JP2916911B2 - 電子機器の冷却方式 - Google Patents

電子機器の冷却方式

Info

Publication number
JP2916911B2
JP2916911B2 JP20742197A JP20742197A JP2916911B2 JP 2916911 B2 JP2916911 B2 JP 2916911B2 JP 20742197 A JP20742197 A JP 20742197A JP 20742197 A JP20742197 A JP 20742197A JP 2916911 B2 JP2916911 B2 JP 2916911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling fan
cooling system
housing
operation panel
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20742197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1140970A (ja
Inventor
昌義 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaesu Musen Co Ltd
Original Assignee
Yaesu Musen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaesu Musen Co Ltd filed Critical Yaesu Musen Co Ltd
Priority to JP20742197A priority Critical patent/JP2916911B2/ja
Publication of JPH1140970A publication Critical patent/JPH1140970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2916911B2 publication Critical patent/JP2916911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操作部と本体部と
を分離して使用する、電子機器の冷却方式に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の冷却方式は、図3ないし
図5の略断面図に示すように、排気用冷却ファン8によ
り開孔部5から空気(A)を吸入し、更に、この空気
(A)の流れを電子部品等から成る電子回路部9,10
へ当てることによって、電子機器の冷却を行うようにし
ているものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来技術においては、電子機器の構造から、冷却ファン
による吸気の方向を決定する開孔部の位置が必ずしも理
想的な部位に位置しておらず、また、電子回路部の配置
いかんによって、排気用冷却ファンの風量だけでは適切
な冷却が行われないため、図3ないし図5に示した空気
の流れのように、筐体内の一部で不必要な空気の滞留
(A′)が生じたり、また、気流の乱れが生じるなどの
欠点を有していた。
【0004】本発明は、従来より知られていた冷却方式
の、このような欠点を改良する目的で成されたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述のような
目的を達成しようとするもので、開孔部を有する筐体と
操作パネルとをケーブルにより接続するとともに、前記
筐体と操作パネルとを任意に着脱して使用する電子機器
において、前記開孔部と合致する穿孔部を有する固定部
材を前記筐体の開孔部へ嵌装し、更に、前記固定部材に
吸気用冷却ファンを取り付けて、排気用冷却ファンとと
もに電子回路部から発生する熱を外部へ排することに
より、前記筐体の冷却効率を高め得るよう構成したこと
を特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明するが、図1は本発明における各
部の略断面図を示し、図2は本発明の実施態様を示す説
明図である。
【0007】更に、本発明の構成を説明すると、図1に
示した操作パネル2と筐体1とを、ケーブル3で接続す
る分離型の電子機器において、前記筐体1の正面部分に
開孔部4,5を設け、更に、この開孔部4,5へ吸気用
冷却ファン6を装着した固定部材7を図2のように取り
付ける。
【0008】そして、予め筐体1の背面部分に装着され
ている排気用冷却ファン8とともに、空気(A)の流れ
正することにより通気方向をほぼ一直線にできるた
め、電子回路部9,10から発生する熱を効率よく外部
へ排することができる。
【0009】また、吸気用冷却ファン6の作用により、
特に電子回路部10で発生する不必要な空気の滞留が起
こらず、効率よく筐体1の中を冷却することができるも
のである。
【0010】なお、吸気用冷却ファン6を常に筐体1と
一体化し、かつ、操作パネル2が前記筐体1と結合して
いる状態では、前記吸気用冷却ファン6の動作は停止
(ただし電子機器の消費電力は小電力とする。)し、分
離した状態では動作(大電力時)するような構造にし
て、更に、開孔部5の開閉を前記操作パネル2の着脱に
より連動するような構造とすれば、前記吸気用冷却ファ
ン6を必ずしも固定部材7に装着した構成とすることな
く、本発明の目的を達成し得ることはもちろんである。
【0011】
【発明の効果】本発明は、上述のように構成したもので
あるから、電子回路部の発熱による筐体内の温度上昇に
ともなう特性の劣化や、動作の異常を未然に防止するこ
とができるので、電子機器の寿命を伸ばし得るという優
れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子機器の説明図である。
【図2】本発明に係る電子機器の実施態様を示す説明図
である。
【図3】従来の一体型電子機器における実施態様を示す
説明図である。
【図4】従来の一体型電子機器における実施態様を示す
説明図である。
【図5】従来の分離型電子機器における実施態様を示す
説明図である。
【符号の説明】
1 筐体 2 操作パネル 3 ケーブル 4,5 開孔部 6 吸気用冷却ファン 7 固定部材 8 排気用冷却ファン 9,10 電子回路部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開孔部(4,5)を有する筐体(1)と
    操作パネル(2)とをケーブル(3)により接続すると
    ともに、前記筐体(1)と操作パネル(2)を任意に着
    して使用する電子機器において、前記開孔部(4)と
    通気可能にして透設された固定部材(7)を前記筐体
    (1)の開孔部(4,5)へ嵌装し、更に、前記固定部
    材(7)に吸気用ファン(6)を取り付ける一方、排気
    用冷却ファン(8)と協働して、電子回路部(9,1
    0)から発生する熱を外部へ排することにより、前記
    筐体(1)の冷却効率を高め得るよう構成したことを特
    徴とする電子機器の冷却方式。
JP20742197A 1997-07-17 1997-07-17 電子機器の冷却方式 Expired - Fee Related JP2916911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20742197A JP2916911B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 電子機器の冷却方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20742197A JP2916911B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 電子機器の冷却方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1140970A JPH1140970A (ja) 1999-02-12
JP2916911B2 true JP2916911B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=16539484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20742197A Expired - Fee Related JP2916911B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 電子機器の冷却方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2916911B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6708345B2 (ja) 2016-03-18 2020-06-10 日本電気株式会社 電子機器、及びサーバー

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03106795U (ja) * 1990-02-16 1991-11-05
JPH0846379A (ja) * 1994-08-04 1996-02-16 Fujitsu Ltd 冷却ファンの取付け構造
JPH0946077A (ja) * 1995-07-26 1997-02-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 筐体内の空冷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1140970A (ja) 1999-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110057454A1 (en) Arrangement structure for control box and electric power converter in frame-mounted engine generator
JP2002124123A (ja) 車両用前照灯
HUP0203828A2 (en) Electric ventilator especially for vehicles
JP4783244B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP3116231B2 (ja) 送風ダクトを用いたラジエータ放熱装置
TW201740242A (zh) 手持式電子裝置
JPH10205973A (ja) 冷凍ユニット
JP2916911B2 (ja) 電子機器の冷却方式
US6679607B2 (en) Cooling device in a projector
JP4265443B2 (ja) 電気機器の空調構造
JP2003208970A (ja) 加熱調理器
JP2002151874A (ja) 電力変換装置
JP2004014825A (ja) 電子装置の冷却機構
JP2002198163A (ja) 誘導加熱調理器
JP2506180Y2 (ja) 冷凍回路のコンデンシングユニット
JP2000104951A (ja) 空気調和機の室外ユニット
KR0134755Y1 (ko) 영상 표시 기기의 통기막 설치 구조
JP2004138356A (ja) 圧縮機の冷却装置およびこの冷却装置を備えた冷蔵庫
JPH07313500A (ja) X線ct装置
JP2000252675A (ja) 電子機器の冷却装置
JPH01252138A (ja) 送風機用モータ
JPS62246309A (ja) ヘア−ドライヤ
JPH03237675A (ja) 集積形磁気ディスク装置
JP2000029559A5 (ja) 拡張装置
JPH0964570A (ja) 電源ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees