JP2933320B2 - ガイドワイヤおよびカテーテル用の自己封止イントロデューサ - Google Patents

ガイドワイヤおよびカテーテル用の自己封止イントロデューサ

Info

Publication number
JP2933320B2
JP2933320B2 JP1140917A JP14091789A JP2933320B2 JP 2933320 B2 JP2933320 B2 JP 2933320B2 JP 1140917 A JP1140917 A JP 1140917A JP 14091789 A JP14091789 A JP 14091789A JP 2933320 B2 JP2933320 B2 JP 2933320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
slit
surface side
hole
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1140917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229267A (ja
Inventor
ジョン・ティー・シルヴァノウィクズ
ジョージ・ダブリュー・ボルン・ザ・フォース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHII AARU BAADO Inc
Original Assignee
SHII AARU BAADO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHII AARU BAADO Inc filed Critical SHII AARU BAADO Inc
Publication of JPH0229267A publication Critical patent/JPH0229267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2933320B2 publication Critical patent/JP2933320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0606Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof without means for adjusting the seal opening or pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/062Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof used with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0633Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof the seal being a passive seal made of a resilient material with or without an opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0633Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof the seal being a passive seal made of a resilient material with or without an opening
    • A61M2039/064Slit-valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0686Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof comprising more than one seal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、患者の血管にカテーテルやガイドワイヤの
出し入れをする際に使われるカテーテルの止血イントロ
デューサの改良に関する。より詳しく言うと、比較的細
いガイドワイヤとそれより太めのカテーテルなどを血管
内に挿入する際に生ずる血液の逆流を防ぐための自己封
止ガスケットを取り付けたイントロデューサに関する。
(従来技術) 米国特許第4,424,833号(スペクタ等)は、カテーテ
ルをイントロデューサの中を通して入れたり、抜いたり
するときに、封をし血液の逆流を防ぐための自己封止ガ
スケットを取り付けたカテーテルイントロデューサを開
示している。スペクタ等の器具は血液を注入したり吸引
したりできる側孔もついている。この器具は比較的高範
囲の圧に対しても封を保つことができ、患者の血液で生
ずる通常の陽圧だけではなく、側孔から吸引した時に生
ずる陰圧にも十分耐えることのできる自己封止ガスケッ
トである。この器具はまたこの封を通したカテーテルの
縦方向や回転方向の動きを阻害することなしに、この自
己封止機能を発揮できる好ましい特徴を有している。
(発明が解決しようとする課題) 上記の器具はカテーテルが通る時にも通らない時にも
それなりに封を保つことができるが、この封を保つため
には、通す器具の直径の点で幾分制約を受けることにな
る。特に、通常カテーテルとともに用いられるガイドワ
イヤは、カテーテルよりも直径が小さくなければなら
ず、このガイドワイヤがガスケットを通るときにはうま
く封ができない。反対に、ガイドワイヤが太すぎると、
封が破れて器具の近位端から血液が漏れてしまう。それ
故、カテーテルやガイドワイヤがイントロデューサを通
る時にこの封が拡がるような構造をもった自己封止型の
器具が望ましいということになる。更にそのような器具
は、ガイドワイヤやカテーテルが挿入されていない時に
も、また吸引の時や比較的広い範囲の内圧にも、十分封
を保てるようなものであればよい。そして更にカテーテ
ルやガイドワイヤの縦方向の運動を阻害しないものがよ
い。本発明の目的はこのような改善されたガスケット付
きのイントロデューサを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 自己封止ガスケットは弾力性の物質、好ましくは高デ
ュロメータの所定の厚みを有するエラストマから一体物
として成型できる。ガスケットの厚みの外側半分すなわ
ち外半分には中心孔が形成されており、この孔はここを
通るガイドワイヤの直径よりもわずかに小さく、ガイド
ワイヤが通る時のシールとなる。ガスケットの厚みの内
側半分すなわち内半分は半径方向に拡がり厚みの半分ま
で届く複数の切り込みがある。切り込みと中心孔がうま
く組み合わさって、ガイドワイヤとそれより直径の大き
いカテーテルがガスケットを通るときに、封がされしか
も不都合なく動かすことができる。ガイドワイヤやカテ
ーテルを通していないときには、幾つかのフラップが中
心孔を閉じることになる。器具にガイドワイヤを通す
と、フラップが拡がって離れ、ガスケットの外半分にあ
る中心孔の縁でシールされる。この器具にもっと太いカ
テーテルを通す時には、ガスケットは弾力性があるので
中心孔は拡がる。ガスケットの内半分(遠位端)はスリ
ットなので動き易くカテーテルを締め付けるような力は
加わらないので、カテーテルの動きの拘束は極めて少な
い。カテーテルの運動を拘束するものは、ガスケットの
外半分のみである。
改良した自己封止ガスケットを取り付けたカテーテル
イントロデューサを提供することが本発明の目的であ
る。
発明の目的を詳しく述べると、ガイドワイヤとカテー
テルをうまく封止でき、しかもその穴からのガイドワイ
ヤとカテーテルの操作には不都合が生じないような自己
封止ガイドワイヤを取り付けたカテーテルイントロデュ
ーサを提供することである。
(実施例) 第1図は本発明のカテーテルイントロデューサを示し
ている。イントロデューサはイントロデューサ・チュー
ブすなわち筒10を擁し、このチューブ10はハウジング12
に連結されてこのハウジングから伸びている。一体成型
された自己封止ガスケット14は、弁ハウジング12の中に
取り付けられている。ガスケット14はエンドキャップ16
によりハウジング12にしっかりと取り付けられている。
ハウジング12には側孔18を設けるのが好ましい。
イントロデューサ・チューブ10はフルオリネイト・プ
ラスチックで形成することができ、頭の部分20は大きく
なっている。ハウジング12はイントロデューサ・チュー
ブ10の頭部付きの端部上に直接成型し、イントロデュー
サ・チューブ10の頭部20と一体的にしっかりとロックす
るのが好ましい。ハウジング12は内部が空洞22になって
おり、符号24で示すように前方に向かって少しずつ細く
なっている。この部分はイントロデューサ・チューブ10
の頭部20のテーパ付きの入口端となめらかに接合してい
る。側孔18はハウジングと一体に成型されており、ハウ
ジング12の内腔22と直接連通できるようになっている。
ハウジング12の内腔22は円筒形状の孔部26を画成して
おり、直径が大きくなっている肩部28で終端となってい
る。この肩部28は直径の大きな外側孔30で終端となり、
この外側孔がエンドキャップ16を収容している。エンド
キャップ16は外側孔30の中にきっちりと嵌合する寸法の
内側部分を有している。カラー32が付いていて、このカ
ラーはハウジングの外側の端部と係合し外筒30の中へキ
ャップ16の内側端が入る長さを厳密に規定している。キ
ャップ16の外端は延長部分34を有しており、またエンド
キャップを貫通するテーパ付きの入口開口36を有してい
る。入口開口36には、必要に応じて汎用のルアーコネク
タを取り付けることができる。
第1図でわかるように、自己封止ガスケット14はエン
ドキャップ16とハウジングの肩部28との間で保持されて
いる。肩部28には円形状のリッジ38を形成し、またこれ
と同一のリッジ40をエンドキャップ16の内側端の表面に
形成するのが好ましい。エンドキャップ16が、カラー32
のハウジング12が外端との係合により十分に着座する
と、リッジ38と40は係合してガスケット14をしっかりと
固定することができる。
第2図乃至第5図を参照すると、ガスケット14は厚み
の外半分42と内半分44とに分けることができる。外半分
42には中心孔46を形成し、この中心孔はガスケットの厚
みの半分まで伸びている。ガスケットの内半分には複数
(3本が好ましい)の半径方向に伸びる放射状のスリッ
ト48が形成され、このスリットはガスケット14の厚みの
半分よりやや大きな距離だけ伸びている。スリット48は
ほぼ三角形のフラップ49を画成し、これらフラップが中
心孔を覆っている。中心孔46の直径は、使用するガイド
ワイヤとの間で封止を形成する寸法を選択する。放射状
に拡がったスリット48はガスケット14の内面にあり、ス
リットの距離は使われるカテーテルの最大径よりやや大
きめとする。例えば、カテーテルの最大径が2.64mm(8
フレンチ)とすると、ディスク形状のガスケットは7.87
mmの直径と1.78mmの厚さがよい。中心孔46は約0.74mmの
直径があり、これはよく使われる0.89mmから約0.97mmま
での太さのガイドワイヤに適しており、封止効果もよ
い。中心孔の深さは約0.89mmである。
放射状スリットの長さは重要で、スリット48が長すぎ
るとガイドワイヤやカテーテルを通した時の引き込みが
大きくなりフラップ48は重くなりがちとなる。逆にスリ
ットが短すぎると、フラップは剛くなり、ガイドワイヤ
やカテーテルの動きを阻害する。カテーテルが5〜9フ
レンチのサイズの場合、上記したガスケットの放射状ス
リット48は1.91mm位がちょうど良い長さであることが判
明した。
ガスケット14は比較的硬化く、摩擦性が少なく弾力性
に富んだ素材が良く、硬度の高いデュロメータ・シリコ
ンラバーのようなものがよい。しかもその硬度は、シュ
アAスケールで、少なくとも35A以上、より好ましくは3
5A〜60Aの間、できれば50Aの付近が最も良い。ガスケッ
トはできればシリコンオイルの潤滑油で覆うとよい。
第4図はカテーテル50を通した時のガスケット14の形
状を描いている。カテーテル50はガスケット14の外半分
42にある中心孔46の穴を広げているのがわかる。締め付
けられて封としての力を発揮するのはガスケットの正に
この部分である。この部分はガスケットの半分の厚みし
かなく、締め付けの力はカテーテルの動きを阻害するほ
ど大きくはない。またガスケットの内半分44にはスリッ
トが形成されており、実質的な収縮力はない。
第5図はガスケット14がガイドワイヤ52を封止してい
る状態を示している。中心孔46の直径はガイドワイヤ52
の直径より少し小さいので、中心孔46の縁でうまく封さ
れる。フラップ49はガスケット14の内半分44において、
中心孔46を覆う放射状スリット48によって画成されてお
り、このフラップ49は図の如く離れてガイドワイヤ52の
動きを自由にする。前述したが、素材の剛性は、ショア
Aスケールで35Aより大きく50Aに近い方が望ましい。カ
テーテルもガイドワイヤも抜き出されたときにフラップ
49は閉じて封された血液の逆流は妨げられる。
この器具を実際に使う時には、イントロデューサ・チ
ューブ10を患者の血管に挿入するが、通常これは経皮的
に行われる。イントロデューサを血管内に挿入したら、
安全のために患者の皮膚に縫い付けることができる。次
に、ガイドワイヤとカテーテルをハウジング12の中の自
己封止ガスケット14に挿入し、カテーテルの交換は随時
行い得る。血管造影あるいは他の外科的な技術を用いる
時には、術者は進めているカテーテルやガイドワイヤの
先端に抵抗を感じることにより閉塞の状態を感じる必要
があると、本発明における弁14による抵抗は術者のこの
感覚をそれほど阻害しない。側孔18は、もちろん、薬物
を注入したり静脈内栄養を投与したり、血圧を測定した
りなど、従来通りに使ってかまわない。必要なら、この
側孔から吸引して採血にも使うことができ、吸引は非常
にやり易い。
ガスケットの形成やイントロデューサ本体への取り付
けは簡単である。
本発明に関する以上の説明は、本発明を簡単に描いた
だけであり、本概念のもとで他の修正や具体化をした場
合には、当業者間においては明らかにわかるということ
は理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部を切り取って中の構造が分かるように描い
た本発明のカテーテル・イントロデューサを示す図、第
2図は本発明の一体型の自己封止弁要素の拡大断面図、
第3図は自己封止の弁部材を第2図の左側(近位端)よ
り見た図、第4図はイントロデューサにカテーテルを通
したガスケットの自己封止の部分が変形したところを描
いた図、及び第5図はガイドワイヤを通したところを描
いた第4図と同様の図である。 (主要符号の説明) 10:イントロデューサの筒、 12:ハウジング、14:ガスケット、 16:エンドキャップ、18:側孔、 22:内腔、28:肩部、 42:外半分、44:内半分、 46:中心孔。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョージ・ダブリュー・ボルン・ザ・フ ォース アメリカ合衆国マサチューセッツ州 01863,ノース・チェルムスフォード, ウェルマン・アベニュー 14 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61M 25/00

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】患者の血管内へ挿入可能なイントロデュー
    サであって、 ハウジングとこのハウジングの中に設けられる一体型の
    自己封止ガスケットとを備えており、 前記ハウジングは、その一端から伸びるイントロデュー
    サの筒を有しており、この筒は患者の血管内に挿入でき
    るようになされており、また前記ハウジングはその他端
    に開口を有しており、 前記自己封止ガスケットは前記ハウジングの開口に露呈
    されており、また前記ガスケットの外表面側には中心孔
    が形成されており、 また、ガスケットの内表面側には、半径方向に伸びる少
    なくとも3つのスリットが形成されており、 前記スリットの中央部は、前記中心孔と重なるととも
    に、通常は前記中心孔を閉止する複数のフラップを画成
    しており、 更に、前記中心孔の半径は、前記各スリットにより画成
    される半径より実質的に小さくなされていることを特徴
    とするイントロデューサ。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記中心孔の直径は0.
    74mm(0.029インチ)であり、また前記スリットの半径
    が1.9mm(0.075インチ)であることを特徴とするイント
    ロデューサ。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、前記ガスケッ
    トは、ショアA硬度で35Aから60Aのデュロメータを有す
    るエラストマ材料の成形物であることを特徴とするイン
    トロデューサ。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記ガスケットの厚み
    が、1.8mm(0.070インチ)であることを特徴とするイン
    トロデューサ。
  5. 【請求項5】請求項1において、前記ハウジングは内孔
    および外孔を有し、該外孔は前記内孔より大きくて、内
    孔と外孔の接続部に肩部が形成されており、またガスケ
    ットの直径は前記外孔の直径にほぼ対応しており、 更に前記ガスケットは、ハウジングの外孔に収容可能で
    前記肩部に前記ガスケットの周縁部を緊密に押圧可能な
    キャップにより、前記ハウジングの中に固定されている
    ことを特徴とするイントロデューサ。
  6. 【請求項6】請求項1において、前記中心孔の深さは、
    前記ガスケットの厚さの半分にほぼ等しいことを特徴と
    するイントロデューサ。
  7. 【請求項7】請求項1において、前記スリットの深さ
    は、前記ガスケットの厚さの半分と等しいか、あるいは
    前記ガスケットの厚さの半分よりも大きいことを特徴と
    するイントロデューサ。
  8. 【請求項8】請求項1において、前記中心孔の深さは、
    前記ガスケットの厚さの半分にほぼ等しくなっており、
    また、前記スリットの深さは、前記ガスケットの厚さの
    半分と等しいか、あるいは前記ガスケットの厚さの半分
    よりも大きいことを特徴とするイントロデューサ。
  9. 【請求項9】患者の血管内へ挿入可能なイントロデュー
    サであって、 ハウジングとこのハウジングの中に設けられる一体型の
    自己封止ガスケットとを備えており、 前記ハウジングは、該ハウジングの一端から伸びるイン
    トロデューサの筒を有しており、この筒は患者の血管内
    に挿入できるようになされており、また前記ハウジング
    はその他端に開口を有しており、 前記自己封止ガスケットは、選択された厚さと、内表面
    側と、外表面側とを有し、前記ハウジングの開口に露呈
    されており、また前記ガスケットは、その外表面側に、
    周辺壁によって画成された中心孔を有しており、 前記中心孔は、予め定められた深さだけ前記ガスケット
    内に伸長しており、 また、前記ガスケットの前記内表面側には、半径方向に
    伸びる複数のスリットが形成されており、 前記スリットは、前記周辺壁内に伸びる深さを有してお
    り、前記スリットの中央部は、前記中心孔と重なってお
    り、 前記中心孔と前記スリットの各々の深さは、前記ガスケ
    ットの厚さよりも小さくなっており、 前記中心孔と前記スリットは、前記中心孔を通って伸ば
    されるガイドワイヤとカテーテルの両方を含み広い範囲
    にわたる直径を有する装置を密封できる大きさとなって
    おり、 前記中心孔の半径は、前記スリットによって画成される
    半径方向の長さよりも小さくなっていることを特徴とす
    るイントロデューサ。
  10. 【請求項10】患者の血管内へ挿入可能なイントロデュ
    ーサであって、 ハウジングとこのハウジングの中に設けられる一体型の
    自己封止ガスケットとを備えており、 前記ハウジングは、該ハウジングの第1端から伸びるイ
    ントロデューサの筒を有しており、この筒は患者の血管
    内に挿入できるようになされており、また前記ハウジン
    グはその第2端に開口を有しており、 前記自己封止ガスケットは 選択された厚さと、 前記ハウジングの開口を通して露呈された外表面側と、 前記外表面側から前記ガスケット内に第1の深さだけ伸
    びている中心孔と、 半径方向に伸びる複数のスリットとを有しており、 前記スリットは、前記ガスケットの内表面側から前記ガ
    スケット内に第2の深さだけ伸びており、 前記中心孔と前記スリットの各々の深さは、前記ガスケ
    ットの厚さよりも小さくなっており、 前記スリットの中央部は、前記中心孔と重なっており、 前記中心孔の半径は、前記スリットによって画成される
    半径方向長さよりも小さくなっており、 前記ガスケットが、広い範囲のガイドワイヤ及びカテー
    テルを密封できるように、前記第1の深さと前記第2の
    深さとを加えたものが、前記ガスケットの厚さよりも大
    きくなっていることを特徴とするイントロデューサ。
  11. 【請求項11】患者の血管内へ挿入可能なイントロデュ
    ーサであって、 ハウジングとこのハウジングの中に設けられる一体型の
    自己封止ガスケットとを備えており、 前記ハウジングは、該ハウジングの第1端から伸びるイ
    ントロデューサの筒を有しており、この筒は患者の血管
    内に挿入できるようになされており、また前記ハウジン
    グはその第2端に開口を有しており、 前記自己封止ガスケットは、 前記ハウジングの開口を通して露呈された外表面側と、 前記外表面側から前記ガスケット内に第1の深さだけ伸
    び、周辺壁によって画成された中心孔と、 半径方向の延びる複数のスリットとを有しており、 前記スリットは、前記周辺壁内に伸びるように、前記ガ
    スケットの内表面側から前記ガスケット内に第2の深さ
    だけ伸びており、 前記中心孔と前記スリットの各々の深さは、前記ガスケ
    ットの厚さよりも小さくなっており、 前記スリットは、前記中心孔の周辺で、前記ガスケット
    の弱められた環状部を画成し、これにより、前記中心孔
    を通過するカテーテルに対する抵抗を減少させており、
    それによって、前記ガスケットは、ガイドワイヤとカテ
    ーテルの両方を含み広い範囲にわたる直径を有する装置
    を密封できることを特徴とするイントロデューサ。
  12. 【請求項12】カテーテル装置で使用するための止血用
    のガスケットであって、 一体型の自己封止ガスケットを備えており、 前記一体型の自己封止ガスケットは、 選択された厚さと、 内表面側と、 外表面側と、 前記外表面側に設けられた中心孔であって、前記ガスケ
    ット内に予め定められた深さだけ伸び、周辺壁によって
    部分的に画成された中心孔とを有しており、 複数のスリットが、前記ガスケットの前記内表面側に形
    成され、中央部から半径方向に伸びており、 前記スリットは、前記周辺壁と交差するような深さを有
    しており、 前記スリットの中央部は、前記中心孔と重なっており、 前記スリットの中央部は、また、前記中心孔を通常閉じ
    る複数のフラップを形成しており、 前記中心孔と前記スリットの各々の深さは、前記ガスケ
    ットの選択された厚さよりも小さくなっており、 前記中心孔と前記スリットは、ガイドワイヤとカテーテ
    ルを含みある範囲の直径を有する装置の周辺を密封でき
    る大きさとなっていることを特徴とするカテーテル装置
    で使用するための止血用のガスケット。
  13. 【請求項13】カテーテル装置で使用するための止血用
    のガスケットであって、 一体型の自己封止ガスケットを備えており、 前記一体型の自己封止ガスケットは、 選択された厚さと、 内表面側と、 外表面側と、 前記外表面側に設けられた中心孔であって、前記ガスケ
    ット内に予め定められた深さだけ伸び、底壁で終端とな
    っている中心孔とを有しており、 複数のスリットが、前記ガスケットの前記内表面側に形
    成され、中央部から半径方向に伸びており、 前記スリットは、前記底壁と交差するような深さを有し
    ており、 前記スリットの中央部は、前記底壁と交差しており、 前記スリットの中央部は、また、前記中心孔を通常閉じ
    る複数のフラップを画成しており、 前記中心孔と前記スリットの各々の深さは、前記ガスケ
    ットの選択された厚さよりも小さくなっており、 前記中心孔の半径は、前記スリットによって画成された
    前記半径よりも実質的に小さくなっており、これによっ
    て、ガイドワイヤとカテーテルを含みある範囲の直径を
    有する装置を密封できるようになっていることを特徴と
    するカテーテル装置で使用するための止血用のガスケッ
    ト。
  14. 【請求項14】カテーテル装置で使用するための止血用
    のガスケットであって、 一体型の自己封止ガスケットを備えており、 前記一体型の自己封止ガスケットは、 選択された厚さと、 内表面側と、 外表面側と、 前記外表面側に設けられた中心孔であって、前記ガスケ
    ット内に予め定められた深さだけ伸びている中心孔とを
    有しており、 複数のスリットが、前記ガスケットの前記内表面側に形
    成され、予め定められた深さを有し、中央部から半径方
    向に伸びており、 前記中心孔と前記スリットのどちらも、前記ガスケット
    の前記内表面側から前記外表面側にまで伸びておらず、 前記中心孔の深さと前記スリットの深さの合計が、前記
    ガスケットの厚さよりも小さくなっておらず、 前記中心孔と前記スリットは、ガイドワイヤとカテーテ
    ルを含みある範囲の直径を有する装置の周辺を密封でき
    る大きさとなっていることを特徴とするカテーテル装置
    で使用するための止血用のガスケット。
  15. 【請求項15】カテーテル装置で使用するための止血用
    のガスケットであって、 一体型の自己封止ガスケットを備えており、 前記一体型の自己封止ガスケットは、 選択された厚さと、 内表面側と、 外表面側と、 前記外表面側に設けられた中心孔であって、前記ガスケ
    ット内に予め定められた深さだけ伸びている中心孔とを
    有しており、 複数のスリットが、前記ガスケットの前記内表面側に形
    成され、予め定められた深さを有し、中央部から半径方
    向に伸びており、 前記中心孔と前記スリットの各々の深さは、前記ガスケ
    ットの厚さよりも小さくなっており、 不連続が、前記中心孔によって画成された部分の半径方
    向外側にある部分において、前記内表面側内に予め定め
    られた深さだけ伸びていることを特徴とするカテーテル
    装置で使用するための止血用のガスケット。
  16. 【請求項16】カテーテル装置で使用するための止血用
    のガスケットを作るための方法であって、 選択された厚さと、内表面側と、外表面側とを有する一
    体型の自己封止弾性ガスケットを提供する段階と、 前記外表面側に予め定められた深さだけ中心孔を形成す
    る段階と、 前記ガスケットの前記内表面側で前記中心孔の部分に予
    め定められた深さの半径方向に伸びるスリットを形成す
    る段階とを備えており、前記スリットの深さと前記中心
    孔の深さの合計は、前記ガスケットの厚さよりも小さく
    なっておらず、前記スリットと前記中心孔の各々の深さ
    は、前記ガスケットの厚さよりも小さくなっており、 前記中心孔によって画成された部分の半径方向外側にあ
    る部分において、前記ガスケットの前記内表面側に予め
    定められた深さのスリットを形成し、 それによって、前記中心孔の前記部分の前記スリット
    が、弾性フラップを画成しており、前記弾性フラップ
    は、前記中心孔を通常閉じており、 前記中心孔の半径方向外側にある前記部分の前記スリッ
    トが、前記中心孔によって画成された前記部分の周辺に
    弱められた部分を画成することを特徴とするカテーテル
    装置で使用するための止血用のガスケットを作るための
    方法。
JP1140917A 1988-06-02 1989-06-02 ガイドワイヤおよびカテーテル用の自己封止イントロデューサ Expired - Fee Related JP2933320B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20153888A 1988-06-02 1988-06-02
US201538 1988-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229267A JPH0229267A (ja) 1990-01-31
JP2933320B2 true JP2933320B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=22746239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1140917A Expired - Fee Related JP2933320B2 (ja) 1988-06-02 1989-06-02 ガイドワイヤおよびカテーテル用の自己封止イントロデューサ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0344907B1 (ja)
JP (1) JP2933320B2 (ja)
AU (1) AU621359B2 (ja)
CA (1) CA1336060C (ja)
DE (1) DE68928815T2 (ja)
ES (1) ES2121738T3 (ja)
NZ (1) NZ228945A (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68927896T2 (de) 1988-01-25 1997-10-23 Baxter Int Vorgeschlitzte Injektionsstelle und Spritz zulaufende Kanüle
US5964785A (en) 1988-01-25 1999-10-12 Baxter International Inc. Bayonet look cannula for pre-slit y-site
US5304156A (en) * 1988-06-02 1994-04-19 C. R. Bard, Inc. Self-sealing guidewire and catheter introducer
CA1330412C (en) 1988-07-08 1994-06-28 Steven C. Jepson Pre-slit injection site and tapered cannula
MX173202B (es) 1989-03-17 1994-02-08 Baxter Int Sitio para colocar inyecciones con pre-hendidura y canula ahusada
JPH03242153A (ja) * 1990-02-13 1991-10-29 Daig Corp 誘導鋼線シール用円筒形プラグ
JP2843097B2 (ja) * 1990-03-20 1999-01-06 コニカ株式会社 静電荷像現像用キャリアの被覆用の樹脂粒子およびその製造方法
JPH04170966A (ja) * 1990-11-01 1992-06-18 Nippon Sherwood Kk カテーテルイントロジューサ止血弁の弁膜体
US5199948A (en) * 1991-05-02 1993-04-06 Mcgaw, Inc. Needleless valve
US5180373A (en) * 1991-06-07 1993-01-19 United States Surgical Corporation Valve system for introducing objects into anatomical body portions
US5776125A (en) 1991-07-30 1998-07-07 Baxter International Inc. Needleless vial access device
DE4127628C1 (ja) * 1991-08-21 1992-07-23 Vygon Gmbh & Co Kg, 5100 Aachen, De
US5273545A (en) * 1991-10-15 1993-12-28 Apple Medical Corporation Endoscopic cannula with tricuspid leaf valve
US6981966B2 (en) 1991-10-18 2006-01-03 United States Surgical Valve assembly for introducing instruments into body cavities
US6569120B1 (en) 1991-10-18 2003-05-27 United States Surgical Corporation Seal assembly
US5334164A (en) * 1992-01-03 1994-08-02 United States Surgical Corporation Variable interior dimension cannula assembly
CA2093748C (en) * 1992-04-24 1996-11-12 Roy D. Gravener Valve assembly for introducing instruments into body cavities
US5300034A (en) * 1992-07-29 1994-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Iv injection site for the reception of a blunt cannula
US5351383A (en) 1992-07-29 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an injection or sampling site
WO1994003232A1 (en) * 1992-08-07 1994-02-17 C.R. Bard, Inc. Proximal cardiovascular catheter fitting with wide range passive seal
US5368574A (en) * 1992-10-01 1994-11-29 Ethicon, Inc. Percutaneous catheter introducer
US5312362A (en) * 1993-02-04 1994-05-17 Owens Precision Systems, Inc. Seal for a cannula assembly
US5514098A (en) * 1993-02-04 1996-05-07 Owens Precision Systems, Inc. Caps for sealing a cannula assembly
US5407433A (en) 1993-02-10 1995-04-18 Origin Medsystems, Inc. Gas-tight seal accommodating surgical instruments with a wide range of diameters
US5613956A (en) * 1993-05-07 1997-03-25 C. R. Bard, Inc. Catheter introducer
US5549576A (en) * 1993-05-07 1996-08-27 C. R. Bard, Inc. Vascular introducer valve with proximal self-lubrication
US5389081A (en) * 1993-05-18 1995-02-14 United States Surgical Corporation Stabilizer for a valve assembly for introducing instruments into body cavities
JP2514845Y2 (ja) * 1993-05-25 1996-10-23 株式会社グッドマン カテーテルイントロデューサ
US5350363A (en) * 1993-06-14 1994-09-27 Cordis Corporation Enhanced sheath valve
US5657963A (en) * 1993-06-16 1997-08-19 United States Surgical Corporation Seal assembly for accommodating introduction of surgical instruments
US5492304A (en) * 1993-06-16 1996-02-20 United States Surgical Corporation Seal assembly for accommodating introduction of surgical instruments
CA2126150C (en) 1993-07-14 2005-02-22 David T. Green Seal assembly for accommodating introduction of surgical instruments
US5391154A (en) * 1993-08-30 1995-02-21 United States Surgical Corporation Trocar seal system
EP0751799A1 (en) * 1994-05-12 1997-01-08 C.R. Bard, Inc. Catheter introducer
US5453095A (en) * 1994-06-07 1995-09-26 Cordis Corporation One piece self-aligning, self-lubricating catheter valve
US5603702A (en) * 1994-08-08 1997-02-18 United States Surgical Corporation Valve system for cannula assembly
US6142981A (en) 1997-01-07 2000-11-07 Daig Corporation Hemostasis valve
WO1998044983A1 (de) * 1997-04-10 1998-10-15 Createchnic Ag Kathetereinführungsbesteck
US6030582A (en) * 1998-03-06 2000-02-29 Levy; Abner Self-resealing, puncturable container cap
US6520939B2 (en) 2001-02-13 2003-02-18 Scimed Life Systems, Inc. Hemostasis valve
US6776774B2 (en) 2001-07-16 2004-08-17 Scimed Life Systems, Inc. Hemostasis gasket valve
CA2548499C (en) 2003-12-11 2012-08-21 Cook Incorporated Hemostatic valve assembly
US8444602B2 (en) 2005-09-09 2013-05-21 Cook Medical Technologies Llc Hemostatic valve system
US8162894B2 (en) 2005-09-09 2012-04-24 Cook Medical Technologies Llc Valve opener
US8100929B2 (en) 2007-06-29 2012-01-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Duckbill seal with fluid drainage feature
US7976501B2 (en) 2007-12-07 2011-07-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar seal with reduced contact area
US8858608B2 (en) 2007-12-10 2014-10-14 Cook Medical Technologies Llc Lubrication apparatus for a delivery and deployment device
ES1074148Y (es) * 2007-12-21 2011-06-22 Corpen S L Medical Membrana que evita la salida incontrolada de sangre y/o fluidos pero permite la conexion de diversos dispositivos sanitarios y veterinarios
US8308692B2 (en) 2008-09-03 2012-11-13 Cook Incorporated Introducer for use in inserting a medical device into a body vessel and method for same
US9205244B2 (en) 2009-06-29 2015-12-08 Cook Medical Technologies Llc Haemostatic valve device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2049513A5 (en) * 1969-06-12 1971-03-26 Monsallier Julien Blood sampler for external circulations
US4430081A (en) * 1981-01-06 1984-02-07 Cook, Inc. Hemostasis sheath
US4424833A (en) * 1981-10-02 1984-01-10 C. R. Bard, Inc. Self sealing gasket assembly
US4626245A (en) * 1985-08-30 1986-12-02 Cordis Corporation Hemostatis valve comprising an elastomeric partition having opposed intersecting slits

Also Published As

Publication number Publication date
ES2121738T3 (es) 1998-12-16
EP0344907A3 (en) 1990-11-28
AU3475589A (en) 1989-12-21
DE68928815D1 (de) 1998-10-22
AU621359B2 (en) 1992-03-12
DE68928815T2 (de) 1999-03-11
EP0344907B1 (en) 1998-09-16
NZ228945A (en) 1991-11-26
CA1336060C (en) 1995-06-27
EP0344907A2 (en) 1989-12-06
JPH0229267A (ja) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2933320B2 (ja) ガイドワイヤおよびカテーテル用の自己封止イントロデューサ
US5702370A (en) Self-sealing guidewire and catheter introducer
CA1181309A (en) Self-sealing gasket assembly
US5098393A (en) Medical introducer and valve assembly
JP2506548B2 (ja) 液体注入装置
US5538505A (en) Hemostasis valve for catheter introducer having thickened central partition section
US6719772B2 (en) Retaining device for axially restraining movement between tubular elements of a medical device
US5108377A (en) Micro-injection port
EP0649317B1 (en) Valve for an introducer assembly
US4626245A (en) Hemostatis valve comprising an elastomeric partition having opposed intersecting slits
EP1131129B1 (en) Blood seal having a spring-biased septum
US8753317B2 (en) Hemostasis cannula
US8622972B2 (en) Peripheral catheter assembly and method of using it
US4235232A (en) Hub device for preventing liquid leakage
EP0513969B1 (en) Hemostasis valve
US7713250B2 (en) Needleless luer access connector
US5125903A (en) Hemostasis valve
US5273546A (en) Hemostasis valve
JP4425546B2 (ja) 低抵抗の隔壁を有するカテーテル
US20040153021A1 (en) Hemostasis cannula
JP2000514323A (ja) 止血カテーテル導入具
WO1998013083A1 (en) Catheter sheath introducer with improved hemostasis valve
WO1991010459A1 (en) Hemostasis valve introducer
JPH10500345A (ja) カテーテル導入器
JP3691091B2 (ja) イントロデューサー

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees