JP2930949B2 - マトリックス状電気光学スクリーンの制御方法とこの方法を実施するための制御回路 - Google Patents

マトリックス状電気光学スクリーンの制御方法とこの方法を実施するための制御回路

Info

Publication number
JP2930949B2
JP2930949B2 JP62506652A JP50665287A JP2930949B2 JP 2930949 B2 JP2930949 B2 JP 2930949B2 JP 62506652 A JP62506652 A JP 62506652A JP 50665287 A JP50665287 A JP 50665287A JP 2930949 B2 JP2930949 B2 JP 2930949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
row
period
circuit
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62506652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01501101A (ja
Inventor
エーレン,ロベール
ガルガン,モーリス ル
ムレイ,ブルーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMUSON GURAN PYUBURITSUKU
Original Assignee
TOMUSON GURAN PYUBURITSUKU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOMUSON GURAN PYUBURITSUKU filed Critical TOMUSON GURAN PYUBURITSUKU
Publication of JPH01501101A publication Critical patent/JPH01501101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2930949B2 publication Critical patent/JP2930949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マトリックス状電気光学スクリーンの制御
方法とこの方法を実施するための制御回路に関するもの
である。本発明は特に、周期的に制御電圧が反転する液
晶パネルの制御に応用される。 現在、液晶ディスプレイパネルなどの電気光学ディス
プレイパネルは寿命を長くするために交流信号によって
制御されている。制御用集積回路は経済的理由からモノ
ポーラであり一般に0ボルトとVボルトの間で制御され
るため、電気光学材料を挟み込んでいるコンデンサの端
子に電圧+Vrmsと−Vrmsを得るためには全行または全フ
レームについて制御信号の位相を反転させる必要があ
る。 第1図に示したような2行L1、L2と2列C1、C2からな
る基本的なスクリーンを制御して行L1と列C1の交点Aを
点弧させるための行反転による制御モードでのスクリー
ンの動作が第2図に示されている。行L1の点(AとB)
の制御期間tの間には、+VDDの電圧VXがこの期間tの
前半に印加される。これと同時に、点Aを点弧させるこ
とができなければならない列C1に値がほぼゼロの電位VY
が印加れる。従って点Aに印加される電位の差は+VDD
であり、点Aが点弧する。列C2は電位VY=+V3にされて
おり、この電位が点Bの端子に印加される。電位差は+
VDD−V3であり、この点を点弧させるには十分でない。
このとき、制御されていない行L2には電位+V1が印加さ
れている。点Cの端子での電位差はV1であり、点Dでの
電位差はV1−V3である。従ってこれらの点C、Dは点弧
しない。 期間tの後半には行L1にVX=0ボルトの電位が印加さ
れ、行L2には+V2の電位が印加される。列C1には電位VY
=+VDDが印加され、列C2には電位V4が印加される。 点Aの端子の電位差は−VDDである。従ってこの点が
点弧する。点B、C、Dの電位差はそれぞれ−V4、VDD
−V2、VDD−V4である。従ってこれらの点は点弧しな
い。 行L1の制御期間中に制御信号がこのように反転した。
行L2の制御期間中の動作も同様である。 この同じスクリーンのフレーム反転による制御モード
での動作が第3図に示されている。第1のフレームでは
行L1とL2に印加される電位はそれぞれ+VDDと+V1であ
り、列C1とC2に印加される電位はそれぞれ0ボルトと+
V3である。 点A、B、C、Dの端子の電位差はそれぞれ+VDD、V
DD−V3、+V1、V1−V3である。従って、点Aだけが点弧
する。 第2のフレームでは行L1とL2にそれぞれ電位0ボルト
と+V2が印加され、列C1とC2にそれぞれ電位+VDDと+V
4が印加される。点A、B、C、Dの端子の電位差は、
それぞれ−VDD、−V4、VDD−V2、VDD−V4である。従っ
て点Aだけが点弧したままである。 このようにしてフレーム反転による制御を実現するこ
とができる。 しかし、非常に複雑なスクリーン、すなわち行の数N
が32を越えるスクリーンを観察していると上記の2つの
制御モードで表示に欠陥が現れることがわかる。 行反転による制御モードでは、点弧している点を有す
る列の他の点がわずかに励起されることがわかる。点A
が点弧してから暗くなる第4図に示された実施例では、
点Cも励起されて灰色になるが、この点は点BやCのよ
うに白でなくてはならない。 フレーム反転による制御モードでは、点弧している点
Aが暗くなる。列C2には励起された点であってはならな
いが、第5図に示したように点B、Cが灰色である。 このような異常は、電圧の反転によって各画像期間の
間は過渡状態になり、その結果として望ましからぬ電圧
が発生することに起因する。このような表示の欠陥があ
ると見苦しい。というのは、アドレスされるワードがな
い行がある限りは欠陥が継続して存在し、観察者がそれ
をはっきりと認めるのに十分長い時間その状態が続くか
らである。このような欠陥は、32行よりも多く、1つの
フレームの継続時間が約20msであるスクリーンで見るこ
とができる。 本発明の目的は、表示する情報が一様な背景の上得に
現れた画像を得ることである。例えば第6図に示したよ
うに、点Aが黒で、点B、C、Dがすべて白または灰色
(ただし、同じ色相の灰色)であるような画像を得るこ
とを考える。 従って、本発明は、行と列に配列された複数のセルを
備え、各セルには制御用電極が取り付けられていて、各
セルの制御用電極には所定の第1の符号を有する少なく
とも1つの第1の制御電圧と第1の符号とは反対の第2
の符号を有する少なくとも1つの第2の制御電圧とが印
加されるマトリックス状電気光学スクリーンの制御方法
であって、 − 上記セルからなる行が行制御期間の間制御され、こ
の時間は第1のタイプまたは第2のタイプであり、 − 所定のフレーム期間において、第1のタイプの期間
の間は上記セルからなる上記行が上記第1の制御電圧に
よって制御され、第2のタイプの期間の間はこのフレー
ムの行が上記第2の制御電圧によって制御され、 − 次のフレームにおいては、第1のタイプの期間の間
は上記セルからなる上記行が上記第2の制御電圧によっ
て制御され、第2のタイプの期間の間は該行が上記第1
の制御電圧によって制御されることを特徴とする方法に
関する。 本発明はさらに、この方法を実施するために、 − 行と列に配列されたセルを備え、行は所定数(N)
であり、各セルは行電極と列電極とによって制御される
液晶ディスプレイパネルと、 − 所定の第1の符号を有する少なくとも1つの第1の
制御電圧と、この第1の符号とは逆の第2の符号を有す
る少なくとも1つの第2の制御電圧とを供給する電源回
路と、 − 上記行電極または列電極に第1の制御電圧または第
2の制御電圧を印加することのできる反転回路と、 − 各行の制御周期を決定する行周期クロックと、 − 1つのフレームの表示時間を決定するフレーム周波
数信号発生器と を備える電気光学スクリーン制御回路であって、 − 行の数Nと等しい相互に異なるランダムなN個のコ
ードを発生させることができ、上記反転回路に接続され
ていて、各コードの値に応じてこの反転回路を制御して
制御すべき各行に各行制御期間の間第1の制御電圧また
は第2の制御電圧が印加されるようにすることのできる
装置と、 − 上記フレーム周波数信号を受信して、2つのフレー
ムのうちの1つのフレームの間上記反転回路にスイッチ
ング信号を供給してこの反転回路の動作を逆転させる第
1の1/2分周装置とをさらに備えることを特徴とする制
御回路にも関する。 本発明の様々な目的や特徴は添付の図面を参照した以
下の説明中によりさらにはっきりとするであろう。 第1図は、従来の基本的なディスプレイ用スクリーン
の図である。 第2図は、第1図のスクリーンの従来の行反転による
制御モードでの動作のタイムチャートである。このタイ
ムチャートについては既に説明した。 第3図は、第1図のスクリーンの従来のフレーム反転
による制御モードでの動作のタイムチャートである。こ
のタイムチャートについては既に説明した。 第4図と第5図は、従来のスクリーンで得られる画像
の例を示す図である。 第6図は、本発明の方法と回路により制御されるスク
リーン上で得られる画像の例を示す図である。 第7図は、本発明の2つのフレーム期間を表すタイム
チャートである。 第8図は、本発明の液晶ディスプレイパネルの制御回
路の一例を示す図である。 第9図は、擬似ランダム制御回路の一例を示す図であ
る。 第10図は、第8図の回路の動作のタイムチャートであ
る。 第11図は、本発明の制御回路の一例の詳細図である。 第12図は、第11図の回路の動作のタイムチャートであ
る。 第13図は、本発明の方法の動作のタイムチャートであ
る。 第1図、第2図、第3図を参照して先に説明したよう
に、行制御期間ごとにスクリーンの画素の制御電圧を変
化させることが可能である。 また、1つのフレームから別のフレームに移る場合に
制御電圧を変化させることも可能である。しかし、公知
のシステムでは先に説明したような表示の欠陥が発生す
る。 このような欠陥を避けるため、本発明の方法では、1
つの画像がスクリーンに表示されている時間に対応する
フレーム期間Tを複数の行制御期間tに分割し、これら
行制御期間のうちで第1のタイプの期間taと第2のタイ
プの期間tbを区別する。 第1のフレーム期間T1内の第1のタイプの期間taにお
いては、画素の各セル(または点)の端子の電圧が所定
の値をもち、例えば正に決まった極性をもつようにスク
リーンを制御する。 第1図と第2図の説明で用いた極性を再び利用する
と、本発明では、期間taの間を通じて情報を表示すべき
行(L1)には電位+VDDが印加される。 情報が表示されてはならない他の行(L2)には電位+
V1が印加される(第13図参照)。制御する行(L1)との
交点が点弧する列、例えば列C1には0ボルトが印加さ
れ、交点(A)には電位差+VDDが印加される。 他の列(C2)には電位+V3が印加され、制御される行
(L1)との交点(B)には電位差VDD−V3が印加され
る。 第13図からは、他の交点C、Dにそれぞれ電位差V1
V1−V3が印加されていることがわかる。 スクリーンの他の行は、上記のように期間taの間、ま
たはこれから説明するように期間tbの間、表示制御され
る。 実際、第2のフレームT2の間、期間taの間利用された
電位は前のフレームで期間tbの間利用された電位の反転
電位である。これは、フレームT2の期間taを説明するこ
とが同時にフレームT1の期間tbも説明していることを意
味する。 すぐ上で説明した行L1に第2のフレームT2の間表示す
るには従って異なる電位が用いられる。さらに、同じ情
報をスクリーンに表示するには第13図の右側に示したよ
うな制御を行わなくてはならない。印加される電位は、 − 行L1には、0ボルト、 − 行L2には、+V2、 − 列C1には、+VDD、 − 列C2には、+V4 である。 それぞれの交点に印加される電位差はすると、 − 点Aには、−VDD、 − 点Bには、−V4、 − 点Cには、V2−VDD、 − 点Dには、V2−V4 となる。 期間taでの電圧が期間tbでの電圧とは逆転しており、
その逆も真であり、各行の制御が逆に行われることか
ら、電圧の極性が期間taとtbで反対であり、さらに、あ
る1つのフレームと別のフレームでも反対になっている
ことがわかる。 第3のフレームの間、動作は再び第1のフレームの間
と同じになり、第4のフレームの間、動作は第2のフレ
ームの間と同じになる。このように、ある1つのフレー
ムと次のフレームで2つのタイプの期間taとtbの効果が
交代しながら以下同様に続く。 各フレームの様々な行制御期間は、第1のタイプの期
間taと第2のタイプの期間tbがランダムに分布したもの
である。しかし、期間taと期間tbの数をほぼ等しくする
ことも可能である。 第7図には、連続した2つのフレームT1とT2が示され
ている。各フレームについて見ると、例えばフレームT1
は8つの行制御期間t1〜t8を含み、フレームT2は8つの
行制御期間t′1〜t′8を含んでいる。これら期間は
第1のタイプの期間taと第2のタイプの期間tbに分けら
れており、第2のフレームT2内の各期間は第1のフレー
ムT1内の同じ位置の期間と同じタイプとなっている。 図示の実施例によれば、フレームT1内の期間t1、t3、
t4、t7と、フレームT2内の期間t′1、t′3、t′
4、t′7は第1のタイプの期間である。フレームT1内
の期間t2、t5、t6、t8と、フレームT2内の期間t′2、
t′5、t′6、t′8は第2のタイプの期間である。 第7図においてフレームT1で斜線が引かれてない第1
のタイプの期間taの間は、スクリーンを第13図の左側に
示したようにして制御する。これに対して第7図で斜線
が引かれた第2のタイプの期間tbの間は、スクリーンを
第13図の右側に示したようにして制御する。 フレームT2では、第1のタイプの期間taと第2のタイ
プの期間tbは逆にして使用される。このため、フレーム
T2の期間taに斜線が引かれ、期間tbには斜線が引かれて
いない。 本発明では、第1のタイプの期間taと第2のタイプの
期間tbを2つのフレームごとに変化させることもでき
る。このシステムは第7図に示したように2つのフレー
ムごとに動作する。期間taとtbの分配は、次の2つのフ
レームで新たに期間taとtbが分配されてこのシステムが
動作するように変化させる。以下同様である。従って、
表示に欠陥があっても過渡的であり、観察者にとって見
苦しいものではない。 第8図を参照して本発明の方法を実施する回路の一例
を説明する。 液晶ディスプレイパネルなどの電気光学的スクリーン
CLは行電極と列電極で表現される。簡単化するため、15
個の行電極L1〜L15と15個の列電極C1〜C15とを有するス
クリーンを図示した。 行電極L1〜L15は、アドレス回路ADD.Lによって制御さ
れ、かつ、パワーを供給される。 列電極C1〜C15は、アドレス回路ADD.Cによって制御さ
れ、かつ、パワーを供給される。このアドレス回路ADD.
Cは、列電極と同数の段を有するレジスタとして表現さ
れている。このアドレス用レジスタには反転レジスタIN
の制御情報が入力される。反転レジスタINからは各列電
極に2進数0または1が供給される。反転回路INVを用
いると反転レジスタINの各段の内容を反転させることが
できる。反転制御回路C.INVが反転回路IN.Vの動作を開
始させる。 これら回路の全体は中央制御回路CCに制御される。こ
の中央制御回路は、フレーム周波数発生器GFTと行周期
クロックHTとによって駆動される。 第8図の回路の動作は以下の通りである。 クロックHTが規則正しい時間間隔で行制御期間信号CK
を発生し、中央制御回路CCとアドレス回路ADD.L(信号C
C1)を通じてスクリーンの行の表示を制御する。このた
めには、第2図を参照して説明したように、表示させる
行に例えば電位+VDDを印加し、マトリックスの他のす
べての行に例えば電位+V1を印加する。 さらに、行制御期間の各信号CKは、制御する行に表示
する情報INF1/15をレジスタINに記憶させる制御を行
う。 この情報は列電極と同数の2進数0と1からなる。こ
れら2進数はアドレス用レジスタADD.Cを介して列電極C
1〜C15に伝えられる。従って、行制御期間の各信号に対
して情報INF1/15が列電極C1〜C15に表示される。 行電極と列電極に供給される電位は先の第13図の説明
に現れた電位に対応する。 反転制御回路C.INVは、第1のタイプの期間taまたは
第2のタイプの期間tbを利用してスクリーンの制御を擬
似ランダムに行う。この反転制御回路C.INVの制御のも
とで反転回路INVはレジスタINの各段に含まれている各2
0進数0または1の値を反転させる。アドレス用レジス
タADD.Cの内容はやはり同様にして反転され、列電極C1
〜C15に印加された電位もやはり反転される。これと同
時に、反転制御回路C.INVは、アドレス回路ADD.L内で行
電極L1〜L15に印加された行電位を反転させる。 このようにして実現される電位の反転は、第13図を参
照して説明した電位の反転と矛盾しない。 制御回路CCと反転制御回路C.INVによってこのような
動作が1つのフレームの間を通じて可能になる。このと
き、反転制御回路C.INVは期間taから期間tbに移るとき
に電圧を切り換え、逆の場合にも同様に電圧の切り換え
を行う。 次のフレームでは、パルスCHによって反転制御回路C.
INVが作動して期間taと期間tbが反転される。 反転制御回路C.INVは表示されたばかりの2つのフレ
ームに続く2つのフレームに対して動作を更新し、以下
同様に続く。 本発明の変形例によれば、今表示されていた2つのフ
レームの表示が終わると、反転制御回路C.INVはフレー
ム2つごとに第1のタイプの期間taと第2のタイプの期
間tbの分配状態を変更する。 第9図は、擬似ランダムシーケンス発生器の形態にし
た反転制御回路C.INVの一例を示す図である。この反転
制御回路はシフトレジスタRDを備えている。このレジス
タの段数は、このレジスタが供給する2進数の組み合わ
せの数が液晶ディスプレイパネルの行の数以上となるよ
うな数である。従って、15行を有する液晶ディスプレイ
パネルでは、4段のレジスタを用いる。このレジスタは
従って4入力、4出力、1シフト入力(DEC)、1クロ
ック入力(CK)である。 レジスタRDの所定の出力は排他的CRゲートP3に接続さ
れている。例えば、第9図には2入力ゲートが図示され
ていて、その入力にはレジスタRDの第1段と第4段の出
力が接続されている。このゲートは、2つの入力の論理
値が異なっている(一方が論理値0で他方が論理値1)
ときに論理値1の信号を出力する。2つの入力が同じ論
理値(ともに論理値0またはともに論理値1)のときに
はこのゲートは論理値0の信号を出力する。 この出力信号はレジスタRDのシフト入力DECに入力さ
れる。さらに、この信号は出力VSにも供給されて反転制
御信号として利用される。 動作開始時は、レジスタRDは入力にローディングワー
ドCHR、例えばワード1001を受信する。この様子が第9
図に示されている。このワードから出発して、レジスタ
RDの内容は、各クロックパルスCKごとに左にシフトする
とともに、このレジスタの第1段にゲートP3の状態に応
じた2進数0または1が入力されることによって異なる
値をとる。 第10図は第9図の回路の動作を示すタイムチャートで
ある。ローディングワードCHRは第10図に示したように
ロードされる。レジスタRDは様々なクロックパルスCKを
受信する。すると第10図にVSとして示した形態の信号が
出力VSに得られる。 信号VSの値が論理値1だと例えば正電圧でスクリーン
の制御を行い、信号VSの値が論理値0だと負電圧でスク
リーンの制御を行う。 この動作は1つのフレームの間に発生する。次のフレ
ームでは従って信号VSを反転させる必要がある。 第11図に詳細に示した回路を用いると複数のフレーム
に対してこの動作を行わせることができる。 第11図には、4段ではなく6段のレジスタRDと、ゲー
トP3とがやはり図示されている。 フレーム発生器GFTはフレーム周波数信号CHを1/2分周
装置D1に向けて出力する。この1/2分周装置D1は、連続
した異なるフレームの間を通じて、論理値1の信号と論
理値0の信号を交互に出力する。この信号は2入力排他
的ORゲートP2に入力される。このゲートには反転制御信
号も入力される。ゲートP2は従って、1/2分周装置D1が
論理値0の信号を出力するときに信号VSと同じ反転制御
信号を出力し、1/2分周装置D1が論理値1の信号を出力
するときに信号VSを反転させる。 第12図のタイムチャートに示したように、第10図の回
路を用いることによりこのようにして上記のような本発
明の方法を実施することができる。 さらに、第11図の回路を用いると、レジスタRDに供給
されるローディングワードCHR動作中に変えることがで
きる。 このためには、レジスタRDの入力と同数の出力を有す
るカウンタCPからレジスタRDにローディングワードを出
力する。 1/2分周装置D2は1/2分周装置D1から出力された信号を
受信する。この1/2分周装置D2は、フレーム2つごとに
カウンタCPをインクリメントする制御を行う。カウンタ
CPの値が1つ大きくなるごとにローディングワードCHR
の値が変化する。従って、レジスタRDに供給されるロー
ディングワードCHRは、先に説明したように2つのフレ
ームに対する反転動作を可能にする2つのフレームの間
同じ値にとどまる。次の2つのフレームの間は、この動
作が異なるローディングワードに対して繰り返される。 値が000000のローディングワードはこの状態でレジス
タRDを停止させることを指摘しておく。第11図の回路は
従って、カウンタCPから供給されたこのようなワードを
検出して強制的にレジスタRDを値が000000とは異なる状
態にできるようになっている。この検出操作と強制操作
は以下のようにして実現することができる。 検出操作はカウンタCPの出力に接続された6入力NAND
ゲートP1を用いて実現することができる。このゲートP1
の出力は排他的ORゲートP4に接続されている。強制操作
は、カウンタCPの出力信号とゲートP1の出力信号を受信
するゲートP4を用いて実現することがでる。このゲート
P4はレジスタRDの入力の制御を行う。 上記の説明が単なる例であることは明らかである。本
発明の範囲をはずれることなく、特に回路(ゲート、レ
ジスタ、カウンタ)の種類を変え、制御するスクリーン
の行と列の数を異なった値にすることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ムレイ,ブルーノ フランス国 92100 ブローニュ―ビラ ンクール リュ アルベール―ローラン ソン 10 (56)参考文献 特開 昭61−100731(JP,A) 特開 昭61−109098(JP,A) 特開 昭61−35492(JP,A) 特開 昭52−142496(JP,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.行および列に配列された複数のセルと、各セルに結
    合された行制御電極および列制御電極を備え、各制御電
    極には所定極性を有する第1制御電圧と、該第1制御電
    圧とは逆の極性を有する第2制御電圧が供給される電気
    光学マトリックススクリーンの制御方法において; 1)1つのフレーム期間が各セルの各行を制御する複数
    の行制御期間に分割され、且つ、該行制御期間は、第1
    行制御期間(ta)と第2行制御期間(tb)を含み、 2)あるフレーム期間においては、 該第1行制御期間(ta)中は各セルの各行が全て該第1
    制御電圧により制御され、 該第2行制御期間(tb)中は各セルの各行が全て該第2
    制御電圧により制御され、 3)次のフレーム期間においては、 該第1行制御期間(ta)中は各セルの各行が全て該第2
    制御電圧により制御され、 該第2行制御期間(tb)中は各セルの各行が全て該第1
    制御電圧により制御され、 4)互いに前後する2つのフレームで該第1行制御期間
    (ta)と該第2行制御期間(tb)との分配がランダムに
    変化される ことを特徴とする制御方法。 2.第1行制御期間の数が第2行制御期間の数に等しい
    請求項1に記載の制御方法。 3.行と列に配列された複数のセルと、各セルに結合さ
    れた行制御電極および列制御電極をと備えた液晶スクリ
    ーンと、各制御電極に所定極性を有する第1制御電圧と
    この第1制御電圧とは逆の極性を有する第2制御電圧と
    を供給する電源回路と、各電極に第1制御電圧または第
    2制御電圧を印加する反転回路と、各行の制御周期を規
    定する行周期クロックと、一つのフレームの表示時間を
    決めるフレーム周波数信号発生器とを有する、請求項1
    または2に記載の制御方法を実施するための電気光学的
    マトリックススクリーンの制御回路において、 1)行の数(N)に等しいランダムなN個のコードを発
    生し、各コードの値に応じて各行制御期間中に第1制御
    電圧または第2制御電圧を加えるように反転回路を制御
    する、反転回路に連結されたランダムコード発生器と、 2)反転回路の動作を逆転させるために、フレーム周波
    数信号を受けて、互いに前後する2つのフレーム期間の
    一方のフレーム期間時にスイッチング信号を反転回路に
    出す第1分周回路と を備えることを特徴とする制御回路。 4.ランダムコード発生器が下記(1)および(2): 1)行の数に見合った数(N)のコードを発生するのに
    必要な数の出力を備えたシフトレジスタ(RD)と、 2)このシフトレジスタの出力に結合され、所定のコー
    ド値を検知して2進信号の0または1を出す組合せ論理
    回路と、 を有し、 上記の2進信号はシフトレジスタのシフト入力に再入力
    され且つ反転回路尾に供給されて、第1制御電圧または
    第2制御電圧のいずれを供給するかが指示される、請求
    項3に記載の制御回路。 5.2入力の排他的論理和ゲートをさらに備え、この排
    他的論理和回路は一方の入力に上記の2進信号を受け、
    もう一方の入力にスイッチ信号を受け、一つの出力から
    反転回路に反転制御信号を供給し、この反転回路は一つ
    のフレーム期間に出力された一連の信号がそれに隣接す
    るフレーム期間の対応する一連の信号とは逆になるよう
    にする請求項4に記載の制御回路。 6.組合せ論理回路がシフトレジスタ(RD)の2つの出
    力に接続された複数の入力を備えた排他的論理和ゲート
    である請求項4または5に記載の制御回路。 7.排他的論理和ゲートがシフトレジスタの2つの出力
    に接続された2つの入力を備える請求項6に記載の制御
    回路。 8.シフトレジスタの段数と同じ数の出力を備え、出力
    がシフトレジスタの入力に接続された2進カウンタと、
    第1分周器からのスイッチ信号を受けて、スイッチ信号
    が変化する毎に2進カウンタにフィード信号を供給する
    第2の周波数分配器とを備える請求項4〜7のいずれか
    一項に記載の制御回路。
JP62506652A 1986-10-17 1987-10-16 マトリックス状電気光学スクリーンの制御方法とこの方法を実施するための制御回路 Expired - Lifetime JP2930949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8614413A FR2605444A1 (fr) 1986-10-17 1986-10-17 Procede de commande d'un ecran matriciel electrooptique et circuit de commande mettant en oeuvre ce procede
FR8614413 1986-10-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01501101A JPH01501101A (ja) 1989-04-13
JP2930949B2 true JP2930949B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=9339924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506652A Expired - Lifetime JP2930949B2 (ja) 1986-10-17 1987-10-16 マトリックス状電気光学スクリーンの制御方法とこの方法を実施するための制御回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5055833A (ja)
EP (1) EP0265326B1 (ja)
JP (1) JP2930949B2 (ja)
DE (1) DE3767964D1 (ja)
FR (1) FR2605444A1 (ja)
WO (1) WO1988002909A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637407B1 (fr) * 1988-09-30 1994-02-11 Commissariat A Energie Atomique Procede d'affichage de niveaux de gris sur un ecran a cristaux liquides ferroelectriques a phase smectique chirale
US5245151A (en) * 1989-04-07 1993-09-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and article for microwave bonding of splice closure
US5254824A (en) * 1989-04-07 1993-10-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and article for microwave bonding of polyethylene pipe
US5459495A (en) * 1992-05-14 1995-10-17 In Focus Systems, Inc. Gray level addressing for LCDs
US5485173A (en) * 1991-04-01 1996-01-16 In Focus Systems, Inc. LCD addressing system and method
US5861869A (en) * 1992-05-14 1999-01-19 In Focus Systems, Inc. Gray level addressing for LCDs
US6674562B1 (en) 1994-05-05 2004-01-06 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US5748164A (en) * 1994-12-22 1998-05-05 Displaytech, Inc. Active matrix liquid crystal image generator
US5710413A (en) * 1995-03-29 1998-01-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company H-field electromagnetic heating system for fusion bonding
FR2745410B1 (fr) * 1996-02-27 1998-06-05 Thomson Csf Procede de commande d'un ecran de visualisation d'image affichant des demi-teintes, et dispositif de visualisation mettant en oeuvre le procede
US6031510A (en) * 1996-06-28 2000-02-29 Microchip Technology Incorporated Microcontroller with LCD control over updating of RAM-stored data determines LCD pixel activation
WO1999052006A2 (en) 1998-04-08 1999-10-14 Etalon, Inc. Interferometric modulation of radiation
US8928967B2 (en) 1998-04-08 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
WO2003007049A1 (en) 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
US7532194B2 (en) 2004-02-03 2009-05-12 Idc, Llc Driver voltage adjuster
US7256922B2 (en) 2004-07-02 2007-08-14 Idc, Llc Interferometric modulators with thin film transistors
US7551159B2 (en) 2004-08-27 2009-06-23 Idc, Llc System and method of sensing actuation and release voltages of an interferometric modulator
US7889163B2 (en) 2004-08-27 2011-02-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Drive method for MEMS devices
US7560299B2 (en) * 2004-08-27 2009-07-14 Idc, Llc Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7499208B2 (en) 2004-08-27 2009-03-03 Udc, Llc Current mode display driver circuit realization feature
US7515147B2 (en) 2004-08-27 2009-04-07 Idc, Llc Staggered column drive circuit systems and methods
US7602375B2 (en) 2004-09-27 2009-10-13 Idc, Llc Method and system for writing data to MEMS display elements
US7532195B2 (en) * 2004-09-27 2009-05-12 Idc, Llc Method and system for reducing power consumption in a display
US8878825B2 (en) 2004-09-27 2014-11-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing a variable refresh rate of an interferometric modulator display
US8514169B2 (en) 2004-09-27 2013-08-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Apparatus and system for writing data to electromechanical display elements
US7626581B2 (en) 2004-09-27 2009-12-01 Idc, Llc Device and method for display memory using manipulation of mechanical response
US7679627B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
US7843410B2 (en) 2004-09-27 2010-11-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for electrically programmable display
CN100439967C (zh) 2004-09-27 2008-12-03 Idc公司 用于多状态干涉光调制的方法和设备
US7310179B2 (en) * 2004-09-27 2007-12-18 Idc, Llc Method and device for selective adjustment of hysteresis window
US8310441B2 (en) 2004-09-27 2012-11-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7545550B2 (en) * 2004-09-27 2009-06-09 Idc, Llc Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7724993B2 (en) 2004-09-27 2010-05-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS switches with deforming membranes
US7136213B2 (en) 2004-09-27 2006-11-14 Idc, Llc Interferometric modulators having charge persistence
US7345805B2 (en) 2004-09-27 2008-03-18 Idc, Llc Interferometric modulator array with integrated MEMS electrical switches
US7675669B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving interferometric modulators
US7446927B2 (en) 2004-09-27 2008-11-04 Idc, Llc MEMS switch with set and latch electrodes
US7920136B2 (en) 2005-05-05 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of driving a MEMS display device
US7948457B2 (en) 2005-05-05 2011-05-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods of actuating MEMS display elements
KR20080027236A (ko) * 2005-05-05 2008-03-26 콸콤 인코포레이티드 다이나믹 드라이버 ic 및 디스플레이 패널 구성
US7355779B2 (en) 2005-09-02 2008-04-08 Idc, Llc Method and system for driving MEMS display elements
US20070126673A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Kostadin Djordjev Method and system for writing data to MEMS display elements
US8391630B2 (en) 2005-12-22 2013-03-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for power reduction when decompressing video streams for interferometric modulator displays
US7916980B2 (en) 2006-01-13 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interconnect structure for MEMS device
US8194056B2 (en) 2006-02-09 2012-06-05 Qualcomm Mems Technologies Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US8049713B2 (en) 2006-04-24 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Power consumption optimized display update
US7702192B2 (en) * 2006-06-21 2010-04-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods for driving MEMS display
US7777715B2 (en) * 2006-06-29 2010-08-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Passive circuits for de-multiplexing display inputs
US7957589B2 (en) * 2007-01-25 2011-06-07 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Arbitrary power function using logarithm lookup table
US8736590B2 (en) 2009-03-27 2014-05-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Low voltage driver scheme for interferometric modulators
US8405649B2 (en) * 2009-03-27 2013-03-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Low voltage driver scheme for interferometric modulators
US20110109615A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Energy saving driving sequence for a display

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757718B2 (ja) * 1973-10-19 1982-12-06 Hitachi Ltd
JPS52142496A (en) * 1976-05-24 1977-11-28 Toshiba Corp Multicolor display system of matrix driven liquid crystal elements
FR2365174A1 (fr) * 1976-09-17 1978-04-14 Commissariat Energie Atomique Procede de commande d'un dispositif d'affichage analogique a bande discontinue de cristal liquide et circuit pour la mise en oeuvre de ce procede
FR2493012B1 (fr) * 1980-10-27 1987-04-17 Commissariat Energie Atomique Procede de commande d'une caracteristique optique d'un materiau
JPS59113420A (ja) * 1982-12-21 1984-06-30 Citizen Watch Co Ltd マトリクス表示装置の駆動方法
AU584867B2 (en) * 1983-12-09 1989-06-08 Seiko Instruments & Electronics Ltd. A liquid crystal display device
US4715688A (en) * 1984-07-04 1987-12-29 Seiko Instruments Inc. Ferroelectric liquid crystal display device having an A.C. holding voltage
JPS60222825A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Citizen Watch Co Ltd 液晶マトリクス表示パネルの駆動方法
JPS6135492A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 富士通株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JP2609583B2 (ja) * 1984-11-02 1997-05-14 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JPH0782167B2 (ja) * 1984-10-23 1995-09-06 セイコー電子工業株式会社 液晶表示装置
JPH0685108B2 (ja) * 1985-08-29 1994-10-26 キヤノン株式会社 マトリクス表示パネル

Also Published As

Publication number Publication date
DE3767964D1 (de) 1991-03-14
WO1988002909A1 (fr) 1988-04-21
FR2605444A1 (fr) 1988-04-22
EP0265326A1 (fr) 1988-04-27
EP0265326B1 (fr) 1991-02-06
JPH01501101A (ja) 1989-04-13
US5055833A (en) 1991-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2930949B2 (ja) マトリックス状電気光学スクリーンの制御方法とこの方法を実施するための制御回路
US3740717A (en) Liquid crystal display
US5136622A (en) Shift register, particularly for a liquid crystal display
KR970002830A (ko) 표시 패널의 구동 방법 및 장치
US5576729A (en) Liquid crystal display device and electronic equipment using the same
JPH07109544B2 (ja) 液晶表示装置並びにその駆動方法及び駆動装置
US5179371A (en) Liquid crystal display device for reducing unevenness of display
JP3261519B2 (ja) 液晶表示装置
US4019178A (en) CMOS drive system for liquid crystal display units
EP0153172B1 (en) Electrostatic display apparatus
US3898646A (en) Liquid crystal dynamic drive circuit
JP2831518B2 (ja) 表示装置の駆動回路
JPS6019196A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及びその装置
US3976994A (en) Liquid crystal display system
US6121945A (en) Liquid crystal display device
JP2001356738A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその駆動方法
US3976993A (en) Gas discharge panel self shift drive system and method of driving
US5315315A (en) Integrated circuit for driving display element
US3911426A (en) Multiplexed field effect liquid crystal display accessing circuitry and system
KR100806247B1 (ko) Lcd 패널 구동 방법
JPH0954309A (ja) 液晶表示装置
US3909804A (en) Method of driving a matrix panel with only two types of pulses
JP3229720B2 (ja) 液晶表示パネルの駆動制御装置
US3922668A (en) Liquid-crystal indicator driving system
JPH07325556A (ja) 液晶表示装置の階調電圧生成回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521

Year of fee payment: 9