JP2907794B2 - 炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当材 - Google Patents

炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当材

Info

Publication number
JP2907794B2
JP2907794B2 JP9128151A JP12815197A JP2907794B2 JP 2907794 B2 JP2907794 B2 JP 2907794B2 JP 9128151 A JP9128151 A JP 9128151A JP 12815197 A JP12815197 A JP 12815197A JP 2907794 B2 JP2907794 B2 JP 2907794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backing material
welding
weight
carbon dioxide
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9128151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1071491A (ja
Inventor
武 秀 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19459429&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2907794(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH1071491A publication Critical patent/JPH1071491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907794B2 publication Critical patent/JP2907794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3602Carbonates, basic oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/04Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on magnesium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63416Polyvinylalcohols [PVA]; Polyvinylacetates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、炭酸ガスアーク溶
接に使用される片面溶接用セラミック裏当材に関し、特
に急熱や急冷という熱衝撃に対して高い抵抗性を有する
無機化合物を用い、また、三酸化二鉄(Fe23)含量
を最小化することにより、高電流・高電圧の広い溶接範
囲内で内気孔性が優れたバックビードを付与し、優れた
スラグ剥離性を示し、スパッタリング、オーバーラッ
プ、アンダーカット等の溶接缺陥を発生しない炭酸ガス
片面溶接用セラミック裏当材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の代表的な炭酸ガス片面溶接用セラ
ミック裏当材には、耐火物成形体や上部がガラス繊維で
補強されている耐火物成形体がある。前者においては、
バックビードの広さや深さを調節するために、全厚の約
1/3程度の成形体がアーク熱により部分融解する。ま
た、後者においては、1,000℃を超えるアーク熱や
融解金属の熱により、耐火物成形体を保護するガラス繊
維が完全に融解してしまい耐火物成形体が露出する結
果、成形体が融解してしまう場合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような場合、すな
わち、耐火物成形体が融解するような場合、鋼板の溶接
において、スラグ剥離性低下、スパッタリング、オーバ
ーラップ、アンダーカット等の溶接欠陥が生じる場合が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、耐火物成形
体である裏当材中の三酸化二鉄の含有量を0.7重量%
以下とすることにより上記課題を解決しうることを見出
し、本発明を完成するに至った。
【0005】すなわち、本発明は、酸化マグネシウム5
〜18重量%、酸化アルミニウム25〜40重量%およ
び酸化珪素47〜65重量%を含み、三酸化二鉄が0.
7重量%以下である炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏
当材である。
【0006】また、本発明は、アルカリ金属酸化物およ
び/またはアルカリ土類金属酸化物0.5〜2.5重量
%を更に含む前記裏当材である。
【0007】更に、本発明は、耐火度が1,380〜
1,500℃である前記裏当材である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に係る裏当材の酸化マグネ
シウム含有量は、全重量に対して、5〜18重量%であ
る。この成分は、裏当材の耐火度を高めるものである
が、その含有量が5重量%未満の場合は、溶融金属の粘
性が低下してスラグの剥離性が低下するためにアンダー
カットやオーバーラップ等の多くの溶接缺陥を生じ、他
方、18重量%を超える場合は、溶融金属の粘性が過大
になりアーク熱により発生するガスの放出が困難となる
ためにフローホールやくぼみ等の溶接缺陥を生ずる。
【0009】本発明に係る裏当材の酸化アルミニウム含
有量は、全重量に対して、25〜40重量%である。こ
の成分は、裏当材の耐熱性の調整のために用いられるも
のであるが、その含有量が25重量%未満の場合は、裏
当材の耐熱性が低下してバックビード形状の調節が困難
となるため、生成するスラグの粘性が低下してスラグの
剥離性が低くなり、他方、40重量%を超える場合は、
耐火度および生成スラグの粘性が高すぎるため、スパッ
タリング、アンダーカットやオーバーラップ等の溶接缺
陥が発生する。
【0010】本発明に係る裏当材の酸化珪素含有量は、
全重量に対して、47〜65重量%である。47重量%
未満の場合は、耐熱性が低下するために過多スラグを発
生しながらインナービードを生成し、溶融物が多くなり
アーク熱に対して不安定になりアンダーカットやスパッ
タリング等の溶接缺陥を生じ、他方、65重量%を超え
る場合は、スラグの流動性が低下するのでスラグの巻か
れ現象やくぼみ形状等の溶接缺陥を生じる。
【0011】酸化マグネシウム、酸化アルミニウムおよ
び酸化珪素の含有量が、前記に規定した範囲内であって
も、酸化鉄(Fe23)の含有量いかんにより、セラミ
ック裏当材の性質が大きく変わる。特に、酸化鉄の含有
量が0.7重量%を超える場合、スラグの剥離性欠如、
スパッタリング、オーバーラップ、くぼみ、インナービ
ード、気孔生成をはじめとする溶接欠陥が生じる。した
がって、本発明に係る裏当材の酸化鉄含有量は、全重量
に対して0.7重量%以下である。
【0012】本発明に係る裏当材は、更に0.5〜2.
5重量%のアルカリ金属酸化物および/またはアルカリ
土類金属酸化物を含有してもよい。これら酸化物として
は、例えば原料鉱物中に含まれている酸化ナトリウム
(Na2 O)、酸化カリウム(K2 O)、酸化カルシウ
ム(CaO)が挙げられる。これらの成分はセラミック
母材内でフラックス作用をし、セラミック母材の塑性範
囲を広げる役割をするが、0.5重量%未満の場合には
スラグの粘性が低下して生成したインナービードの巻か
れ現象、すなわちアンダーカットという溶接缺陥が発生
し、他方、2.5重量%を超える場合にはセラミック母
材の結晶構造を過剰にガラス化させ、急熱、急冷につい
ての熱衝撃抵抗性が低くなり、生成したスラグの粘性が
高過ぎてガス放出が困難になり、バックビードのくぼみ
等の溶接缺陥が発生する。
【0013】炭酸ガス片面溶接は、通常約1,450〜
1,550℃の高温で行うので、セラミック裏当材の耐
火度は約1,380〜1,500℃が好ましく、SK
16番(1,460℃)前後がより好ましい。融点が
1,380℃未満であるセラミック母材(<SK 13
番)は耐熱性が低く溶接の際の融解速度が大きく、スラ
グの過剰生成により、アンダーカット、オーバーラップ
現象等の溶接缺点がある。他方、融点が1,500℃を
超えるセラミック母材(>SK 18番)は、溶接の際
に融解しないのでスラグの発生は抑制できるが、熱衝撃
抵抗性が低く容易に破損する場合がある。
【0014】また、裏当材は、好ましくは25〜48%
の気孔率を有することにより、急熱、急冷という熱衝撃
に対する高い抵抗性を有する。
【0015】気孔率が25%未満の場合には母材の緻密
化を招きセラミックスがガラス化し、ガス放出が困難に
なり溶接時の高熱によりセラミックス破損が生じ、他
方、48%を超える場合にはセラミック母材の機械的強
度が低下し、また、大気中に存在する水分を必要以上に
吸湿し、溶接の際にバックビード内に多量の微細気孔を
形成する原因になる。
【0016】本発明に係る裏当材は、例えば以下の要領
で製造される。先ず、酸化マグネシウム、酸化アルミニ
ウムおよび酸化珪素粉末、或いはこれら酸化物を含有す
る、例えば、カオリン、タルクおよびアルミナ粉末を原
料として用いる。最終製品の裏当材における各酸化物含
有量が前記範囲内に収まるように、これら原料を混合・
粉砕した後、磁力により鉄分を取り除く。その後、ポリ
ビニルアルコール(PVA)やステアリン酸のような有
機バインダを添加し、加圧・加熱(1,320〜1,3
80℃)することにより、所望の形状を有する裏当材が
得られる。
【0017】
【発明の効果】本発明の裏当材は、耐熱衝撃性および機
械的強度に優れており、かつ、この裏当材を使用して炭
酸ガスアーク溶接を行う場合、優れたスラグ剥離性を示
し、オーバーラップ、スパッタリング、アンダーカット
等の溶接欠陥を回避することができる。
【0018】
【実施例】表1に示す組成を有する各種溶接用セラミッ
ク裏当材に関し、下記の溶接条件により溶接試験を行
い、その実験結果を表2に示す。
【0019】〔溶接条件〕 溶接ワイヤ:炭酸ガスアーク(溶接用フラックスコード
ワイヤ1.2または1.4m/m) (韓国アロイロド、現代綜合金属SF−71) (アメリカDS−7100) 溶接電流:220〜240A 溶接電圧:26〜28V 溶接ギャップ:5〜6m/m 溶接速度:16〜18CPM 溶接姿勢:平面溶接、垂直溶接、水平溶接 〔評価方法〕肉眼検査、RT検査(放射線透過検査)お
よびUT検査(超音波検査)による。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】表1および表2から、セラミック裏当材中
の酸化鉄の重量により、溶接試験結果が明確に相違し
た。
【0023】本発明のセラミック裏当材である例7〜1
0では、溶接缺陥が全くなく、非常に優れた溶接結果を
示し、他方、酸化鉄(Fe23)の量が本発明の組成範
囲を外れている例1〜6では、多くの溶接缺陥が見られ
た。
【0024】その理由は、酸化鉄がセラミック母材内に
多量含まれるため、溶接時のアーク温度(1,450℃
前後)で鋼板母材とセラミック裏当材間の溶融過程で生
じる化学反応を防止できず、このため、スパッタリン
グ、くぼみ、スラグ剥離低下等の溶接缺陥が生じたと理
解される。また、例6においては、酸化鉄が本発明の組
成範囲と近接しているものの、フローホールとピンホー
ル発生は防止できず、組成範囲を少しでも外れると溶接
缺陥は発生してしまうことが確認された。
【0025】また、例11および12は酸化鉄の量が本
発明の組成範囲に含まれるが、酸化マグネシウム、酸化
アルミニウム或いは酸化珪素の含量が本発明の組成比率
を外れているので、多くの溶接缺陥が見られた。
【0026】この理由は、酸化珪素の添加量が過多であ
る反面酸化アルミニウムの添加量が過少であるために裏
当材の耐火度および気孔率の低下を招き、これにより裏
当材の融点が低下するために高温で容易に溶融してしま
い、また耐熱衝撃性も低下してしまうと理解される。し
たがって、溶接時に発生するアーク熱により裏当材と鋼
板間に溶融物が過剰に生成し、多量のガスが放出不能と
なりバックビード内にそのまま残存し、くぼみ、スラ
グ、巻かれ現象等の溶接缺陥を招いたと理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】炭酸ガスアーク溶接時の、本発明に係る裏当材
と鋼板との位置関係を示した図である。
【符号の説明】
1 炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当材 2 アルミニウムテープ 3 鋼板

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化マグネシウム5〜18重量%、酸化
    アルミニウム25〜40重量%および酸化珪素47〜6
    5重量%を含み、三酸化二鉄が0.7重量%以下である
    ことを特徴とする炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当
    材。
  2. 【請求項2】 アルカリ金属酸化物および/またはアル
    カリ土類金属酸化物0.5〜2.5重量%を更に含む、
    請求項1記載の裏当材。
  3. 【請求項3】 耐火度が1,380〜1,500℃であ
    る、請求項1または2記載の裏当材。
JP9128151A 1996-05-22 1997-05-19 炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当材 Expired - Lifetime JP2907794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960017368A KR0149272B1 (ko) 1996-05-22 1996-05-22 탄산가스 편면 용접용 세라믹 이면재
KR17368/1996 1996-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1071491A JPH1071491A (ja) 1998-03-17
JP2907794B2 true JP2907794B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=19459429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9128151A Expired - Lifetime JP2907794B2 (ja) 1996-05-22 1997-05-19 炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2907794B2 (ja)
KR (1) KR0149272B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200164051Y1 (ko) * 1999-07-09 2000-02-15 윤소희 용접지지구
KR20000012430A (ko) * 1999-12-03 2000-03-06 이수환 용접용 세라믹 뒷받임재의 제법
KR20000018043A (ko) * 2000-01-06 2000-04-06 윤소희 세라믹 용접지지구
CN109676220A (zh) * 2019-01-31 2019-04-26 湘潭电机股份有限公司 一种厚板对接焊接方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR0149272B1 (ko) 1998-10-15
JPH1071491A (ja) 1998-03-17
KR970074721A (ko) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4010309A (en) Welding electrode
JPH0521675B2 (ja)
JP2002137088A (ja) 片面炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当材
JP2907794B2 (ja) 炭酸ガスアーク溶接用セラミック裏当材
EP0066660B1 (en) Basic bonded fluxes for submerged arc welding having an excellent removability of slag at a narrow groove
US2228639A (en) Electric welding medium
JP2006297399A (ja) ガスシールドアーク溶接用セラミックバックアップ材
US3663313A (en) Welding flux composition
US2164775A (en) Welding flux
US3184345A (en) Submerged arc welding composition
SU1606297A1 (ru) Флюс дл электродуговой сварки и наплавки
KR100466205B1 (ko) 서브머지드 아크 용접용 플럭스 조성물
US3340107A (en) Welding flux
US2748040A (en) Porous alloyed welding fluxes
US3340106A (en) Welding flux
US3340103A (en) Welding flux
CN115890063B (zh) P92钢埋弧焊用焊剂
JP3577995B2 (ja) サブマージアーク溶接用焼成型フラックスの製造方法
JPS61206590A (ja) 片面溶接用裏当材
JPH09192855A (ja) 工材のテルミット溶接用スチールメルトのテルミット製法
US2846324A (en) Refractory and method
JPH05117043A (ja) 誘導炉用乾式ラミング耐火材
JPS60234752A (ja) 鋼の連続鋳造用フラツクス
SU1326417A1 (ru) Керамический флюс дл сварки конструкций из сталей,легированных никелем
JPH08290271A (ja) 片面サブマージアーク溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RVTR Cancellation of determination of trial for invalidation