JP2908246B2 - 中通し釣竿 - Google Patents

中通し釣竿

Info

Publication number
JP2908246B2
JP2908246B2 JP16303494A JP16303494A JP2908246B2 JP 2908246 B2 JP2908246 B2 JP 2908246B2 JP 16303494 A JP16303494 A JP 16303494A JP 16303494 A JP16303494 A JP 16303494A JP 2908246 B2 JP2908246 B2 JP 2908246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
fishing
rod
guide
introduction guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16303494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08131A (ja
Inventor
友義 鶴藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP16303494A priority Critical patent/JP2908246B2/ja
Publication of JPH08131A publication Critical patent/JPH08131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908246B2 publication Critical patent/JP2908246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、投擲操作性を向上させ
た中通し釣竿に関する。従って、振出式、並継式、一本
竿等であってもよく、所謂、投竿に限らず、その他の中
通し釣竿も含む。
【0002】
【従来の技術】一般に中通し釣竿はその釣糸導入ガイド
位置が手元寄りに有り、竿管内部の釣糸挿通抵抗が大き
く、その改善が試みられ、実公昭62−24461号公
報には釣糸抵抗の低減と釣糸の絡み防止を目的として釣
竿の竿先部の後方位置に釣糸導入孔を穿設した中通し釣
竿が開示されている。
【0003】然しながら、中通し式釣竿によって投擲す
る場合、竿元から竿先まで竿全体のしなりを利用して投
擲するが、上記公報のように釣糸を竿先部から釣竿内部
に導入すると、釣竿内部に挿通している釣糸は短く、そ
の挿通抵抗は低減されるが、竿全体のしなりに対して竿
の外側にある釣糸が大きく弦のように離れてしなりに追
従できず、結局釣糸が釣竿全体のしなりを充分に利用で
きず、投擲距離が減少する。また、釣竿のしなりによる
該釣竿の反発方向と釣糸の飛翔方向とがずれ、投擲位置
が目標位置からずれてしまう。
【0004】更には、上述の如く釣糸が弦のように離れ
るため、釣竿の外部から内部に釣糸を導入する際にその
釣糸角度が大きく変化し、釣糸挿通抵抗が増大する。こ
の釣糸の角度変化を小さくさせることが釣糸挿通抵抗の
低減には重要である。このように釣糸導入ガイドの位置
は釣糸抵抗の大きさ、投擲距離の大きさ、投擲位置の正
確さ等に影響を与える。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、この最適
な釣糸導入ガイドの位置は製造時に決定される調子の硬
軟、先調子と胴調子、釣竿の長短、標準重りの大小、釣
糸の大きさ等によって定まるが、実釣り時の重り負荷等
仕掛け重量や釣糸の大きさ、釣り場に合った投擲方法、
釣人の体力や体調等によって多少異なり、その調節を可
能とすることがより快適な釣り操作を行う上で望まし
い。また、たとえ釣糸導入ガイドが一定位置であって
も、そのガイドへ導入される釣糸角度を調節したり、釣
糸を釣竿に一体的にさせることで釣糸抵抗の大きさ、投
擲距離の大きさ、投擲方向制御の正確さ等を調節するこ
ともできる。
【0006】依って本発明は、投擲時の釣糸と釣竿との
位置関係を調節して釣り操作をより快適にできる中通し
釣竿の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑みて本発明
は、請求項1において、釣竿の外側から内側に釣糸を導
入する釣糸導入ガイドを竿管に設け、該竿管に対する釣
糸導入ガイドの釣糸導入を行う位置を前後方向に選定調
できる導入位置調節機構を具備したことを特徴とする
中通し釣竿を提供する。請求項2において、釣竿の外側
から内側に釣糸を導入する釣糸導入ガイドの後方位置
竿管に、釣糸を前記釣糸導入ガイドに案内する釣糸ガイ
ドを設け、前記竿管に対する釣糸ガイドの位置を前後方
向に選定調節できるか、又は該竿管表面からの高さを調
節できる調節機構を具備したことを特徴とする中通し釣
竿を提供する。
【0008】
【作用】請求項1対応の構成では、釣糸導入ガイドの釣
糸導入を行う位置を、位置調節機構によって前記釣糸導
入ガイドを設けた竿管に対して前後方向に選定調節でき
るため、釣竿内部に導入される釣糸の角度を変化させた
り、釣竿に沿わない釣糸状態を補正したりして、釣糸挿
通抵抗の大きさ、投擲距離の大きさ、投擲方向の制御の
正確さ等を調節することができ、投擲操作条件、即ち実
釣り時の重り負荷等仕掛け重量や釣糸の大きさ、釣り場
に合った投擲方法、釣人の体力や体調等に合わせて釣り
操作がより快適になる。請求項2対応の構成では、たと
え釣糸導入ガイドの位置は一定でも、調節機構によって
その後方位置の釣糸ガイドの、該釣糸ガイドを設けた竿
管に対する前後方向位置や高さが調節可能であるため、
釣糸導入ガイドに案内される釣糸角度を変化させたり、
釣竿に沿わない釣糸状態を補正したりして、釣糸挿通抵
抗の大きさ、投擲距離の大きさ、投擲方向の制御の正確
さ等を調節することができ、請求項1と同様に釣り操作
がより快適になる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を添付図面に示す実施例に基づ
き、更に詳細に説明する。釣竿には硬い調子の竿と軟ら
かい調子の竿とがあるが、一般に硬い調子の釣竿では投
擲時に竿先側1/3程度の位置から大きくしなり始め、
柔らかい調子の釣竿では竿元側1/3〜1/2程度の位
置から大きくしなり始める。調子がこれらの中間であれ
ば、竿元側略1/3から竿先側略1/3の間の位置か
ら、一般的には竿元側略1/2から竿先側略1/3の間
の位置から大きくしなり始める。
【0010】図1は本発明に係る中通し釣竿の側面図で
ある。この竿管は熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂をマトリ
ックスとする強化繊維(FRPやFRTP)によって形
成され、元竿10と中竿12と穂先竿14とが並継式に
継ぎ合わされて構成されているが、振出式でもよく、ま
た継ぎ数は任意であり、更に一本竿でもよい。穂先竿1
4の先にはトップガイド20が取付けられている。ま
た、元竿10にはリールシート16が装着され、このリ
ールシート16によってスピニングリール18が取り付
けられている。また後端部には握り部10Aが形成され
ている。
【0011】この釣竿の全長はLであり、投擲時には上
述の理由によって、釣竿全長Lの略1/3より前方で、
かつ竿先側略1/3より後方の領域Zの範囲内において
実質的な撓み始め位置が存在し、この領域Z内に標準重
りと標準釣糸を使用する場合の標準位置の釣糸導入ガイ
ド22Bを設けることが好ましいが、竿種によっては領
域Z以外に配設するともある。また投擲時の釣竿の実質
的な撓み始め位置近くに釣糸導入ガイドを設けることが
好ましく、この場合、リール18から出ている釣糸30
がスムーズに釣竿内部に導入できる。
【0012】この釣糸導入ガイド22Bより前の、釣竿
の投擲時に大きくしなっている竿先側領域には釣糸30
が竿管12,14内に挿通されている。従って、釣糸は
投擲時の竿のしなりに対して追随でき、釣竿のしなりに
対する反発方向と釣糸の飛翔方向とが一致する。また、
釣糸導入ガイド22Bよりも後部の大きくしなることの
ない領域は釣糸30が竿管の外に出ているため、この領
域内に釣糸を挿通させた場合と比較して釣糸挿通抵抗が
大きく低減する。
【0013】既述の如く、実釣り時の重り負荷等仕掛け
重量や釣糸の大きさ、釣り場に合った投擲方法、釣人の
体力や体調等の因子によって釣竿のしなり状態が異な
る。従って、これらの因子に応じて釣糸導入ガイドの位
置を調節することが釣糸抵抗を低減させ、投擲距離の増
大に繋り、投擲の正確さに影響を及ぼし、より快適な釣
り操作を行う上で望ましい。
【0014】従って、標準位置の釣糸導入ガイド22B
の前後に、他の釣糸導入ガイド22A,22Cを設けて
いる。これらの釣糸導入ガイドは既述のような因子に基
づく変動分をカバーするためであり、従ってリール18
から引出された釣糸30の釣糸導入ガイドまでの距離が
余り変動しない範囲、例えば標準位置の釣糸導入ガイド
22Bの前後夫々20cm程度の範囲内に他の釣糸導入
ガイドを設ける。これらの他の釣糸導入ガイド22A,
22Cも一般には領域Z内に設けることが好ましい。
【0015】図2にも示すように、ここではパイプ24
A付きの補助ガイド24が標準の釣糸導入ガイド22B
に挿入されており、この中を釣糸30が挿通して竿管1
2内部に導入されている。調節時においてはこの補助ガ
イド24を抜き取り、他の釣糸導入ガイド22A又は2
2Cに差し込んで、釣糸30を挿通させる。他の釣糸導
入ガイド22A,22Cも、図2に示す標準釣糸導入ガ
イド22Bと同様に構成されており、竿管12と同質の
FRPやFRTPによって形成されたり、樹脂等によっ
て形成された別体の部品を固定してもよい。
【0016】この釣糸導入ガイドの貫通孔の前後端部に
は、補助ガイドのパイプ24Aを支持するためのゴム等
の弾性部材のリング部材26が配設されており、補助ガ
イド24はこれに圧入して保持される。逆にこのリング
部材26をセラミックス等硬質部材によって形成してお
き、パイプ24Aの表面に弾性部材をコーティングして
も圧入保持ができる。この圧入の他、螺着構造によって
保持してもよい。補助ガイド24の内部には入口側から
夫々セラミックス製等の硬質ガイドリング24Ga,2
4Gb,24Gcが設けられている。釣糸30はこれら
各ガイドリングの成す釣糸導入孔23を挿通して竿管1
2内部に導入される。
【0017】以上では釣糸導入ガイドに補助ガイド24
を使用した場合を説明したが、本発明ではこれに限らず
種々の形態が存在する。例えば、図3は釣糸導入ガイド
の他の一実施例を示す。即ち、竿管12にはセラミック
スから成り、釣糸導入孔23A,23B,23Cが夫々
形成された釣糸導入ガイド22A’,22B’,22
C’が設けられており、ここでは中央の標準位置の釣糸
導入ガイド22B’の前後に調節用の釣糸導入ガイド2
2A’,22C’が設けられている。
【0018】図4は導入位置調節機構の他の実施例を示
す。竿管12に数センチから数十センチの長さの長孔2
8を形成し、この長孔28に沿って摺動並びに固定の可
能な筒部22Tを有する釣糸導入ガイド22が配設され
ている。この釣糸導入ガイド22は前記長孔28を介し
て竿管12内にパイプ22Pが突設されており、また筒
部22Tの端部には縦方向の割り(図示せず)が入って
いると共に雄ねじが設けられ、これにナット部材25が
螺合する。従って、この螺合によって釣糸導入ガイド2
2が長孔28に沿った任意の位置に保持でき、その位置
の微調節が可能になり、調節が思うままである。この例
の固定保持方法の他、ばね力による保持や、ゴム部材等
の弾性部材による保持等、任意に選択できる。
【0019】以上の各実施例では、リールはスピニング
リールで説明しているが、両軸リール等、他のリールで
あってもよい。また、前2者の実施例では釣糸導入ガイ
ドは3個設けているが、4個以上設けても、また、2個
であってもよい。更には標準位置の釣糸導入ガイドは中
央位置でなく、例えば端部位置であってもよく、各釣糸
導入ガイドに使用重り負荷や使用糸の目安表示を行うと
釣人が選択し易い。
【0020】図5は本発明に係る他の実施例を示す。竿
管12には釣糸導入ガイド22’が形成されており、こ
の後方位置において前後方向に移動並びに保持固定の可
能なセラミックス等の硬質の釣糸ガイド32が配設され
ている。釣糸30はこの釣糸ガイド32を挿通して釣糸
導入ガイド22’に案内され、釣糸導入ガイド22’へ
の案内角度を調節できる。釣糸導入ガイド32の支持金
具32Aを一体化させた移動筒34には、端部に割りと
雄ねじ(図示せず)が形成されており、これにナット部
材35を螺合させるよう構成して、移動筒34を適宜な
位置に移動させてナット部材35にて固定する。
【0021】こうして釣糸30を適宜な角度で釣糸導入
ガイド22’に案内したり、釣糸30が竿管12に沿わ
ない弦のような状態を補正したりする。このように投擲
操作条件に対して釣糸導入ガイド22’の位置が不適切
な場合、移動による釣糸ガイド32がその釣糸導入ガイ
ド22’の位置を調節する代役を果たす。更には、特に
リールがスピニングリールの場合は、投擲時に釣糸が旋
回しながら進行するため、釣糸ガイド32に接触させて
その旋回を低減させることができる。
【0022】釣糸ガイド32の前後方向位置を調節する
他、その高さを調節しても、釣糸導入ガイド22’に入
る釣糸30の角度を変えることができ、また弦の状態を
補正できる。この高さを調節する機構としては支持金具
32Aを自動車等のアンテナのように大きい方の管部材
と小さい方の管又は棒部材との圧入状態の組合せや、圧
入に限らず、遊嵌状の継合支持金具の継合部を側方から
微小ねじ部材によってねじ止めする機構等が有り、制限
はない。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、釣糸導入ガイドの釣糸導入を行う位置を、導入
位置調節機構によって釣糸導入ガイドを設けた竿管に対
して前後方向に選定調節したり、また、釣糸導入ガイド
の後方位置の釣糸ガイドが調節機構によって、該釣糸ガ
イドを設けた竿管に対する前後方向位置や高さが調節可
能であるため、釣竿内部に導入される釣糸の角度を変化
させたり、釣竿に沿わない釣糸状態を補正したりして、
釣糸挿通抵抗の大きさ、投擲距離の大きさ、投擲方向の
制御の正確さ等を調節することができ、実釣り時の重り
負荷等仕掛け重量や釣糸の大きさ、釣り場に合った投擲
方法、釣人の体力や体調等に合わせて釣り操作がより快
適にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係る中通し釣竿の側面図であ
る。
【図2】図2は図1の要部の拡大縦断面図である。
【図3】図3は他の中通し釣竿の要部の拡大縦断面図で
ある。
【図4】図4は更に他の中通し釣竿の要部の拡大縦断面
図である。
【図5】図5は他の中通し釣竿の要部の側面図である。
【符号の説明】
12 中竿 22, 22’ 釣糸導入ガイド 22A, 22B, 22C 釣糸導入ガイド 22A’,22B’,22C’ 釣糸導入ガイド 24 補助ガイド 32 釣糸ガイド

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 釣竿の外側から内側に釣糸を導入する釣
    糸導入ガイドを竿管に設け、該竿管に対する釣糸導入ガ
    イドの釣糸導入を行う位置を前後方向に選定調節できる
    導入位置調節機構を具備したことを特徴とする中通し釣
    竿。
  2. 【請求項2】 釣竿の外側から内側に釣糸を導入する釣
    糸導入ガイドの後方位置の竿管に、釣糸を前記釣糸導入
    ガイドに案内する釣糸ガイドを設け、前記竿管に対する
    釣糸ガイドの位置を前後方向に選定調節できるか、又は
    該竿管表面からの高さを調節できる調節機構を具備した
    ことを特徴とする中通し釣竿。
JP16303494A 1994-06-22 1994-06-22 中通し釣竿 Expired - Fee Related JP2908246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16303494A JP2908246B2 (ja) 1994-06-22 1994-06-22 中通し釣竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16303494A JP2908246B2 (ja) 1994-06-22 1994-06-22 中通し釣竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08131A JPH08131A (ja) 1996-01-09
JP2908246B2 true JP2908246B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=15765933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16303494A Expired - Fee Related JP2908246B2 (ja) 1994-06-22 1994-06-22 中通し釣竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2908246B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08131A (ja) 1996-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7533485B2 (en) Arm support for use with a fishing rod
US4738046A (en) Variable action fishing rod
CA2177001A1 (en) Damped fishing rod
US5369904A (en) Balanced fishing rod
US5426884A (en) Fishing rod handle assembly
US4860484A (en) Reel seat structures for fishing rods
JP2908246B2 (ja) 中通し釣竿
US5832653A (en) Inter-line fishing rod
US5581931A (en) Rigidly braced auxiliary rod handle
JP2009039011A (ja) 船竿用の穂先竿及びその製造方法
JP4730802B2 (ja) 穂先竿
JP2570050Y2 (ja) 中通し釣竿
US11587539B2 (en) Wind instrument support apparatus
EP0880891B1 (en) Fishing rod
US20230044003A1 (en) Reel seat for use with a fishing rod
JP2901858B2 (ja) 釣 竿
US5598657A (en) Inter-line fishing rod
JP4587241B2 (ja) 釣竿
JPH0759491A (ja) 大物用釣竿
JP3449521B2 (ja) 糸通し補助具とこれをセットにした中通し釣竿
JP4070194B2 (ja) 釣竿
JP3210368U (ja) 釣竿
JP2000106789A (ja) 釣竿の竿尻構造
JP3473727B2 (ja) 釣 竿
JP2002034394A (ja) 釣 竿

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees