JP2914634B2 - ロッカーアームの製造方法 - Google Patents

ロッカーアームの製造方法

Info

Publication number
JP2914634B2
JP2914634B2 JP1231732A JP23173289A JP2914634B2 JP 2914634 B2 JP2914634 B2 JP 2914634B2 JP 1231732 A JP1231732 A JP 1231732A JP 23173289 A JP23173289 A JP 23173289A JP 2914634 B2 JP2914634 B2 JP 2914634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker arm
carbide
added
cast iron
treating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1231732A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0397828A (ja
Inventor
真 加納
一郎 谷本
治 川村
輝夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Nippon Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Nippon Piston Ring Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1231732A priority Critical patent/JP2914634B2/ja
Priority to DE1990629074 priority patent/DE69029074T2/de
Priority to EP19900116371 priority patent/EP0416418B1/en
Publication of JPH0397828A publication Critical patent/JPH0397828A/ja
Priority to US07/821,908 priority patent/US5195473A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2914634B2 publication Critical patent/JP2914634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/08Making cast-iron alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車用内燃機関の動弁機構に使用される高
クロム鋳鉄製ロッカーアームの製造方法の改良に関する
ものである。
[従来の技術] 高クロム鋳鉄を用いて耐摩耗性の良好なロッカーアー
ムを一体に鋳造することは、特開昭63−303030号に開示
されている。高クロム鋳鉄製ロッカーアームの耐摩耗性
は、高硬度の(Fe、Cr)7C3等の炭化物によるものであ
る。
[発明が解決しようとする課題] 高硬度のFe−Cr複合化合物は指向性凝固により表層に
向けて針状に析出する傾向を有する。この表層を向いた
針状炭化物が相手摺動部材を摩耗させるという問題があ
った。タンクステンを添加すると、Fe−Cr複合炭化物を
粒状(球体)化させることができるが、この場合、多量
の添加(10%以上)は、コスト高となり、また高硬度な
タングステン複合炭化物が相手材を摩耗させるため、問
題の解決にはならなかった。
本発明は上記問題を解決するためになされたものであ
り、その目的とするところは相手材を摩耗させない高ク
ロム鋳鉄製ロッカーアームを製造することにある。
[課題を解決するための手段」 本願の発明者は高クロム鋳鉄の溶湯処理剤がFe−Cr複
合炭化物の粒状化に有効なことを見出して研究を進め、
前記目的を達成することができた。
本発明が採用した手段は、高クロム鋳鉄によりロッカ
ーアームを一体鋳造する方法において、Ca−Si系処理剤
を溶湯に対して0.3〜0.6%添加することにある。
Cr−Si系処理剤はCaを約30%、Siを約60%、不純物を
約10%含むが、この処理剤に対してBa、Sr、Mg、Zr、C
e、Mn、Alの1種又は2種以上を0.5〜5%重量%添加し
てもよい。高クロム鋳鉄はCrを10%以上含むものである
が、好ましいものとしては化学組成が重量%で、C:2.5
〜3.7%、Si:1.0〜2.0%、Mn:0.5〜1.0%、Cr:15〜20
%、Ni:0.3〜0.7%、P:0.3%以下、S:1.0%以下の範囲
であり、必要に応じて、W、Mo、V、Nb、Ta、Ti、Bの
中の1種又は2種以上を合計で3〜10%含み、残部がFe
及び不可避的不純物よりなるものを挙げることができ
る。
[作用] Ca−Si系処理剤は溶湯の脱酸処理剤として用いられる
が、粒状化を目的として使用する場合には、溶湯に対し
て処理剤が0.3%未満では炭化物抑制効果が不十分であ
り、発明の目的を達成することはできない。又、逆に、
処理剤が0.6%を越えても、効果に変化はなくコスト高
を招くだけであるから、溶湯に対する処理剤は0.3〜0.6
重量%とする。さらに、Ca−Si系処理剤は反応が穏やか
なため、作業性が良好で歩留も高いという長所を持つ。
Ba、Sr、Mg、Zr、Ce、Mn、Alは、接種効果消失作用
(フェイディング)を遅延させる作用を有し、酸素との
親和力も強く、顕著な脱酸作用があるから、Ca−Si系処
理剤に添加すると、Fe−Cr炭化物の粒状化を一層促進す
る。しかし、Ca−Si系処理剤に対する添加量が0.5%未
満では効果はほとんどない。逆に、その添加量が5%を
越えても効果はほとんど変らないから、処理剤に対する
添加量は0.5〜5%に限定する。
[実施例] 次に、本発明を実施例に基づいて説明する。
ロッカーアームを鋳造した溶湯の成分(重量%)は次
のとおりであった。
TC: 3.50 Si: 1.50 Mn: 0.70 Ni: 0.50 Cr:18.00 Mo: 1.00 W : 5.00 Fe:残部 鋳造時に溶湯処理剤を添加し、鋳造後、所定の焼入
れ、焼戻し処理を施した。使用した溶湯処理剤が、本発
明の範囲に入る実施例は11種類、入らない比較例は2種
類であった。製造したロッカーアームをマーブル液で腐
食して第1図ないし第9図に示す顕微鏡組織写真をとっ
た。ただし、実施例3、7、9、10の写真は省略した。
第1図ないし第9図の写真は黒色のパーライト基地中に
白色の炭化物の粒が分布することを示している。各写真
を画像解析装置にかけ、写真上の炭化物の粒一つ一つに
ついて、その外接円面積に対する実面積の比率を測定
し、全ての粒の平均値を計算して球状化率とした。
第1表は各実施例及び比較例の溶湯処理、球状化率を
まとめたものである。
実施例の第1図ないし第7図の写真を比較例の第8図
及び第9図の写真と対比すると、一見して実施例の炭化
物はいずれも丸みのある粒状であるが、比較例の炭化物
は先鋭な針状であることが理解される。このことは、第
1表の球状化率の数値にも明白に表われている。すなわ
ち、実施例はいずれも球状化率が42%以上と大きいが、
比較例は球状化率が28%、32%と小さくなっている。40
%を越えると、摺動する相手材カムに対する攻撃性が著
しく弱まり、相手材カムの摩耗は大幅に減少する。
[発明の効果] 上記のとおり、本発明の方法は高クロム鋳鉄によるロ
ッカーアームを一体鋳造する製造方法において、Ca−Si
系処理剤を0.3〜0.6重量%添加するが、Ca−Si系処理剤
は脱酸作用を有する上に、析出するFe−Cr炭化物を球状
化させるので、従来の溶湯処理剤を脱酸剤としてのみ使
用していたために析出するFe−Cr炭化物が針状になる方
法に比べると、本発明の方法により製造したロッカーア
ームは高硬度のFe−Cr炭化物によって耐摩耗性が従来の
ものと同様に優れているだけでなく、そのFe−Cr炭化物
は球状であるから、攻撃性は薄れ、相手材カムの摩耗は
従来のものに比べると大幅に減少するという優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は本発明実施例ロッカーアームの顕
微鏡金属組成写真、 第8図及び第9図は比較例ロッカーアームの顕微鏡金属
組成写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川村 治 栃木県下都賀郡野木町野木111 日本ピ ストンリング株式会社内 (72)発明者 高橋 輝夫 栃木県下都賀郡野木町野木111 日本ピ ストンリング株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−303030(JP,A) 特開 平1−159352(JP,A) 特開 昭48−69718(JP,A) 「改訂4版 鋳物便覧」第496頁,第 568頁(昭和61年1月20日、丸善(株)) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22C 33/08,37/06 F01L 1/18

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高クロム鋳鉄を用いてロッカーアームを一
    体に鋳造する製造方法において、高クロム鋳鉄の溶湯処
    理として、Ca−Si処理剤を溶湯に対して0.3〜0.6重量%
    添加して粒状の炭化物を析出させ、鋳造、焼入れ、焼戻
    し処理後の組織において前記炭化物の球状化比率(外接
    円面積に対する実面積の比率)を40%以上とすることを
    特徴とするロッカーアームの製造方法。
  2. 【請求項2】Ca−Si処理剤に対してBa、Sr、Mg、Zr、C
    e、Mn、Alの1種又は2種以上を0.5〜5重量%添加する
    ことを特徴とする請求項1記載のロッカーアームの製造
    方法。
JP1231732A 1989-09-08 1989-09-08 ロッカーアームの製造方法 Expired - Fee Related JP2914634B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1231732A JP2914634B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ロッカーアームの製造方法
DE1990629074 DE69029074T2 (de) 1989-09-08 1990-08-27 Verfahren zum Herstellen von Kipphebeln
EP19900116371 EP0416418B1 (en) 1989-09-08 1990-08-27 Method of making rocker arm
US07/821,908 US5195473A (en) 1989-09-08 1992-01-15 Rocker arm and method of casting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1231732A JP2914634B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ロッカーアームの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397828A JPH0397828A (ja) 1991-04-23
JP2914634B2 true JP2914634B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=16928167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1231732A Expired - Fee Related JP2914634B2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ロッカーアームの製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0416418B1 (ja)
JP (1) JP2914634B2 (ja)
DE (1) DE69029074T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104087813B (zh) * 2014-06-19 2016-01-27 宁国市正兴耐磨材料有限公司 一种矿山特种专用研磨球
CN109723513A (zh) * 2017-10-30 2019-05-07 丹阳市金长汽车部件有限公司 一种发动机气门摇臂
CN108220760B (zh) * 2017-12-29 2021-05-14 中钢集团邢台机械轧辊有限公司 一种含Nb的高铬铁轧辊
CN112695242B (zh) * 2020-11-30 2023-05-05 中钢集团邢台机械轧辊有限公司 一种开坯辊及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2045414C3 (de) * 1970-09-15 1975-06-05 Koerver & Nehring Gmbh, 4150 Krefeld Verwendung eines austenitischen Gußeisens mit Lamellengraphi für Gleitlager etc
JPS5129493B2 (ja) * 1971-12-24 1976-08-26
JPS5911656B2 (ja) * 1976-06-24 1984-03-16 川崎重工業株式会社 高硬度耐摩耗鋳鉄
US4094666A (en) * 1977-05-24 1978-06-13 Metal Research Corporation Method for refining molten iron and steels
DD254217A1 (de) * 1982-08-02 1988-02-17 Juergen Jahn Verfahren zur herstellung von hochverschleissfesten, schlagbeanspruchbaren gussteilen
JPS63303030A (ja) * 1987-05-30 1988-12-09 Nippon Piston Ring Co Ltd ロツカア−ム
JP2657402B2 (ja) * 1987-09-08 1997-09-24 本田技研工業株式会社 摺動部材を組合わせた摺動構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「改訂4版 鋳物便覧」第496頁,第568頁(昭和61年1月20日、丸善(株))

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416418B1 (en) 1996-11-06
EP0416418A3 (en) 1992-06-10
DE69029074T2 (de) 1997-04-03
EP0416418A2 (en) 1991-03-13
JPH0397828A (ja) 1991-04-23
DE69029074D1 (de) 1996-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3191665B2 (ja) 金属焼結体複合材料及びその製造方法
KR101957274B1 (ko) 강도 및 인성이 우수한 구형 흑연 주철 및 그 제조 방법
EP1601801A2 (en) Corrosion and wear resistant alloy
JPS63303030A (ja) ロツカア−ム
JP2914634B2 (ja) ロッカーアームの製造方法
JPS59200743A (ja) 焼結工具鋼
CN1044494C (zh) 耐腐蚀和耐磨损的冷硬铸件及其应用
US5013611A (en) Camshaft composition
JP3217661B2 (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄材
JP2001220640A (ja) 球状黒鉛鋳鉄とその製造方法及びその球状黒鉛鋳鉄からなるクランクシャフト
JP2652449B2 (ja) 鋳鉄及びその改質方法
US5195473A (en) Rocker arm and method of casting
JPS63290249A (ja) 耐熱耐摩耗性鉄基焼結合金
JP2879930B2 (ja) 耐発錆性の優れた快削性ステンレス系金型用鋼
JPS6033343A (ja) 耐摩耗性焼結合金
JP5475380B2 (ja) オーステナイト系鋳鉄とその製造方法およびオーステナイト系鋳鉄鋳物
JPH03122252A (ja) 金型用鋼および金型
JP2730959B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法
EP3394306B1 (en) Cast iron alloy provided with improved mechanical and thermal properties
JP2594505B2 (ja) ロッカアーム
JP2733773B2 (ja) ロッカアーム
US5064608A (en) Camshaft and method for producing the same
CN117448692B (zh) 高锰低镍奥氏体耐热钢及其应用
JP2877211B2 (ja) バルブシート用鉄基焼結合金
JP2564489B2 (ja) 高強度、高靱性および耐摩耗性を有するロッカ−ア−ム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees