JP2899843B2 - 免震・防振制御方法 - Google Patents

免震・防振制御方法

Info

Publication number
JP2899843B2
JP2899843B2 JP6911591A JP6911591A JP2899843B2 JP 2899843 B2 JP2899843 B2 JP 2899843B2 JP 6911591 A JP6911591 A JP 6911591A JP 6911591 A JP6911591 A JP 6911591A JP 2899843 B2 JP2899843 B2 JP 2899843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
damper
seismic isolation
isolation
seismic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6911591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04280308A (ja
Inventor
義弘 来田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP6911591A priority Critical patent/JP2899843B2/ja
Publication of JPH04280308A publication Critical patent/JPH04280308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899843B2 publication Critical patent/JP2899843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は構造物や工作機械等を免
震あるいは防振制御する場合に用いる制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、地震の影響を抑制するため、建物
を例えば積層ゴムや各種ダンパーで支持するいわゆる免
震構造の建物が構築されている。この種の免震構造の建
物で用いられる従来のダンパーは、主に地盤と建物との
相対速度に比例した減衰力を建物に与える構造のもので
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した減衰ダンパー
による従来の免震あるいは防振制御方法にあっては、ダ
ンパーが構造物と地盤との絶対速度に比例した減衰力を
与えることができず、理想的な減衰特性を得ることがで
きない欠点があった。
【0004】すなわち、これを図8に示す一般的な加速
度応答倍率特性を参照しながら説明すると、図からわか
るように与える減衰力が小さい場合には高振動数域での
応答は小さくなるが、共振点での応答は大きくなる。逆
に、与える減衰力を大きくすると共振点での応答は小さ
くなるが、高振動数域での応答が大きくなる。図中破線
で示す曲線が理想的な減衰特性であるが、これは絶対速
度に比例した減衰力を振動系に与えることによって得ら
れるものである。前記したように構造物と地盤との相対
速度に応じた減衰力のみ一義的に与える場合には、破線
で示すような理想的な減衰特性を得ることはできない。
【0005】なお、アクチュエータを用いて能動的に制
御することにより、絶対速度に応じた減衰力を振動系に
与えることも考えられるが、能動制御は信頼性や経済性
の面で難点がある。
【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、絶対速度に比例した減衰力を振動系に与えることに
よって理想に近い減衰特性が得られる免震・防振制御方
法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では係る目的を達
成するために、基台とその上部に配置される免震あるい
は防振対象物との間に可変減衰ダンパーを設け、前記基
台の絶対速度を測定するとともに前記免震あるいは防振
対象物の絶対速度を測定し、両者間の相対速度および免
震あるいは防振対象物の絶対速度から前記可変減衰ダン
パーの減衰特性をフアジー推論により制御することを特
徴としている。
【0008】
【作用】基台の絶対速度を測定するとともに前記免震あ
るいは防振対象物の絶対速度を測定し、免震あるいは防
振対象物の絶対速度のみならず両者間の相対速度を加味
することにより、可変減衰ダンパーをフアジー制御し、
絶対速度に比例した減衰力を振動系に与える。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は本発明方法を免震構造物に適用した例を
示す。図において符号1は地盤、2は地盤1上に積層ゴ
ム3を介して支持される構造物、4は地盤1と構造物2
との間に介装されて構造物に対して水平方向の抑制力を
与える可変減衰ダンパーである。可変減衰ダンパー4の
減衰係数は、後に詳述するいわゆるフアジー制御用のコ
ントローラ6によってパワーアンプ7を介して制御され
る。コントローラ6には構造物2の絶対速度を測定する
センサー8からの出力信号が入力されるとともに、該セ
ンサー8の値および地盤1自体の絶対速度を測定するセ
ンサー9の値が入力されてそれらの相対速度を電気信号
の形で発生する演算器10からの出力信号も入力され
る。
【0010】前記可変減衰ダンパー4には電磁ダンパ
ー、オイルダンパー等種々のダンパーが使用できるが、
ここではその一例として図2に示す公知の電磁ダンパー
4を用いる。このダンパー4は、ケーシング13に一方
の取付部14が取り付けられるとともに、ケーシング1
3に固着された円筒部15に他方の取付部16が取り付
けられ、円筒部15にはボールネジ18が前記取付部1
6と連結されて内蔵され、両取付部14,16が接近あ
るいは離間される方向に相対移動する際に、ボールネジ
18に取り付けられたシャフト19とともにアルミニュ
ーム製のロータ20が回転し、このロータ20とそれに
対向するケーシング13内のマグネット22およびコイ
ル23との間で抵抗力が生じ、もって前記両取付部1
4,16間に所定の減衰力を与える構造のものである。
なお、ロータ20とコイル23との間に生じる抵抗力は
コイル23に流す電流の大きさにより変化する。
【0011】次に、上記可変減衰ダンパーによる構造物
の免震制御方法について説明しながらコントローラ6の
作用を明らかにする。地震等により構造物2に横揺れが
生じる場合、構造物2および地盤1の絶対速度はそれぞ
れセンサー8,9によって測定され、それらの測定値は
コントローラ6および演算器10にそれぞれ送られる。
演算器10では構造物2と地盤1との間の相対速度が算
出され、それらの値は電気信号の形でコントローラ6へ
送られる。
【0012】コントローラ6ではいわゆるフアジー制御
が行われる。すなわち、そのルールの一例を図3
(a),(b)、図4(a),(b)に示す。図3
(a),(c)は前件部である速度メンパーシップ関数
を、図3(b)は後件部である減衰係数メンバーシップ
関数をそれぞれ示す。図3(a)前件部ー図3(b)後
件部に対するルールが図4(a)であり、図3(c)前
件部ー図3(b)後件部に対するルールが図4(b)で
ある。ここで、PBはポジテイブビッグ、PM はポジ
テイブミドル、PSはポジテイブスモール、ZOはゼ
ロ、NBはネガテイブビッグ、NMはネガテイブミド
ル、NSはネガテイブスモールをそれぞれ示す。このル
ールに従って、構造物2の絶対速度が大きくかつ構造物
2と地盤1との間の相対速度が小さいときには大きな減
衰係数を、また逆に構造物2の絶対速度が小さくかつ構
造物と地盤との間の相対速度が大きいときには小さな減
衰係数を与えるようにコントローラ6から可変減衰ダン
パー4へ所定の出力信号を発する。なお、実際の制御は
上記した図4(a)および(c)のルールを組み合わせ
て行う。
【0013】図5は記したフアジー制御を実際に行った
場合の加速度応答倍率を示す。条件としては重量2トン
の構造物(固有周期1.3秒)を積層ゴム(減衰1.5
%)で支持したものであり、これについてシュミレーシ
ョン解析を行った結果を示す。図5(a)に振幅を、図
5(b)に減衰係数をそれぞれ示す。これらの図に示す
ように上記したフアジー制御を導入することによりダン
パーなしの場合あるいはパッシブダンパーを用いた場合
に比べて理想的な減衰特性が得られるのがわかる。図6
および図7はそれぞれ異なる種類の地震波(100Ga
lに基準化)を与えたときの、パッシブダンパーを使用
した場合とフアジー制御を行った場合の加速度応答波形
および減衰係数の変化(0〜100%)の比較例を示
す。入力波によって多少の効果に差はあるが、概ねバッ
シブダンパーを使用した場合の8割前後に応答が低減さ
れていることがわかる。なお、本発明が適用される対象
物はなんら構造物に限られることなく、例えば工作機械
等にも適用可能であるのは言うまでもない。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明方法によれ
ば、基台の絶対速度を測定するとともに免震あるいは防
振対象物の絶対速度を測定し、免震あるいは防振対象物
の絶対速度のみならず両者間の相対速度を加味すること
により、可変減衰ダンパーをフアジー制御し、絶対速度
に比例した減衰力を振動系に与えることができ、もって
能動制御を導入することなく理想的な減衰が実現できる
こととなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明方法の一実施例を示す概略側面図
である。
【図2】図2は本発明方法を実施する際に用いる可変減
衰ダンパーの一例を示す断面図である。
【図3】図3(a),(c)はフアジー制御の前件部の
速度メンバーシップ関数を示す図、図3(b)は同制御
の後件部の減衰係数メンバーシップ関数を示す図であ
る。
【図4】図4(a),(b)はそれぞれ上記フアジー制
御のルールを説明する図である。
【図5】図5は(a),(b)はそれぞれ上記フアジー
制御を実施した場合のシュミレーション結果を示す図で
ある。
【図6】図6は地震波入力を与えた場合のパッシブダン
パーを用いた場合とフアジー制御を行った場合との比較
例を示す図である。
【図7】図7は他の種類の地震波入力を与えた場合の前
記同様の比較例を示す図である。
【図8】図8は振動系の一般的な加速度応答倍率を示す
図である。
【符号の説明】
1 基台(地盤) 2 免震あるいは防振対象物(構造物) 3 積層ゴム 4 可変減衰ダンパー 6 コントローラ 8 速度センサー 9 速度センサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G05D 19/02 B23Q 11/00 E04H 9/02 331 F16F 15/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台とその上部に配置される免震あるい
    は防振対象物との間に可変減衰ダンパーを設け、前記基
    台の絶対速度を測定するとともに前記免震あるいは防振
    対象物の絶対速度を測定し、両者間の相対速度および免
    震あるいは防振対象物の絶対速度から前記可変減衰ダン
    パーの減衰力をフアジー推論により制御することを特徴
    とする免震・防振制御方法。
JP6911591A 1991-03-08 1991-03-08 免震・防振制御方法 Expired - Fee Related JP2899843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6911591A JP2899843B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 免震・防振制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6911591A JP2899843B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 免震・防振制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04280308A JPH04280308A (ja) 1992-10-06
JP2899843B2 true JP2899843B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=13393322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6911591A Expired - Fee Related JP2899843B2 (ja) 1991-03-08 1991-03-08 免震・防振制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899843B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4108840B2 (ja) * 1998-09-22 2008-06-25 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置の動作制御方法
JP2001214633A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Hitachi Metals Techno Ltd 建築物用緩衝装置及びその監視システム並びに制御システム
JP6484953B2 (ja) * 2014-08-08 2019-03-20 株式会社大林組 制振システム
JP6442912B2 (ja) * 2014-08-08 2018-12-26 株式会社大林組 制振システム
JP6488586B2 (ja) * 2014-08-08 2019-03-27 株式会社大林組 制振システム及び制振システムの調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04280308A (ja) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4635892A (en) Active vibration suppressor
Alujević et al. Passive and active vibration isolation systems using inerter
US4083433A (en) Active vibration damper with electrodynamic sensor and drive units
Clark et al. Design approaches for shaping polyvinylidene fluoride sensors in active structural acoustic control (ASAC)
CN101790675B (zh) 绝对位移检测方法和使用该方法的绝对位移传感器
CN104677483B (zh) 一种数字化的磁电式低频振动传感器系统
Ding et al. Design of active controller for low-frequency vibration isolation considering noise levels of bandwidth-extended absolute velocity sensors
JP2899843B2 (ja) 免震・防振制御方法
Mao et al. Design of tuneable vibration absorber by using inertial actuator with proof-mass acceleration feedback
Berardengo et al. LRLC-shunted piezoelectric vibration absorber
US5973467A (en) Velocity control device using servo motor
US5974155A (en) System and method for actively damping boom noise
Chen et al. Magnetic bearing with rotating force control
CN112835294A (zh) 一种用于冷原子重力仪主动隔振系统的控制方法
JPH0472094B2 (ja)
Garcia et al. Passive and active control of a complex flexible structure using reaction mass actuators
Smith et al. A crude method of loop-shaping adaptive structures through optimum spatial compensator design
JP3087774B2 (ja) 制振装置
JPS63165652A (ja) 免震、防振の最適制御方法
Lorenz et al. Applying semi-active friction damping to elastic supports for automotive applications
CN109654149A (zh) 基于加速度和力的混合式隔减振器的主动控制方法及系统
JPH10239219A (ja) エンジンの軸トルク制御装置
JP2551786B2 (ja) 減衰力可変式サスペンション制御装置
Nishimura et al. An intelligent tuned mass damper (an experimental study of an active-passive composite tuned mass damper)
US20240027639A1 (en) Seismometer with high sensitivity, broadband and all-dip

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees