JP2914807B2 - 測距用受光センサー - Google Patents

測距用受光センサー

Info

Publication number
JP2914807B2
JP2914807B2 JP4005639A JP563992A JP2914807B2 JP 2914807 B2 JP2914807 B2 JP 2914807B2 JP 4005639 A JP4005639 A JP 4005639A JP 563992 A JP563992 A JP 563992A JP 2914807 B2 JP2914807 B2 JP 2914807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
receiving sensor
light
sensor
distance measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4005639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05187872A (ja
Inventor
正典 大塚
隆信 常宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4005639A priority Critical patent/JP2914807B2/ja
Publication of JPH05187872A publication Critical patent/JPH05187872A/ja
Priority to US08/277,135 priority patent/US5457525A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2914807B2 publication Critical patent/JP2914807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C3/00Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
    • G01C3/02Details
    • G01C3/06Use of electric means to obtain final indication
    • G01C3/08Use of electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は受光センサー、特に複数
の測距エリアを持つ測距用受光センサーに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】最近測距用センサーとして、一つの領域
を複数の受光エリアにて測定する受光センサー(図9)
や、広視野測距の為に複数の領域を複数の受光エリアに
て測定する受光センサー(図10)等が知られている。
【0003】これらの受光センサーに於いて、外光によ
る電気回路の飽和を防ぐためにぎりぎりの大きさまで小
さくするのが常であった。特に投光手段により被写体に
向けて照射しその反射光を受光して距離を測定する測距
装置に於いては、投光手段であるIREDの発光部面積
に相当したセンサー形状にするのが普通であった。
【0004】また、投光手段であるIREDは光を集光
するために、IREDの前面にレンズを入れたり、IR
EDパッケージに半球形のドーム(図7)をつけたりし
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
受光センサーの大きさでは、例えば図9の場合には投光
手段であるIRED像との合致をさせるために、センサ
ーL4の領域に入るように調整したとすると、測距光学
系のズレ、収差及びチップのマウント精度、センサー位
置ズレ等により、必ずしも合致距離にて合致させたよう
に他のセンサー上にてIRED像が配置されるとはかぎ
らなかった。そのため周辺のセンサーになればなるほど
距離に対するリニアリティが低下し、調整が困難或いは
複雑になったり、調整不可能という事態になったりして
いた。
【0006】また、図10の場合には広視野測距用IR
EDを複数もつが、諸々の事情にてIREDドーム径が
小さくなると、図8のように収差により左右のIRED
像が変形してくる。特に測距能力を向上させる為には少
しでもIRED像を漏れないようにしなければならない
という要求があるが、そのような収差があるとその分I
RED像をカバーしきれず測距能力の低下につながっ
た。さらに図10の構成でも図9の構成と同様に位置ズ
レによる問題も発生した。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、これ
ら従来例の欠点・要望に鑑み、複数の受光エリアを持つ
受光センサーにおいて、中心部分よりも周辺部分の受光
エリアの受光面積を大きくするという構成をとることに
よって、前記従来例の問題点を解決しようとしたもので
ある。
【0008】つまり本発明の構成をとれば、合致調整に
よる位置ズレにともなうリニアリティの劣化を防止する
と共に、左右の測距能力が著しく低下するということが
なくなる。
【0009】
【実施例】図1は本発明による測距用センサーの第1実
施例を示す正面図、図2は図1の受光センサーが受け持
つ測距エリアを示す図である。
【0010】L1 〜L6 は図示の如く配列されている受
光センサーで、受光センサーL1 は最至近エリアを測定
し、受光センサーL2 は至近よりの中間エリア1を測定
し、受光センサーL3 は至近よりの中間エリア2を測定
し、受光センサーL4 は中間エリア3を測定する。ま
た、受光センサーL4 はその中心部分にて投光手段であ
る不図示のIRED像を合致させるように受光レンズの
位置合わせを行う。
【0011】受光センサーL5 は無限よりの中間エリア
4を測定し、受光センサーL6 は最無限エリアを測定す
る。以上の受光センサーL1 〜L6 は、中間エリア3を
測距する受光センサーL4を中心とすると、これより至
近側を測距する受光センサーL3 ,L2 ,L1 が、夫々
1 >L2 >L3 の順番にて基線長方向(センサー上で
至近と無限を結ぶ線を以下基線と称し、その方向を基線
長方向と称す)に大きくしている。
【0012】また、受光センサーL5 ,L6 は、L6
5 の順番にて基線長方向に大きくなっている。そし
て、それらの受光センサーは受光センサーL4 を中心と
して対称となっている。
【0013】すなわち、本実施例では図9に示す従来例
のように、各受光センサーの基線長方向の長さが等間隔
ではなく、受光センサーL4 を中心として漸時大きくな
るようにしているので、近側及び遠側でのIRED像の
歪みによるリニアリティ不良を改良することができる。
また、基線長方向に対するボケによる影響も緩和され
る。
【0014】図3は本発明による測距用受光センサーの
第2実施例を示す図である。
【0015】本実施例の測距用受光センサーは、上記し
た第1実施例の場合と基本的には同様であるが、受光セ
ンサーL4 に受光レンズのピントを合わせた場合の至近
側および無限側のピントのボケ量に対して改良したもの
である。
【0016】つまり、至近側になればなるほど受光レン
ズのピントがボケてくるので、IRED像が大きくな
り、図9に示す従来例ではカバーしきれなくなり、リニ
アリティおよび測距能力の低下につながる。
【0017】これに対し、本実施例ではその分基線方向
と垂直な方向における長さを、受光センサーL4 からの
距離に応じて大きくすることにより対処している。ま
た、受光センサーL4 に対して無限側の測距エリアを持
つ受光センサーについても同様である。
【0018】図4は本発明による測距用受光センサーの
第3実施例を示す。
【0019】本実施例は、広視野測距用の受光センサー
で、この受光センサーの構成を図5に示すファインダー
との位置関係を参照しながら説明する。
【0020】本実施例では、不図示の投光素子であるI
REDは全部で5個点灯するが、その配置は一番左のI
REDがL12エリアと示す部分に向けて照射され、この
エリアに被写体がある場合には、図4に示す受光センサ
ーL12にIRED像が結像される。
【0021】同様に、左から2番目のIREDは、図5
のファインダー上のL10エリアと示す部分に向けて照射
されるが、このエリアに被写体がいた場合には図4に示
される受光センサーL10にIRED像が結像される。以
下同様にして、中央のIREDはL7 ,L8 ,L9 上に
結像され、右から2番目のIREDはL11に、一番右に
あるIRED像はL13に結像される。
【0022】このような配置を有する広視野測距用受光
センサーは、まずIREDと受光センサーとの合致をL
8 とL9 の受光センサーの切り換え部分にて行い、そこ
で受光レンズのピント合わせを行う。本実施例の構造と
図10に示す従来例との相違は、基線長方向と垂直な方
向に、L7 ,L8 ,L9 を中心として距離が遠くなれば
なる程、その幅を大きくしている点である。
【0023】すなわち、センサーL10はL7 よりも幅が
大きく、L12の幅はL10の幅よりも大きくなっており、
11,L13も同様である。
【0024】これは図8の従来例で説明したように、中
心部はほぼ設計値どおりの倍率にて受光センサー上に結
像されるが、周辺部は設計値に対して周辺側にずれてし
まうのをカバーすることができ、測距能力の向上に役立
っている。
【0025】図6は本発明による測距用受光センサーの
第4実施例を示している。
【0026】本実施例は図4に示す実施例と同様に広視
野測距用受光センサーで、各受光センサーの構成は図4
の場合と基本的には同様の構成である。
【0027】本実施例は、図4に示す第2実施例に対
し、さらに基線長方向に、L8 ,L9の境界を中心に、
周辺にいくにつれてその幅を大きくしている。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、複数の受光エリアを持
つ受光センサーにおいて、中心部分よりも周辺部分の受
光エリアを大きくするという構成をとることによって、
合致調整による位置ズレにともなうリニアリティの劣化
を防止すると共に、左右の測距能力が著しく低下させる
ことなく、安定した受光センサーユニットを供給するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による測距用受光センサーの第1実施例
を示す図。
【図2】図1における各受光センサーの測距エリアを示
す図。
【図3】本発明による測距用受光センサーの第2実施例
を示す図。
【図4】本発明による測距用受光センサーの第3実施例
を示す図。
【図5】図4に示す測距エリアとファインダーとの関係
を示す図。
【図6】本発明による測距用受光センサーの第4実施例
を示す図。
【図7】投光手段であるIREDのパッケージの一例を
示す図。
【図8】図7のIREDの投光図。
【図9】従来の受光センサーを示す図。
【図10】従来の広視野受光センサーを示す図。
【符号の説明】
1 〜L13…測距範囲の夫々のエリアを担当する受光セ
ンサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−143612(JP,A) 特開 平1−100415(JP,A) 特開 昭57−190209(JP,A) 実開 平3−88109(JP,U) 特表 平2−504441(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01C 3/00 - 3/32 G01B 11/00 - 11/30

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測距対象体からの反射光を、測定距離に
    応じて設けられた複数の受光エリアを有する受光センサ
    ーに結像し、測距情報を得る測距用受光センサーにおい
    て、周辺のセンサーをそれよりも中心側のセンサーに対
    して受光面積を大きくしたことを特徴とする測距用受光
    センサー。
JP4005639A 1992-01-16 1992-01-16 測距用受光センサー Expired - Fee Related JP2914807B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005639A JP2914807B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 測距用受光センサー
US08/277,135 US5457525A (en) 1992-01-16 1994-07-19 Distance measuring device having light receiving areas of different sizes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005639A JP2914807B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 測距用受光センサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05187872A JPH05187872A (ja) 1993-07-27
JP2914807B2 true JP2914807B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=11616712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4005639A Expired - Fee Related JP2914807B2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 測距用受光センサー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5457525A (ja)
JP (1) JP2914807B2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254385B1 (en) 1997-01-02 2001-07-03 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of teeth
US5759030A (en) * 1996-01-02 1998-06-02 Lj Laboratories, L.L.C. Method for determing optical characteristics of teeth
US5966205A (en) * 1997-07-01 1999-10-12 Lj Laboratories, Llc Method and apparatus for detecting and preventing counterfeiting
US6373573B1 (en) 2000-03-13 2002-04-16 Lj Laboratories L.L.C. Apparatus for measuring optical characteristics of a substrate and pigments applied thereto
US5745229A (en) * 1996-01-02 1998-04-28 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus for determining optical characteristics of an object
US5926262A (en) * 1997-07-01 1999-07-20 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6239868B1 (en) 1996-01-02 2001-05-29 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US5880826A (en) 1997-07-01 1999-03-09 L J Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of teeth
US6307629B1 (en) 1997-08-12 2001-10-23 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6118521A (en) * 1996-01-02 2000-09-12 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6301004B1 (en) 2000-05-31 2001-10-09 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6233047B1 (en) 1997-01-02 2001-05-15 Lj Laboratories, L.L.C. Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6449041B1 (en) 1997-07-01 2002-09-10 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6501542B2 (en) 1998-06-30 2002-12-31 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6271913B1 (en) 1997-07-01 2001-08-07 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6870616B2 (en) 1998-06-30 2005-03-22 Jjl Technologies Llc Spectrometer apparatus for determining an optical characteristic of an object or material having one or more sensors for determining a physical position or non-color property
US6246471B1 (en) 1998-06-08 2001-06-12 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6246479B1 (en) 1998-06-08 2001-06-12 Lj Laboratories, L.L.C. Integrated spectrometer assembly and methods
US6573984B2 (en) 1998-06-30 2003-06-03 Lj Laboratories Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of teeth
US6249348B1 (en) 1998-11-23 2001-06-19 Lj Laboratories, L.L.C. Integrated spectrometer assembly and methods
US6538726B2 (en) 1998-07-10 2003-03-25 Lj Laboratories, Llc Apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6362888B1 (en) 1999-12-23 2002-03-26 Lj Laboratories, L.L.C. Spectrometer assembly
US6519037B2 (en) 1999-12-23 2003-02-11 Lj Laboratories, Llc Spectrometer having optical unit including a randomized fiber optic implement
US6414750B2 (en) 2000-01-10 2002-07-02 Lj Laboratories, L.L.C. Spectrometric apparatus and method for measuring optical characteristics of an object
US6903813B2 (en) 2002-02-21 2005-06-07 Jjl Technologies Llc Miniaturized system and method for measuring optical characteristics

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5670515A (en) * 1979-11-14 1981-06-12 Minolta Camera Co Ltd Distance display unit of camera with automatic focusing regulator
JPS57148708A (en) * 1981-03-10 1982-09-14 Canon Inc Zone detector
JPS62212512A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Olympus Optical Co Ltd 被写体距離情報検出装置
US5191384A (en) * 1988-01-30 1993-03-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Distance measuring system

Also Published As

Publication number Publication date
US5457525A (en) 1995-10-10
JPH05187872A (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914807B2 (ja) 測距用受光センサー
JP3108697B2 (ja) 焦点検出装置
US20030147638A1 (en) Distance measurement and photometry apparatus
US5613167A (en) Active-type automatic focusing apparatus
JP3359161B2 (ja) 多点測距装置
JP4083315B2 (ja) 測光装置
JP3586365B2 (ja) 測光装置
JPH02101413A (ja) 焦点検出用の投光系
JPS6289010A (ja) 顕微鏡自動焦点装置
JP3595580B2 (ja) アクティブ測距装置
JP3461910B2 (ja) 標識方向検出装置
JPS63139310A (ja) 焦点検出のためのパタ−ン投影装置
JP2643453B2 (ja) 自動焦点検出用の投光系
JP2847023B2 (ja) 測距装置を備えたカメラ
JP2000081563A (ja) 測距装置
JP3215725B2 (ja) 焦点検出装置
JPH02101412A (ja) 焦点検出用の投光系
JPS61231409A (ja) 光学式位置測定装置
JPH06289284A (ja) アオリ機構を有する撮影レンズに対する焦点検出装置
JPH1138312A (ja) 焦点検出装置およびカメラ
JPH05196864A (ja) 焦点検出装置
JPH07301746A (ja) 焦点検出装置
JPH0799342B2 (ja) 輝度計のピント調整装置
JP2001056432A (ja) カメラ及びファインダユニット
JPH04320207A (ja) レンズシャッターカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees