JP2895898B2 - 検びん装置 - Google Patents

検びん装置

Info

Publication number
JP2895898B2
JP2895898B2 JP1918090A JP1918090A JP2895898B2 JP 2895898 B2 JP2895898 B2 JP 2895898B2 JP 1918090 A JP1918090 A JP 1918090A JP 1918090 A JP1918090 A JP 1918090A JP 2895898 B2 JP2895898 B2 JP 2895898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
bottle
inspection
speed
bottles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1918090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03227821A (ja
Inventor
璋男 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATSUHORO BIIRU KK
Original Assignee
SATSUHORO BIIRU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATSUHORO BIIRU KK filed Critical SATSUHORO BIIRU KK
Priority to JP1918090A priority Critical patent/JP2895898B2/ja
Publication of JPH03227821A publication Critical patent/JPH03227821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895898B2 publication Critical patent/JP2895898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は検びん装置に関し、詳しくはリターナブルび
ん(回収びん)を使用しているビールびん,各種飲料水
びん,日本酒びん等の検びん装置に関する。
〔従来の技術および発明が解決すべき課題〕
検びん作業はコンベアー上を連続して流れるびんを透
過光にて透視する目視検査により行われている。しか
し、この作業においてびんの両サイドには角度により見
ることのできない死角があり、検査上の不備を生じてい
た。
そのため、びんを流すに必要な速度(次工程のラベラ
ー等の所定の速度)よりも検びん用コンベアーの速度を
速くし、かつコンベアー上のびんガイドを少し広めに調
整することにより、びんの押し圧によってびんの並びを
千鳥状にしてびんを自然に回転させる方法が提案され
た。
ところが、この方法ではびんが全く回転しないとき
がある。死角をなくす程の回転をしないときがある、
右回転したり左回転したりして不規則に回転するた
め、見ずらい、びん同士ですれ合う音が高く、うるさ
い、びんの押し圧が強く、不良びんを取り出しにくい
等の問題がある。
びんを回転させる別の方法として、コンベアー上のび
んガイドを一部変更してびん底の一部をコンベアーから
はみ出させたり、コンベアー上に薄い板を取りつけてび
んを回転させる方法が知られている。
しかし、この方法もびんが一定の場所でしか回転し
ない、びんの流れる速度が比較的速く、連続性のある
びんの流れに対しては回転を与えない等の問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
上記従来法では、びんに一定の回転を与え、死角を完
全になくし、検びん作業をスムースに行う上で問題があ
る。そこで、本発明者は連続して流れる全てのびんを
回転させるようにする、死角をなくすために必要な最
低回転角度(回転し過ぎないように)を確保する、び
んをコンベアー上を移動させながら回転させるという条
件を満たす検びん装置を開発すべく検討した。その結
果、本発明に到達したのである。
すなわち、本発明はコンベアー上を連続して流れるび
んを透過光にて透視した検びん作業を行う装置におい
て、該コンベアーを検びん前コンベアー,該検びん前コ
ンベアーと接続する検びん用コンベアーおよび検びん用
コンベアーと接続する検びん後コンベアーに分け、各接
続部にびんのガイドを取りつけ、検びん用コンベアーを
1対のコンベアーにて形成すると共に、各コンベアーに
速度調整手段を設け、該速度調整手段により1対の検び
ん用コンベアーの一方の速度を速くし、他方の速度を遅
くするように設定すると共に、前記検びん前コンベアー
の速度を前記検びん用コンベアーの速度よりも遅くなる
ように設定し、前記検びん後コンベアーの速度を前記検
びん用コンベアーの速度よりも速くなるように設定する
ことを特徴とする検びん装置を提供するものである。
検びんの際のびんの死角について、実入りビールびん
胴部の内側に直径1cm大の汚れのあるびんを検査者の正
面に置き、少しずつ回転させて汚れの見えなくなる位置
を調べたところ、びんの両サイドの前方に10°、後方に
30°の計40°の角度であることが判明した。このことよ
り、コンベアー上のびんを最低40°回転させれば、検び
んの際の死角をなくすことができるので、この必要角度
の回転をびんに与えるための手段について検討した。
第一に、コンベアー上を連続して流れるびんを検査す
るにあたり、該検査部分のコンベアーを1対のコンベア
ーにて形成する。そして、一方のコンベアーの速度を速
くし、他方のコンベアーの速度を遅くすることによって
速度差を生じさせる。びんを該1対のコンベアーの中央
を流れるようにして速度差に応じた回転を与えながら検
びん作業を行う。このようにすると、速度の速いコンベ
アーに乗ったびんの1/2の部分はその速度に合わせて前
に進もうとし、速度の遅いコンベアーに乗ったびんの1/
2の部分はその速度に合わせようとする力が働き、結果
として速度差に応じた回転(速度差に比例する)をしな
がら、びんは2本のコンベアー速度のほぼ中間の速度で
進行することとなる。したがって、1対のコンベアーの
速度を適切に調整することにより、前記必要角度の回転
をびんに与えながら検びん作業を行うことができる。例
えば、びん検査者の目と対象物であるびんとの距離が50
cmである場合、びん検査者の注視野は42cm程度であるこ
とが知られているので、42cm程度の幅の中でびんが40°
回転するように1対のコンベアーの速度差を設定して検
びん作業を行えばよい。検びん作業において、ビール大
・中びんの場合、通常コンベアー上を200〜300本/分の
割合で通過させるが、このとき1対のコンベアーの速度
は、速い方の速度を17〜25m/分とし、遅い方の速度を15
〜23m/分とし、両者の速度差を1.5〜2.5m/分とするのが
適当である。第1図は1対のコンベアーにびんを乗せて
連続的に移動させる状態を示す平面図である。
次に、びんに同じ方向の一定の回転を与えるために
は、びん同士が接触しないようにすることが必要であ
る。そのために、コンベアーを検びん前コンベアー,該
検びん前コンベアーと接続する検びん用コンベアーおよ
び該検びん用コンベアーと接続する検びん後コンベアー
に分ける。そして、検びん前コンベアーの速度を検びん
用コンベアーの速度(前述のように、2本のコンベアー
の速度の中間の速度)よりも少し遅くする。一方、検び
ん後コンベアーの速度を該検びん用コンベアーの速度よ
りも少し速くする。なお、検びん用コンベアーの次のコ
ンベアー以降の工程においてびんが滞留する場合または
停止する場合は、検びん用コンベアーと検びん前コンベ
アーを停止するように制御する。第2図はコンベアを上
記のように3種に分けてびんを連続的に移動させる状態
を示す平面図である。
前記3種のコンベアーの各接続部にはびんのガイドを
取りつけ、びんが円滑に次のコンベアーに移動できるよ
うにすると共に、各コンベアーには速度調整手段を設け
てびんを所定の速度で進行させるようにしてある。な
お、ガイドや速度調整手段の設置は既知の手法によれば
よい。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳しく説明する。
実施例1 第3図に示したように、コンベアーをループ状に組ん
だテストラインを作成し、検びん作業を行った。なお、
テストラインおよび検びん作業条件は以下の通りであ
る。
ループコンベアー全長 17.3m 高速コンベアー全長 3.1m 低速コンベアー速度 19.5m/分 高速コンベアー速度 21.7m/分 びん移動速度 20m/分,250本/分 びん回転方向 右(時計廻り) びん回転数 検びん灯間で約130° 検びん灯 40W蛍光灯5本,幅125cm 実入りビールびん(633ml容)の内側に1cm大の汚れの
付いたびんを置き、テストラインを通過させたところ、
検びん灯の幅内においてびん検査者は確実に汚れを確認
することができた。
一方、比較のため、第3図に示したように、低速側コ
ンベアー上を流れる実入りビールびんを同様にして検び
んしたところ、びんは回転していないため、びん検査者
は汚れの付いたびんを確認できない場合があった。
実施例2 実施例1と同じテストラインを用いてループコンベア
ーに220本のビールびん(633ml容)を置き、その中の5
本を不良びん(びん胴部内側に1cm大の汚れの付いたび
ん2本,びん胴部外側にバーコードシールに相当するシ
ール貼付びん2本およびびん口部に縦3cm程のヒビ入り
のびん1本)として混入した。
コンベアーを運転し、第3図に示したように、2個所
で検びん作業を行った。なお、びん検査者は4名とし、
本発明による検びん作業と比較のための検びん作業の両
方を経験させた。また、不良びんを確認できたとき、該
不良びんをラインより取り除かないで数取り用ハンドカ
ウンターでカウントさせた。その結果、以下のような検
査結果が得られた。
被検びん本数 18700本 不良びん本数 425本 本発明による検びん作業で 検出した不良びん本数 424本 比較のための検びん作業で 検出した不良びん本数 384本 不良びん検出率 本発明による検びん作業 99.8% 比較のための検びん作業 90.4% 〔発明の効果〕 本発明の装置により検びん作業を行えば、びんに適度
の回転が与えられるため、びん検査者の死角がなくな
り、不良びんを高い検出率で確認し、抜き取ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1対のコンベアーにびんを乗せて連続的に移動
させる状態を示す平面図、第2図はコンベアーを上記の
ように3種に分けてびんを連続的に移動させる状態を示
す平面図、第3図はテストラインによる検びん作業の説
明図である。 1:検びん用コンベアー,2:びん,3:検びん前コンベアー,
4:検びん後コンベアー,5:低速コンベアー,6:高速コンベ
アー,7:検びん灯,8:ガイド,9:検びん位置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンベアー上を連続して流れるびんを透過
    光にて透視して検びん作業を行う装置において、該コン
    ベアーを検びん前コンベアー,該検びん前コンベアーと
    接続する検びん用コンベアーおよび検びん用コンベアー
    と接続する検びん後コンベアーに分け、各接続部にびん
    のガイドを取りつけ、検びん用コンベアーを1対のコン
    ベアーにて形成すると共に、各コンベアーに速度調整手
    段を設け、該速度調整手段により1対の検びん用コンベ
    アーの一方の速度を速くし、他方の速度を遅くするよう
    に設定すると共に、前記検びん前コンベアーの速度を前
    記検びん用コンベアーの速度よりも遅くなるように設定
    し、前記検びん後コンベアーの速度を前記検びん用コン
    ベアーの速度よりも速くなるように設定することを特徴
    とする検びん装置。
JP1918090A 1990-01-31 1990-01-31 検びん装置 Expired - Lifetime JP2895898B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1918090A JP2895898B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 検びん装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1918090A JP2895898B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 検びん装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03227821A JPH03227821A (ja) 1991-10-08
JP2895898B2 true JP2895898B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=11992147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1918090A Expired - Lifetime JP2895898B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 検びん装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2895898B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228879U (ja) * 1975-08-20 1977-02-28
JPS59138519A (ja) * 1983-01-28 1984-08-09 Shigunoode Kk エンドレス・タ−ン・コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03227821A (ja) 1991-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101806752B (zh) 用于瓶装液体药品中可见异物视觉检测的方法及设备
JP3955095B2 (ja) 物体、特に飲料水用ボトルを検査するための装置および方法
CA2098260C (en) Inspection of transparent containers with opposing reflection means
US20060283145A1 (en) Beverage bottling plant for filling bottles with a liquid beverage material having an inspection apparatus for inspecting bottles
US5388707A (en) Apparatus for inspecting the exterior finish of containers and associated method
CN101287981A (zh) 检测容器内的异物的方法和设备
JP4578978B2 (ja) 充填し封緘した容器の検査装置
DE69532695T2 (de) Prüfung der Dichtfläche eines Behälters
US10012598B2 (en) Multi-wavelength laser check detection tool
EP1812788A1 (en) Optical inspection of container walls
JP3226512B2 (ja) ガラス容器のコーティング検査方法及び装置
EP0994344B9 (en) In-line inspection of containers
JPH0654226B2 (ja) チップ状部品の自動外観検査機
CA2628649C (en) Apparatus and method for ensuring rotation of a container during inspection
JP2895898B2 (ja) 検びん装置
CN209192364U (zh) 烟包翻转跑道
US5422476A (en) Glass container inspection machine
US5694221A (en) Particle detection method for detection of contaminating particles in sealed containers
EP4242642A1 (en) Container examination apparatus
ITPR970019A1 (it) Procedimento ed apparato per l'ispezione esterna di contenitori.
US6919557B2 (en) Device for continuous movement of objects with symmetry, use for visual inspection and control
CN209973593U (zh) 一种异形盖朝向排序装置
JP5159237B2 (ja) ガラス容器を検査する装置
JPH048353Y2 (ja)
CN220027831U (zh) 一种口服液光检用的导料机构

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term