JP2959828B2 - 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法 - Google Patents

長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法

Info

Publication number
JP2959828B2
JP2959828B2 JP2284618A JP28461890A JP2959828B2 JP 2959828 B2 JP2959828 B2 JP 2959828B2 JP 2284618 A JP2284618 A JP 2284618A JP 28461890 A JP28461890 A JP 28461890A JP 2959828 B2 JP2959828 B2 JP 2959828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
reinforced plastic
reinforcing
fiber
cured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2284618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04158013A (ja
Inventor
昌久 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2284618A priority Critical patent/JP2959828B2/ja
Publication of JPH04158013A publication Critical patent/JPH04158013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2959828B2 publication Critical patent/JP2959828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法
に関し、詳しくは熱硬化製樹脂を使用する長尺繊維強化
プラスチック製品の製造方法の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、長尺プラスチック製品を製造する場合、連続供
給される強化繊維束を樹脂槽に浸し、このようにして樹
脂含浸させた繊維束を金型に供給し所定形状に賦形、硬
化させる製造方法が採られる場合がある。
〔従来技術の問題点〕
ところで、上記製造手段において、樹脂としてたとえ
ば酸硬化フェノール樹脂を使用する場合、これら樹脂は
常温で硬化反応が生じるのと、樹脂原液の粘度が高いこ
とより強化繊維の樹脂槽浴による含浸が殆ど不可能で、
このような熱硬化性樹脂を使用して繊維強化長尺プラス
チック製品を製造するのは困難である問題があった。
従って、フェノール樹脂を使用して長尺プラスチック
製品を製造する場合は原液粘度が低く、かつ反応温度の
高い熱硬化フェノール樹脂を使用する必要があった。
また、この場合反応温度は通常100℃以上の高温とな
るため、金型での加熱硬化時、縮合水のガス化による気
泡ができ、これが製品の表面状態を損なうと言った問題
があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は上記問題点に鑑み、連続成形が可能で、し
かも加熱硬化に要する温度も低くて済み、表面状態の非
常に良い長尺プラスチック製品を製造する方法を提供す
ることを目的としてなされたものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ち、この発明の長尺繊維強化プラスチック製品の製
造方法は、平面状に配列させ、長さ方向に連続供給され
る強化繊維体の表裏面より、夫々前記強化繊維体に対面
する側に酸硬化フェノール樹脂を主成分とする樹脂原液
を塗布したフィルムを連続供給し、加圧手段により前記
フィルムで前記強化繊維体を挟み、樹脂原液を転移付着
させ、しかる後前記フィルムのみを剥離除去して樹脂含
浸強化繊維体を金型に供給し所定製品形状に賦形、硬化
させることを特徴とするものである。
〔作用〕
この発明において、樹脂を強化繊維に含浸させるにあ
たり、平面状に配列させた強化繊維体の表裏面より、樹
脂原液を塗布したフィルムを当てがい、加圧して樹脂原
液を転移付着させる。
従って、少々粘度の高い酸硬化型フェノール樹脂であ
っても十分に強化繊維中に含浸させることが出来る。
しかる後前記フィルムのみを剥離除去して樹脂含浸強
化繊維体を金型に供給し所定製品形状に賦形、硬化させ
るのである。
また、この時酸硬化型フェノール樹脂は比較的低温で
反応を生じるのでガスを発生することなく硬化する。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を説明する。
第1図はこの発明の方法を実施する装置の側面図であ
る。
(実施例1) 多数本のガラス繊維1を厚さ1.0mm、巾50cmの平板状
に配列して供給装置Aにセットした。
次いでその両面より、酸硬化型フェノール樹脂、整泡
剤、発泡剤、及び硬化剤よりなり、必要に応じて水酸化
アルミニウム等の充填剤を添加した樹脂原液2、2を厚
さ1.0〜1.2mmに塗布したプラスチックフィルム3、3を
連続供給すると同時に配列したガラス繊維1の束を金型
4へ向け牽引し引き通した。
この引き通しの過程においてロール5、5によりプラ
スチックフィルム3、3とガラス繊維1の束とを挟圧し
て前記樹脂をガラス繊維1の束に樹脂原液2、2を含浸
させた。
金型4内では酸硬化型フェノール樹脂の反応温度であ
る80〜100℃に加熱し樹脂を発泡、硬化させた。
この結果、厚さ5mm、巾51cmの繊維強化酸硬化フェノ
ール樹脂発泡板Gが成形できた。
また得た製品の表面は気泡痕等も全くなく非常に平滑
な状態の良い外面であった。
(実施例2) 実施例1と同様巾50cmの樹脂含浸処理済みのガラス繊
維を第1図に示したロール5〜5の内後方側のロール
5、5を通過させた後フィルム3、3を剥がし収縮さ
せ、その後正方形断面の金型に引き通し成形した。
この結果、5×5cmの繊維強化フェノール発泡材が成
形できた。
(実施例3) 第1図に示した装置において、樹脂を塗布したフィル
ム供給部5Aより金型4に至るまでの間を冷却チャンバー
6でカバーし、樹脂の硬化を遅延させて樹脂含浸を行っ
たところ厚さ30mmの繊維強化酸硬化フェノール樹脂発泡
板Gが成形できた。
〔効果〕
以上説明したように、熱硬化フェノール樹脂のよう
に、反応温度が低く、かつ粘度の高い樹脂原液であって
もこの発明によれば容易に強化繊維に含浸させることが
でき、また反応温度も低くできることからガスの発生の
無い、表面状態の極めて良好な繊維強化酸硬化フェノー
ル樹脂発泡板が容易に成形できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の方法を実施する装置の側面図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B29K 105:08 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 43/00 - 43/58 B29C 70/00 - 70/88 B29B 11/16 B29B 15/08 - 15/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長さ方向に連続供給される強化繊維体を平
    面状に配列させ、この平面状配列体の表裏面より、夫々
    前記強化繊維体に対面する側に酸硬化フェノール樹脂を
    主成分とする樹脂原液を塗布したフィルムを連続供給
    し、該フィルムで前記強化繊維体を挟み、加工手段によ
    り加圧して前記樹脂原液を強化繊維体に転移付着させ、
    しかる後前記フィルムを剥離除去して樹脂含浸強化繊維
    体を金型に供給し所定製品形状に賦形、硬化させること
    を特徴とする長尺繊維強化プラスチック製品の製造方
    法。
JP2284618A 1990-10-22 1990-10-22 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法 Expired - Lifetime JP2959828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284618A JP2959828B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284618A JP2959828B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04158013A JPH04158013A (ja) 1992-06-01
JP2959828B2 true JP2959828B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=17680798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2284618A Expired - Lifetime JP2959828B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2959828B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2728488C (en) 2008-06-19 2016-08-02 Martinus Wilhelmus Maria Gemma Peters Process for manufacturing polyolefin films
CN108724765A (zh) * 2018-04-18 2018-11-02 歌尔股份有限公司 纤维复合材料的制备方法、振动板以及发声装置
CN113021966B (zh) * 2021-02-25 2023-03-28 鑫竹海(福建)管道制造有限公司 一种竹缠绕复合管内衬层生产设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04158013A (ja) 1992-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3989781A (en) Process for producing a fibrous reinforced thermosetting resin impregnated foamed polymeric resin article
US4806302A (en) Method of manufacturing sailboards and surfboards
KR920002332B1 (ko) 섬유강화 플라스틱 구조물 및 그 제조방법
US3915783A (en) Making a thermosetting resin impregnating laminate
JPH06166029A (ja) プリプレグの製造方法
US3317640A (en) Method for making curved optical and reflective surfaces
JP2959828B2 (ja) 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法
US20100163174A1 (en) Process and apparatus for producing composite structures
JPS56115216A (en) Prepreg material and manufacture thereof
JPH08118381A (ja) Cfrp成形物の製造方法
JP2887234B1 (ja) 樹脂の含浸により補強された紙積層立体形状造形品の製造方法
JP2582335B2 (ja) 繊維強化プラスチック成形品の成形方法及びその成形装置
JPS62259819A (ja) 繊維強化プラスチツク材の製造方法
JPH0462044A (ja) 繊維強化フェノール樹脂発泡体及びその製造方法
JPS5845924A (ja) 繊維強化プラスチツク製板状体の成形法
JPH07100844A (ja) 高意匠性成形品及びその製造方法
JPH02162017A (ja) 複合材による厚板状積層体の製造方法
JPH05200884A (ja) 繊維強化合成樹脂複合体及びその製造方法
JPH0899366A (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
JPH02502090A (ja) プラスチツク半製品の製造方法及びその使用
JPS59184647A (ja) 熱成形可能な積層体
JPS59111833A (ja) 彫刻模様を有する化粧板
JPH1110656A (ja) 繊維強化樹脂複合体の製造方法
JP2566864B2 (ja) 繊維強化フェノール樹脂長尺体の連続成形方法
JPS6046988B2 (ja) ラケツトフレ−ムの製造方法