JP2919578B2 - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機

Info

Publication number
JP2919578B2
JP2919578B2 JP2216827A JP21682790A JP2919578B2 JP 2919578 B2 JP2919578 B2 JP 2919578B2 JP 2216827 A JP2216827 A JP 2216827A JP 21682790 A JP21682790 A JP 21682790A JP 2919578 B2 JP2919578 B2 JP 2919578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable display
special
normal
display device
winning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2216827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0497768A (ja
Inventor
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2216827A priority Critical patent/JP2919578B2/ja
Publication of JPH0497768A publication Critical patent/JPH0497768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919578B2 publication Critical patent/JP2919578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パチンコ遊技機やコイン遊技機等で代表さ
れる弾球遊技機に関し、詳しくは、複数種類の識別情報
が可変表示可能な可変表示装置を有しその可変表示装置
の停止時の表示結果が予め定められた特定の識別情報に
なった場合に可変入賞球装置が遊技者にとって有利な第
1の状態に駆動制御されて大当り状態が発生する弾球遊
技機に関する。
[従来の技術] この種の弾球遊技機において、従来から一般的に知ら
れているものに、たとえば、打玉の始動入賞に伴って可
変表示装置を可変表示し、その可変表示装置の停止時の
識別情報が特定の識別情報の組合せ(たとえば777)に
なれば、可変入賞球装置を遊技者にとって有利な第1の
状態に駆動制御して大当り状態が発生し、その可変入賞
球装置内に形成されている特定入賞領域に打玉が入賞し
たことに基づいて、前記可変入賞球装置をその第1の状
態が終了して第2の状態になった後再度前記第1の状態
に繰返し駆動制御するものがあった。そして、従来の弾
球遊技機においては、可変入賞球装置を遊技者にとって
有利な第1の状態に駆動制御するに際し、前記可変表示
装置を可変表示させてその停止時の表示結果が所定の識
別情報になったことを条件とし、遊技者が、可変入賞球
装置が第1の状態に駆動制御されるかもしれないという
期待感を持ちながら前記可変表示装置の可変表示を楽し
むことができるように構成されていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、この従来の弾球遊技機においては、可変表示
装置が1つしかないために、その1つの可変表示装置の
可変表示しか楽しむことができず、遊技の興趣をそれほ
ど高めることができないという欠点を有していた。
本発明は、かかる実情に鑑み、1つの可変表示装置し
か有しない従来の弾球遊技機が提供し得る遊技上のおも
しろみの限界を打ち破り斬新な遊技により新たなおもし
ろみを創出し得る弾球遊技機を提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 請求項1に記載の本発明は、遊技者にとって有利な第
1の状態と遊技者にとって不利な第2の状態とに変化可
能な特別可変入賞球装置と、 表示状態が変化可能な特別可変表示装置と、 打玉の入賞により前記特別可変表示装置の表示結果を
導出表示させるための可変表示が行なわれるように定め
られた特別始動入賞領域と、 該特別始動入賞領域に入賞した入賞玉を検出する特別
始動入賞玉検出手段と、 該特別始動入賞玉検出手段の検出出力に基づいて前記
特別可変表示装置の表示結果を導出表示させるための可
変表示制御を行なった後表示結果を導出表示させる制御
を行なう特別可変表示制御手段と、 前記特別可変表示装置の表示結果が予め定められた特
定の表示態様になった場合に、所定の規制条件が成立す
るまで前記特別可変入賞球装置を前記第1の状態に制御
する特別制御手段と、 前記特別可変入賞球装置を再度第1の状態に制御可能な
繰返し継続条件が成立した場合に、第2の状態の前記特
別可変入賞球装置を再度前記第1の状態に制御する繰返
し継続制御手段とを含む弾球遊技機であて、 表示状態が変化可能な普通可変表示装置と、 打玉の入賞により前記普通可変表示装置の表示結果を
導出表示させるための可変表示が実行されるように定め
られた普通始動入賞領域と、 該普通始動入賞領域に入賞した普通始動入賞玉を検出
する普通始動入賞玉検出手段と、 該普通始動入賞玉検出手段の検出出力に基づいて前記
普通可変表示装置の表示結果を導出表示させるための可
変表示制御を行なった後表示結果を導出表示させる制御
を行なう普通可変表示制御手段とをさらに含み、 前記特別始動入賞領域は、遊技者にとって有利な第1
の状態と遊技者にとって不利な第2の状態とに変化可能
な普通可変入賞球装置を含み、 該普通可変入賞球装置は、前記普通可変表示装置の表
示結果が所定の表示態様になった場合に所定の規制条件
が成立するまで前記第1の状態に制御され、 前記特別始動入賞玉検出手段は、前記普通可変入賞球
装置に入賞した普通入賞玉を検出する普通入賞玉検出手
段を含み、 前記特別可変表示制御手段は、前記普通入賞玉検出手
段の検出出力に基づいて前記特別可変表示の表示結果を
導出表示させるための可変表示制御を行なう普通入賞対
応型特別表示制御手段を含み、 前記普通可変入賞球装置は、前記普通可変表示装置の
表示結果が前記所定の表示態様にならない限り第1の状
態にはならないように構成されていることを特徴とす
る。
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載の発明の
構成に加えて、前記普通可変表示装置は、所定条件が成
立することによりその表示結果が前記所定の表示態様に
なる確率が向上することを特徴とする。
[作用] 請求項1に記載の本発明によれば、特別可変表示装置
と普通可変表示装置とが備えられ、普通始動入賞領域に
打玉が入賞した場合に前記普通可変表示装置の表示結果
を導出表示させるための可変表示が実行される。そし
て、その普通可変表示装置の表示結果が所定の表示態様
になれば、所定の規制条件が成立するまで前記普通可変
入賞球装置が第1の状態に制御される。その普通可変入
賞球装置に打玉が入賞した場合に、普通入賞対応型特別
表示制御手段の働きにより、前記特別可変表示装置の表
示結果を導出表示させるための可変表示が実行される。
そして、前記普通可変入賞球装置は、前記普通可変表示
装置の表示結果が前記所定の表示態様にならない限り第
1の状態にはならない。
つまり、普通可変表示装置の可変表示の面白味と特別
可変表示装置の可変表示の面白味とを遊技者に提供し得
る。
請求項2に記載の本発明によれば、請求項1に記載の
発明の作用に加えて、所定条件が成立することにより、
前記普通可変表示装置の表示結果が前記所定の表示態様
になる確率が向上する。
[発明の実施例] 次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。なお、本実施例では弾球遊技機の一例としてパチン
コ遊技機を採り上げて説明するが、本発明はこれに限ら
ず、コイン遊技機等打玉を弾発して遊技を行なうもので
あればすべて含まれる。
第1図は、パチンコ遊技機における遊技領域に配設さ
れた各種機器や装置を示す正面図である。
遊技領域223には図示しない打球装置によりパチンコ
玉が1つずつ打ち込まれる。この遊技領域223には、複
数種類の識別情報が可変表示可能な普通可変表示装置2
と、複数種類の識別情報が可変表示可能な特別可変表示
装置1と、可動部材4a,4bが開閉することにより打玉が
入賞しやすい遊技者にとって有利な第1の状態と打玉が
入賞しにくいまたは入賞しない遊技者にとって不利な第
2の状態とに変化する普通可変入賞球装置4とが一体的
に設けられている。さらに遊技領域223の下方位置に
は、開閉板51が開閉することにより打玉が入賞しやすい
遊技者にとって有利な第1の状態と打玉が入賞しにくい
または入賞しない遊技者にとって不利な第2の状態とに
変化する特別可変入賞球装置3と、特別始動入賞口9a,9
bとが一体的に設けられている。さらに遊技領域223に
は、普通始動通過口7や打ち込まれたパチンコ玉がいず
れの入賞領域や入賞球装置にも入賞しなかった場合にア
ウト玉として回収するアウトロ50等が設けられている。
遊技領域223に打ち込まれたパチンコ玉が特別始動入
賞口9a,9bのいずれかに入賞すれば、始動入賞玉検出器1
1a,11bのうちの対応する始動入賞玉検出器により検出さ
れ、その検出出力に基づいて前記特別可変表示装置1が
可変表示を開始する。この特別可変表示装置1は、左図
柄,中図柄,右図柄の3つの図柄をそれぞれ可変表示す
る特別可変表示器1a,1b,1cを含み、前記特別始動入賞口
9a,9bへのパチンコ玉の入賞に伴ってすべての特別可変
表示器1a,1b,1cがいっせいに可変表示を開始し、所定時
間の経過によりまず向かって左の図柄が停止され、さら
に所定時間経過した後に中央の図柄が停止され、さらに
所定時間経過した後に右の図柄が停止される。なお、こ
の停止順序は左,中央,右以外の順序であってもよい。
また、所定箇所にストップボタンを設け、このストップ
ボタンの押圧により特別可変表示装置1の可変表示を停
止させてもよく、また、所定時間の経過とストップボタ
ンの押圧とのうちいずれか早いほうの成立により可変表
示を停止させてもよい。パチンコ玉が普通始動通過口7
を通過すればその通過玉が始動通過玉検出器8により検
出され、その検出出力に基づいて普通可変表示装置2が
可変表示を開始する。この普通可変表示装置2は、左図
側,右図柄の2つの図柄をそれぞれ可変表示する普通可
変表示器2a,2bを含む。この普通可変表示器2a,2bは、前
記始動通過玉検出器8からの検出出力に基づいていっせ
いに可変表示を開始し所定時間の経過によりまず向かっ
て左の普通可変表示器2aが停止されさらに所定時間が経
過することにより向かって右の普通可変表示器2bが停止
制御される。なお、この普通可変表示装置2は1つまた
は3つ以上の普通可変表示器からなるものであってもよ
く、特別可変表示装置1は1つまたは2つあるいは4つ
以上の特別可変表示器からなるものであってもよい。さ
らに、これら可変表示装置1,2は、常時可変表示させて
おき、始動入賞(始動通過)により改めて可変開始する
ものであってもよい。その場合には、始動入賞(始動通
過)により可変表示の明るさや早さを切換えて可変開始
を報知するように構成することが望ましい。さらに、本
実施例では7セグLEDにより可変表示する可変表示装置
1,2を示すが、その他に、回転ドラム式可変表示装置,
液晶表示式可変表示装置,ドットマトリクス式可変表示
装置,エレクトロルミネセンスを用いた可変表示装置,
複数のランプが点灯走行して可変表示を行なうルーレッ
ト式可変表示装置,回転ディスク式可変表示装置等であ
ってもよい。
特別可変表示器1a,1b,1cや普通可変表示器2a、2bは、
0〜9の10種類の数字を可変表示するものであり、特別
可変表示装置1の表示結果が、第1図に示す横3行およ
び斜め対角線上に2列の合計5列のラインにたとえば77
7が揃えば大当り状態となり、ソレノイド16が励磁され
て開閉板51が開成される。この開閉板51の開成は、所定
時間(たとえば30秒間)の経過または打玉の所定個数
(たとえば10個)の入賞のうち早い方の条件が成立する
まで継続される。図中52は特定入賞領域(Vポケット)
であり、この特定入賞領域52にパチンコ玉が入賞すれば
特定入賞玉検出器12によりその入賞玉が検出される。ま
た、この特別可変入賞球装置3内に入賞したすべてのパ
チンコ玉は入賞個数検出器13により検出され、その入賞
個数検出器13による入賞玉のカウント数が入賞個数表示
器14により表示される。開閉板51が開成して第1の状態
となっている特別可変入賞球装置3内に進入したパチン
コ玉が前記特定入賞領域52内に入賞すれば、特別可変入
賞球装置3がその第1の状態が終了していったん第2の
状態になった後再度開閉板51が開成されて第1の状態に
繰返し継続制御される。この繰返し継続制御の上限回数
はたとえば16回に定められている。この特定入賞玉検出
器12により、前記特別可変入賞球装置内に設けられた特
定の入賞領域に入賞した特定入賞玉を検出手段する特定
入賞玉検出手段が構成されている。
特別可変表示装置1が可変表示中などにパチンコ玉が
特別始動入賞口9a,9bに入賞すればその始動入賞が記憶
されるのであり、その記憶値が始動入賞記憶表示器6に
より表示されるのである。その特別始動入賞の記憶の上
限値はたとえば4に定められている。普通可変表示装置
2の可変表示中などにパチンコ玉が普通始動通過口7を
通過すればその始動通過が記憶されるのであり、その始
動通過の回数が始動通過記憶表示器5により表示され
る。この始動通過記憶の上限値はたとえば4に定められ
ている。さらにこの普通始動通過口7にパチンコ玉が1
個通過したことに基づいて普通可変表示装置2の可変表
示を開始するのに代えて、所定個数のパチンコ玉が普通
始動通過口7を通過して初めて普通可変表示装置2の可
変表示が開始されるように制御してもよい。この普通始
動通過口7により打玉の入賞により前記普通可変表示装
置を可変表示させるように定めらえた普通始動入賞領域
が構成されている。始動通過玉検出器8により、前記普
通始動入賞領域に入賞した入賞玉を検出する普通始動入
賞玉検出手段が構成されている。この普通始動通過口7
にパチンコ玉が通過して可変表示された普通可変表示装
置2の停止時の表示結果が所定の識別情報(たとえば7
7)となれば、ソレノイド15を励磁させて普通可変入賞
球装置4を比較的長い所定時間(たとえば6秒間)開成
制御する。一方、普通可変表示装置2の表示結果がたと
えば「33」となればチューリップソレノイド15を励磁さ
せて普通可変入賞球装置4を比較的短い所定時間(たと
えば3秒間)開成させる。
この普通可変入賞球装置4に入賞したパチンコ玉は始
動入賞玉検出器10により検出され、その検出出力に基づ
いて特別可変表示装置1が可変表示される。またこの可
変入賞球装置4にパチンコ玉が入賞すれば1個の入賞玉
に基づき比較的少ない所定個数(たとえば7個)の景品
玉が払い出される。この普通可変入賞球装置4は、普通
可変表示装置2の表示結果次第で開成時間が変化するよ
うに構成している。たとえば、普通可変表示装置2の停
止時の表示結果が「77」であった場合には比較的長い所
定時間(たとえば6秒間)普通可変入賞球装置4を開成
させ、普通可変表示装置2の停止時の表示結果が「33」
であった場合には比較的短い所定時間(たとえば3秒
間)普通可変入賞球装置4を開成させる。その際、普通
可変表示装置2の停止時の表示結果が「77」になれば、
その後普通可変表示装置が「33」の表示結果になる確率
を向上させて普通可変入賞球装置4の開成が続出するよ
うに制御してもよい。あるいは「77」になった後には、
「11」「55」「99」でも開成させるようにするなど、普
通可変入賞球装置4を開成させる表示結果の組合せ数を
増加させるようにしてもよい。この普通可変入賞球装置
4と前記特別始動入賞口9a,9bとによって、打玉の入賞
により前記特別可変表示装置の表示結果を導出表示させ
るための可変表示が実行されるように定められた特別始
動入賞領域が構成されている。始動入賞玉検出器10によ
り、前記普通可変入賞球装置に入賞した普通入賞玉を検
出する普通入賞玉検出手段が構成されている。始動入賞
玉検出器10,11a,11bにより、前記特別始動入賞領域に入
賞した入賞玉を検出する特別始動入賞玉検出手段が構成
されている。なお、普通可変入賞球装置4の第1の状態
としては、開成状態に変えて連続して繰返し開閉するよ
うにしてもよい。また、普通可変入賞球装置4を第2の
状態に切換えるにおいて、普通可変入賞球装置4内に所
定個数の入賞玉が入賞したこと、または、所定個数の入
賞玉の入賞と所定時間の経過とのうちいずれか早いほう
の条件が成立したことを切換条件としてもよい。図中81
はランプであり、大当り発生時に点灯または点滅して遊
技者に大当りが発生したことを表示するためのものであ
る。
普通始動通過口7が上方から進入したパチンコ玉を下
方に通過させて再度遊技盤面に戻る通過口で構成されて
いるために、パチンコ玉が通過したとしても景品玉を払
い出す必要がないために釘調整等を行なってパチンコ玉
が頻繁に普通始動通過口7に通過するように調整し頻繁
に普通可変表示装置2を可変表示させて遊技者に頻繁に
普通可変表示装置の可変表示に伴うおもしろみを提供で
きるという利点がある。またそのようにしたとしても、
普通可変表示装置2の停止時の表示結果に基づいて即座
に特別可変入賞装置3が第1の状態に駆動制御されるわ
けではないために、遊技場にとっても大きな不利益を被
ることがない。なお、この普通始動通過口7は、パチン
コ玉が入賞して遊技盤裏面側に導かれて所定個数(たと
えば15個)の景品玉が遊技者に払い出される入賞口で構
成してもよい。また、普通始動通過口7をチューリップ
で構成してもよい。また、特別始動入賞口9a,9や普通可
変入賞球装置4を、上方から進入したパチンコ玉を下方
に通過させて再度遊技盤面に戻す通過口で構成してもよ
い。なお、本発明でいう「入賞」は、「通過」を含む広
い概念である。また本実施例では普通可変表示装置を可
変表示させるに際し、パチンコ玉が普通始動通過口7を
通過することを条件としたが、その他に、たとえば、特
定可変入賞装置3内に所定個数のパチンコ玉が入賞する
ことや特定入賞領域52内にパチンコ玉が入賞することさ
らに特別可変表示装置1の表示結果が所定の表示結果に
なること等を条件として普通可変表示装置2の可変表示
を開始させるように制御してもよい。また、普通可変入
賞球装置4を第1の状態に駆動させるに際し本実施例で
は普通可変表示装置2の表示結果が所定の表示結果にな
ることを条件とした。また普通可変入賞球装置4を単な
る通常の入賞領域として構成し、パチンコ玉の入賞に伴
って特別可変表示装置1を可変表示するのでなく単に所
定個数(たとえば15個)の景品玉を払い出すのみのもの
にしてもよい。つまり、普通可変入賞球装置4に入賞し
た入賞玉検出機構や入賞玉検出器で検出し、その検出に
基づいて景品玉払出機構を作動させて所定個数(たとえ
ば15個)の景品玉を払い出す。また、普通可変表示装置
2の表示結果が所定の表示結果になった場合に、特別可
変表示装置を作動させるための始動入賞記憶カウンタの
値に所定値を加算して、特別始動入賞口9a,9bに入賞し
なくても特別可変表示装置1の可変表示を所定回数行わ
せるようにしもよい。
第2図は、パチンコ遊技機に用いられる制御回路を示
すブロック図である。
マイクロコンピュータ60は以下に述べるような各種機
器の動作を制御する機能を有する。このため、マイクロ
コンピュータ60は、たとえば数チップのLSIで構成され
ており、その中には制御動作を所定の手順で実行するこ
とのできるMPU61と、MPU61の動作プログラムデータを格
納するROM62と必要なデータの書込および読出ができるR
AM63とを含む。
さらに、マイクロコンピュータ60は入力信号を受けて
MPU61に入力データを与えるとともにMPU61からの出力デ
ータを受けて外部に出力する入出力回路64と、MPU61か
ら音データを受けるサウンドジェネレータ69と、電源投
入時にMPU61にリセットパルスを与えるパワーオンリセ
ット回路65と、MPU61にクロック信号を与えるクロック
発生回路66と、クロック発生回路66からのクロック信号
を分周してリセットパルスを定期的(たとえば2msec
毎)にMPU61に与えるパルス分周回路(定期リセット回
路)67と、MPU61からのアドレスデータをデコードする
アドレスデコード回路68とを含む。
アドレスデコード回路68はMPU61からのアドレスデー
タをデコードし、ROM62,RAM63,入出力回路64,サウンド
ジェネレータ69にそれぞれチップセレクト信号を与え
る。
なお、この実施例では、ROM62は、その内容の書替
え、すなわち、必要が生じた場合には、その中に格納さ
れたMPU61のためのプログラムデータを変更することが
できるようにプログラマブルROMが用いられる。そし
て、MPU61がこのROM62内に格納されたプログラムデータ
にしたがってかつ以下に述べる各制御信号の出力に応答
して、種々の機器に対し制御信号を与える。
マイクロコンピュータ60は、入力信号として、次のよ
うな信号が与えられる。
まず、パチンコ玉が普通可変入賞球装置4内に入賞す
ればその入賞玉が始動入賞玉検出器10により検出されそ
の検出信号が検出回路70を介してマイクロコンピュータ
60に与えられる。パチンコ玉が特別始動入賞口9a,9bに
入賞すればその入賞玉が始動入賞玉検出器11a,11bによ
り検出されその検出信号が検出回路70を介してマイクロ
コンピュータ60に与えられる。パチンコ玉が普通始動通
過口7を通過すればその通過玉が始動通過玉検出器8に
より検出されその検出信号が検出回路71を介してマイク
ロコンピュータ60に与えられる。パチンコ玉が特別可変
入賞球装置3内に進入して特定入賞領域52内に入賞すれ
ばその入賞玉が特定入賞玉検出器12により検出されその
検出信号が検出回路72を介してマイクロコンピュータ60
に与えられる。特別可変入賞球装置3内に入賞したパチ
ンコ玉はすべて入賞個数検出器13により検出されその検
出信号が検出回路73を介してマイクロコンピュータ60に
与えられる。
次に、マイクロコンピュータ60は以下の回路および装
置に制御信号を与える。
まず、ソレノイド駆動回路74を介してアタッカーソレ
ノイド16に特別可変入賞球装置駆動用制御信号を与え
る。ソレノイド駆動回路74を介してチューリップソレノ
イド15に普通可変入賞球装置駆動用制御信号を与える。
7セグLED駆動回路75を介して、特別可変表示器1a,1b,1
cならびに普通可変表示器2a,2bに可変表示制御信号を与
える。つまり、前述したように、始動入賞玉検出器10,1
1a,11bの検出出力に基づいて特別可変表示装置を可変表
示させるための制御信号を導出し、所定の停止条件の成
立に基づいて特別可変表示装置を停止制御させるための
制御信号を導出する。さらに、前述したように、始動通
過玉検出器8からの検出信号に基づいて普通可変表示装
置を可変表示させる制御信号を導出し、所定の停止条件
の成立に基づいて普通可変表示装置を停止制御させるた
めの制御信号を導出する。この7セグLED駆動回路75と
マイクロコンピュータ60とにより、前記特別始動入賞玉
検出手段の検出出力に基づいて前記特別可変表示装置の
表示結果を導出表示させるための可変表示制御を行なっ
た後表示結果を導出表示させる制御を行なう特別可変表
示制御手段が構成されている。さらに、この7セグLED
駆動回路75とマイクロコンピュータ60とにより、前記普
通始動入賞玉検出手段の検出出力に基づいて前記普通可
変表示装置の表示結果を導出表示させるための可変表示
手段を行なった後表示結果を導出表示させる制御を行な
う普通可変表示制御手段が兼用構成されている。一方、
マイクロコンピュータ60は、後述するように、パチンコ
玉の始動入賞のタイミングに基づいて特別可変表示装置
や普通可変表示装置の停止時の表示結果が予め定める所
定の識別情報になるように停止制御するか否かを決定
し、それに基づいて特別可変表示装置や普通可変表示装
置の停止制御信号を導出するのであり、特別可変表示装
置を予め定める所定の識別情報になるような停止制御信
号を導出すれば、前述したように、マイクロコンピュー
タ60はソレノイド駆動回路74を介してアタッカーソレノ
イド16に特別可変入賞球装置を第1の状態に駆動制御さ
せるための制御信号を導出する。さらに、普通可変表示
装置を予め定める所定の識別情報にするような停止制御
信号が導出されれば、マイクロコンピュータ60はソレノ
イド駆動回路74を介してチューリップソレノイド15に対
し普通可変入賞球装置4を第1の状態に駆動制御させる
ための制御信号を導出する。このソレノイド駆動回路74
とマイクロコンピュータ60とにより、前記特別可変表示
装置の表示結果が予め定められた特定の表示態様になっ
た場合に、所定の規制条件が成立するまで前記特別可変
入賞球装置を前記第1の状態に制御する特別制御手段が
構成されている。さらに、前述したように、第1の状態
にある特別可変入賞球装置内に進入したパチンコ玉が特
定入賞領域52内に入賞して特定入賞玉検出器12から検出
信号が導出されれば、マイクロコンピュータ60は、アタ
ッカーソレノイド16に対し、特別可変入賞球装置をその
第1の状態が終了して第2の状態になった後再度第1の
状態に駆動制御する繰返し継続制御を行なうための制御
信号を導出する。前記特定入賞玉検出器12により、前記
特別可変入賞球装置を再度第1の状態に制御可能な繰返
し継続条件が成立したことを検出する繰返し継続条件検
出手段が構成されている。前記ソレノイド駆動回路74と
マイクロコンピュータ62とにより、前記繰返し継続条件
が成立した場合に、第2の状態の前記特別可変入賞球装
置を再度第1の状態にする繰返し継続制御手段が兼用構
成されている。マイクロコンピュータ60はさらに7セグ
LED駆動回路75を介して入賞個数表示器14に対し入賞個
数表示用制御信号を与える。マイクロコンピュータ60は
LED駆動回路76を介して、始動入賞記憶表示器6および
始動通過記憶表示器5に対しそれぞれ記憶表示制御信号
を与える。さらにマイクロコンピュータ60は、ランプ駆
動回路77を介してランプ81にランプ点灯用制御信号を与
える。またアンプ78を介してスピーカ79に音発生用制御
信号を与える。なお、前記各種機器および制御回路には
電源回路80から所定の直流電流が供給される。
第3A図および第3I図は、第2図に示した制御回路の動
作を説明するためのフローチャートである。
第3A図はメインルーチンを示し、たとえば2msec毎に
1回実行される。まずステップS(以下単にSという)
1では、RAMエラーがあったか否かの判断がなされ、な
い場合にはS3に進むが、プログラムの暴走や電源投入時
等にはYESの判断がなされてS2に進み、初期データがセ
ットされた後にS3に進む。S3およびS4でスイッチチェッ
ク処理が行なわれ、S5に進み、音・ランプ・LEDコント
ロール処理が行なわれ、S6に進みアタッカーソレノイド
コントロール処理が行なわれ、S7に進み、チューリップ
ソレノイドコントロール処理が行なわれ、S8に進み、特
別図柄LEDコントロール処理が行なわれ、S9に進み普通
図柄LEDコントロール処理が行なわれ、S10に進み前記S3
ないしS9の処理によってセットされたデータを出力する
処理が行なわれる。次にS11に進み、当たり外れ決定用
カウンタを「1」インクリメントする処理が行なわれ
る。このメインルーチンがたとえば2msec毎に実行され
るごとにS11により当たりはずれ決定用カウンタが
「1」ずつインクリメントされる。この当たりはずれ決
定用カウンタの上限値はたとえば「219」に定められて
いる。次にS12に進み、当たり外れ決定用カウンタが「2
20」に達したか否かの判断がなされ、達していない場合
にはそのままS14に進むが、達している場合にはS13に進
み、当たりはずれ決定用カウンタをクリアして「0」に
した後にS14に進む。このように、当たりはずれ決定用
カウンタは「0」からカウントアップされて220に達す
ればクリアされて再度「0」からカウントアップしなお
すのである。そして、当たりはずれ決定用カウンタが
「0」の場合に特別可変表示装置1の可変表示において
大当たりが発生するように定められている。その結果、
実際のプログラム上の大当たりの発生確率は1/220とな
る。一方、大当たりが発生する図柄は、特別可変領域装
置1(第1図参照)によって表示される3つの図柄のう
ち横3行および斜め対角線上に2列の合計5ライン上に
「777」が揃った場合であり、その結果見掛上の大当た
りの発生確率は、5/103=1/200となる。
次にS14では、当たり図柄決定用カウンタを「1」イ
ンクリメントする処理がなされ、S15に進み、当たり図
柄決定用カウンタが「5」であるか否かの判断がなさ
れ、「5」でなければそのままS17に進むが、「5」に
なっている場合にはS16に進み当たり図柄決定用カウン
タをクリアした後にS17に進む。つまり、前述したよう
に大当たりの図柄は、横3行および斜め対角線上に2列
の合計5ライン上に「777」が揃う合計5種類の識別情
報の組合せになるために、当たり図柄決定用カウンタの
カウント値も0〜4の5種類用意し、当たり外れ決定用
カウンタの値により当たり決定された場合には後述する
ように当たり図柄決定用カウンタのカウント値に基づい
て特別可変表示装置を当たりの識別情報の組合せになる
ように停止制御するのである。次にS17に進み、停止図
柄決定用カウンタの1桁目に「3」を加算する処理が行
なわれる。この停止図柄決定用カウンタとは、当たりは
ずれ決定用カウンタのカウント値に基づいてはずれるこ
とが決定された場合に特別可変表示装置の停止時の横中
央ラインの識別情報を決定するものであり、前記10種類
の図柄に対応した値をカウントするものであり、1桁目
とは左図柄用の特別可変表示器1a(第1図参照)によっ
て表示される図柄である。そして、停止図柄決定用カウ
ンタの値が「0」ないし「9」の場合にはそれぞれ
「0」ないし「9」の図柄が表示される。また、横中央
ラインの識別情報が決定されれば、横上ライン,横下ラ
インの識別情報は、横中央ラインの識別情報に対しそれ
ぞれ「+1」,「−1」した値に決定されることにな
る。
次に、S18に進み、1桁目が「10」以上であるか否か
の判断がなされ、以上でない場合には再びS17に進み停
止図柄表示用カウンタの1桁目に「3」が加算される処
理がなされる。一方、S18により1桁目が「10」以上で
あると判断された場合にはS19に進み、1桁目のカウン
ト値から「10」を減算する処理がなされるとともに停止
図柄表示用カウンタの2桁目に「1」を加算する処理が
なされる。次にS20に進み、停止図柄表示用カウンタの
2桁目が「10」か否かの判断がなされ、「10」でない場
合には再びS17に戻るが、「10」である場合にはS21に進
み、2桁目のカウント値から「10」を減算する処理を行
ない、停止図柄表示用カウンタの3桁目に「1」を加算
する。次にS22に進み、3桁目が「10」か否かの判断が
なされ、「10」でない場合には前記S17に戻るが、「1
0」である場合にはS23に進み、3桁目のカウント値から
「10」を減算する。このS17ないしS23による処理は、前
記S1ないしS16の処理を行なった後に残っているリセッ
ト待ち時間の間繰返して行なわれるのであり、パルス分
周回路67(第2図参照)からのリセットパルスが出力さ
れた段階でS17ないしS23の処理を終了させてS1に戻る。
本実施例の場合には、2msec毎にリセットパルスが出力
されるために、2msecから前記S1ないしS16までの処理時
間を減算した残り時間を利用してS17ないしS23の処理が
繰返し行なわれる。
第3B図は、第3A図のS3,S4によって定義されたサブル
ーチンプログラムを示すフローチャートである。まずS2
4によりカウントスイッチ(入賞個数検出器13)のチェ
ック処理が行なわれ、S25によりVスイッチ(特定入賞
玉検出器12)のチェック処理が行なわれ、S26により始
動入賞スイッチA(始動入賞玉検出器11a)のチェック
処理が行なわれ、S27により始動入賞スイッチB(始動
入賞玉検出器11b)のチェック処理が行なわれ、S28によ
り始動入賞スイッチC(始動入賞玉検出器10)のチェッ
ク処理が行なわれ、次にS29に進み始動通過スイッチ
(始動通過玉検出器8)のチェック処理が行われてサブ
ルーチンプログラムが終了する。なお、前記S24ないしS
27のチェック処理の詳細な説明は省略する。なお、S26,
S27の詳細は第3C図に示すフローチャートと同様であ
る。
第3C図は、第3B図のS28により示したチェック処理の
サブルーチンプログラムを示すフローチャートである。
まず、S30により、始動入賞スイッチC(始動入賞玉
検出器10)がONになっているか否かの判断がなされる。
そしてパチンコ玉が普通可変入賞球装置4(第1図参
照)に入賞すれば、S30によりYESの判断がなされ、S32
に進み、始動入賞スイッチCチェックカウンタが最大か
否かの判断がなされる。この始動入賞スイッチCチェッ
クカウンタは、この始動入賞スイッチCチェックカウン
タサブルーチンプログラムが実行される毎にS33により
「1」ずつ加算されるものであり、その最大値はたとえ
ば「255」である。そして未だに最大に達していない場
合にはS33に進み、始動入賞スイッチCチェックカウン
タが「1」インクリメントされ、S34に進み、始動入賞
スイッチチェックカウンタ=「2」であるか否かの判断
がなされる。そして未だに「2」に達していない場合に
はそのままサブルーチンプログラムが終了するが、
「2」に達している場合にはS35に進み、始動入賞記憶
カウンタ=「4」であるか否かの判断がなされる。始動
入賞記憶カウンタの上限値が「4」であるため、すでに
その上限値である「4」に達している場合にはそのまま
サブルーチンプログラムが終了するのであるが、未だに
「4」に達していない場合にS36に進み、始動入賞が発
生したことに伴う始動入賞記憶カウンタの「1」の加算
処理がなされる。次にS37に進み、当たりはずれ決定用
カウンタのカウント値が「0」であるか否かの判断がな
される。この当たりはずれ決定用カウンタは、前述した
ようにS11により「1」ずつ加算されS13によりクリアさ
れるものである。そして、当たりはずれ決定用カウンタ
が「0」である場合にはS38に進み、始動入賞記憶カウ
ンタの値に対応するデータ記憶エリアに大当たりデータ
を記憶させる処理がなされてサブルーチンプログラムが
終了する。一方、当たりはずれ決定用カウンタが「0」
でなかった場合にはS39に進み、始動入賞記憶カウンタ
の値に対応するデータ記憶エリアいはずれデータを記憶
させる処理がなされてサブルーチンプログラムが終了す
る。たとえば、始動入賞記憶カウンタが「1」の場合に
は、データ記憶エリアのエリアに大当たりデータまたは
はずれデータが記憶され、始動入賞記憶カウンタが
「2」の場合にはデータ記憶エリアのエリア2に大当た
りデータまたははずれデータが記憶され、始動入賞記憶
カウンタが「3」の場合にはエリア3に、始動入賞記憶
カウンタが「4」の場合にはエリア4にそれぞれ記憶さ
れることになる。
次にS30により始動入賞スイッチCがONになっていな
いと判断された場合にS31に進み、始動入賞スイッチC
チェックカウンタをクリアしてそのままサブルーチンプ
ログラムが終了する。結局、この始動入賞スイッチCチ
ェックサブルーチンプログラムが2回実行されてその2
回とも始動入賞スイッチCがONになっている場合にのみ
S34によりYESの判断がなされ、S35以降の処理がなされ
るものであり、遊技場に発生するノイズ等による瞬間的
に始動入賞スイッチCがONになったとしても直ちにS35
以降の処理が行なわれないようにし、ノイズによる誤動
作を極力防止し得るように構成している。
第3D図は、第3B図のSS29により定義されている始動通
過スイッチチェックのサブルーチンプログラムを示すフ
ローチャートである。この始動通過スイッチチェックサ
ブルーチンプログラムは、前述した第3C図に示した始動
入賞スイッチCチェックサブルーチンプログラムと大半
が共通しており、その共通部分については説明を省略し
相違点を主に説明する。
S45により始動通過記憶カウンタが未だに「4」にな
っていないと判断された場合にはS46に進み、始動通過
記憶カウンタが「1」インクリメントされ、S47に進
み、当たりはずれ決定用カウンタが「6」以下であるか
否かの判断がなされ、「6」以下であった場合にはS49
に進み、始動通過記憶カウンタの値に対応するデータ記
憶エリアに大当たりデータを記憶させてサブルーチンプ
ログラムが終了する。つまり、始動通過記憶に基づいた
普通可変表示装置の可変制御は、当たりはずれ決定用カ
ウンタが0〜6の場合に大当たりの識別情報の組み合わ
せ(たとえば77)になるように停止制御される。つま
り、大当たりになる確率は7/220≒3.2/100となる。次
に、当たりはずれ決定用カウンタが「6」よりも大きな
値であった場合にはS48に進み、当たりはずれ決定用カ
ウンタが「21」以下であるか否かの判断がなされ、「2
1」以下である場合にはS50に進み、始動通過記憶カウン
タの値に対応するデータ記憶エリアに中当たりデータが
記憶されてサブルーチンプログラムが終了する。つま
り、始動通過時の当たりはずれ決定用カウンタの値が7
〜21の範囲のものであった場合には、普通可変表示装置
が中当たりになるような識別情報の組み合せ(たとえば
33)で停止制御される。つまり、中当たりになる確率は
15/220≒6.8/100となる。一方、始動通過時の当たりは
ずれ決定用カウンタの値が「21」よりも大きな値であっ
た場合にはS54に進み、始動通過記憶カウンタの値に対
応するデータ記憶エリアにはずれデータが記憶されてサ
ブルーチンプログラムが終了する。
S47の「6」やS48の「21」の値を遊技場において変更
設定(たとえば6段階に変更設定)できるようにし、当
たりが発生する確率を変更設定できるようにしてもよ
い。
第3E図は、第3A図のS7で定義されたチューリップソレ
ノイドコントロール処理のサブルーチンプログラムを示
すフローチャートである。まずS51により、チューリッ
プソレノイドタイマが終了したか否かの判断がなされ、
すでに終了している場合にはS53に進みチューリップソ
レノイドをOFFに制御して普通可変入賞球装置を閉成状
態すなわち第2の状態にしてサブルーチンプログラムが
終了する。一方、前記S49により大当たりデータが記憶
されることにより、後述するように普通可変表示装置が
大当たりの識別情報の組合せ(たとえば77)で停止制御
されるのであり、その大当たりになる識別情報の組合せ
で停止制御された事に基づいてチューリップソレノイド
タイマが計時を開始し、比較的長い所定時間(たとえば
6秒間)によりタイムアップする。そしてそのチューリ
ップソレノイドタイマがタイムアップするまでの前記比
較的長い所定時間(たとえば6秒間)の間S51によりNO
の判断がなされ続け、S52により普通可変入賞球装置4
(第1図参照)がその間開成制御される。一方、前記S5
0により中当たりデータが記憶されれば、普通可変表示
装置が中当たりになる識別情報の組合せ(たとえば33)
で停止制御されることになるのであり、その中当たりに
なる識別情報の組合せで停止制御された事に基づいてチ
ューリップソレノイドタイマが計時を開始し、比較的短
い所定時間(たとえば3秒間)計時したことに基づいて
タイムアップする。そのチューリップソレノイドタイマ
がタイムアップするまでの比較的短い所定時間の間S52
によりチューリップソレノイドがONになり続け、普通可
変入賞球装置4(第1参照)がその間開成制御される。
第3F図ないし第3I図は、第3A図のS8により定義された
特別図柄LEDコントロール処理のサブルーチンプログラ
ムを示すフローチャートである。
S55ないしS57によりそれぞれ、右図柄停止フラグがセ
ットされているか否か、中図柄停止フラグがセットされ
ているか否か、左図柄停止フラグがセットされているか
否かの判断が行なわれ、全ての図柄停止フラグがセット
されていない場合にS58に進む。前記左図柄停止フラグ
は後述するS71によりセットされS78によりクリアされ、
中図柄停止フラグは後述するS78によりセットされS81に
よりクリアされ、右図柄停止フラグは後述するS81によ
りセットされS87によりクリアされる。次にS58では、大
当りフラグがセットされているか否かの判断が行なわれ
る。この大当りフラグは、後述するS86によりセットさ
れるものである。そして大当たりフラグがセットされて
いる場合にはそのままサブルーチンプログラムが終了す
るが、大当りフラグがセットされていない場合にはS59
に進み、始動入賞記憶カウンタが「0」であるか否かの
判断がなされ、「0」である場合にはそのままサブルー
チンプログラムが終了するが、「0」でない場合にはS6
0に進む。S60では、はずれインターバルタイマが終了し
ているか否かの判断がなされる。この外れインターバル
タイマは、後述するS85によりセットされる0.6秒程度の
短い時間を計時するタイマであり、可変表示装置の表示
結果が外れの場合にその外れた事実を遊技者に視認させ
るために必要なものである。この外れインターバルタイ
マが終了していない場合にはそのままサブルーチンプロ
グラムが終了するが、終了している場合にはS62に進
み、データ記憶エリア(S38,S39参照)のエリア1のデ
ータを呼び出す処理がなされる。次にS63に進み、始動
入賞記憶カウンタを1減算し、S64に進み、データ記憶
エリアの記憶データをそっくりエリア4からエリア1の
方向に1つずつシフトさせる処理がなされる。たとえば
今までデータ記憶エリアのエリア2に記憶されていた当
り,外れデータがこのS64の処理がなされるとデータ記
憶エリアのエリア1に記憶されることとなる。次にS65
に進み、前記S62により呼び出したデータが大当りのデ
ータであるか否かの判断がなされ、大当りのデータであ
った場合にはS66に進み、当り図柄決定用カウンタの現
在値に対応する大当り図柄(たとえば「0」の場合「77
7」,「1」の場合「666」,「2」の場合「888」,
「3」の場合「678」,「4」の場合「876」)を今回の
予定停止図柄として記憶する処理がなされてS71に進
む。次に、呼び出したデータが大当りでなかった場合に
はS67に進み、停止図柄決定用カウンタの現在値が大当
りに対応する値(たとえば「777」,「666」,「88
8」,「678」,「876」)か否かの判断がなされ、大当
りに対応する値でない場合にはS68に進み、停止図柄決
定用カウンタの現在値をそのまま今回の予定停止図柄と
して記憶する。しかし大当りに対応する値である場合に
は、現在値をそのまま今回の予定停止図柄として記憶す
れば可変表示装置が大当りとなる図柄の組合せで停止し
てしまうためにそれを回避するべくS69に進み、停止図
柄決定用カウンタの現在値の3桁目をプラス3とした値
を今回の予定停止図柄として記憶させてS71に進む。つ
まり、S69により強制的に右の図柄を「3」だけずらせ
て停止制御させるのである。
そしてS71に進み、基本タイマがセットされて、左図
柄停止フラグがセットされてサブルーチンプログラムが
終了する。この基本タイマは、それぞれの図柄表示LED
を順番通り停止させる際の最初の図柄表示LEDの停止ま
での基本時間を定めるものであり、たとえば5秒程度の
時間がセットされる。
この第3F図に示す図柄LEDコントロールサブルーチン
プログラムの次回の実行に際しては、前記S71により左
図柄停止フラグがセットされているために、S57によりY
ESの判断がなされて第3G図のS75に進む。S75では、左図
柄LED変動処理,中図柄LED変動処理ならびに右図柄LED
変動処理がなされて、S76に進む。S76では、前記基本タ
イマが終了しているか否かの判断がなされ、終了してい
ない場合にはその図柄LEDコントロールサブルーチンプ
ログラムがそのまま終了する。一方、基本タイマが終了
している場合にはS77に進み、左図柄が予定停止図柄か
否かの判断が行なわれる。そして、左図柄が予定停止図
柄でなかった場合にはそのままサブルーチンプログラム
が終了する。そしてこの図柄LEDコントロールサブルー
チンプログラムが繰返し実行されてS77の判断が繰返し
行なわれるのであり、その間に左図柄LEDが変動して左
図柄が予定停止図柄となった場合にはS77によりYESの判
断がなされてS78に進み、左図柄停止フラグがクリアさ
れ、中図柄停止フラグがセットされサブルーチンプログ
ラムが終了する。
次回の図柄LEDコントロールサブルーチンプログラム
が実行されるに際し、前記S78により中図柄停止フラグ
がセットされているためにS56によりYESの判断がなされ
S79に進み、中図柄LEDの変動処理および右図柄LEDの変
動処理が行なわれる。その結果、左図柄LEDの変動処理
は行なわれないために左図柄は停止制御されることにな
る。S80では、中図柄が予定停止図柄か否かの判断が行
なわれ、予定停止図柄でない場合にはそのままサブルー
チンプログラムが終了し、予定停止図柄になった段階で
S80によりYESの判断がなされ、S81に進み、中図柄停止
フラグがクリアされ、右図柄停止フラグがセットされて
サブルーチンプログラムが終了する。
次回の図柄LEDコントロールサブルーチンプログラム
が実行されるに際し、前記S81により右図柄停止フラグ
がセットされているために、S55によりYESの判断がなさ
れ、S82に進む。S82では、右図柄LEDの変動処理が行な
われる。その結果、左図柄LEDと中図柄LEDの変動処理が
行なわれているために、左図柄表示LEDと中図柄表示LED
は停止制御される。次にS83に進み、右図柄が予定停止
図柄か否かの判断が行なわれ、予定停止図柄でない場合
にはそのままサブルーチンプログラムが終了し、予定停
止図柄になった段階でS83によりYESの判断がなされ、S8
4に進む。
S84では、予定停止図柄が大当りであるか否かの判断
がなされ、大当りでない場合にはS85に進み外れインタ
ーバルタイマがセットされ、大当りである場合にはS86
に進み、大当りフラグがセットされるとともに大当りイ
ンターバルタイマがセットされる。この大当りインター
バルタイマは、特別可変表示装置の停止結果が大当りの
図柄の組合せとなった後実際に特別可変入賞球装置が開
成されるまでのインターバル時間を計時するためのもの
であり、たとえば4秒程度の時間がセットされる。この
大当りのインターバル時間により、遊技者に期待感を持
たせることができ大当りの興奮をより一層盛り上げるこ
とができる。次にS87に進み、右図柄停止フラグがクリ
アされた後にサブルーチンプログラムが終了する。
第3A図のS9に示した普通図柄LEDコントロール処理の
サブルーチンプログラムは、前述した特別図柄LEDコン
トロール処理のサブルーチンプログラムとほとんど同様
であるためにここでは詳細な説明の繰返しを省略する。
主な相違点と言えば、普通可変表示器が2つしかないた
めに停止フラグも右図柄停止フラグと左図柄停止フラグ
との2つである。さらに、大当たりフラグの他に中当た
りフラグがある。そして、前記S65以降に示したよう
に、呼び出したデータが大当たりの場合には前述と同様
の制御を行ない、呼び出したデータが大当たりでなかっ
た場合には呼び出したデータが中当りであるか否かの判
断が行なわれ、中当たりの場合には、中当たりとなる値
(たとえば33)を今回の予定停止図柄として記憶させる
処理がなされる。そして呼び出したデータが大当たりで
もなく中当たりでもなかった場合に前述のS46以降と同
様の処理がなされる。前記S30〜S39,S55〜S87により、
前記普通入賞玉検出手段の検出出力に基づいて前記特別
可変表示装置の表示結果を導出表示させるための可変表
示制御を行なう普通入賞対応型特別表示制御手段が構成
されている。
本発明では、所定の有価価値を特定可能な情報が記録
されたカード等の記録媒体を用いて遊技が可能な弾球遊
技機であってもよい。
前述したように、普通可変入賞球装置4は、普通可変
表示装置2の表示結果が所定の表示態様にならない限り
第1の状態にはならないように構成されている。また、
前述したように、普通可変表示装置2の停止時の表示結
果が「77」になれば、その後普通可変表示装置が「33」
の表示結果になる確率が向上するのであり、前記普通可
変表示装置2は、所定条件が成立することによりその表
示結果が前記所定の表示態様になる確率が向上する。
[発明の効果] 請求項1に記載の本発明によれば、遊技者に特別可変
入賞球装置が第1の状態になるかもしれないという期待
感を持たせながら普通可変表示装置の可変表示の面白味
と特別可変表示装置可変表示の面白味とを提供でき、1
つの可変表示装置しか有しない従来の弾球遊技機が提供
し得る面白味の限界を打ち破り、斬新な遊技により新た
な面白味を創出し得る弾球遊技機を提供し得るに至っ
た。しかも、普通可変表示装置の表示結果が所定の表示
態様にならない限り普通可変入賞球装置が第1の状態と
はならず、普通可変表示装置の可変表示により遊技者の
注目を集めた状態でその表示結果が所定の表示態様にな
ることにより遊技者に普通可変入賞球装置が第1の状態
となる条件が成立したことをより確実に認識させること
ができ、遊技者にとってわかりやすい遊技となる。
請求項2に記載の本発明によれば、請求項1に記載の
発明の効果に加えて、所定条件が成立することにより普
通可変表示装置の表示結果が前記所定の表示態様になる
確率が向上するために、変化に富んだより面白味のある
遊技を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる弾球遊技機の一例のパチンコ
遊技機の遊技領域およびその遊技領域に設けられた各種
装置を示す正面図である。 第2図は、パチンコ遊技機に用いられる制御回路を示す
ブロック図である。 第3A図ないし第3I図は、第2図に示した制御回路の動作
を説明するためのフローチャートである。 図中、7は普通始動入賞領域の一例の普通始動通過口、
8は普通始動入賞玉検出手段の一例の始動通過玉検出
器、2は普通可変表示装置、1は特別可変表示装置、4
は普通可変入賞球装置、15はチューリップソレノイド、
16はアタッカーソレノイド、3は特別可変入賞球装置、
52は特定入賞領域、12は特定入賞玉検出器、13は入賞個
数検出器、60はマイクロコンピュータである。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技者にとって有利な第1の状態と遊技者
    にとって不利な第2の状態とに変化可能な特別可変入賞
    球装置と、 表示状態が変化可能な特別可変表示装置と、 打玉の入賞により前記特別可変表示装置の表示結果を導
    出表示させるための可変表示が行なわれるように定めら
    れた特別始動入賞領域と、 該特別始動入賞領域に入賞した入賞玉を検出する特別始
    動入賞玉検出手段と、 該特別始動入賞玉検出手段の検出出力に基づいて前記特
    別可変表示装置の表示結果を導出表示させるための可変
    表示制御を行なった後表示結果を導出表示させる制御を
    行なう特別可変表示制御手段と、 前記特別可変表示装置の表示結果が予め定められた特定
    の表示態様になった場合に、所定の規制条件が成立する
    まで前記特別可変入賞球装置を前記第1の状態に制御す
    る特別制御手段と、 前記特別可変入賞球装置を再度第1の状態に制御可能な
    繰返し継続条件が成立した場合に、第2の状態の前記特
    別可変入賞球装置を再度前記第1の状態に制御する繰返
    し継続制御手段とを含む弾球遊技機であって、 表示状態が変化可能な普通可変表示装置と、 打玉の入賞により前記普通可変表示装置の表示結果を導
    出表示させるための可変表示が実行されるように定めら
    れた普通始動入賞領域と、 該普通始動入賞領域に入賞した普通始動入賞玉を検出す
    る普通始動入賞玉検出手段と、 該普通始動入賞玉検出手段の検出出力に基づいて前記普
    通可変表示装置の表示結果を導出表示させるための可変
    表示制御を行なった後表示結果を導出表示させる制御を
    行なう普通可変表示制御手段とをさらに含み、 前記特別始動入賞領域は、遊技者にとって有利な第1の
    状態と遊技者にとって不利な第2の状態とに変化可能な
    普通可変入賞球装置を含み、 該普通可変入賞球装置は、前記普通可変表示装置の表示
    結果が所定の表示態様になった場合に所定の規制条件が
    成立するまで前記第1の状態に制御され、 前記特別始動入賞玉検出手段は、前記普通可変入賞球装
    置に入賞した普通入賞玉を検出する普通入賞玉検出手段
    を含み、 前記特別可変表示制御手段は、前記普通入賞玉検出手段
    の検出出力に基づいて前記特別可変表示装置の表示結果
    を導出表示させるための可変表示制御を行なう普通入賞
    対応型特別表示制御手段を含み、 前記普通可変入賞球装置は、前記普通可変表示装置の表
    示結果が前記所定の表示態様にならない限り第1の状態
    にはならないように構成されていることを特徴とする、
    弾球遊技機。
  2. 【請求項2】前記普通可変表示装置は、所定条件が成立
    することによりその表示結果が前記所定の表示態様にな
    る確率が向上することを特徴とする、請求項1に記載の
    弾球遊技機。
JP2216827A 1990-08-16 1990-08-16 弾球遊技機 Expired - Lifetime JP2919578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216827A JP2919578B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216827A JP2919578B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 弾球遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01422699A Division JP3231023B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 弾球遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0497768A JPH0497768A (ja) 1992-03-30
JP2919578B2 true JP2919578B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=16694520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216827A Expired - Lifetime JP2919578B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2919578B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255160A (ja) * 2010-05-14 2011-12-22 Takao Co Ltd 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255160A (ja) * 2010-05-14 2011-12-22 Takao Co Ltd 遊技機
JP2011255161A (ja) * 2010-05-14 2011-12-22 Takao Co Ltd 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0497768A (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2919578B2 (ja) 弾球遊技機
JP2000093607A (ja) 遊技機
JP3201604B2 (ja) 弾球遊技機
JP3231023B2 (ja) 弾球遊技機
JP3108416B2 (ja) 弾球遊技機
JP2966072B2 (ja) 弾球遊技機
JP3108415B2 (ja) 弾球遊技機
JP3485526B2 (ja) 弾球遊技機
JP3350019B2 (ja) 弾球遊技機
JP2923003B2 (ja) 弾球遊技機
JP3350016B2 (ja) 弾球遊技機
JP3285542B2 (ja) 遊技機
JP3487798B2 (ja) 弾球遊技機
JP3456955B2 (ja) 弾球遊技機
JP3350021B2 (ja) 弾球遊技機
JP3350020B2 (ja) 弾球遊技機
JP3242070B2 (ja) 遊技機
JP2001029607A (ja) 弾球遊技機
JP3244473B2 (ja) 遊技機
JP2001029572A (ja) 弾球遊技機
JP3995725B2 (ja) 遊技機
JP2000325614A (ja) 弾球遊技機
JP2000325569A (ja) 弾球遊技機
JP2000325570A (ja) 弾球遊技機
JP2000325615A (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12