2001-08-15 |
US5954727A (en) | 1999-09-21 |
AU682390B2 (en) | 1997-10-02 |
DE9490464U1 (de) | 1996-08-14 |
EP0725608B1 (en) | 2001-07-25 |
WO1995011641A1 (en) | 1995-05-04 |
EP0725608A1 (en) | 1996-08-14 |
JPH08510945A (ja) | 1996-11-19 |
AU7545294A (en) | 1995-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2965356B2 (ja) | 寛骨臼カップ位置決め工具、及び寛骨臼カップ位置決め方法 | |
US5116339A (en) | Acetabular cup installation tool and method of installing an acetabular cup | |
US11147691B2 (en) | Punch, implant and associated method | |
JP6181104B2 (ja) | プロテーゼデバイスのために骨を前処理するための方法ならびに装置 | |
US10596011B2 (en) | Orthopaedic surgical instrument and method for positioning an acetabular prosthetic component | |
US8142439B2 (en) | Method of connecting an impactor to an orthopaedic implant | |
US7396357B2 (en) | Ancillary tool and method for positioning a prosthetic acetabulum of a hip prosthesis | |
US5743910A (en) | Orthopedic prosthesis removal instrument | |
US5919195A (en) | Oblong acetabular component instrumentation | |
JP2003534096A (ja) | 腰カップの挿入のために用いられる道具 | |
AU2016298061B2 (en) | Ball and cup impactors for implanting a hip prosthesis | |
US20230190493A1 (en) | Removable inclination guide for an implant insertion tool and associated surgical method | |
JP2021506553A (ja) | 最小侵襲股関節形成技術及び装置 | |
US12053189B2 (en) | Orthopaedic broach extraction tool | |
CN217938351U (zh) | 骨科关节镜手术复位辅助装置 | |
JP2848675B2 (ja) | 人工股関節の手術具 | |
BR122022019662B1 (pt) | Conjunto de impactor de taça femoral, e, kit |