JP2929272B2 - 植栽用補助具 - Google Patents

植栽用補助具

Info

Publication number
JP2929272B2
JP2929272B2 JP10376096A JP10376096A JP2929272B2 JP 2929272 B2 JP2929272 B2 JP 2929272B2 JP 10376096 A JP10376096 A JP 10376096A JP 10376096 A JP10376096 A JP 10376096A JP 2929272 B2 JP2929272 B2 JP 2929272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
mesh
planting
cylinder
planting aid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10376096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09268559A (ja
Inventor
美津男 谷口
裕之 駒走
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshoku Corp
Original Assignee
Nisshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshoku Corp filed Critical Nisshoku Corp
Priority to JP10376096A priority Critical patent/JP2929272B2/ja
Publication of JPH09268559A publication Critical patent/JPH09268559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929272B2 publication Critical patent/JP2929272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、道路造成等によ
り形成される法面等の傾斜面に苗木を植栽して緑化を図
る緑化工法に用いられる植栽用補助具に関するものであ
り、特に、樹木の苗木や地被植物等の植物苗等を植栽す
ると同時に、植生ネットにより草本植物を生育させるこ
とによって、傾斜面に樹木を確実に生育させ、傾斜面表
面の安定保持ならびに草木による緑化を行うための新規
な植栽用補助具に関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、岩盤斜面等に所望する小径の樹木を植栽するため
に、傾斜面に設置可能な形状の傾斜辺を下辺部分に有す
る鋼板の植栽法枠を用いたものが提案されている(実開
平7−23032号公報)けれども、アンカーを用いて
傾斜面に設置した後植栽法枠に植栽用土壌の客土を行
い、小径木(樹木苗)を植栽して生育させる場合に、周
りの傾斜面に成長する雑草の侵入により初期生育の遅い
樹木苗が被圧され、樹木苗を確実に、しかも健全に生育
させることが難しい。また、植栽法枠の側面に鋼板に開
設された複数個の通水孔を備えているだけであって、前
記側面を植生で覆うのが困難で、樹木が生育しても前記
側面は鋼板が露出したままであるから、樹木と共存させ
てバランスのとれた景観を得るのが難しい。
【0003】この発明は、以上のような問題に鑑みてな
したもので、その目的は、法面等の傾斜面に樹木苗を確
実に、しかも健全に生育させることができると同時に、
側面に植生を定着させることによって、傾斜面表面の安
定保持ならびに草木による緑化を図ることができるため
の植栽用補助具を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の植栽用補助具は、法面等の傾斜面に設置
可能な形状の傾斜部を下部に有し、側面の全面にわたり
網目が形成された筒体と、前記網目を覆うように前記筒
体の側面に張付けられた植生ネットとよりなり、前記筒
体が、平面視円形に配列された同一長さの複数の縦鉄材
の周囲を一本の横鉄材を用いて螺旋状に巻回して縦・横
鉄材同士が溶接された円筒を形成した後この円筒を斜め
に切断して形成され、前記傾斜部における前記縦鉄材先
端で前記傾斜面への差込み部が形成されていることを特
徴とする。
【0005】したがって、筒体の側面に植生を定着させ
ることができる上に、前記側面の網目を通して挿し木を
施すことが可能になる。結果として、筒体の上面および
側面にわたり草木による緑化を図ることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を、図
面に基づいて説明する。図1は、この発明の一実施形態
の植栽用補助具を用い、傾斜面に苗木を植栽して緑化を
行っている状態を示し、図2は、その緑化の手順を示
す。また、図3は植栽用補助具の筒体の形成前を示し、
図4は筒体の形成手順を示している。
【0007】なお、この実施形態では、筒体1として、
平面視円形に配列された同一長さの複数本の鉄線(縦線
材)2,2…および縦線材2,2…の周囲を一本の鉄線
(横鉄材)3を用いて螺旋状に巻回して縦・横線材2,
3同士が溶接された円筒4を形成した後この円筒4を斜
めに切断して傾斜部5が下部6に形成された形状のもの
を使用している。
【0008】図1〜4において、1は筒体で、傾斜面8
に設置可能な形状の傾斜部5を下部6に有する。すなわ
ち、筒体1の下部6が、設置される傾斜面8の傾斜形状
に合うように、円筒4を斜めに切断されてなる形状を有
する。そして、前記円筒4を斜めに切断することによっ
て複数対の筒体1を形成できる。なお、筒体1の開口部
の直径Rが30〜100cm、高さが30〜100cm
である。7は切断面(斜線部分)を示す。さらに、この
筒体1は、側面9の全面にわたり網目10が形成され、
しかも、傾斜部5は、縦線材2a先端による傾斜面8へ
の差込み部11を備えている。なお、網目10の目合は
1.0mm×5.0mmが好ましい。
【0009】12は、筒体1の側面9内側に張付けられ
た植生ネットで、筒体1に密着可能な形状を有し、苗木
A(後述する)の植栽のために傾斜面に設置した筒体1
に充填される植生基材a(後述する)を含む植栽用土壌
bが流失しないように植生ネット12の編目の目合が1
5mm×3mmの例えばポリプロピレンやポリエチレン
等の耐腐食性の破袋しない強度を有するネットで構成さ
れている。この植生ネット12には、種子13、肥料・
保水材(図示せず)などがポリビニルアルコールなどの
ような水溶性糊剤14を用いて固着保持されている。5
0は、植生ネット12の留具で、筒体1の上端部を構成
する横線材3aに巻付けることによって筒体1の側面9
内側に装着できる。
【0010】そして、種子13には、例えば、以下に示
す牧草種子、野草種子、花の種子からなる草本種子と、
低木類種子とが含まれている。 牧草種子…ケンタッキー31フェスク、ウイーピングラ
ブグラス、ホワイトクローバー、クリーピングレッドフ
ェスク、レッドトップ、バミューダーグラス、ケンタッ
キーブルーグラス等。 野草種子…よもぎ、めどはぎ、すすき、いたどり等。 低木類種子…やまはぎ、いたちはぎ、こまつなぎ等。 花の種子…カスミソウ、コスモス、ヤグルマソウ、カワ
ラナデシコ、セキチク、オオキンケイギク、黄デージ
ー、フランス菊、のこぎり草、カリフォルニアポピー、
ムラサキハナナ、ケイトウ、テンニンギク等。
【0011】植栽用土壌bに含まれる前記植生基材aは
基本的に生育基盤材、土壌改良剤、有機質、肥料等から
構成されており、例えば、ピートモス、ヤシ繊維、バー
ミキュライト、カヌマツチ、ゼオライト、炭粉、肥料等
から適宜選択して用いられる。さらに、植物の生育に有
効な作用があり、かつ軽量な軽量生育材料としての粒状
の発泡スチロールを適宜混合してもよい。
【0012】筒体1内で植栽される樹木苗としては、例
えば、以下に示す苗木Aが含まれている。 樹木苗…カシ、シャリンバイ、ネズミモチ、サクラ、ケ
ヤキ、クスノキ、ハナミズキ、アカマツ、ヤシャブシ
等。 また、樹木苗Aの代わりに、地被植物等の植物苗も筒体
1内で植栽できる。この地被植物としては、ツタ、ヘデ
ラ等が用いられる。なお、樹木苗Aの高さは、50〜2
00cmである。
【0013】そして、植生ネット12に付着された種子
13は、降雨などを受けることによって、水溶性糊剤1
4が溶けて発芽する。すなわち、種子13は水分にあう
と直ちに発芽活動を行い、肥料や保水材などを吸収して
牧草、野草、花などに適宜成長し、ムラなく均一な芝面
を形成する。これらの生育は、前述した、例えば、やま
はぎ、あかまつ等の樹木苗Aよりも早い。
【0014】なお、植生ネット12として、種子13の
発芽・生育の妨げとならないスフ綿、スフ系不織布、パ
ルプ系不織布、可溶性紙などの腐食性素材のものを採用
してもよい。
【0015】一方、この実施形態では、樹木苗Aを支持
するための支持機構が設けられている。この支持機構
は、支柱としての複数個の番線15と、番線15の一端
に樹木苗Aの幹部分mが十分挿通可能な大きさのリング
状取付具16とから構成され、番線15の他端を筒体1
の上端部を構成する横線材3aに巻付けることによって
樹木苗Aを支持できる。
【0016】また、筒体1の上面を被覆する薄い円盤状
の防草シート17が設けられ、この防草シート17の中
央には、樹木苗Aの幹部分mが貫通可能な切目18が形
成されている。この防草シート17の素材としては、
紙、不織布、布地、ヤシマット、フェルト、プラスチッ
ク、等を挙げることができる。要は、雑草の成長に必要
な光を通さない化学繊維、天然繊維等の、柔軟性を有
し、密着性の高い素材であったり、ビニールシート状の
ものなら使用でき、さらに、腐食性素材のものであれば
より好ましい。パルプ系不織布を使用した場合、その厚
さは0.5〜20mmが好ましい。なお、19は防草シ
ート17の留具で、筒体1の上端部を構成する横線材3
aに巻付けることによって筒体1の上面を被覆できる。
【0017】20は、施工時に、差込み部11を介して
傾斜面8に設置された筒体1のズレを防止して筒体1を
安定させるアンカーである。また、植栽用土壌bとし
て、現地の土壌を使用するか、あるいは、客土吹き付け
によるものを使用するかは、場合に応じて適宜選択され
る。
【0018】而して、筒体1の内側面に植生ネット12
を張り付けるので、前記内側面に植生を定着させること
ができる。また、防草シート17の切目18に筒体1内
に土盛りされている樹木苗Aの幹部分mを通すことによ
り、防草シート17は、筒体1の上面を被覆する。よっ
て、樹木苗Aの周りの傾斜面8に成長する雑草が侵入す
るのを防止でき、植栽した樹木苗Aが健全に生育でき
る。さらに、筒体1は鉄線で構成されているので、施工
時にアンカー20で容易に固定でき、筒体1のズレを防
止できる。しかも差込み部11を設けたので、筒体1を
傾斜面8に容易に設置できる。
【0019】一方、筒体1に植生ネット12と防草シー
ト17を設けたことにより、周辺から飛んできた種子が
筒体1内に侵入するのを防止できるとともに、遮光機能
を有し雑草の成長に必要な光を通さないるので、仮に筒
体1内に侵入しても、発芽することはない。
【0020】また、筒体1の側面9の網目10を通して
ヤナギ、ウツギ等の挿し木22を施すことが可能にな
る。結果として、筒体1の側面9の植生ネット12上は
牧草、野草、低木類、花などが生育し、筒体1の上面か
らは樹木が生育して一面が緑化される。
【0021】なお、この実施形態では、植生ネット12
を筒体1の側面9内側に張付けたものを示したが、側面
9外側に張付けてもよい。また、樹木苗Aの根が地表面
へ容易に伸長できるよう、筒体1の下部に過酸化カルシ
ウムの粉体及び粒状体を入れてもよい。すなわち、この
過酸化カルシウムの粉体及び粒状体を筒体1の下部に入
れることにより、酸素を、例えば、半年から1年の間
(発芽後、ある程度生育するまでに必要な期間)供給で
き、植栽した樹木苗Aの発根促進、根腐れ防止と同時
に、筒体1周辺の土壌を膨軟化して、樹木苗Aの根が法
面8へ進入するのを容易にできる。
【0022】図5,6は、筒体1の側面29をテーパ形
状にしてあるこの発明の他の実施形態を示す。
【0023】作成方法は、以下の通りである。まず、複
数本の鉄線(縦線材)2,2…および複数本の鉄線(横
鉄材)3,3…を溶接により所望の網目30を有するよ
う組み立てて図5に示すような矩形の溶接金網31を形
成する。次に、所望の切断線32を入れて溶接金網31
を分割して分割金網33,33を形成し、下部36に傾
斜部35が形成されるよう分割金網33の左右両端部を
重ね合わせる。この、重ね合わされた部分37は溶接加
工される。その後、図6に示すように差込み部41が形
成される。
【0024】この実施形態では、筒体1の側面29が下
に行くほど広くなるテーパ形状であるので、筒体1同士
を重ね合わせることができ、筒体1の運搬性を向上でき
るとともに、上部よりも設置部である下部面積を大きく
したので、傾斜面に設置した時に安定性がよい。
【0025】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明は、法面等
の傾斜面に設置可能な形状の傾斜部を下部に有し、側面
の全面にわたり網目が形成された筒体と、前記網目を覆
うように前記筒体の側面に張付けられた植生ネットとよ
なり、前記筒体が、平面視円形に配列された同一長さ
の複数の縦鉄材の周囲を一本の横鉄材を用いて螺旋状に
巻回して縦・横鉄材同士が溶接された円筒を形成した後
この円筒を斜めに切断して形成され、前記傾斜部におけ
る前記縦鉄材先端で前記傾斜面への差込み部が形成され
ていることを特徴とする。
【0026】したがって、筒体の側面に植生を定着させ
ることが可能となる上に、前記側面の網目を通して挿し
木を施すことも可能になる。結果として、筒体の前記側
面の植生ネット上は牧草、野草、低木類、花などが生育
し、筒体の上面からは樹木が生育して一面が緑化され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態を示す全体構成説明図で
ある。
【図2】上記実施形態における緑化の手順を示す分解斜
視図である。
【図3】上記実施形態における筒体形成前の状態を示す
図である。
【図4】上記実施形態における筒体形成過程を示す図で
ある。
【図5】この発明の他の実施形態における筒体形成過程
を示す図である。
【図6】上記他の実施形態における筒体の運搬状態を説
明するための図である。
【符号の説明】
1…筒体、2…縦線材、3…横鉄材、5…傾斜部、6…
筒体の下部、8…傾斜面、9…筒体の側面、10…網
目、12…植生ネット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−147930(JP,A) 特開 平6−280230(JP,A) 特開 昭51−94606(JP,A) 実開 平7−23032(JP,U) 実開 昭51−13103(JP,U) 特公 平7−56146(JP,B2) 特公 昭57−46811(JP,B2) 実公 平7−38384(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E02D 17/02 102

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 法面等の傾斜面に設置可能な形状の傾斜
    部を下部に有し、側面の全面にわたり網目が形成された
    筒体と、前記網目を覆うように前記筒体の側面に張付け
    られた植生ネットとよりなり、前記筒体が、平面視円形
    に配列された同一長さの複数の縦鉄材の周囲を一本の横
    鉄材を用いて螺旋状に巻回して縦・横鉄材同士が溶接さ
    れた円筒を形成した後この円筒を斜めに切断して形成さ
    れ、前記傾斜部における前記縦鉄材先端で前記傾斜面へ
    の差込み部が形成されていることを特徴とする植栽用補
    助具。
  2. 【請求項2】 前記筒体が、鉄線の溶接金網、菱形金
    網、クリンプ金網またはプラスチック製の網のいずれか
    で構成される請求項1に記載の植栽用補助具。
  3. 【請求項3】 前記植生ネットが、ポリプロピレンやポ
    リエチレンなどの耐腐食性素材またはパルプ系不織布な
    どの腐食性素材からなる請求項1又は請求項2に記載の
    植栽用補助具。
  4. 【請求項4】 前記筒体の上面を被覆する防草シートが
    設けられ、この防草シートの中央には、樹木苗の幹部分
    が貫通可能な切目が形成されている請求項1乃至請求項
    のいずれかに記載の植栽用補助具。
  5. 【請求項5】 前記防草シートは、パルプ系不織布など
    の光を通し難い腐食性素材または耐腐食性素材からなる
    請求項に記載の植栽用補助具。
JP10376096A 1996-03-30 1996-03-30 植栽用補助具 Expired - Lifetime JP2929272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10376096A JP2929272B2 (ja) 1996-03-30 1996-03-30 植栽用補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10376096A JP2929272B2 (ja) 1996-03-30 1996-03-30 植栽用補助具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09268559A JPH09268559A (ja) 1997-10-14
JP2929272B2 true JP2929272B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=14362481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10376096A Expired - Lifetime JP2929272B2 (ja) 1996-03-30 1996-03-30 植栽用補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2929272B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09268559A (ja) 1997-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3477410B2 (ja) 法面緑化用の植生基盤材と法面の緑化工法
JP2929272B2 (ja) 植栽用補助具
JP2649668B2 (ja) 緑化工法
EP0473847A1 (en) A case for raising seedlings
JP2594228B2 (ja) 植生マット
JPH04356131A (ja) 緑地帯の造成方法
JP2932157B2 (ja) 法面緑化工法
JP3685850B2 (ja) マルチング材およびマルチング材を用いた種苗植栽方法
JP2002238343A (ja) 傾斜面部への樹木苗の導入工法と樹木苗の植生ポットおよび傾斜面部への樹木苗の導入補助具
JP2002253007A (ja) 植生マット
JP3605803B2 (ja) 植栽基体と法面の緑化工法
JPH07519Y2 (ja) 植生マット
JP2802899B2 (ja) 法面緑化工法
EP1424004A1 (en) Weed-preventing paper for use in plant cultivation
JP3205720B2 (ja) 法面緑化用枠の設置構造及び法面緑化工法
JP2717368B2 (ja) 法面植栽工法
JP2003116357A (ja) 植生用面状材の固定杭
JPH10140573A (ja) 傾斜面の苗木植栽方法及びそれに使用される斜面植栽用ポット
JP2004000042A (ja) 植物活着カプセル
JPH07236350A (ja) 苗木の植生方法
JP3130844B2 (ja) 法面の緑化工法
JP2003047330A (ja) 埋土種子による植物導入方法と植生袋
JPH06257158A (ja) 緑化用植生基体
JP3490591B2 (ja) 植生マット
JP3602015B2 (ja) 草花植生用シート