JP2948009B2 - 抵抗溶接機の制御装置 - Google Patents

抵抗溶接機の制御装置

Info

Publication number
JP2948009B2
JP2948009B2 JP3351392A JP3351392A JP2948009B2 JP 2948009 B2 JP2948009 B2 JP 2948009B2 JP 3351392 A JP3351392 A JP 3351392A JP 3351392 A JP3351392 A JP 3351392A JP 2948009 B2 JP2948009 B2 JP 2948009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
welding machine
resistance welding
output
stop command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3351392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05228645A (ja
Inventor
中 秀 逸 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Seisakusho KK
Original Assignee
Chuo Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Seisakusho KK filed Critical Chuo Seisakusho KK
Priority to JP3351392A priority Critical patent/JP2948009B2/ja
Publication of JPH05228645A publication Critical patent/JPH05228645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2948009B2 publication Critical patent/JP2948009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抵抗溶接機の制御装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、抵抗溶接機は溶接しようとする
被溶接物間に電流を流し、この電流により被溶接物を溶
着するものである。このため交流電源の出力を変圧器の
一次側に供給し、この一次側に流れる電流を制御するこ
とによって上記変圧器の二次側のケーブル(以下、二次
ケーブルという)に接続された溶接用電極を流れる電流
を調整して溶接を行う。このような抵抗溶接機の従来の
制御装置においては、ケーブル劣化検出手段によって二
次ケーブルの劣化(芯線の切断等によるインピーダンス
の増大)が検出された場合は警報を出力するとともに抵
抗溶接機の動作を停止させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来の制御装置
においては、警報が出力された後、二次ケーブルを交換
せずに警報を停止する操作を行って溶接機を動作させよ
うとしても、直後に再び警報が出力されるとともに溶接
機の動作も再び停止させられるため、二次ケーブルが交
換されるまで溶接を行うことができなかった。一般に二
次ケーブルの劣化が検出された場合でもケーブルが実際
に使用不能になるまでにはある程度の余裕があるため、
従来はあまり生産効率の良いものではなかった。本発明
は上記事情を考慮してなされたものであって、生産効率
を可及的に向上させることのできる抵抗溶接機の制御装
置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は抵抗溶接機の二
次ケーブルの劣化を検出するケーブル劣化検出手段と、
ケーブルの劣化が検出された場合に警報を出力する警報
出力手段とを備え、警報が出力されている間中は抵抗溶
接機の溶接動作を停止させる抵抗溶接機の制御装置にお
いて、警報の出力を一時停止させる停止指令を入力する
ための警報停止指令入力手段と、停止指令に基づいて時
間もしくは抵抗溶接機の打点数の一方をカウントするカ
ウント手段と、このカウント手段によってカウントされ
たカウント値が所定値に達したかどうかを判定する判定
手段とを備え、警報出力手段は、停止指令に基づいて警
報の出力を一時停止し、カウント値が所定値に達したと
判定された場合に再度警報を出力することを特徴とす
る。
【0005】
【作用】このように構成された本発明の抵抗溶接機の制
御装置によれば、ケーブル劣化検出手段によって抵抗溶
接機の二次ケーブルの劣化が検出されると警報出力手段
から警報が出力されるとともに抵抗溶接機の溶接動作が
停止される。この時、警報の出力を一時停止させる停止
指令が警報停止指令入力手段を介して入力されると、警
報の出力が一時停止するとともに抵抗溶接機の溶接動作
が再開される。そして、溶接動作の再開からの時間もし
くは打点数の一方がカウント手段によってカウントさ
れ、このカウント値が所定値に達したかどうかが判定手
段によって判定される。このカウント値が所定値に達し
たと判定された場合は警報出力手段から警報が再度出力
されるとともに抵抗溶接機の溶接動作が再度停止させら
れる。この時になって初めて二次ケーブルを交換すれば
従来の場合に比べて生産効率を低下させることなく溶接
作業を行わせることができる。
【0006】
【実施例】本発明による抵抗溶接機の制御装置の一実施
例の構成を図1に示す。この実施例の制御装置はケーブ
ル劣化検出手段2と、警報出力手段4と、警報停止指令
入力手段6と、打点数カウント手段8と、比較判定手段
10とを備えている。ケーブル劣化検出手段2は抵抗溶
接機(図示せず)の二次ケーブルの劣化すなわち芯線の
断線等によるインピーダンスの増大を例えば電圧降下等
によって検出する。警報出力手段4はケーブルの劣化が
検出された場合に警報を出力する(例えば音を出すとと
もにランプを点燈または点滅させる)。なお、警報が出
力されている間は本実施例の制御装置によって抵抗溶接
機の溶接動作は停止される。警報停止指令入力手段6は
警報を停止させる停止指令を入力するために用いられ
る。そしてこの停止指令に基づいて警報出力手段4は警
報の出力を一時停止する。打点数カウント手段8は上記
停止指令に基づいて抵抗溶接機の溶接動作の打点数をカ
ウントする。比較判定手段10は打点数カウント手段8
によってカウント値を設定値と比較し、カウント値が設
定値に達したかどうかを判定する。なおカウント値が設
定値に達したと判定された場合、警報出力手段4は再度
警報の出力を再開する。
【0007】次に本実施例の動作を図2を参照して説明
する。時刻t1 においてケーブル劣化検出手段2によっ
てケーブルの劣化が検出されると警報出力手段4から警
報が出力されるとともに抵抗溶接機の溶接動作が停止さ
せられる。時刻t2 において警報出力を一時停止させる
停止指令が警報停止指令入力手段6を介して入力される
と、警報の出力は停止され、抵抗溶接機の溶接動作が再
開される。そしてこの時から抵抗溶接機の溶接の打点数
が打点数カウント手段8によってカウントされる。
【0008】時刻t3 において打点数カウント手段8の
カウント値が設定値に達すると、警報出力手段4から警
報が再度出力されるとともに溶接機の溶接動作が停止さ
せられる。そしてケーブルの取替作業を行い時刻t4
おいてケーブルの取替作業が終了した後、時刻t5 にお
いて警報停止指令を警報停止指令入力手段6を介して再
度入力すると警報出力手段4から出力される警報は停止
する。以上述べたように最初の警報の出力を、ケーブル
の取替作業に都合の良い時まで一時停止させることがで
きるので、従来の場合に比べて生産効率も可及的に向上
させることができる。なお、上記実施例においては溶接
の打点数をカウントしたが、停止指令が入力された以降
の時間をカウントし、このカウント値が所定値に達した
場合に警報を再度出力させるようにしても良い。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、生産効率を可及的に向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図。
【図2】実施例の動作を説明するタイミングチャート。
【符号の説明】
2 ケーブル劣化検出手段 4 警報出力手段 6 警報停止指令入力手段 8 打点数カウント手段 10 比較判定手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】抵抗溶接機の二次ケーブルの劣化を検出す
    るケーブル劣化検出手段と、前記ケーブルの劣化が検出
    された場合に警報を出力する警報出力手段とを備え、前
    記警報が出力されている間中は前記抵抗溶接機の溶接動
    作を停止させる抵抗溶接機の制御装置において、 前記警報の出力を一時停止させる停止指令を入力するた
    めの警報停止指令入力手段と、前記停止指令に基づいて
    時間もしくは前記抵抗溶接機の打点数の一方をカウント
    するカウント手段と、このカウント手段によってカウン
    トされたカウント値が所定値に達したかどうかを判定す
    る判定手段とを備え、 前記警報出力手段は、前記停止指令に基づいて警報の出
    力を一時停止し、前記カウント値が前記所定値に達した
    と判定された場合に再度警報を出力することを特徴とす
    る抵抗溶接機の制御装置。
JP3351392A 1992-02-20 1992-02-20 抵抗溶接機の制御装置 Expired - Fee Related JP2948009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3351392A JP2948009B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 抵抗溶接機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3351392A JP2948009B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 抵抗溶接機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05228645A JPH05228645A (ja) 1993-09-07
JP2948009B2 true JP2948009B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=12388631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3351392A Expired - Fee Related JP2948009B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 抵抗溶接機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2948009B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226027B2 (ja) * 2019-04-01 2023-02-21 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置および画像形成装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05228645A (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6872914B2 (en) Two stage welder and method of operating same
CA2266717A1 (en) Method and apparatus for initiating a welding arc
CN107848083A (zh) 用于焊接设备的节能系统、方法和设备
JP2948009B2 (ja) 抵抗溶接機の制御装置
CA1198174A (en) Method and system for automatically terminating a mig welding operation
US7238917B2 (en) Device to control power source
AU2003210444B2 (en) Two Stage Welder and Method of Operating Same
JPS6422477A (en) Power source controller for inverter type resistance welding machine
JP2762201B2 (ja) 抵抗溶接制御方法
KR940004451Y1 (ko) 전기용접기의 디지탈제어 시스템
JP2018535833A (ja) 抵抗溶接電流源におけるデータ伝送方法、及び該方法を実行する抵抗溶接電流源
JP2556248Y2 (ja) 抵抗溶接機におけるスパッタ防止装置
KR100263588B1 (ko) 에스씨알 제어방식 저항점용접 시스템의 에스씨알 통전감지장치
JPS57202974A (en) Controlling method for arc welding machine using consumable electrode
JPH0623549A (ja) 消耗電極式アーク溶接電源装置
JPS5820378A (ja) 消耗性電極式ア−ク溶接制御装置
JPS59156578A (ja) スパツタ付着検出装置
JPS61242766A (ja) ア−クスタツド溶接の施工管理方法
JPS5847580A (ja) 抵抗溶接における通電時間制御方法および装置
US4463244A (en) Air core type current pulse and power factor monitoring and control system for a resistance welding apparatus
JPH0839245A (ja) アーク溶接機
JPH0386427A (ja) ワイヤ放電加工機のワイヤ断線防止装置
JPH0349665B2 (ja)
JPH0985459A (ja) 電気抵抗溶接機の制御装置
JPS63172408A (ja) 抵抗器のリ−ド線溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees