JP2935340B2 - ビデオデコード装置 - Google Patents
ビデオデコード装置Info
- Publication number
- JP2935340B2 JP2935340B2 JP5784495A JP5784495A JP2935340B2 JP 2935340 B2 JP2935340 B2 JP 2935340B2 JP 5784495 A JP5784495 A JP 5784495A JP 5784495 A JP5784495 A JP 5784495A JP 2935340 B2 JP2935340 B2 JP 2935340B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- decoding
- picture
- scan
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/577—Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/423—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/423—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
- H04N19/426—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements using memory downsizing methods
- H04N19/427—Display on the fly, e.g. simultaneous writing to and reading from decoding memory
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
し、特にMPEG規格によりエンコードされた動画像デ
ータをデコードするビデオデコード装置に関する。
間予測符号化方式として、ISO/IEC,JTC1/
SC2/WG8で標準化検討されたMPEG(Movi
ngPicture Expert Group)にお
ける規格案が知られている。この1つであり勧告ISO
/IEC−11172−2(1993年)(文献1)に
規定されたMPEG1(以下MPEG)規格はデコーダ
について規定している。MPEGビデオエンコーダはM
PEGビデオコーダでデコードできる符号化ビデオデー
タのビット列を生成する装置を示す。MPEGビデオコ
ーダは、MPEGで符号化されたビデオ媒体、例えばビ
デオCDの再生装置に用いられる。したがって、これら
MPEGビデオエンコーダおよびMPEGビデオコーダ
は一般的にはオフラインの関係にある。
定されそれぞれフレーム内圧縮画像(Iピクチャ)、時
系列の過去参照画像(Pピクチャ)、時系列の過去・未
来参照画像(Bピクチャ)と呼ばれる。MPEGビデオ
デコーダは勿論これらI,PおよびBピクチャの全ての
デコード能力が要求される。
画像データを復号化する従来のビデオデコード装置は、
自己のタイミング信号の制御により読み込んだ入力デー
タを1ピクチャ/1フレーム期間で復号化し、Bピクチ
ャに関してはスキャンメモリを2フレーム分持ち、一方
のフレーム分のメモリ領域にデータを書込む間に他方の
フレーム分のメモリ領域からデータの読出を行う方式が
とられていた。
ックで示す図4を参照すると、この従来のビデオデコー
ド装置は、MPEGフォーマットされた入力画像データ
DIをハフマン復号化する復号化部1と、ハフマン復号
化されたデータを逆量子化する逆量子化部2と、逆量子
化されたデータを離散コサイン逆変換しデータITを出
力するする離散コサイン逆変換部(ICDT)3と、復
号化部1により出力されたマクロブロックタイプ信号M
Tをセレクト信号として出力される参照データDRとデ
ータITとを加算しI,P,およびBピクチャデータP
I,PP,PBから成るピクチャデータPを出力する加
算器4と、補償データM1,M2の平均をとり平均補償
データMPIを出力する平均部5と、復号化部1により
出力された動きベクトルMVによってフレームメモリ
8,9の各々の出力データF1,F2に対しハーフペル
動き補償を行い補償データM1,M2をそれぞれ出力す
る動き補償部6,7と、IピクチャーデータPI,Pピ
クチャデータPPを交互に格納するフレームメモリ8,
9と、BピクチャデータPBを交互に格納するスキャン
メモリ10,11と、復号処理のタイミング制御用タイ
ミング信号Kを発生するタイミング発生部12とを備え
る。
データの入出力と各メモリ8,9,10,11の書込/
読出の関係を示す図5を参照して、従来のビデオデコー
ド装置の動作について説明すると、タイミング信号Kに
制御される入力速度で読み込まれMPEGフォーマット
でエンコードされた画像データDIがI1,P1,B
1,B2,B3,P2,…の順で入力されたとする。こ
れらI1,P1,B1はそれぞれI,P,Bピクチャの
1番目の画像を表す。タイミング信号Kの制御に応答し
て復号されたI,P各ピクチャはフレームメモリ8,9
の各々に対しデータI1,P1およびデータB3の後デ
ータP3の書込/読出を書込時には30フイールド(=
フレーム)/秒の順次式直線走査(以下ブロック走査)
で書込み読出時には、60フイールド(30フレーム)
/秒の2:1線飛込走査(以下ラスタ走査)で交互に行
い参照データDR対応のデータF1,F2および復元画
像対応のデータO1,O2を出力する。Bピクチャはス
キャンメモリ10,11に対しダータB1〜B3の書込
/読出を交互に行いデータOBを出力する。このよう
に、Bピクチャが2つのスキャンメモリ10,11を使
用するのは以下の理由のためである。
ームで行われるので、仮にスキャンメモリ10の1つし
かない場合は、ピクチャB1,B2,B3の各々の処理
期間Tb1,Tb2,Tb3の各々の間にピクチャB
1,B2,B3の各データをそれぞれスキャンメモリ1
0に対して書込/読出を行なうとともに、表示のラスタ
スキャンに対応してダブルスキャン出力しなければなら
ない。そのため、これら期間Tb1の後部とTb2の前
部およびTb2の後部とTb3の前部すなわちTL1,
TL2が重複してしまう。ここでダブルスキャンとは、
MPEG方式のように30フィールド/秒で符号化され
た画像をNTSC方式の60フィールド/秒で表示する
ためにスキャンメモリより2回読出を行うことである。
例えば期間TL1の場合は、ピクチャB1の処理期間T
b1の間ピクチャB1のデータをスキャンメモリ10に
対して書込/読出を行っているためピクチャB2のデー
タは書込/読出の待機状態にある。したがって、ピクチ
ャB2のデータの書込/読出を待機状態なしに行うため
にはピクチャB2の処理期間Tb2を重複しないように
遅延させる必要がある。同様に重複期間TL2について
も、先の期間Tb2の遅延に加えてピクチャB3の処理
期間Tb3を遅延させる必要がある。
延を回避するため2つのスキャンメモリ10,11を使
用し、期間Tb2でピクチャB2のデータの書込/読出
をスキャンメモリ11に対して行い、期間Tb3でピク
チャB3のデータの書込/読出をスキャンメモリ10に
対して行う。出力データOは上述のように、ラスタスキ
ャン対応のダブルスキャン出力され、データOI1,O
I1,OB1,OB1,OB2,OB2,OB3,OB
3,OP1,OP1,OP2,…の順に出力される。こ
れらOI1,OP1,OB1はそれぞれI,P,Bピク
チャの1番目の出力画像を表す。
モリを含めて4フレーム分必要となり、MPEGの場合
では次式で算出され、約4.9Mビットとなる。
(ビット)×1.5(Y+Cb+Cr)×4(フレー
ム)=4866048(ビット)
デコード装置は、Bピクチャのとき2つのスキャンメモ
リを必要とするため、所要メモリ容量が増大し回路規模
の増大および高コスト化の要因となるという欠点があっ
た。
装置は、ハフマン符号化された入力画像データを復号化
するハフマン復号化手段と、ハフマン復号化したデータ
を逆量子化する逆量子化手段と、逆量子化したデータを
離散コサイン逆変換し第1のデータを出力する離散コサ
イン逆変換手段と、前記復号化部の動作結果発生した第
1の選択信号により選択的に出力する参照データと前記
第1のデータとを加算しフレーム内圧縮画像(Iピクチ
ャ),時系列の過去参照画像(Pピクチャ)および時系
列の過去・未来参照画像(Bピクチャ)の各々の画像タ
イプにそれぞれ対応する第1,第2および第3の画像デ
ータを出力する加算手段と、前記第1,第2の画像デー
タを1フレーム分ずつ所定のブロック走査により交互に
書込み所定のラスタ走査順序で読出す第1,第2のフレ
ームメモリと、前記第3の画像データを1フレーム分ず
つ前記ブロック走査により書込み前記走査順序で読出す
第3のフレームメモリと、これら復号処理のタイミング
制御用のタイミング信号を発生するタイミング信号発生
手段とを備えるビデオデコード装置において、前記タイ
ミング信号発生手段が、前記画像タイプを指示する画像
タイプ信号の供給に応答して前記第1,第2の画像デー
タ復号処理用の第1のタイミング信号と前記第3の画像
データ復号処理を予め定めた復号処理時間以内で実行す
る第2のタイミング信号とのいずれか一方を選択的に発
生するタイミング信号選択手段を備えて構成され、 前記
ラスタ走査および前記ブロック走査の各々がそれぞれ
2:1線飛込走査および順次式直線走査であり、前記復
号処理時間が、少なくとも前記1フレームの走査期間の
1/2の期間から前記ブロック走査の1ライン分の期間
を減算した期間であることを特徴とするものである。
素には共通の参照文字/数字を付して同様にブロックで
示す図1を参照すると、この図に示す本実施例のビデオ
デコード装置は、従来と同様の復号化部1と、逆量子化
部2と、ICDT3と、加算器4と、フレームメモリ
8,9と、1つのスキャンメモリ10と、動き補償部
6,7と、平均部5とに加えて、タイミング発生部12
の代りにI,P,Bの各画面タイプ対応の画面タイプ信
号PTの供給に応答してIピクチャ,Pピクチャ復号処
理用の従来と共通のタイミング信号KとBピクチャ復号
処理用の信号Kより高速のタイミング信号KBとを選択
的に発生するタイミング選択回路121を含むタイミン
グ発生部12Aを備える。
データの入出力と各メモリ8,9,10の書込/読出の
関係を示す図2,図3を参照して本実施例の動作につい
て説明すると、まず、従来と同様に、MPEGフォーマ
ットでエンコードされた画像データDIがタイミング信
号Kに制御される入力速度でI1,P1,B1,B2,
B3,P2,…の順で入力され、この場合のタイミング
信号Kの制御に応答して復号されたI,P各ピクチャで
はフレームメモリ8,9の各々に対しデータの書込/読
出を行う。一方、Bピクチャではスキャンメモリ10に
対し次のようにデータの書込/読出を行う。
復号化部1からの画面タイプ信号PTがBピクチャに切
換わると、タイミング発生部12Aはタイミング選択部
121によりタイミング信号Kの代りにタイミング信号
KBを供給することにより、入力データDIの読込およ
びBピクチャの復号処理を高速に実行して、このBピク
チャのスキャンメモリ10に対するBピクチャのメモリ
書込/読出処理期間Tbの所要時間を確保し、連続する
Bピクチャの処理時間Tbの重畳期間TLの発生を回避
する。
に対する書込/読出のタイミング関係を示すタイムチャ
ートである図3を参照すると、最初のBピクチャB1の
書込はブロックスキャンによりタイミング信号K対応の
通常復号処理時間TD1で行われる。この書込期間TD
1の後半でこのピクチャB1のラスタスキャンによりダ
ブルスキャンの1回目の読出が開始される。この間にタ
イミング発生部12Aは画面タイプ信号PTのBピクチ
ャへの切換に応答してタイミング信号を信号KBに切換
る。ダブルスキャンの2回目の読出終了後、タイミング
信号KBの制御に応答して読込・復号したピクチャB2
の書込を開始する。
察すると、Bピクチャの書込読出処理時間Tbの重畳期
間の発生を回避するためには、ピクチャB2の書込が少
なくともブロックスキャンの1ブロックライン分の時間
(1ブロックライン期間)BL先に開始され、このピク
チャB2のダブルスキャンの1回目の読出より1ブロッ
クライン期間BL分先に終了している必要がある。ここ
で、各ダブルスキャン読出データ間の非出力期間すなわ
ちブランキング期間BTは上記1ブロックライン期間よ
りも明らかに大きな値をとるので、スキャンメモリ10
に対する書込開始の条件は満たされている。したがっ
て、連続するBピクチャの処理時間Tbの重畳期間TL
の発生を回避するにはB2,B3の書込期間TD2,T
D3がそれぞれ1フレーム期間FTの1/2から1ブロ
ックライン期間BLを減算した期間すなわち(1/2)
FT−BLとなるように高速に復号処理できるようタイ
ミング信号KBを設定すれば良い。この結果、スキャン
メモリ10の1個のみでBピクチャ対応の書込/読出処
理が達成できる。
モリを含めて3フレーム分でよく、次式の計算のよう
に、約3.7Mビットとなり、4MRAM1個で十分対
応可能となる。
(ビット)×1.5(Y+Cb+Cr)×3(フレー
ム)=3649536(ビット)
コード装置は、タイミング信号発生手段に画像タイプ信
号の供給に応答してI,Pピクチャ復号処理用の第1の
タイミング信号とBピクチャ復号処理用の所定の復号処
理時間以内で実行する第2のタイミング信号とのいずれ
か一方を選択的に発生するタイミング信号選択手段を備
えることにより、スキャンメモリの容量を1フレーム分
に削減できるので、全体の所要メモリ容量を低減でき、
回路規模の増大および高コスト化の要因が除去されると
いう効果がある。
ブロック図である。
一例を示すタイムチャートである。
タの書込/読出の関係を示すタイムチャートである。
ク図である。
を示すタイムチャートである。
Claims (1)
- 【請求項1】 ハフマン符号化された入力画像データを
復号化するハフマン復号化手段と、ハフマン復号化した
データを逆量子化する逆量子化手段と、逆量子化したデ
ータを離散コサイン逆変換し第1のデータを出力する離
散コサイン逆変換手段と、前記復号化部の動作結果発生
した第1の選択信号により選択的に出力する参照データ
と前記第1のデータとを加算しフレーム内圧縮画像(I
ピクチャ),時系列の過去参照画像(Pピクチャ)およ
び時系列の過去・未来参照画像(Bピクチャ)の各々の
画像タイプにそれぞれ対応する第1,第2および第3の
画像データを出力する加算手段と、前記第1,第2の画
像データを1フレーム分ずつ所定のブロック走査により
交互に書込み所定のラスタ走査順序で読出す第1,第2
のフレームメモリと、前記第3の画像データを1フレー
ム分ずつ前記ブロック走査により書込み前記走査順序で
読出す第3のフレームメモリと、これら復号処理のタイ
ミング制御用のタイミング信号を発生するタイミング信
号発生手段とを備えるビデオデコード装置において、 前記タイミング信号発生手段が、前記画像タイプを指示
する画像タイプ信号の供給に応答して前記第1,第2の
画像データ復号処理用の第1のタイミング信号と前記第
3の画像データ復号処理を予め定めた復号処理時間以内
で実行する第2のタイミング信号とのいずれか一方を選
択的に発生するタイミング信号選択手段を備え、 前記ラスタ走査および前記ブロック走査の各々がそれぞ
れ2:1線飛込走査および順次式直線走査であり、前記
復号処理時間が、少なくとも前記1フレームの走査期間
の1/2の期間から前記ブロック走査の1ライン分の期
間を減算した期間である ことを特徴とするビデオデコー
ド装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5784495A JP2935340B2 (ja) | 1995-03-17 | 1995-03-17 | ビデオデコード装置 |
US08/614,474 US5727091A (en) | 1995-03-17 | 1996-03-13 | Video decoder system |
EP19960104130 EP0732671B1 (en) | 1995-03-17 | 1996-03-15 | Video decoder system |
DE69616850T DE69616850T2 (de) | 1995-03-17 | 1996-03-15 | Videodecodersystem |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5784495A JP2935340B2 (ja) | 1995-03-17 | 1995-03-17 | ビデオデコード装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08256331A JPH08256331A (ja) | 1996-10-01 |
JP2935340B2 true JP2935340B2 (ja) | 1999-08-16 |
Family
ID=13067293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5784495A Expired - Fee Related JP2935340B2 (ja) | 1995-03-17 | 1995-03-17 | ビデオデコード装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5727091A (ja) |
EP (1) | EP0732671B1 (ja) |
JP (1) | JP2935340B2 (ja) |
DE (1) | DE69616850T2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7075991B1 (en) * | 1993-01-18 | 2006-07-11 | Sony Corporation | Apparatus for encoding and decoding header data in picture signal transmission |
JP2935340B2 (ja) * | 1995-03-17 | 1999-08-16 | 日本電気株式会社 | ビデオデコード装置 |
EP0825781B1 (en) | 1996-08-22 | 2004-10-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image processor |
DE69913312T2 (de) * | 1998-09-29 | 2004-09-30 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Verfahren zum Decodieren segmentierter Bilder und Anordnung dazu |
US6999511B1 (en) * | 1999-02-23 | 2006-02-14 | International Business Machines Corporation | Dynamically switching quant matrix tables within an MPEG-2 encoder |
AU3885100A (en) | 1999-03-12 | 2000-09-28 | Fortel Dtv, Inc. | Time base corrector |
US7046299B1 (en) | 2000-09-29 | 2006-05-16 | Fortel, Dtv | Digital video synchronizer with both decoded digital and undecoded analog outputs |
US7327405B1 (en) | 2003-04-04 | 2008-02-05 | Qustream Corporation | Systems and methods for improved video comb filtering with dynamic chroma bandwidth control |
US8204104B2 (en) * | 2006-03-09 | 2012-06-19 | Sony Corporation | Frame rate conversion system, method of converting frame rate, transmitter, and receiver |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5293229A (en) * | 1992-03-27 | 1994-03-08 | Matsushita Electric Corporation Of America | Apparatus and method for processing groups of fields in a video data compression system |
JP3184011B2 (ja) * | 1992-07-20 | 2001-07-09 | 株式会社東芝 | 帯域圧縮信号処理装置 |
US5506621A (en) * | 1992-08-21 | 1996-04-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method and apparatus |
JPH06178274A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-24 | Sony Corp | 動画像復号化装置 |
US5543932A (en) * | 1993-05-31 | 1996-08-06 | Sony Corporation | Digital video signal recording apparatus and digital video signal reproducing apparatus |
US5329365A (en) * | 1993-07-07 | 1994-07-12 | Rca Thomson Licensing Corporation | Method and apparatus for providing compressed non-interlaced scanned video signal |
US5398072A (en) * | 1993-10-25 | 1995-03-14 | Lsi Logic Corporation | Management of channel buffer in video decoders |
US5592226A (en) * | 1994-01-26 | 1997-01-07 | Btg Usa Inc. | Method and apparatus for video data compression using temporally adaptive motion interpolation |
JP3102260B2 (ja) * | 1994-03-31 | 2000-10-23 | 日本ビクター株式会社 | 動画像符号化装置 |
JP2935340B2 (ja) * | 1995-03-17 | 1999-08-16 | 日本電気株式会社 | ビデオデコード装置 |
-
1995
- 1995-03-17 JP JP5784495A patent/JP2935340B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-03-13 US US08/614,474 patent/US5727091A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-15 EP EP19960104130 patent/EP0732671B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-15 DE DE69616850T patent/DE69616850T2/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69616850T2 (de) | 2002-06-06 |
JPH08256331A (ja) | 1996-10-01 |
EP0732671A2 (en) | 1996-09-18 |
EP0732671A3 (en) | 1997-04-09 |
US5727091A (en) | 1998-03-10 |
EP0732671B1 (en) | 2001-11-14 |
DE69616850D1 (de) | 2001-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0551599B1 (en) | Motion picture data decoding system | |
US5559931A (en) | Compression/decompression system which performs an orthogonal transformation in a time direction with respect to picture planes | |
US5343248A (en) | Moving image compressing and recording medium and moving image data encoder and decoder | |
US5841475A (en) | Image decoding with dedicated bidirectional picture storage and reduced memory requirements | |
JP2570384B2 (ja) | 動画像信号の符号化・復号化方式 | |
US5751888A (en) | Moving picture signal decoder | |
KR930024504A (ko) | 영상 압축/신장 시스템의 영상 디코더 | |
JP2935340B2 (ja) | ビデオデコード装置 | |
JP3282577B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US5905534A (en) | Picture decoding and encoding method and apparatus for controlling processing speeds | |
JPH10271516A (ja) | 圧縮符号化装置、符号化方法、復号化装置および復号化方法 | |
JPH08280022A (ja) | 符号化ビデオ信号の復号化方法及び装置 | |
US5903672A (en) | Method and apparatus for conversion of access of prediction macroblock data for motion picture | |
JP2898413B2 (ja) | 所要メモリ容量の低減化を伴う圧縮ビデオデータ流の復号化及び符号化のための方法 | |
EP0881839A2 (en) | Variable bit rate encoder. | |
JPH0828876B2 (ja) | 動画像信号のリフレッシュ方法 | |
JP3159327B2 (ja) | 動画像データ復号化装置 | |
JP3308129B2 (ja) | 画像信号復号化方法及び画像信号復号化装置 | |
JP2776284B2 (ja) | 画像符号化装置 | |
JPH11155129A (ja) | Mpeg画像再生装置およびmpeg画像再生方法 | |
JP2830881B2 (ja) | インタレース画像信号の予測符号化方法 | |
KR100252810B1 (ko) | 엠펙디코더 | |
JP2990696B2 (ja) | 動画像復号化装置 | |
JPH08130741A (ja) | 画像復号化装置 | |
JP3262464B2 (ja) | 画像復号化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990506 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |