JP2962211B2 - 光送信装置 - Google Patents

光送信装置

Info

Publication number
JP2962211B2
JP2962211B2 JP8001855A JP185596A JP2962211B2 JP 2962211 B2 JP2962211 B2 JP 2962211B2 JP 8001855 A JP8001855 A JP 8001855A JP 185596 A JP185596 A JP 185596A JP 2962211 B2 JP2962211 B2 JP 2962211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
optical
optical transmission
drive current
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8001855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09191293A (ja
Inventor
健一 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8001855A priority Critical patent/JP2962211B2/ja
Priority to US08/778,137 priority patent/US5978395A/en
Publication of JPH09191293A publication Critical patent/JPH09191293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2962211B2 publication Critical patent/JP2962211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06808Stabilisation of laser output parameters by monitoring the electrical laser parameters, e.g. voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02407Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling
    • H01S5/02415Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling by using a thermo-electric cooler [TEC], e.g. Peltier element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06825Protecting the laser, e.g. during switch-on/off, detection of malfunctioning or degradation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/50Amplifier structures not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光送信装置に関し、
特に波長多重通信システムにおける光送信装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】光波長多重伝送方式という技術がある。
これは光波長多重装置を用いて、2つ以上の複数の光信
号を多重して伝送するものである。光波長多重装置に用
いられる光波長多重回路例を図4に示す。波長λ1の光
送信回路7の出力信号と波長λ2の光送信回路8の出力
信号とを光波長多重合波器9に入力して、光波長多重信
号を得る。
【0003】図5〜7は図4の光波長多重回路7,8の
各部の光スペクトルを表す。図5は波長λ1の光送信回
路7の出力信号,図6は波長λ2の光送信回路8の出力
信号,図7は光波長多重信号の夫々のスペクトルであ
る。
【0004】光波長多重伝送方式では、図7のようにλ
1とλ2とが離れていることが必要であり、λ1とλ2
とが一致してしまったり、著しく近接してしまったりす
ると、2つの信号の分離ができなくなり信号の伝送に影
響してしまう。
【0005】そこで、送信波長λ1,λ2を常に規定値
に制御することが必要となる。かかる制御方式の従来技
術について図面を用いて説明する。図8は従来の光送信
回路の例である。従来の光送信回路は、送信すべきデー
タ信号の供給を受けて、半導体レーザ素子を駆動するた
めのパルス電流及びバイアス電流を加えた駆動電流を出
力するLD(レーザダイオード)ドライバ1と、このL
Dドライバ1より入力される駆動電流に従って光信号を
出力すると共に、温度制御信号を入力して温度を変化さ
せ、その温度を温度モニタ信号として出力するLDモジ
ュール2と、外部より入力される温度設定信号とLDモ
ジュール2より入力される温度モニタ信号とを比較して
温度制御信号を送出する温度制御回路3とから構成され
る。
【0006】半導体レーザは環境温度により発振波長が
変化することに着目し、光送信回路毎に発振波長が異な
るように温度制御回路3の温度設定信号を与えること
で、異なる発振波長の光送信回路を得ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この従来の光送信回路
は、定常的には、温度設定信号に従ってλ1またはλ2
の波長の信号を送出するが、電源投入などによる立ち上
げ直後にはLDモジュール内の温度が温度設定とは一般
には一致していないため、λ1またはλ2とは異なる波
長を送出してしまうという問題点がある。
【0008】例えば、図4で光送信回路7が既に立ち上
がっている状態で、後から光送信回路8を立ち上げる場
合、光送信回路8は波長λ2の安定するまでの間、一時
的に、波長λ1の信号を送出してしまう可能性がある。
【0009】本発明の目的は、LDモジュール内の温度
が設定値よりもずれているときには、すなわち波長がず
れているときには、光波長多重するための他の波長の光
送信回路の出力に影響を与えないようにした光送信装置
を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による光送信装置
は、光波長多重伝送方式における光送信装置であって、
駆動電流を光信号に変換して送出する半導体レーザ素子
と、この半導体レーザ素子の温度を設定値に制御する温
度制御手段とを含む光送信装置であって、前記半導体レ
ーザ素子の温度が前記設定値から所定値ずれているとき
に前記駆動電流を断として他の波長の光送信装置の出力
に対する影響をなくす駆動電流制御手段を有することを
特徴としている。
【0011】そして、前記半導体レーザ素子が、素子温
度を調整する温度調整手段と、素子温度を検出する温度
検出手段とを有しており、前記温度制御手段が、前記素
子温度と前記設定温度との差に応じて温度制御信号を生
成する手段を有し、前記温度調整手段は前記温度制御信
号により駆動され前記半導体レーザ素子の温度を調整す
るように構成されており、前記駆動電流制御手段は、前
記素子温度が前記設定値から所定値ずれているときに前
記駆動電流を断とするよう構成されていることを特徴と
している。
【0012】また、前記半導体レーザ素子の出力光を送
信データに応じて変化する外部変調手段と、前記外部変
調手段の出力を増幅する増幅手段とを更に有しており、
この増幅手段の増幅動作の停止をなす増幅停止制御手段
を設けたことを特徴としている。
【0013】更に、これ等の光送信装置を複数設け、各
光送信装置における半導体レーザ装置の設定温度を互い
に異なるようにしたことを特徴としている。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の作用について述べると、
LDモジュール内の温度が設定温度とずれている場合に
は、LDモジュールへ供給される駆動電流を断とし、ま
た後段に光増幅器が用いられている場合には、この光増
幅器を停止することで、光送信回路の出力を停止するよ
うにする。こうすることにより、光波長多重のための残
りの波長の光送信回路の出力信号に悪影響を与えない。
【0015】以下に図面を用いて実施例について説明す
る。
【0016】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
り、直接変調方式の光信号送信回路の例である。図1に
おいて、図8と同等部分は同一符号により示している。
【0017】図1を参照すると、LDドライバ1は送信
すべきデータ信号を入力として半導体レーザを駆動する
ためのパルス電流及びバイアス電流(駆動電流)を出力
すると共に、温度制御回路3より供給される温度エラー
信号により駆動動電流を断とする。
【0018】LDモジュール2は、駆動電流に応じて半
導体レーザを変調して光信号を出力するレーザダイオー
ド素子と、温度制御回路3からの温度制御信号に応じて
レーザダイオード素子の温度を調整するペルチェ素子等
の温度調整素子と、その温度を検出するサーミスタ素子
等の温度検出素子とを有している。
【0019】温度制御回路3は、LDモジュール2の温
度検出素子の出力である温度モニタ信号と外部からの温
度設定信号とを比較して、その差に応じた温度制御信号
を生成すると共に、温度モニタ信号と温度設定信号とが
ある設定閾値以上ずれている場合には、温度エラー信号
を生成する。
【0020】装置立ち上げ時等の動作初期時には、LD
モジュール2内の温度が設定温度とは異なるものであ
り、よってその間は温度制御回路3から温度エラー信号
をLDドライバ1へ送出するようにする。LDドライバ
1はこの温度エラー信号が生成されている間は、駆動電
流の生成を停止することで、LDモジュール2の出力信
号を断とするものである。
【0021】図2は本発明の他の実施例のブロック図で
あり、図1と同等部分は同一符号にて示している。図2
の実施例は外部変調方式の光送信装置に適用した例であ
る。
【0022】図2を参照すると、バイアス回路4はLD
モジュール2の半導体レーザを駆動するためのバイアス
電流(駆動電流)を生成すると共に、温度制御回路3よ
り入力される温度エラー信号によりバイアス電流を停止
する。
【0023】LDモジュール2はこのバイアス電流を用
いて半導体レーザを直接発行してCW(Continu
ous Wave)光を出力するレーザダイオード素子
と、その温度調節をなすペルチェ素子等の温度調整素子
と、その温度を検出するサーミスタ素子等の温度検出素
子とを有している。
【0024】外部変調器5は送信すべきデータ信号によ
りLDモジュール2からのCW光を変調して光信号出力
とするものである。尚、温度制御回路3は図1のそれと
同一である。
【0025】本実施例でも、立ち上げ中等LDモジュー
ル2内の温度が設定温度と異なる間は、温度制御回路3
から温度エラー信号が生成される。よって、バイアス回
路4はこの温度エラー信号によりバイアス電流を断とす
る。これにより、LDモジュール2の出力信号が停止す
るのである。
【0026】図3は本発明の更に他の実施例を示すブロ
ック図であり、図1,2と同等部分は同一符号にて示さ
れている。本実施例も外部変調方式を用いた光送信回路
であるが、外部変調器5の変調出力を増幅するための光
アンプ6が設けられており、この光アンプ6の動作/非
動作を温度制御回路3からの温度エラー信号により制御
するようにしている。
【0027】すなわち、LDモジュール2内の温度が設
定温度とずれている間は、温度エラー信号によって光ア
ンプ6の増幅動作を停止させ、光出力信号を断としてい
るのである。
【0028】これ等図1〜図3に示した各光送信回路が
図4の各光送信回路7,8に適用されることにより、光
波長多重送信システムが得られる。
【0029】尚、温度エラー信号は、温度設定信号と温
度モニタ信号との差に応じて生成されるものであり、光
波長多重送信システムの仕様に基づいて決定される。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、L
Dモジュール内の温度が温度設定値とずれている間はL
Dモジュールに入力する駆動電流を停止したり、後段に
光アンプが使われている場合には光アンプを停止したり
することで、光送信回路出力を停止するようにしたの
で、立ち上げ時あるいは故障によりLDモジュール内の
温度がずれている間、すなわち波長がずれている間は光
波長多重するための残りの波長の光送信回路の出力信号
に影響を与えないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回路ブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例の回路ブロック図である。
【図3】本発明の更に他の実施例の回路ブロック図であ
る。
【図4】本発明が適用される光波長多重回路のブロック
図である。
【図5】図4の光送信回路7の光スペクトル図である。
【図6】図4の光送信回路8の光スペクトル図である。
【図7】図4の光波長多重合波器9の光スペクトル図で
ある。
【図8】従来の光送信回路のブロック図である。
【符号の説明】
1 LDドライバ 2 LDモジュール 3 温度制御回路 4 バイアス回路 5 外部変調器 6 光アンプ 7,8 光送信回路 9 光波長多重合波器

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光波長多重伝送方式における光送信装置
    であって、駆動電流を光信号に変換して送出する半導体
    レーザ素子と、この半導体レーザ素子の温度を設定値に
    制御する温度制御手段とを含む光送信装置であって、前
    記半導体レーザ素子の温度が前記設定値から所定値ずれ
    ているときに前記駆動電流を断として他の波長の光送信
    装置の出力に対する影響をなくす駆動電流制御手段を有
    することを特徴とする光送信装置。
  2. 【請求項2】 前記半導体レーザ素子は、素子温度を調
    整する温度調整手段と、素子温度を検出する温度検出手
    段とを有しており、前記温度制御手段は、前記素子温度
    と前記設定温度との差に応じて温度制御信号を生成する
    手段を有し、前記温度調整手段は前記温度制御信号によ
    り駆動され前記半導体レーザ素子の温度を調整するよう
    に構成されており、前記駆動電流制御手段は、前記素子
    温度が前記設定値から所定値ずれているときに前記駆動
    電流を断とするよう構成されていることを特徴とする請
    求項1記載の光送信装置。
  3. 【請求項3】 前記駆動電流は、送信データに応じて変
    化するよう構成されていることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の光送信装置。
  4. 【請求項4】 前記半導体レーザ素子の出力光を送信デ
    ータに応じて変化する外部変調手段を更に有することを
    特徴とする請求項1または2記載の光送信装置。
  5. 【請求項5】 前記外部変調手段の出力を増幅する増幅
    手段を更に有し、前記駆動電流制御手段に代えて、前記
    増幅手段の増幅動作の停止をなす増幅停止制御手段を有
    することを特徴とする請求項4記載の光送信装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5いずれか記載の光送信装置
    を複数設け、各光送信装置における半導体レーザ装置の
    設定温度を互いに異なるようにしたことを特徴とする波
    長多重光送信装置。
JP8001855A 1996-01-10 1996-01-10 光送信装置 Expired - Fee Related JP2962211B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001855A JP2962211B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 光送信装置
US08/778,137 US5978395A (en) 1996-01-10 1997-01-02 Light transmitting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001855A JP2962211B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 光送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191293A JPH09191293A (ja) 1997-07-22
JP2962211B2 true JP2962211B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=11513166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8001855A Expired - Fee Related JP2962211B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 光送信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5978395A (ja)
JP (1) JP2962211B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201820B1 (en) * 1997-03-05 2001-03-13 Silkroad, Inc. Optically modulated laser beam transceiver
US6317235B1 (en) * 1998-08-28 2001-11-13 Zilog, Inc. Method and system for preventing burn-out of infrared transmitter diodes
JP3408426B2 (ja) 1998-09-02 2003-05-19 日本電気株式会社 光 源
WO2001003350A1 (fr) * 1999-07-01 2001-01-11 Fujitsu Limited Emetteur optique en mrl
JP2001127377A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Hitachi Ltd 光送信装置および光伝送装置
AU2002319756A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-17 Photon-X, Inc. System and method for the electronic control of a laser diode and thermoelectric cooler
KR20040014015A (ko) * 2002-08-09 2004-02-14 삼성전자주식회사 저발열 온도보상 장치 및 방법
JP4062299B2 (ja) 2004-11-11 2008-03-19 住友電気工業株式会社 光送信器
JP5011914B2 (ja) * 2006-09-28 2012-08-29 住友電気工業株式会社 レーザダイオード制御装置及びatc回路の駆動方法
JP4957306B2 (ja) * 2007-03-15 2012-06-20 住友電気工業株式会社 光送信器
KR100870555B1 (ko) * 2007-03-16 2008-11-27 한국단자공업 주식회사 온도 및 전류 감시 기능을 갖는 광 신호 중계장치 및 그구동 방법
JP4341708B2 (ja) * 2007-08-13 2009-10-07 オムロン株式会社 半導体レーザ駆動装置、半導体レーザ駆動方法、光送信装置、光配線モジュール、および電子機器
JP2011142584A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Fujitsu Optical Components Ltd 光伝送装置
JP2011151210A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Opnext Japan Inc 光出力装置
TWI578652B (zh) * 2011-12-30 2017-04-11 鴻海精密工業股份有限公司 光發射裝置
CN103187681A (zh) * 2011-12-30 2013-07-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光发射装置
CN103346807A (zh) * 2013-06-28 2013-10-09 成都思迈科技发展有限责任公司 一种自动控制温度电路
US10177841B2 (en) * 2016-03-31 2019-01-08 Mellanox Technologies, Ltd. Electro-optic transceiver module with wavelength compensation

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163737A (ja) * 1985-01-14 1986-07-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光伝送装置
JPH04196377A (ja) * 1990-11-28 1992-07-16 Hitachi Ltd 光送信器
JPH05292030A (ja) * 1992-04-10 1993-11-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 光送受信器

Also Published As

Publication number Publication date
US5978395A (en) 1999-11-02
JPH09191293A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2962211B2 (ja) 光送信装置
US6212210B1 (en) Control method and apparatus for stabilizing optical wavelength
JP3565313B2 (ja) 光送信機並びに該光送信機を有する端局装置及び光通信システム
US20020063922A1 (en) Method and arrangment for stabilizing wavelength of multi-channel optical transmission systems
JP2002185074A (ja) 波長可変光送信器、その出力制御方法並及び光通信システム
US20090003843A1 (en) Optical transmitter and method for control the same
US11276984B2 (en) Method of controlling optical transmitter, and optical transmitter
US8036540B2 (en) Optical transmitter suppressing wavelength deviation at beginning of operation
JP2010515086A (ja) 光変調のシステム及び方法
JP2001230489A (ja) Dfbレーザ駆動装置、dfbレーザ駆動方法、及び記憶媒体
JP3795762B2 (ja) 光出力制御回路
US20080158640A1 (en) Optical apparatus utilizing modulation based on a tertiary drive signal, optical transmitter, and optical transmission system
US6947458B2 (en) Power control circuit for laser diode having wavelength compensation
JPH07249817A (ja) 波長安定化光源
JP4767657B2 (ja) 光送信器
JP2003110505A (ja) 光送信機及び波長分割多重伝送システム
US6452953B1 (en) Light source
JP2004134576A (ja) 波長可変型光源、光送信装置および波長制御方法
JP4090708B2 (ja) 光送信器
EP1737148B1 (en) Laser device for optical packet data transmission in burst mode systems
JP2002062513A (ja) 波長多重光送信器
JP2643874B2 (ja) 光送信装置の光出力安定化回路
JP2000206473A (ja) 光送信器
KR20020017285A (ko) 파장분할다중 시스템을 위한 채널 안정화 장치 및 방법
JPS62181565A (ja) 変調レ−ザビ−ム出射方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees