JP2957174B1 - Icカードコネクタ - Google Patents

Icカードコネクタ

Info

Publication number
JP2957174B1
JP2957174B1 JP24149798A JP24149798A JP2957174B1 JP 2957174 B1 JP2957174 B1 JP 2957174B1 JP 24149798 A JP24149798 A JP 24149798A JP 24149798 A JP24149798 A JP 24149798A JP 2957174 B1 JP2957174 B1 JP 2957174B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
connector
embossed
opening
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24149798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000076383A (ja
Inventor
博俊 箱崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24149798A priority Critical patent/JP2957174B1/ja
Priority to US09/301,449 priority patent/US6234845B1/en
Priority to KR1019990019468A priority patent/KR100308355B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2957174B1 publication Critical patent/JP2957174B1/ja
Publication of JP2000076383A publication Critical patent/JP2000076383A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/06Guiding cards; Checking correct operation of card-conveying mechanisms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling

Abstract

【要約】 【課題】 大形化や強度劣化などを招くことなく、簡単
な構成でエンボス部付きICカードに対応可能なICカ
ードコネクタを得る。 【解決手段】 コンタクト部11Aおよびエンボス部
5、6を有するICカード1Aを収納するコネクタ本体
31と、コネクタ本体の一端に設けられてICカードが
挿入される開口部32と、開口部の両側に配設されてI
Cカードの両側端部をガイドするガイド部33、34
と、ICカードの挿入方向に沿ってエンボス部を通過さ
せるようにコネクタ本体の一部に形成された溝部35、
36と、コネクタ本体内に設けられてコネクタ本体に収
納されたICカードのコンタクト部に電気的に接触する
コンタクトピン37とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エンボス部(打
刻突起部)が設けられたICカードを収納可能なコネク
タに関し、特に簡単な構成でICカードの誤挿入防止機
能を実現するとともに、ETC(有料道路の自動料金収
受システム)の車載器端末に有効に適用され得るICカ
ードコネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、種々の個人データの書き込みおよ
び読み出しが可能なICメモリを有するICカードは、
個人の認証および自動取引などに広く適用されており、
その用途はさらに拡大しつつある。したがって、ICカ
ードの発行枚数は、急増の一途をたどっている。
【0003】一般に、この種のICカードは、データ読
取用のICカードコネクタに挿入されるが、確実に且つ
正確にICカードコネクタに挿入されるために、種々の
工夫がなされている。たとえば、ICカードに挿入方向
を示す矢印が印刷されたり、ICカードコネクタに誤挿
入防止機構が設けられたりしている。
【0004】また、キャッシュカードやクレジットカー
ドなどで知られているように、ICカードに限らず種々
のカードには、キャラクタ情報としてエンボス部が設け
られているので、ICカードコネクタは、エンボス部を
有するICカードに対しても収納可能な構成が要求され
ている。
【0005】図5および図6はたとえば特開平2−26
6998号公報に記載された従来のICカードおよびI
Cカードコネクタを示す斜視図であり、特殊形状による
誤挿入防止機構が設けられた場合を示している。
【0006】図5において、ICカード1は、上面にI
Cメモリの電極となるコンタクト部11が露出されてお
り、一方の側端面に断面L字状の曲折部2が形成されて
いる。
【0007】また、図6において、ICカード1の情報
を読取るICカードコネクタ3は、ICカード1の断面
寸法以上の幅Hおよび隙間Wを有する開口部4を備え、
開口部4の一端には曲折部5が設けられている。
【0008】ICカードコネクタ3内には、ICカード
1のコンタクト部11に対して弾性的に圧接されるコン
タクトピン(図示せず)が設けられている。コンタクト
ピンは、コンタクト部11に電気的に接触して、ICカ
ード1のデータ読取りに用いられる。
【0009】開口部4の曲折部5は、ICカード1の曲
折部2に一致した形状を有している。これにより、IC
カードコネクタ3に対して正確な向きで挿入されたIC
カード1のみが、開口部4および曲折部5を介してIC
カードコネクタ3内に収納される。
【0010】このように、特別な曲折部2が形成された
ICカード1と、曲折部2と一致する形状の曲折部5を
有する開口部4を備えたIC力一ドコネクタ3とを用い
ることにより、ICカード1の誤挿入を防止することが
できる。
【0011】しかし、この場合、ICカード1を図5の
ように特殊形状に形成する必要があるうえ、ICカード
コネクタ4は、図6のように特殊形状のICカード1の
みに対して誤挿入防止機能が有効となる。
【0012】また、図7はエンボス部5を有するICカ
ード1Aを挿入した場合の従来のICカードコネクタを
示す側面図である。図7において、ICカードコネクタ
3Aの開口部4Aは、エンボス部5のないICカードに
対応するように、比較的小さい隙間WAで一定に形成さ
れている。
【0013】この場合、エンボス部5を有するICカー
ド1Aは、無理に開口部4Aに挿入されており、エンボ
ス部5は、開口部4Aの一部を押し広げて、ICカード
コネクタ3Aに歪曲部3dを形成している。
【0014】一般に、ICカードコネクタの開口部の隙
間は、一定に形成されているので、エンボス部5を有す
るICカード1Aに対応することはできない。たとえば
小形化を目的として、図7のように、隙間WAを小さく
設定すると、エンボス部5が開口部4Aに干渉してしま
い、過大な摩擦によりICカード1Aを挿入することが
困難になる。
【0015】また、図7のように、エンボス部5により
歪曲部3dが発生すると、ICカードコネクタ3A内の
コンタクトピンと、ICカード1Aのコンタクト部との
接触圧力が低下して、接触不良を起こすおそれもある。
【0016】また、エンボス部5との干渉を回避するた
めに、開口部の隙間を大きく設定すると、ICカードコ
ネクタが大形化するうえ、開口部の部材厚さを確保する
ことができず、十分な強度を維持することができなくな
り、反りや歪みを生じるおそれがある。
【0017】また、ICカードコネクタの開口部の隙間
を大きく設定すると、エンボス部5を有するICカード
1Aを表裏逆に挿入した場合でも、何ら干渉することな
く、誤挿入されてしまう。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】従来のICカードコネ
クタは以上のように、誤挿入防止のみを目的として、図
3dのように、特殊形状の開口部4を有するICカード
コネクタ3を用いた場合には、図5のように特殊形状の
ICカード1を用意する必要があるという問題点があっ
た。
【0019】また、小形化を目的として、図7のよう
に、ICカードコネクタ3Aの開口部4Aの隙間WAを
小さく設定すると、エンボス部5を有するICカード1
Aを適切に挿入することができず、エンボス部5が開口
部4Aと干渉して歪曲部3dが発生し、種々の不都合が
生じてしまうという問題点があった。
【0020】さらに、エンボス部5との干渉回避を目的
として、ICカードコネクタの開口部の隙間を大きく設
定すると、開口部の周辺強度を確保することができない
うえ、ICカードの誤挿入を全く防止することができな
くなるという問題点があった。
【0021】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、極めて容易な構成により、エン
ボス部を有するICカードに対応可能で且つ誤挿入防止
機能を実現可能なICカードコネクタを得ることを目的
とする。
【0022】また、この発明は、ETC(有料道路の自
動料金収受システム)の車載器端末に適用した場合に特
に有効なICカードコネクタを得ることを目的とする。
【0023】
【課題を解決するための手段】この発明に係るICカー
ドコネクタは、コンタクト部およびエンボス部を有する
ICカードを収納するコネクタ本体と、コネクタ本体の
一端に設けられてICカードが挿入される開口部と、開
口部の両側に配設されてICカードの両側端部をガイド
するガイド部と、ICカードの挿入方向に沿ってエンボ
ス部を通過させるようにコネクタ本体の一部に形成され
た溝部と、コネクタ本体内に設けられてコネクタ本体に
収納されたICカードのコンタクト部に電気的に接触す
るコンタクトピンとを備え、ICカードコネクタの溝部
を有する開口部は、ICカードの誤挿入を防止するため
の誤挿入防止機構として機能するものである。
【0024】また、この発明に係るICカードコネクタ
に挿入されるICカードは、開口部への挿入方向に対し
て直角方向に離間された複数箇所にエンボス部を有し、
コネクタ本体の溝部は、複数のエンボス部に対応して複
数箇所に形成されたものである。
【0025】また、この発明に係るICカードコネクタ
に挿入されるICカードの複数のエンボス部は、コンタ
クト部の両側に配設され、且つそれぞれの幅が互いに異
なり、コネクタ本体に形成された複数の溝部の幅は、複
数のエンボス部の幅に対応して、互いに異なるものであ
る。
【0026】
【0027】また、この発明に係るICカードコネクタ
に挿入されるICカードは、ETCに関連する固有デー
タを含み、コネクタ本体は、ETCの車載器端末として
車両に搭載されたものである。
【0028】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、この発明の
実施の形態1を図について説明する。図1はこの発明の
実施の形態1を示す斜視図であり、図2は図1内のX−
X線による断面図、図3は図1内のY−Y線による断面
図である。
【0029】各図において、同一要素については同一符
号を付して詳述の繰り返しを省略する。図1において、
ICカード1Aは、JIS規格で決定された所定位置に
コンタクト部11Aおよびエンボス部5、6を有する。
【0030】また、図1〜3において、ICカードコネ
クタ30は、ICカード1Aを収納するためのコネクタ
本体31を有する。
【0031】コネクタ本体31の一端には、開口部32
が設けられており、開口部32にはICカード1Aが破
線矢印のように挿入される。
【0032】開口部32の両側には、ICカード1Aの
両側端部をガイドするためのガイド部33、34が配設
されている。
【0033】また、コネクタ本体31の上部内面の一部
には、ICカード1Aの挿入方向に沿ってエンボス部
5、6を通過させるように、溝部35および36が形成
されている。溝部35および36の部分の部材厚さは、
コネクタ本体31を小形化するために薄く形成されてい
る。
【0034】また、コネクタ本体31内には、開口部3
2内に弾性的に突設するようにコンタクトピン37が設
けられている。コンタクトピン37の取付部は、溝部3
5および36の間に位置しており、部材厚さが確保され
て十分な強度を有している。
【0035】コンタクトピン37は、コネクタ本体31
に収納されたICカード1Aのコンタクト部11Aに電
気的に接触し、ICカード1Aから読み出したデータを
他端のリード部を介して外部処理回路(図示せず)に導
出する。
【0036】さらに、コネクタ本体31の端部には、I
Cカード1Aの先端部により作動して、ICカード1A
の挿入完了を検出するためのICカード検出スイッチ3
8が設けられている。
【0037】図1のように、ICカード1Aのエンボス
部5および6は、コネクタ本体31の開口部32への挿
入方向に対して直角方向に離間されて複数箇所に配設さ
れており、開口部32内の上面の溝部35および36
は、各エンボス部5および6に対応して複数箇所に形成
されている。
【0038】また、各エンボス部5および6は、コンタ
クト部11Aの両側に配設され、且つ各エンボス部の幅
W5およびW6は、互いに異なって(W5>W6)い
る。したがって、各溝部35および36の幅は、各エン
ボス部の幅W5およびW6に対応して互いに異なってい
る。
【0039】このように、互いに幅の異なる溝部35お
よび36を有するコネクタ本体31の開口部32は、I
Cカード1Aの誤挿入を防止するための誤挿入防止機構
としても機能する。
【0040】すなわち、ICカード1Aを正常方向に挿
入する場合、ICカード1Aのエンボス部5および6と
コネクタ本体31の開口部32とが干渉しないので、I
Cカード1Aはスムースにコネクタ本体31内に挿入さ
れる。
【0041】一方、ICカード1Aが表裏逆または前後
逆に誤挿入された場合には、コネクタ本体31の開口部
32は、エンボス部5、6と干渉して、干渉位置から奥
への誤挿入を防止する。
【0042】ICカード1A上のエンボス部5、6の位
置、幅W5、W6および高さは、それぞれ、JIS規格
により規定値内に設定されているので、図1のように構
成されたコネクタ本体31は、どのようなカードに対し
ても誤挿入防止機能を発揮することができる。
【0043】図4はICカード1Aを誤挿入した状態を
示す側面図であり、ICカード1Aを表裏逆に開口部3
2に挿入した場合を示している。図4において、通常の
裏面側に位置するエンボス部5は、開口部32と干渉し
ており、ICカード1Aの誤挿入が阻止されている。
【0044】すなわち、コネクタ本体31の開口部32
にエンボス部付きのICカード1Aを挿入することのみ
で誤挿入防止機構として機能し、ICカード1Aの表裏
が逆の場合に、エンボス部5または6と開口部32との
干渉位置よりも奥へのICカード1Aの誤挿入を防止す
ることができる。
【0045】なお、図4ではICカード1Aを表裏逆に
挿入した場合を示したが、ICカード1Aを前後(左
右)逆に挿入しても、各エンボス部の幅W5、W6に対
応して溝部35、36の幅が異なることから、エンボス
部5、6が開口部32に干渉するので、同様に、ICカ
ード1Aの誤挿入を防止することができる。
【0046】このように、エンボス部5、6と関連した
溝部35、36を有する開口部32により、ICカード
1Aの誤挿入防止機構が構成されるので、強引なICカ
ード1Aの誤挿入を防止することができる。
【0047】したがって、前述のような歪曲部3d(図
7参照)が発生することがなく、コネクタ本体31内の
コンタクトピン37とICカード1Aのコンタクト部1
1Aとの接触圧力の低下による接触不良を回避すること
ができる。
【0048】また、開口部32に溝部35、36を追加
することにより、ICカード1Aの誤挿入防止のために
特別高価な機構を設けることなく、誤挿入防止機構とし
て機能するので、コストアップを招くこともない。
【0049】また、コネクタ本体31において、エンボ
ス部5、6が通過する溝部35、36のみの部材が薄く
形成されるものの、他の部分を薄く形成する必要がない
ので、ICカードコネクタ30の強度を保持しつつ、薄
形化および小形化を実現することができる。
【0050】また、ICカードコネクタ30に挿入され
るICカード1Aに、切り欠きなどの特別な形状を付加
する必要がなく、一般的なエンボス部5および6を有す
るICカードを用いることができる。
【0051】実施の形態2.なお、上記実施の形態1で
は、ICカードコネクタ30の用途について特定しなか
ったが、近年注目されつつあるETC(有料道路の自動
料金収受システム)の車載器端末として車両に搭載され
てもよい。
【0052】この場合、コネクタ本体31に収納される
ICカード1Aは、ETCに関連する各使用者毎の固有
データを含み、ETCの車載器端末として車両に搭載さ
れたコネクタ本体31は、ICカード1Aから固有デー
タを読み取ることになる。
【0053】これにより、ICカード1Aは、ETC用
のICカードとしての機能のみならず、他の任意のキャ
ッシュカードの機能を兼用することができる。したがっ
て、有料道路の自動料金支払い機能や、ガソリンスタン
ドの料金支払い機能を付加することができ、さらに、有
効なICカードコネクタとして機能することができる。
【0054】実施の形態3.また、上記実施の形態1で
は、ICカードコネクタ30(コネクタ本体31)への
挿入対象が、2カ所にエンボス部5および6を有するI
Cカード1Aの場合について説明したが、単一のエンボ
ス部のみを有するICカードであっても対応可能であ
る。
【0055】さらに、ICカードコネクタ30(コネク
タ本体31)への挿入対象が、エンボス部を有していな
いICカードであっても、ICカードのコンタクト部に
接触するコンタクトピン37の取付部には溝部が形成さ
れていないので、対応可能なことは言うまでもない。
【0056】
【発明の効果】以上のようにこの発明の請求項1によれ
ば、コンタクト部およびエンボス部を有するICカード
を収納するコネクタ本体と、コネクタ本体の一端に設け
られてICカードが挿入される開口部と、開口部の両側
に配設されてICカードの両側端部をガイドするガイド
部と、ICカードの挿入方向に沿ってエンボス部を通過
させるようにコネクタ本体の一部に形成された溝部と、
コネクタ本体内に設けられてコネクタ本体に収納された
ICカードのコンタクト部に電気的に接触するコンタク
トピンとを備え、溝部を有するコネクタ本体の開口部
は、ICカードの誤挿入を防止するための誤挿入防止機
構として機能するので、ICカードを誤挿入した場合
に、エンボス部がICカードコネクタの開口部に引っか
かりが生じて挿入不可能となり、瞬時に且つ容易に誤挿
入を防止することができ、大形化や強度劣化などを招く
ことなく、簡単な構成でエンボス部付きICカードに対
応可能なICカードコネクタが得られる効果がある。
【0057】また、この発明の請求項2によれば、請求
項1において、コネクタ本体に挿入されるICカード
は、開口部への挿入方向に対して直角方向に離間された
複数箇所にエンボス部を有し、コネクタ本体の溝部は、
複数のエンボス部に対応して複数箇所に形成されたの
で、大形化や強度劣化などを招くことなく、簡単な構成
でエンボス部付きICカードに対応可能なICカードコ
ネクタが得られる効果がある。
【0058】また、この発明の請求項3によれば、請求
項2において、コネクタ本体に挿入されるICカードの
複数のエンボス部は、コンタクト部の両側に配設され、
且つそれぞれの幅が互いに異なり、コネクタ本体に形成
された複数の溝部の幅は、複数のエンボス部の幅に対応
して互いに異なるので、大形化や強度劣化などを招くこ
となく、簡単な構成でエンボス部付きICカードに対応
可能なICカードコネクタが得られる効果がある。
【0059】
【0060】また、この発明の請求項4によれば、請求
項1から請求項3までのいずれかにおいて、コネクタ本
体に挿入されるICカードは、ETCに関連する固有デ
ータを含み、コネクタ本体は、ETCの車載器端末とし
て車両に搭載されたので、大形化や強度劣化を招くこと
なく、簡単な構成でエンボス部付きICカードに対応す
るとともに、ICカードの誤挿入を防止することがで
き、さらに、ETCの車載器端末に有効に適用可能なI
Cカードコネクタが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1を示す斜視図であ
る。
【図2】 図1内のX−X線による断面図である。
【図3】 図1内のY−Y線による断面図である。
【図4】 この発明の実施の形態1におけるICカード
の誤挿入状態を示す側面図である。
【図5】 従来の誤挿入機構を有するICカードを示す
斜視図である。
【図6】 従来の誤挿入機構を有するICカードコネク
タを示す斜視図である。
【図7】 従来のICカードコネクタにおけるICカー
ドの誤挿入状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1A ICカード、5、6 エンボス部、11A コン
タクト部、30 ICカードコネクタ、31 コネクタ
本体、32 開口部、33、34 ガイド部、35、3
6 溝部、37 コンタクトピン、W5、W6 エンボ
ス部の幅。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクト部およびエンボス部を有する
    ICカードを収納するコネクタ本体と、 前記コネクタ本体の一端に設けられて前記ICカードが
    挿入される開口部と、前記開口部の両側に配設されて前
    記ICカードの両側端部をガイドするガイド部と、 前記ICカードの挿入方向に沿って前記エンボス部を通
    過させるように前記コネクタ本体の一部に形成された溝
    部と、 前記コネクタ本体内に設けられて前記コネクタ本体に収
    納された前記ICカードのコンタクト部に電気的に接触
    するコンタクトピンとを備え、 前記溝部を有するコネクタ本体の開口部は、前記ICカ
    ードの誤挿入を防止するための誤挿入防止機構として機
    能することを特徴とする ICカードコネクタ。
  2. 【請求項2】 前記コネクタ本体に挿入されるICカー
    ドは、前記開口部への挿入方向に対して直角方向に離間
    された複数箇所にエンボス部を有し、 前記コネクタ本体の溝部は、前記複数のエンボス部に対
    応して複数箇所に形成されたことを特徴とする請求項1
    に記載のICカードコネクタ。
  3. 【請求項3】 前記コネクタ本体に挿入されるICカー
    ドの複数のエンボス部は、前記コンタクト部の両側に配
    設され、且つそれぞれの幅が互いに異なり、前記コネク
    タ本体に形成された複数の溝部の幅は、前記複数のエン
    ボス部の幅に対応して互いに異なることを特徴とする請
    求項2に記載のICカードコネクタ。
  4. 【請求項4】 前記コネクタ本体に挿入されるICカー
    ドは、ETCに関連する固有データを含み、 前記コネクタ本体は、前記ETCの車載器端末として車
    両に搭載された ことを特徴とする請求項1から請求項3
    までのいずれかに記載のICカードコネクタ。
JP24149798A 1998-08-27 1998-08-27 Icカードコネクタ Expired - Lifetime JP2957174B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24149798A JP2957174B1 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 Icカードコネクタ
US09/301,449 US6234845B1 (en) 1998-08-27 1999-04-29 IC card connector with a mechanism for preventing erroneous insertion of an IC card
KR1019990019468A KR100308355B1 (ko) 1998-08-27 1999-05-28 오삽입 방지기구부 ic카드 커넥터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24149798A JP2957174B1 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 Icカードコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2957174B1 true JP2957174B1 (ja) 1999-10-04
JP2000076383A JP2000076383A (ja) 2000-03-14

Family

ID=17075214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24149798A Expired - Lifetime JP2957174B1 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 Icカードコネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6234845B1 (ja)
JP (1) JP2957174B1 (ja)
KR (1) KR100308355B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3431553B2 (ja) * 1999-11-05 2003-07-28 山一電機株式会社 カードコネクタ
WO2001035333A1 (fr) * 1999-11-05 2001-05-17 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Connecteur de carte
JP3299945B2 (ja) 1999-11-05 2002-07-08 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3325865B2 (ja) 1999-11-08 2002-09-17 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3385252B2 (ja) 1999-12-06 2003-03-10 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3530460B2 (ja) 2000-04-27 2004-05-24 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP2002175678A (ja) * 2000-09-26 2002-06-21 Hitachi Maxell Ltd 誤挿入防止機能を有するカートリッジと駆動装置
JP4646449B2 (ja) * 2001-06-29 2011-03-09 モレックス インコーポレイテド カードコネクタ
TW545651U (en) * 2001-08-03 2003-08-01 Fullconn Industry Inc Connector of memory card
KR20030037155A (ko) * 2001-11-02 2003-05-12 김준식 회로 일체형 ic 카드 소켓
JP4019965B2 (ja) * 2003-02-10 2007-12-12 ソニー株式会社 Icカードのアダプタ装置
JP2005129468A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Yamaichi Electronics Co Ltd Icカード接続用アダプタ
JP4210224B2 (ja) * 2004-01-23 2009-01-14 山一電機株式会社 電子機器用カードコネクタ及びそれに使用されるコンタクト
GB0404922D0 (en) * 2004-03-04 2004-04-07 Dione Plc Secure card reader
JP4054022B2 (ja) * 2004-03-18 2008-02-27 山一電機株式会社 Icカード用コネクタ
US6944028B1 (en) * 2004-06-19 2005-09-13 C-One Technology Corporation Storage memory device
JP4779096B2 (ja) * 2007-10-01 2011-09-21 アルプス電気株式会社 記録媒体駆動装置
JP5533028B2 (ja) * 2009-04-01 2014-06-25 山一電機株式会社 Icカード用コネクタ
JP5013278B2 (ja) 2009-08-04 2012-08-29 山一電機株式会社 Icカード用コネクタ
US8177564B1 (en) 2010-12-03 2012-05-15 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Receptacle connector and an electrical connector using the same
CN102685276B (zh) * 2011-03-11 2015-03-18 索尼爱立信移动通讯有限公司 具有防呆功能的sim卡槽和包括该sim卡槽的电子设备
US8408930B1 (en) * 2011-10-21 2013-04-02 Research In Motion Limited Mechanism for facilitating correct card insertion in electronic devices
JP5735934B2 (ja) * 2012-03-22 2015-06-17 京セラコネクタプロダクツ株式会社 メモリカード用コネクタ
JP5639236B1 (ja) * 2013-07-31 2014-12-10 佳弘 東 携帯電子機器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02266998A (ja) 1989-04-07 1990-10-31 Nec Corp Icカードの誤挿入防止手段
AU5538494A (en) * 1992-10-30 1994-05-24 Microbilt Corporation Multi-reader transaction terminal
US5569898A (en) * 1995-06-07 1996-10-29 Mag-Tek, Inc. Selective card entry gate with ridged profile
DE29518707U1 (de) * 1995-11-25 1996-01-18 Stocko Metallwarenfab Henkels Kontaktiereinheit für kartenförmige Trägerelemente elektronischer Baugruppen
JP2721329B2 (ja) * 1995-12-28 1998-03-04 山一電機株式会社 カードイン形コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000076383A (ja) 2000-03-14
KR20000016871A (ko) 2000-03-25
KR100308355B1 (ko) 2001-09-26
US6234845B1 (en) 2001-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957174B1 (ja) Icカードコネクタ
US6699061B2 (en) Card connector
US6402529B2 (en) Card connector
US6527590B2 (en) Card connector having overstroke for card mounting position
US6700788B2 (en) Connector device for cards permitting insertion of different types of cards
US7137836B2 (en) Card connector with detect switch
US7976327B2 (en) Card connector for receiving multiple cards
US20010039129A1 (en) Card connector
JPH08287210A (ja) カード状記録担体部材用接触ユニット
US6478630B1 (en) Electrical card connector having polarization mechanism
US6764327B2 (en) Electrical card connector with end position switch
US6425775B1 (en) Smart card connector
EP1152499A1 (en) Write protect switch for card connectors
US6672514B1 (en) Portable smart card reader assembly
US7377814B2 (en) Card connector
US7628624B2 (en) Electrical card connector with an improved guiding member
JP2008021484A (ja) カードコネクタ
US6050857A (en) SIM connector and related contact
JP3899221B2 (ja) カード用コネクタ装置
US20060234559A1 (en) Card connector
JP3640343B2 (ja) カードコネクタ
CN115275680A (zh) 卡座组件及电子设备
JP2002110291A (ja) カード用コネクタ装置
JP2004127693A (ja) カード用コネクタ装置
JP3507381B2 (ja) カードコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term