JP2891732B2 - 特殊形態のフィルター - Google Patents

特殊形態のフィルター

Info

Publication number
JP2891732B2
JP2891732B2 JP1345036A JP34503689A JP2891732B2 JP 2891732 B2 JP2891732 B2 JP 2891732B2 JP 1345036 A JP1345036 A JP 1345036A JP 34503689 A JP34503689 A JP 34503689A JP 2891732 B2 JP2891732 B2 JP 2891732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
air
sheet material
permeable sheet
zigzag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1345036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02229513A (ja
Inventor
アンデッシュ・スベンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMUFUIRU AB
Original Assignee
KAMUFUIRU AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8203256&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2891732(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KAMUFUIRU AB filed Critical KAMUFUIRU AB
Publication of JPH02229513A publication Critical patent/JPH02229513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2891732B2 publication Critical patent/JP2891732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/523Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material with means for maintaining spacing between the pleats or folds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/04Permanent measures for connecting different parts of the filter, e.g. welding, glueing or moulding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、非常に清浄な環境、例えば電子回路の組立
て場などを提供するのに使用されるフィルターに関す
る。
(従来の技術) 非常にクリーンな大気を作業場で得るには、非常に清
浄な空気流を直接、垂直下方にテーブルに対し吹き付け
ている。この方法によると、ダストが周囲から作業部品
に達するのを防止するバリヤーが得られる。この装置の
大きな利点は、作業を実施する作業員でさえ作業部品の
汚染に貢献しないことである。一般的には、これらのフ
ィルターは、いわゆるアブソルート(absolute)タイプ
であり、いずれの汚染物も実質的には全く通過させな
い。これらのフィルターは、間に置かれたアルミニウム
・デイスタンスピースを有するジグザグ形態に折りたた
んだ四辺形フィルターシート構造材料からなる。かかる
デイスタンスピースは、ジグザグ形態に曲げたアルミニ
ウム片である。使用されるフィルターに関するこの簡単
な説明から明らかなように、これらは、材料費の点で、
またこれらの成形には多大な作業が必要な点で、非常に
高価である。このため、これらのフィルターを高価なア
ルミニウムデイスタンスピースを用いずに製造する試み
がなされている。例えば、単にジグザグに折りたたんだ
紙部材からなる簡単なフィルターの使用が提案されてい
る。残念なことに、これは、満足のゆく解決法とはなっ
ていない。
この方法で製造したフィルターは、必要量の空気を閉
じ込めることができ、また充分に清浄な空気が得られる
が、しかし、該フィルターから、必要な均一の空気流を
得ることができず、それに代えて、かなり乱れた流れと
なり、これは、全体的に作業部品の清浄な周囲を破壊す
る。周囲のダストは、容易にうずのなかに閉じ込めら
れ、作業部品を汚染しうる。しかし、アルミニウムデイ
スタンスピースを含め、前記した高価なアブソルートタ
イプのフィルターは、非常に均一な流れが得られる。こ
の理由は、空気が、非常に多数のパイプ状平行通路を提
供するアルミニウム片により、非常に正確に、該フィル
ターを介して向かうからである。アブソルートタイプで
ある否かに拘わらず、より安価なフィルターは、上記の
ような、流出空気誘導の精密さを有せず、この精密さが
ないため、種々の流れをもたらす。
(発明の目的) したがって、本発明の目的は、成形加工が低コストで
あり、かつそのフィルターからの非常に均一な空気流が
必要な用途、例えば非常に高い純度を達成せねばならな
いような作業場に使用できるフィルターを得ることであ
る。
(発明の概要) 本発明は、ファブリックまたは他の容易に空気を浸透
させるシート材料をフィルターの後段、即ちフィルター
の正面またはジグザグ形フィルター材料の空気出口側に
設置することを特徴とし、この特徴によって非常に均一
な流れを得ることができる。
(発明の詳説) 本発明の好ましい具体例では、シート材料は、好まし
くは成形時にフィルター自体に装着されているが、これ
により、該フィルターの強度が増加したり、フームへの
その取り付けが容易になったりする。
次に、添付の図面に示した好ましい具体例を挙げて、
本発明をさらに詳しく説明する。
図面中、フィルター・シート材料は、番号1によって
示される。フィルターの成形加工の際、シート材料を平
行線に沿って圧して、該材料に折りたたみライン2を予
め設ける。次の段階で、接着剤をフィルター・シート材
料の上面および下面に対し塗布する。明らかなように、
接着剤は1つの連続したラインだけでなく、短い破断線
3で適用する。接着剤3の適用は、その後の成形加工工
程においてフィルター・シート材料を折りたたむ際に、
同形のくさび状外観が得られるように、行う。このくさ
び状外観は、以下のようにして得られる。2つの対向す
る接着剤スポットまたは接着剤ラインを、該くさび体の
開口エッジ4において相互に接触させる一方、該くさび
体の先端部(先端)5においては接着剤を全く適用させ
ず、かつこれらの付近においては2つの対向面の一方の
みに接着剤を適用する。接着剤を同様な方法でフィルタ
ー・シート材料の他の面に適用する。
図示した具体例では、接着剤自体が相互に接着してフ
ィルターを相互に接着できるように、接着剤が少なくと
も部分的に溶融している間にフィルター・シート材料を
折りたたむ。この方法によれば、準備したフィルターの
移動速度で、誘導することができる。より速いフィルタ
ーの移動は、かなり幅広のくさび体を形成する一方、よ
り遅いフィルターの移動は、大きな表面を有するよりコ
ンパクトなフィルターを形成する。また、折りたたみ前
に接着剤を硬化させることもできるし、折りたたみステ
ーションまたはそれ以外の場所で接着剤を再溶融させる
こともできる。実際には、用いられる付着物は、接着剤
である必要はなく、フィルターを折りたたんだ際にかか
るくさび体の外形が得られるような、他の材料もフィル
ターに付着させることができる。
しかし、この具体例では、接着剤によってフィルター
のひだを相互に結合させるだけでなく、付加的な空気浸
透性シート材料をも接着しているので、その使用は重要
である。さらに、この材料は、フィルターの底面または
下面に対し押し付けられる。接着剤ラインは、下方に向
けられたくさび体の外面上を通過しているので、浸透性
シート材料を固定するのに、付加的な接着剤を適用する
必要がない。
付加的な強度が所望の場合、付加的な空気浸透性シー
ト材料を同様な方法でフィルターの上面に適用すること
ができるが、これは、空気クッションなどにより該フィ
ルターに押し付けねばならない。この方法によれば、フ
ィルターの強度を増加させるだけでなく、大きな粒子が
フィルターの微細構造内に入ること防止し、これによ
り、フィルター上面のダストの接触を防止し、フィルタ
ーの耐用年数を延長させる。
フィルター構造の以後の工程(図示せず)において、
フィルター・シート材料を適当な寸法に切断するなどの
処理を行う。
以上、くさび状断面形のフィルターの製法について、
1つの方法を説明したが、もちろん、他の接着剤パター
ンも可能であり、また、付加的に適用されるシート材料
を別の接着剤ステーションで適用することもできる。
本発明のフィルターにより、充分に均一な流れを確実
に得るには、ファブリックまたはシート6を充分に微細
にして均一な流れを保証する。しかし、細すぎないよう
にすべきである。なぜなら、これは、不必要に流れを制
限するからである。テスト結果によれば、流速0.45m/秒
でカップルから10パスカルの圧力降下のシートにより、
この均一な分布が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のフィルターの一具体例を示す斜視図
である。 図面中、主な符号はつぎのものを意味する。 1:フィルター・シート材料、2:折りたたみライン、3:破
断線、5:先端、6:空気浸透性シート材料、31および32:
接着剤スポット

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】作業場において清浄な環境を提供するのに
    使用されるフィルターであって、 折畳んだジグザグ形フィルター材料と、微細メッシュの
    空気浸透性シート材料とを含んでなり、 上記ジグザグ形フィルター材料は、このジグザグ形フィ
    ルター材料の空気出口側および空気入口側において交互
    に開口部と先端部を有しており、 上記空気浸透性シート材料は、ジグザグ形フィルター材
    料の空気出口側において前記先端部を横断するように延
    在し、これによりフィルターから均一な流れの空気が排
    出されることを特徴とするフィルター。
  2. 【請求項2】前記空気浸透性シート材料は、フィルター
    の正面側、すなわちジグザグ形フィルター材料の空気出
    口側において前記先端部に接着される請求項1記載のフ
    ィルター。
  3. 【請求項3】前記空気浸透性シート材料の前記先端部へ
    の固定に使用される接着剤は、ジグザグ形フィルター材
    料相互の接着にも使用される請求項2記載のフィルタ
    ー。
  4. 【請求項4】前記空気浸透性シート材料は、フィルター
    の入口側、即ちジグザグ形フィルター材料の空気入口側
    にも配置される請求項1〜3のいずれかに記載のフィル
    ター。
JP1345036A 1989-01-05 1989-12-28 特殊形態のフィルター Expired - Lifetime JP2891732B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89850003A EP0377420B1 (en) 1989-01-05 1989-01-05 Air filter
EP89850003.8 1989-01-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02229513A JPH02229513A (ja) 1990-09-12
JP2891732B2 true JP2891732B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=8203256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1345036A Expired - Lifetime JP2891732B2 (ja) 1989-01-05 1989-12-28 特殊形態のフィルター

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0377420B1 (ja)
JP (1) JP2891732B2 (ja)
AT (1) ATE113496T1 (ja)
DE (2) DE8916073U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008031967A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Nippon Muki Co Ltd ガスタービン吸気用フィルタ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4345129A1 (de) * 1993-12-30 1995-07-06 Detroit Holding Ltd Verfahren zur Herstellung eines Fluidfilters
DE19647768B4 (de) * 1996-11-19 2013-07-11 BLüCHER GMBH Verfahren zur Herstellung eines Faltenfilters
US7261818B1 (en) 2000-03-24 2007-08-28 Camfil Ab Method for the fabrication of a pleated filter
JP2007098233A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Nippon Muki Co Ltd ジグザグ状エアフィルタ用濾材およびエアフィルタ
CN112588026B (zh) * 2020-12-11 2022-05-31 河北路铮汽车配件有限公司 一种空气净化器滤芯制作方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US408749A (en) * 1889-08-13 Spinning top
GB1272564A (en) * 1968-09-30 1972-05-03 Marshall D A G Improvements in or relating to fluid filters
US3914116A (en) * 1972-01-21 1975-10-21 American Air Filter Co High efficiency unit filter
US4135900A (en) * 1977-05-31 1979-01-23 American Air Filter Company, Inc. Gas filter device
DE3037019C2 (de) * 1980-10-01 1986-01-09 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Schwebstoffiltereinsatz aus gefaltetem Schwebstoffiltermaterial für Schwebstoffilter und ein Verfahren zu seiner Herstellung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008031967A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Nippon Muki Co Ltd ガスタービン吸気用フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0377420B1 (en) 1994-11-02
DE68919203D1 (de) 1994-12-08
ATE113496T1 (de) 1994-11-15
DE68919203T2 (de) 1995-03-30
DE8916073U1 (ja) 1993-07-29
JPH02229513A (ja) 1990-09-12
EP0377420A1 (en) 1990-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5236480A (en) Air filter for workstations and methods of making and using such air filter
JP2922555B2 (ja) フィルター
ATE469681T1 (de) Flachgefaltete persönliche atemschutzvorrichtungen und herstellungsverfahren dafür
JP2891732B2 (ja) 特殊形態のフィルター
JP2005502015A (ja) センシティブな環境向けの空気清浄装置
NO890573L (no) Gassinnloepskonstruksjon for stoevsamlere.
JPH10296473A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
CA2051149A1 (en) Method and apparatus for forming a wad
US20060156700A1 (en) Filter elements for filters
EP0726428A3 (de) Sicherheitswerkbank
WO2022014466A1 (ja) フィルタパックおよびそれを備えるエアフィルタ
US4360990A (en) Method and apparatus for decorative etching of surfaces
JP3665983B2 (ja) フィルターユニット
JPH1190667A (ja) レーザ加工用シート保持装置
CN207593069U (zh) 一种打标机防尘罩
TR28459A (tr) Akan havadan elyaf/toz ayirmaya yarayan filtreleme düzenegi.
DE20110838U1 (de) Staubbeutel für einen Staubsauger
DE102006023327B3 (de) Verfahren und Einrichtung zum Entfernen eines Bauelements von einem Träger
JPH07310941A (ja) クリーンルーム
JPH0545368Y2 (ja)
JP2570512Y2 (ja) 複合体
RU2072885C1 (ru) Самонесущее фильтрующее устройство, способ его изготовления и формирующее устройство
JP4549304B2 (ja) ブース
WO2021002096A1 (ja) 脱臭シートの製造装置および製造方法
JPH0331506Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term