JP2951120B2 - エレベータの異常検出装置 - Google Patents

エレベータの異常検出装置

Info

Publication number
JP2951120B2
JP2951120B2 JP4251349A JP25134992A JP2951120B2 JP 2951120 B2 JP2951120 B2 JP 2951120B2 JP 4251349 A JP4251349 A JP 4251349A JP 25134992 A JP25134992 A JP 25134992A JP 2951120 B2 JP2951120 B2 JP 2951120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
abnormality
elevator
time
stop level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4251349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06100253A (ja
Inventor
高明 岡
一郎 河辺
裕一 原
賢治 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP4251349A priority Critical patent/JP2951120B2/ja
Publication of JPH06100253A publication Critical patent/JPH06100253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2951120B2 publication Critical patent/JP2951120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータの異常検出
装置に関し、特に、乗りかごの停止レベルを監視するエ
レベータの異常検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベータの停止階の乗場床と乗
りかごの床のレベル差、即ち停止レベルを測定する装置
として、特開平1−30876号公報に開示のものが知
られていた。この装置は、乗りかごが停止するごとに、
乗りかごの位置情報に基づいて乗りかごの停止レベルを
演算して、停止レベルが許容される値であるか否かの判
断を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置は、ロ
ープと滑車の滑り、位置検出器の調整不良等の原因で停
止レベルが異常となることを判断することができるが、
位置情報を検出する機器(例えば、エレベータの走行に
応じて所定のパルスを発生するパルス発生器)が故障し
た場合には、正確に停止レベルを捕らえることができな
いという問題がある。
【0004】本発明の目的は、上記従来技術における課
題を解決し、乗りかごの停止レベルが許容範囲内にある
か否かを正確に判断することができるエレベータの異常
検出装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、エレベータ制御装置と、エレベータの動
作を常時監視し、その動作異常時に異常を検出するエレ
ベータの異常検出装置と、前記異常を監視センタに通報
する装置を備えたものにおいて、少なくとも乗りかごが
停止位置を検出するしゃへい板を通過した信号および乗
りかごが停止する信号を収集するデータ収集手段と、乗
りかごが停止位置を検出するしゃへい板を通過してから
乗りかごが停止するまでの時間を計測する計測手段と、
この計測手段で得られた時間により乗りかごの停止レベ
ル異常を判定する異常判定手段とを備えたことを特徴と
する。
【0006】
【作用】本発明によれば、エレベータがしゃへい板を通
過してから停止するまでの時間により乗りかごの停止レ
ベルが正常か否かの判定を常時行い、所定値を超えたと
き或いは所定値未満のときに乗りかごの停止レベル異常
を検出するので、乗りかごの停止レベル異常がすぐに判
る。この異常を、ただちに監視センタに通報すれば、故
障情報を得た保守技術員が現地へ急行し、停止レベルの
異常を修理することができ、利用客のサービスを向上さ
せることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。図1は、本発明の実施例に係るエレベータの異常検
出装置が使用される乗りかごの全体を表す図、図2は乗
りかごが停止する直前を示した図1に示す部分の一部を
表した図である。図1および図2において、1はガイド
レール、2はしゃへい板、3は位置検出装置、4は乗り
かご、5はロープである。位置検出装置3は乗りかご4
の停止位置を決めるもので、略コ字形の形状をなし、乗
りかごの一方の上端部に取付け具を介して取り付けら
れ、コ字形部分に磁石とスイッチが埋め込まれている。
しゃへい板2は、位置検出装置3に埋め込まれたスイッ
チを作動させるもので、磁気しゃへい可能な金属板から
なり、ガイドレール1の幅方向の延長部分に取付け具を
介して取り付けられ、位置検出装置3の近傍時にそれに
埋め込まれた磁石によって形成される磁界を遮るように
配置されている。
【0008】ここで、乗りかご4が停止するまでの動作
を図2を用いて説明する。乗りかご4が上昇運転してい
て停止階に停止する場合は、停止階の相当手前のところ
で減速が開始され、位置検出装置3に埋め込まれた磁気
で作動するスイッチが金属板からなるしゃへい板2を通
過することにより磁界が遮断されスイッチが作動し、こ
れにより停止するための準備、すなわち微速度走行とな
り所定距離rを走行した後に停止する。通常、位置検出
装置3がしゃへい板2の中間で停止レベルが合うよう
に、ガイドレール1に取り付けられたしゃへい板2が全
ての階床において調整されているので、前記所定距離r
は、しゃへい板2の半分の距離となる。また、エレベー
タでは、エレベータの走行に応じて所定のパルスを発生
するパルス発生器を回転機に取り付けてあり、このパル
スのカウント値によりエレベータの走行距離を演算する
ように構成してあり、所定距離rもこの構成により測定
される。
【0009】図3は本発明の実施例に係るエレベータの
異常検出装置のブロック構成図である。図3において、
10はエレベータ制御装置、11は異常検出装置、12
は通信装置、13は監視センタ、14は通信回線であ
る。エレベータ制御装置10は、乗りかご4の運転動作
に関する全体的な制御を行い、さらに、乗りかご4が停
止階に停止する場合は、しゃへい板2を位置検出装置3
が通過した信号により所定距離rを走行した後に回転機
に取り付けられているブレーキで乗りかご4を停止させ
る。異常検出装置11は、前記位置検出装置3がしゃへ
い板2を通過したとき動作する信号(s1とする)と、
乗りかごを停止させるためのブレーキの動作信号(s2
とする)を常時取り込み、前記s1からs2までの時間
(t0とする)を計測し、さらに、この動作時間t0が
所定時間を超えたとき、または、所定時間より少ないと
きに異常と判定して、通信装置12に知らせる。通信装
置12では、電話回線等の通信回線14を介して監視セ
ンタ13に異常を通報する。次に、図4に示すグラフを
用いて停止レベルの異常の判定方法について説明する。
図4において、横軸は乗りかご4を基準にした乗場床と
の停止レベルを表し、縦軸は前記2つの信号の動作時間
t0を表わしており、20の線は上昇運転時の停止レベ
ルと前記動作時間t0の関係を示したものであり、21
の線は下降運転時の停止レベルと前記動作時間t0の関
係を示したものである。
【0010】通常は、停止レベルが所定値内に収まるよ
うにしゃへい板2が調整されているが、例えば、走行距
離を演算するためのパルス発生器の異常による停止レベ
ルの異常、または、位置検出装置3の動作遅れによる停
止レベルの異常等が発生した場合、前記所定距離rを正
確に走行できなくなる。
【0011】今、前記所定距離rより少ない距離で停止
したときには、前記動作時間t0が短かくなり、乗りか
ご4の停止レベルが手前止まりとなる。即ち、上昇運転
時は、乗りかご4を基準にすると乗場床に対してマイナ
ス方向であり、下降運転時は、乗りかご4を基準とする
と乗場床に対してプラス方向となる。また、前記所定距
離rより多い距離で停止したときには、前記動作時間t
0が長くなり乗りかご4の停止レベルが行き過ぎとな
る。即ち、上昇運転時は、乗りかご4を基準にすると乗
場床に対してプラス方向であり、下降運転時は、乗りか
ご4を基準とすると乗場床に対してマイナス方向とな
る。
【0012】ここで、乗りかご4の停止レベルを異常と
判定する所定値を例えば、−10mmから+10mmの
範囲に設定した場合、前記動作時間t0は図4に示す時
間t1から時間t2間の時間に置き換えることができ、
このときの時間t1および時間t2を乗りかご4の停止
レベルの異常判定値として用いることができる。即ち、
動作時間が時間t1より短いとき、および時間t2より
長いときに停止レベルの異常とする。
【0013】このように、本実施例によれば、乗りかご
4の停止レベルを乗りかご4が停止する毎に判定してい
るので、前記した種々の停止レベル異常原因を迅速に検
知することができる。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明では、少なく
とも乗りかごが停止位置を検知するしゃへい板を通過し
た信号および乗りかごが停止する信号を収集し、乗りか
ごが停止位置を検出するしゃへい板を通過してから乗り
かごが停止するまでの時間を計測することにより乗りか
ごの停止レベル異常を判定するようにしたので、乗りか
ごが停止を行う際の走行距離を計るパルス発生器等の機
器が故障しても、乗りかごの停止レベルの異常を迅速か
つ正確に判定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るエレベータの異常検出装
置を用いた乗りかごを示す図である。
【図2】図1に示す部分の一部を表した図である。
【図3】本発明の実施例に係るエレベータの異常検出装
置のブロック構成図である。
【図4】停止レベルと時間の関係を表したグラフであ
る。
【符号の説明】
1 ガイドレール 2 しゃへい板 3 位置検出装置 4 乗りかご 5 ロープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河野 賢治 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株式会社日立ビルシステムサービス内 (56)参考文献 特開 昭59−177275(JP,A) 特開 平6−115837(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B66B 5/02 B66B 1/36 - 1/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータ制御装置と、エレベータの動
    作を常時監視し、その動作異常時に異常を検出するエレ
    ベータの異常検出装置と、前記異常を監視センタに通報
    する装置を備えたものにおいて、少なくとも乗りかごが
    停止位置を検出するしゃへい板を通過した信号および乗
    りかごが停止する信号を収集するデータ収集手段と、乗
    りかごが停止位置を検出するしゃへい板を通過してから
    乗りかごが停止するまでの時間を計測する計測手段と、
    この計測手段で得られた時間により乗りかごの停止レベ
    ル異常を判定する異常判定手段とを備えたことを特徴と
    するエレベータの異常検出装置。
JP4251349A 1992-09-21 1992-09-21 エレベータの異常検出装置 Expired - Fee Related JP2951120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251349A JP2951120B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 エレベータの異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251349A JP2951120B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 エレベータの異常検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06100253A JPH06100253A (ja) 1994-04-12
JP2951120B2 true JP2951120B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=17221510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4251349A Expired - Fee Related JP2951120B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 エレベータの異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2951120B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100379686B1 (ko) * 1995-10-20 2003-06-09 오티스엘지엘리베이터 유한회사 엘리베이터의위치검출기고장판단방법
FI118640B (fi) 2004-09-27 2008-01-31 Kone Corp Kunnonvalvontamenetelmä ja -järjestelmä hissikorin pysähtymistarkkuuden mittaamiseksi

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06100253A (ja) 1994-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI119878B (fi) Järjestelmä ja menetelmä hissin turvallisuuden parantamiseksi
JP4107480B2 (ja) エレベータの振動低減装置
JP5602613B2 (ja) エレベータ装置
CN110963385B (zh) 一种用于曳引驱动电梯的电动机运行监测方法及装置
JP2010018385A (ja) 乗客コンベアの異常診断システム
JPWO2005049468A1 (ja) エレベータ装置
JP5345210B2 (ja) エレベータの異常検出装置
CN112225028B (zh) 一种电流感应的电梯运行数据采集系统及其采集方法
CN105923477B (zh) 电梯
JP4792477B2 (ja) エレベーターの安全運転システム
JPWO2020031284A1 (ja) エレベータ診断システム
JP2951120B2 (ja) エレベータの異常検出装置
JP2788361B2 (ja) エレベータかご位置修正装置
CN110775751B (zh) 电梯、电梯维护检查系统以及电梯异常诊断装置
JPH08113441A (ja) エレベーターの異常振動検出装置
JPH06247657A (ja) エレベータの点検装置
JPH1059650A (ja) エレベータの乗りかご廻り機器の異常検出装置
JP4952366B2 (ja) エレベータ釣合い錘・調速機ロープ張り車のクリアランス管理測定装置及びその方法
JPH10231070A (ja) エレベータの異常診断装置
JPH06115837A (ja) エレベーターの異常検出装置
JP4761879B2 (ja) エレベータ
KR900004115B1 (ko) 엘리베이터 제어장치
JPH0692559A (ja) エレベータの異常検出装置
JP2005298171A (ja) エレベータ異常検出装置
KR930012214B1 (ko) 엘리베이터의 속도제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees