JP2938888B2 - スイング旋回練習機 - Google Patents

スイング旋回練習機

Info

Publication number
JP2938888B2
JP2938888B2 JP1165478A JP16547889A JP2938888B2 JP 2938888 B2 JP2938888 B2 JP 2938888B2 JP 1165478 A JP1165478 A JP 1165478A JP 16547889 A JP16547889 A JP 16547889A JP 2938888 B2 JP2938888 B2 JP 2938888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
swing
rotating
human body
turning motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1165478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330786A (ja
Inventor
正記 山地
厳 藤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BURIJISUTON SUHOOTSU KK
SENOO KK
Original Assignee
BURIJISUTON SUHOOTSU KK
SENOO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BURIJISUTON SUHOOTSU KK, SENOO KK filed Critical BURIJISUTON SUHOOTSU KK
Priority to JP1165478A priority Critical patent/JP2938888B2/ja
Publication of JPH0330786A publication Critical patent/JPH0330786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2938888B2 publication Critical patent/JP2938888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ゴルフとテニスにおけるボールを打つ動
作、すなわち旋回運動のためのスイングの旋回練習機に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来例えばゴルフスイング練習機としては、特開昭57
−1362号公報や特開昭57−1363号公報に記載のものが知
られている。前者は、ゴルフスイングにおけるバックス
イング時にアドレス時の右腕が身体の後方および右側方
に移動することを防止し、左肩が背骨近くの上体回転軸
との直角面より下がることを防止してフォームを正確に
保つようにしたものであり、支持材に回転軸を持つ支柱
を装着し回転軸と支柱を位置決めする部材で取付け、支
柱にL字形部材と変形L字形部材を装着したものであ
る。後者は、ゴルフスイングにおける腰のスエーを防止
するための練習機である。
〔解決しようとする課題〕
上述した何れの従来例も、人体の旋回運動中における
回転軸の回転はスムースであり、換言すれば旋回運動中
におけるどの部分においても同一の大きさの力で回転軸
は回転するように構成されている。したがって、正しい
ゴルフスイングのフォームを形作る上では役立つが、ど
の箇所で力を入れて良いのかを習得できるものではなか
った。また、筋力を鍛えるというものでもなく、単にフ
ォームの矯正を図るだけのものであった。
そこで、この発明は、ゴルフスイングやテニススイン
グの人体の旋回運動を行うとき、正しいフォームを身に
付けさせるとともに、力の入れ所を取得でき、さらに筋
力のトレーニングにも役立つゴルフスイングやテニスス
イングの旋回練習機を提供することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、この発明は、回転軸に人
体の旋回運動を伝達するためのコネクター部材を設け、
人体の旋回運動に伴って回動する回転軸の円弧上で、ボ
ールをヒッティングする方向への旋回運動時のみで、か
つインパクトの直前において他の部分よりも回転させる
ための力を多く要するようにしたものである。
〔作用〕
この発明では、回転軸を回転させるための力を多く要
するようにする部分の設定を変えることにより、ゴルフ
及びテニスの各目的に合った旋回運動を設定することが
でき、正しいフォームの取得と力の入れ場所および筋力
トレーニングにも役立つ。
〔実施例〕
以下にこの発明の好適な実施例を図面を参照にして説
明する。
第1図に示す実施例では、回転軸1に人体の旋回運動
を伝達するためのコネクター部材2を設けてある。回転
軸1は軸受3,4に回転可能に支持され、これら軸受3,4は
取付部材5に取付けてある。取付部材5は門型形状のフ
レーム6に取付てある。フレーム6は基体7に設けたブ
ラケット8に傾斜角度を調整可能なように取付けてあ
る。回転軸1の下端には回転体9を取付けてある。この
回転体9の中心軸Xと回転軸1の中心軸Yとは第2図に
示すように偏芯している。回転軸1の下端にはプレート
1′が固着してあり、このプレート1′に回転体9の回
転中心軸体10に固定されたプレート11を固着し、回転中
心軸体10と回転体9との間にはワンウェイクラッチ12を
介在させ、ボールをヒッティングする方向への旋回運動
時のみ回転中心軸体10と回転体9とが繋がり、反対方向
の旋回運動時には回転中心軸体10と回転体9との接続が
切れるようになっている。また、回転体9の外周にはベ
ルト13を巻き付けてある。回転軸1に取付けられるコネ
クター部材2は、第1図に示すように、回転軸1に高さ
調節可能に取付けられる筒体14の上端を板材15の下面に
固着し、板材15にはその板材15の長手方向に複数の取付
孔を形成しておき、所望の箇所に取付けられるポール16
を取付け、このポール16に高さ調節可能に取付くパイプ
17を設け、このパイプ17にコ字状部材18を取付けてあ
る。パイプ17の高さ調節やポール16の取付板15への取付
位置の調整あるいは筒体14の上下調節により旋回運動を
行う人体の体型に合わせることができる。この実施例で
は、コ字状部材18の両端をスイングしようとする者の両
腕で挟み、例えばゴルフスイングを行う場合にはこのコ
字状部材18を介してパイプ17,ポール16,取付板15,筒体1
4に人体の動きが伝達され、回転軸1が回転する。
この発明において、人体の旋回運動に伴って回動する
回転軸1の円弧上で、ボールをヒッティングする方向へ
の旋回運動時のみで、かつインパクトの直前において他
の部分よりも回転させるための力を多く要するようにす
る一例としては、この図示する実施例では、第3図およ
び第4図に示すように、ベルト13を回転体9の外周に巻
き付けてあり、ベルト13の両端はクランプ19により支持
し、ローラ20によりその巻き付け状態を変化できるよう
にしてある。第3図に示す状態ではベルト13は回転体9
の外周から僅かに離れた状態にあり、人体がゴルフスイ
ングを行う時にインパクトの直前において回転体9と回
転軸1の軸芯が偏芯していることによりベルト13は回転
体9に強く巻き付くこととなる。したがって、この回転
軸1の円弧状の軌跡の一部分において他の円弧状の軌跡
部分よりも回転させるための力を多く要するようにな
る。したがってこの範囲での旋回運動にはより多くの力
を要するために筋力トレーニングも行うことができると
ともに、ゴルフスイングにおいてはインパクト前の溜め
が自然と体得できる。第3図におけるローラ20は調節可
能であり、より多くの力を必要とさせるようにするには
このローラ20を左手方向に寄せれば良い。
第5図は、ゴルフスイングにおける軌跡を示すもので
あり、符号Aで示す回転軸1の円弧状の軌跡の一部分に
おいて回転軸1を回転させるための力を他の部分よりも
多く要するようになっている。また、このAの部分はス
イングのトップからダウン、インパクト、フォローに向
かう軌跡上においてのみ作用し、バックスイング時にお
いてはワンウェイクラッチ12の作用により回転軸1の回
転に力を要さないようになっている。
回転軸1に人体の旋回運動を伝達するためのコネクタ
ー部材2としては、第1図に示す構成は一例であり、別
の構成を採用することも可能である。また、この図示す
る実施例ではゴルフスイングを想定しているが、テニス
のラケットでボールを叩く動作にもこの練習機を応用す
ることは勿論可能である。また、第5図に示すAの部分
で回転軸1を回転させるための力を多く要するように構
成する手段も、回転軸1と回転体9とを偏芯して接続
し、ワンウェイクラッチ12を使用するとともにベルト13
を使用する構成の他に、回転軸1に電子的に制御された
ブレーキ機構を設け、回転軸の第5図における半時計方
向への回転時のA部分のみにブレーキを作用させるよう
にして同様の目的を果たすこともできる。
〔効果〕
以上説明したように、この発明によれば、回転軸に人
体の旋回運動を伝達するためのコネクター部材を設け、
人体の旋回運動に伴って回動する回転軸の円弧上で、ボ
ールをヒッティングする方向への旋回運動時のみで、か
つインパクトの直前において他の部分よりも回転させる
ための力を多く要するようにしたので、単にフォームの
矯正のみにとどまらず、力を入れるべき箇所を体得でき
るとともに、筋力トレーニングにも役立つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の練習機をゴルフスイングを行う際の
練習機として応用した例を示す全体の側面図、第2図は
回転軸と回転体との取付け状態を示す断面図、第3図お
よび第4図は回転体とベルトとの関係を示す平面略図、
第5図は回転軸1の旋回軌跡ならびに回転軸を回転させ
るために多くの力を要する部分を説明する図である。 1……回転軸、 2……コネクター部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A63B 69/36 A63B 69/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸に人体の旋回運動を伝達するための
    コネクター部材を設け、 人体の旋回運動に伴って回動する回転軸の円弧上で、ボ
    ールをヒッティングする方向への旋回運動時のみで、か
    つインパクトの直前において他の部分よりも回転させる
    ための力を多く要するようにしたことを特徴とするゴル
    フにおけるスイングの旋回練習機。
  2. 【請求項2】回転軸に人体の旋回運動を伝達するための
    コネクター部材を設け、 人体の旋回運動に伴って回動する回転軸の円弧上で、ボ
    ールをヒッティングする方向への旋回運動時のみで、か
    つインパクトの直前において他の部分よりも回転させる
    ための力を多く要するようにしたことを特徴とするテニ
    スにおけるスイングの旋回練習機。
JP1165478A 1989-06-29 1989-06-29 スイング旋回練習機 Expired - Lifetime JP2938888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165478A JP2938888B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 スイング旋回練習機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165478A JP2938888B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 スイング旋回練習機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0330786A JPH0330786A (ja) 1991-02-08
JP2938888B2 true JP2938888B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=15813167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1165478A Expired - Lifetime JP2938888B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 スイング旋回練習機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2938888B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558594B2 (ja) * 1993-03-09 1996-11-27 美津濃株式会社 ゴルフスイング練習機
JPH06254192A (ja) * 1993-03-09 1994-09-13 Mizuno Corp ゴルフ等の筋力トレーニング装置
EP0963222B1 (en) * 1997-01-21 2001-11-07 Michel Dagenais Training and exercise apparatus for golf
US7695415B2 (en) * 2005-08-09 2010-04-13 University Of Toledo Trunk rotation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4456245A (en) 1981-12-11 1984-06-26 Nautilus Sports/Medical Industries, Inc. Rotary torso exercise apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4456245A (en) 1981-12-11 1984-06-26 Nautilus Sports/Medical Industries, Inc. Rotary torso exercise apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330786A (ja) 1991-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3614108A (en) Golf practice device
EP0122262B1 (en) Device for controlling golf swing
US3415524A (en) Golf swing training apparatus
US20050202896A1 (en) Golf training device and method
DE69802384T2 (de) Trainings- und übungsgerät für das golfspiel
US5125663A (en) Golf swing training apparatus
JPH0470035B2 (ja)
US5916037A (en) Golf swing training device and method
JPH0632666B2 (ja) ゴルフパット練習器
JP2938888B2 (ja) スイング旋回練習機
CN205867507U (zh) 便携式乒乓球发球练习器
KR102523698B1 (ko) 골프 스윙의 체중 이동 및 힙 턴 연습장치
US6120386A (en) Golf swing training device
CN214633704U (zh) 一种回弹可切换控制的健腹轮
US10967238B1 (en) Golf swing training apparatus and method
JPS58185181A (ja) ゴルフスイング練習装置
JP2022528952A (ja) ゴルフパッティング練習機及びパターヘッドの締結補助ユニット
JP5827392B1 (ja) パッティング練習用器具
CN215995463U (zh) 一种改进型多功能哑铃椅
JPS60501840A (ja) スポ−ツのストロ−ク練習装置
JP4052958B2 (ja) パッテイング動作矯正装置
JP3040452U (ja) ゴルフ・ショット矯正器
KR20030067297A (ko) 골프 스윙 연습장치
JPH06304277A (ja) ゴルフの基本スイング練習器
JPH08117376A (ja) パター練習装置