JP2891429B2 - Liquid crystal display controller - Google Patents

Liquid crystal display controller

Info

Publication number
JP2891429B2
JP2891429B2 JP2163594A JP16359490A JP2891429B2 JP 2891429 B2 JP2891429 B2 JP 2891429B2 JP 2163594 A JP2163594 A JP 2163594A JP 16359490 A JP16359490 A JP 16359490A JP 2891429 B2 JP2891429 B2 JP 2891429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
address
display
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2163594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0453991A (en
Inventor
一郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2163594A priority Critical patent/JP2891429B2/en
Publication of JPH0453991A publication Critical patent/JPH0453991A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2891429B2 publication Critical patent/JP2891429B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔目次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第4図) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例(第2図、第3図) 発明の効果 〔概要〕 液晶ディスプレイ制御装置に係り、 パソコン等の本体の表示ドットサイズと液晶ディスプ
レイの表示ドットサイズとが同一でなくとも、液晶側の
方が大きなサイズであれば本体装置の表示データを液晶
に表示可能にすることを目的とし、 表示データメモリ手段と、メモリ制御手段とを有し、
該メモリ制御手段により該表示データメモリ手段に書き
込まれたデータを液晶ディスプレイに表示させる液晶デ
ィスプレイ制御装置であって、液晶ディスプレイの表示
可能領域に対応したアドレスを出力するアドレス出力手
段と、アドレス出力手段の出力するx方向、y方向のア
ドレス信号をそれぞれ表示データメモリ手段のメモリ領
域に対応したx方向、y方向のアドレスに変換するアド
レス変換手段と、マスク制御手段とを備え、表示データ
メモリ手段の保持データを液晶ディスプレイ手段に転記
するとき、アドレス変換手段の出力信号により表示デー
タメモリ手段を読み出し、液晶ディスプレイ手段に転記
しない領域をマスク制御手段によりデータ記入しないよ
うに制御する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Table of Contents] Overview Industrial application field Conventional technology (Fig. 4) Problems to be solved by the invention Means for solving the problem (Fig. 1) Action Embodiment (Fig. 2) , FIG. 3) Effects of the Invention [Overview] Regarding the liquid crystal display control device, even if the display dot size of the main body of a personal computer or the like and the display dot size of the liquid crystal display are not the same, if the liquid crystal side has a larger size. A display data memory unit; and a memory control unit, wherein the display data of the main unit can be displayed on the liquid crystal.
A liquid crystal display control device for displaying, on a liquid crystal display, data written in said display data memory means by said memory control means, comprising: address output means for outputting an address corresponding to a displayable area of the liquid crystal display; The address data in the x direction and the y direction output from the display data memory means are respectively converted into addresses in the x direction and the y direction corresponding to the memory area of the display data memory means, and mask control means. When transferring the held data to the liquid crystal display means, the display data memory means is read by the output signal of the address conversion means, and the area not transferred to the liquid crystal display means is controlled by the mask control means so as not to write data.

〔産業上の利用分野〕[Industrial applications]

本発明は液晶ディスプレイ制御装置に係り、特にデー
タ処理装置本体の表示メモリサイズよりも大きなサイズ
の液晶ディスプレイに対してもデータ処理装置本体のデ
ータを表示可能としたものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a liquid crystal display control device, and more particularly to a device for displaying data of a data processing device main body even on a liquid crystal display having a size larger than a display memory size of the data processing device main body.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

近年、パソコンやワークステーション等のデータ処理
装置において、ディスプレイ装置として液晶ディスプレ
イが、省スペース、省エネルギーのために要求されてい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, in data processing devices such as personal computers and workstations, liquid crystal displays have been required as display devices for saving space and energy.

従来のデータ処理装置用の液晶ディスプレイ制御回路
では、第4図(A)に示す如く、液晶ディスプレイ装置
(以下LCD装置という)の表示可能なドット数と、デー
タ処理装置の本体装置の表示ドット数とは一致していた
(例えば1024×768ドット)。そして表示ドット数に合
わせてメモリを構成し、メモリデータを1対1でLCD装
置に転送していた。
In a conventional liquid crystal display control circuit for a data processing device, as shown in FIG. 4A, the number of dots that can be displayed on a liquid crystal display device (hereinafter referred to as an LCD device) and the number of dots that can be displayed on the main device of the data processing device. (For example, 1024 × 768 dots). A memory is configured according to the number of display dots, and the memory data is transferred to the LCD device on a one-to-one basis.

なお、LCD装置では、画面が上下に2分割されて1画
面を構成している。それ故本体装置の表示メモリ60にデ
ータを書込むとき、第4図(A)に示す如く、表示メモ
リ60のアドレスの最初の部分より順次データを書込む
が、一フレーム分書込んだあと、これをLCD部70に書込
むとき、LCD部70は、実際には上部LCD部と下部LCD部と
にそれぞれ同時に書込むので、本体装置の表示メモリ10
では、上部はRA位置より、下部はRB位置よりそれぞれ読
出される。そしてこれらの上、下部分より読出されたデ
ータがLCD部70の上部LCD部と下部LCD部に同時に記入さ
れる。
In addition, in the LCD device, the screen is divided into upper and lower parts to constitute one screen. Therefore, when writing data to the display memory 60 of the main unit, as shown in FIG. 4A, data is sequentially written from the first part of the address of the display memory 60, but after writing for one frame, When this is written to the LCD unit 70, the LCD unit 70 actually writes the data to the upper LCD unit and the lower LCD unit at the same time.
In, the upper part is read from the RA position, and the lower part is read from the RB position. Then, the data read from the upper and lower portions are simultaneously written in the upper LCD portion and the lower LCD portion of the LCD portion 70.

第4図(B)にその構成について概略説明する。表示
メモリ60は前半メモリ60−1と後半メモリ60−2の2枚
で構成される。
FIG. 4B schematically illustrates the configuration. The display memory 60 is composed of two memories, a first half memory 60-1 and a second half memory 60-2.

表示用メモリ60にデータを記入するとき、メモリ制御
部61より前半メモリ60−1に対しライト・イネーブル信
号を出力し、アドレス制御部62よりアドレスを出力す
る。そして前半メモリ60−1にデータが記入されたあ
と、メモリ制御部61は後半メモリ60−2にライト・イネ
ーブル信号を出力し、アドレス制御部62は、前半メモリ
60−1と同一のアドレスを出力する。このようにして前
半メモリ60−1と後半メモリ60−2に順次データが記入
される。
When writing data in the display memory 60, the memory control unit 61 outputs a write enable signal to the first half memory 60-1, and the address control unit 62 outputs an address. After the data is written in the first half memory 60-1, the memory control unit 61 outputs a write enable signal to the second half memory 60-2, and the address control unit 62
It outputs the same address as 60-1. In this way, data is sequentially written in the first half memory 60-1 and the second half memory 60-2.

そして表示メモリ60からデータを読み出し、液晶ディ
スプレイ装置64のLCD部70に記入する場合には、メモリ
制御部61はライト・イネーブル信号WEを出力せず、アウ
トプットイネーブルEを出力しアドレス制御部62より
メモリ60に対してアドレスが伝達される。
When reading data from the display memory 60 and writing the data in the LCD unit 70 of the liquid crystal display device 64, the memory control unit 61 does not output the write enable signal WE, but outputs the output enable E and outputs the address control unit 62. The address is transmitted to the memory 60.

これにより前半メモリ60−1と後半メモリ60−2より
同時にデータがLCD部70に送出される。
As a result, data is simultaneously sent to the LCD unit 70 from the first half memory 60-1 and the second half memory 60-2.

LCD部70はこれら前半メモリ60−1と後半メモリ60−
2より送出されたデータを受信するため、それぞれデー
タシフトレジスタを有する。これらのデータシフトレジ
スタは8ビットずつ転送される。すなわち、アドレス制
御部62からのアドレスにより、それぞれ8ビットずつLC
D部70の各データシフトレジスタに転送される。このと
き液晶ディスプレイ制御部63は、アドレス制御部62の読
み出し制御に同期して、データシフトレジスタ用クロッ
クXSCL、データラインラッチ用クロックYSCL、走査
開始信号DiNをLCD部70に出力する。前記XSCLにより入
力データがディスプレイの1水平走査方向すなわちX方
向のシフトレジスタに順次入力シフトされる。1ライン
分のデータが入力すると前記YSCLが出力され、前記1ラ
イン分のデータがラッチされ、再びXSCLにより次の1ラ
イン分のデータが入力し、シフトされる。このようにし
て1フレーム分のデータが入力される。なお、1フレー
ム分のデータの入力の初めに前記DiNが入力されること
になる。
The LCD unit 70 has the first half memory 60-1 and the second half memory 60-
2 has a data shift register for receiving the data transmitted from the second and the third data shift registers. These data shift registers are transferred in 8-bit units. That is, according to the address from the address control unit 62, each 8 bits
The data is transferred to each data shift register of the D section 70. LCD controller 63 at this time, in synchronization with the read control of the address control unit 62, and outputs the data shift register clock XSCL, the data line latch clock YSCL, the scanning start signal D iN the LCD unit 70. The XSCL sequentially shifts input data to a shift register in one horizontal scanning direction of the display, that is, an X direction. When one line of data is input, the YSCL is output, the one line of data is latched, and the next one line of data is input again by XSCL and shifted. Thus, data for one frame is input. Note that the DiN is input at the beginning of inputting data for one frame.

このようにして表示メモリ60から読み出されたデータ
は順次LCD部70に保持、表示される。
The data read from the display memory 60 in this manner is sequentially held and displayed on the LCD unit 70.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

従来の液晶ディスプレイ制御においては、液晶ディス
プレイ装置の表示可能なドット数と本体装置の表示メモ
リの表示ドット数が一致しており、すなわち、メモリサ
イズが一致しており、表示ドット数に合わせてLCD用メ
モリを構成し、メモリデータを1対1で本体装置の表示
メモリから液晶ディスプレイ装置のLCD部に転送してい
た。
In conventional liquid crystal display control, the number of dots that can be displayed on the liquid crystal display device matches the number of dots displayed in the display memory of the main unit, that is, the memory size matches. A memory for data transfer, and memory data is transferred on a one-to-one basis from the display memory of the main unit to the LCD unit of the liquid crystal display device.

ところがパソコン等本体装置の種類により表示画面ド
ット数(表示画面サイズ)がまちまちであり、従来では
本体装置の表面表示ドット数に合わせてLCD部を選択し
ていた。
However, the number of display screen dots (display screen size) varies depending on the type of main unit such as a personal computer, and in the past, the LCD unit was selected in accordance with the number of front surface display dots of the main unit.

このように、本体装置にあわせて液晶ディスプレイ装
置の表示サイズを選択するため、本体装置の表示ドット
数が異なるとその分液晶ディスプレイ装置の種類も増加
し、コストが高くなるという問題が生じていた。
As described above, since the display size of the liquid crystal display device is selected in accordance with the main device, if the number of display dots of the main device is different, the type of the liquid crystal display device increases accordingly, resulting in a problem that the cost increases. .

したがって本発明の目的は、このような問題点を改善
するため、同一の液晶ディスプレイ装置を、それよりも
同一か小さなサイズの本体装置の表示メモリに対しても
使用できるようにした液晶ディスプレイ制御方式を提供
することである。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a liquid crystal display control system in which the same liquid crystal display device can be used for a display memory of a main unit having the same or smaller size in order to solve such problems. It is to provide.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

前記目的を達成するため、本発明では、第1図(A)
に示す如く、本体装置の表示メモリを1とし、LCD部を1
0とするとき、LCD部10の大きさを表示メモリ1より大か
同サイズとし、表示メモリ1の表示データを1′として
示す如くLCD部10内に表示可能に構成するものである。
In order to achieve the above object, in the present invention, FIG.
As shown in the figure, the display memory of the main unit is 1 and the LCD unit is 1
When the value is set to 0, the size of the LCD unit 10 is set to be larger than or equal to the size of the display memory 1, and the display data of the display memory 1 is displayed in the LCD unit 10 as indicated by 1 '.

このため、第1図(B)に示す如く、本体装置の表示
メモリ1にデータDを記入するときは、表示メモリ1の
アドレスをメモリ制御部2より出力し、マルチプレクサ
5を経由してこのアドレスを表示メモリ1に伝達し、デ
ータDを書込む。このとき、メモリ制御部2からライト
イネーブル信号WEは、従来と同じくまず初めに書込む上
半分用メモリ1−1に出力され、次に下半分用メモリ1
−2に出力される。かくして、ライト時には、メモリ制
御部2から同一アドレスを2回表示メモリ1に出力す
る。
Therefore, as shown in FIG. 1 (B), when data D is written in the display memory 1 of the main unit, the address of the display memory 1 is output from the memory control unit 2 and the address is passed through the multiplexer 5. Is transmitted to the display memory 1 and the data D is written. At this time, the write enable signal WE from the memory control unit 2 is first output to the upper half memory 1-1 to be written, and then the lower half memory 1
-2. Thus, at the time of writing, the same address is output twice from the memory control unit 2 to the display memory 1.

ところで液晶ディスプレイ装置に表示するためには、
この表示メモリ1のデータを、LCD部10に転記すること
が必要であるが、この場合、LCD部10のサイズは表示メ
モリ1のサイズより大きいので、第1図(B)の斜線部
1′以外の部分をデータゼロ表示することが必要であ
る。そのためマスク部7を用意する。
By the way, in order to display on a liquid crystal display device,
It is necessary to transfer the data of the display memory 1 to the LCD unit 10. In this case, since the size of the LCD unit 10 is larger than the size of the display memory 1, the hatched portion 1 'in FIG. It is necessary to display the data other than the part other than zero. Therefore, a mask section 7 is prepared.

表示メモリ1より表示データをLCD部10に転記すると
き、サイズの大きいLCD部10のサイズに応じたアドレス
をアドレス制御部3から出力する。いま、第1図(A)
のLCD部10を擬似的にアドレスしてAより順次アドレス
を出力する。そしてLCD部10のA1点をアドレスしたと
き、アドレス変換部4より表示メモリ1の先頭アドレス
が出力されるようにアドレス変換する。即ちライン位置
Y1をカウントしたとき、表示メモリ1の先頭アドレスの
Y′が指示され、カラム信号がX1のとき表示メモリ1
のカラム信号が先頭位置のX′を示すように変換され
る。そしてLCD部10のX3をカラム信号がカウントした
後、X方向アドレスをクリアし、Y方向アドレスをカウ
ントアップする。これにより表示メモリ1のデータをLC
D部10の所定位置に転記することができる。
When the display data is transferred from the display memory 1 to the LCD unit 10, an address corresponding to the size of the large LCD unit 10 is output from the address control unit 3. Now, FIG. 1 (A)
, And outputs addresses sequentially from A. And when the address A 1 point of the LCD unit 10, address translation as the start address of the display memory 1 from the address conversion section 4 is output. Ie line position
When counting the Y 1, Y '0 of the starting address of the display memory 1 is instructed, the display memory 1 when the column signal is X 1
Column signal is converted to indicate X '0 of the head position. Then, after the X 3 of the LCD unit 10 column signal has counted to clear the X direction address, increments the Y direction address. This allows the data in display memory 1 to be
It can be transcribed to a predetermined position in the D section 10.

この場合、LCD部10において、表示メモリ1のデータ
が記入されない部分に不要なデータの記入されることを
防止するためマスク制御部6と、マスク部7を設け、マ
スク7−1、7−2によりLCD部10の部分10−1と10−
2がアドレスされているとき、マスク7−1、7−2を
マスクオフし、ゼロを記入する。なお第1図(B)にお
いて、表示メモリ1の外側の点線部分10′は、LCD部10
のサイズを擬似的に示したものである。
In this case, in the LCD unit 10, a mask control unit 6 and a mask unit 7 are provided to prevent unnecessary data from being written in a portion of the display memory 1 where data is not written, and masks 7-1 and 7-2 are provided. The parts 10-1 and 10- of the LCD section 10
When 2 is addressed, mask off masks 7-1 and 7-2 and write zero. In FIG. 1B, the dotted line portion 10 'outside the display memory 1 is
Are shown in a pseudo manner.

〔作用〕[Action]

このようにして表示メモリとサイズの異なるLCD部を
使用しても、LCD部の所定の位置に表示メモリのデータ
を表示することができる。
In this way, even if an LCD unit having a size different from that of the display memory is used, data of the display memory can be displayed at a predetermined position of the LCD unit.

〔実施例〕〔Example〕

本発明の一実施例を第2図及び第3図に基づき説明す
る。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

第2図は本発明の一実施例構成図、第3図は表示メモ
リのデータをLCD部に表示した状態説明図である。
FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state in which data of a display memory is displayed on an LCD unit.

第2図において、第1図と同一記号は同一部分を示
し、1は表示メモリ、2はメモリ制御部、3はアドレス
制御部、4はアドレス変換部、5はマルチプレクサ、6
はマスク制御部、7はマスク部、8は液晶ディスプレイ
制御部、10はLCD部、11はCRT制御部、12は同期回路、13
はビデオ・シフトレジスタ、14はデータラッチ、15はモ
ード設定部、16は上データラッチ、17は下データラッチ
である。
2, the same symbols as those in FIG. 1 indicate the same parts, 1 is a display memory, 2 is a memory control unit, 3 is an address control unit, 4 is an address conversion unit, 5 is a multiplexer, 6
Is a mask control unit, 7 is a mask unit, 8 is a liquid crystal display control unit, 10 is an LCD unit, 11 is a CRT control unit, 12 is a synchronization circuit, 13
Is a video shift register, 14 is a data latch, 15 is a mode setting unit, 16 is an upper data latch, and 17 is a lower data latch.

表示メモリ1は前半メモリ1−1と後半メモリ1−2
により構成され、前半メモリ1−1と後半メモリ1−2
は同一アドレスでアクセスされる。そしてデータをライ
トするとき、ライトイネーブル信号WEをこれらの一方に
選択的に出力することにより前半メモリ1−1及び後半
メモリ1−2に選択的に記入され、読み出すときは同一
アドレスを与えることにより前半メモリ1−1と後半メ
モリ1−2から同時にデータが出力される。
The display memory 1 includes a first half memory 1-1 and a second half memory 1-2.
The first half memory 1-1 and the second half memory 1-2
Are accessed at the same address. When data is written, the write enable signal WE is selectively output to one of them, whereby the first half memory 1-1 and the second half memory 1-2 are selectively written. When reading data, the same address is given. Data is simultaneously output from the first half memory 1-1 and the second half memory 1-2.

メモリ制御部2はリード・ライト制御部2−1とアド
レス出力部2−2を具備する。リード・ライト制御部2
−1は表示メモリ1にデータを書込むとき、前記前半メ
モリ1−1と後半メモリ1−2のいずれか一方に選択的
にライト・イネーブル信号WEを出力する。またアドレス
出力部2−2はカラム方向アドレスカウンタ2−3とラ
イン方向アドレスカウンタ2−4を具備し、これらから
出力される各アドレス信号はマルチプレクサ5を経由し
て表示メモリ1に伝達される。
The memory control unit 2 includes a read / write control unit 2-1 and an address output unit 2-2. Read / write control unit 2
-1 selectively outputs a write enable signal WE to one of the first half memory 1-1 and the second half memory 1-2 when writing data to the display memory 1. The address output section 2-2 includes a column direction address counter 2-3 and a line direction address counter 2-4, and each address signal output from these is transmitted to the display memory 1 via the multiplexer 5.

アドレス制御部3は、表示メモリ1からデータをリー
ドしてLCD部10に転記するときにアドレス信号を出力す
るものであり、カラム方向アドレスを出力するためのX
方向カウンタ3−1と、ライン方向アドレスを出力する
ためのY方向カウンタ3−2を具備している。そしてア
ドレス制御部3より出力されるアドレスは、LCD部10を
擬似的にアドレスするものである。即ち、第3図に示す
如く、カラム方向アドレスとしては0〜Xn、ライン方向
アドレスとしては0〜Ymが出力される。
The address control unit 3 outputs an address signal when data is read from the display memory 1 and is transcribed to the LCD unit 10, and an X signal for outputting a column direction address is provided.
A direction counter 3-1 and a Y direction counter 3-2 for outputting a line direction address are provided. The address output from the address control section 3 is for pseudo-addressing the LCD section 10. That is, as shown in FIG. 3, 0 to Xn is output as the column direction address and 0 to Ym is output as the line direction address.

アドレス変換部4はアドレス制御部3より出力される
上記アドレス信号を変換して、第3図の表示メモリ1の
データがLCD部10の傾斜領域1′に表示されるように制
御するものであって、X方向変換部4−1と、Y方向変
換部4−2を具備する。X方向変換部4−1はX方向カ
ウンタ3−1がX1をカウントしたとき、0からカウント
アップし、Y方向変換部4−2はY方向カウンタ3−2
がY1をカウントしたとき0からカウントアップ動作す
る。そしてこれらアドレス変換部4の出力アドレスは、
マルチプレクサ5を経由して表示メモリ1の前半メモリ
1−1と後半メモリ1−2に伝達されるので、アドレス
制御部3のX方向カウンタ3−1とY方向カウンタ3−
2がLCD部10のA1点を指示したとき表示メモリ1からデ
ータの読み出しが行われ、後述するようにこれが斜線領
域1′に表示されることになる。
The address conversion unit 4 converts the address signal output from the address control unit 3 so as to control the data in the display memory 1 shown in FIG. 3 to be displayed on the inclined area 1 'of the LCD unit 10. And an X-direction converter 4-1 and a Y-direction converter 4-2. When X direction changing unit 4-1 to the X-direction counter 3-1 has counted X 1, counts up from 0, Y direction changing unit 4-2 Y direction counter 3-2
There operates counting up from 0 when the counted Y 1. The output addresses of these address converters 4 are
Since the signals are transmitted to the first half memory 1-1 and the second half memory 1-2 of the display memory 1 via the multiplexer 5, the X-direction counter 3-1 and the Y-direction counter 3-
2 is made read data from the display memory 1 when the instruction to A 1 point of the LCD unit 10, so that this, as will be described later are displayed in the hatched region 1 '.

マルチプレクサ5はアドレス出力部2−2またはアド
レス変換部4から伝達されるアドレス信号を選択的に出
力するものであり、表示メモリ1にデータをライトする
書込みモードのときアドレス出力部2−2から伝達され
るものを出力し、表示メモリ1からデータを読み出しLC
D部10に転記する読出しモードのときアドレス変換部4
から伝達されるものを出力する。
The multiplexer 5 selectively outputs an address signal transmitted from the address output unit 2-2 or the address conversion unit 4, and transmits the address signal from the address output unit 2-2 in a write mode for writing data to the display memory 1. Is output, and data is read from the display memory 1 and LC
Address conversion unit 4 in read mode to transfer to D unit 10
Output what is transmitted from

マスク制御部6は、第3図に示すLCD部10の斜線領域
1′以外の部分にノイズを表示しないため、マスク部7
を制御するものである。このため第3図におけるLCD部1
0に示すライン方向アドレスY1、Y2及びカラム方向アド
レスX1、X2をそれぞれ保持するレジスタ6−1、6−
2、6−3、6−4及び上マスク制御部6−5、下マス
ク制御部6−6を具備する。上マスク制御部6−5は、
Y方向カウンタ3−2の出力がY1になるまで及びY1以降
はX方向カウンタ3−1の出力がX1になるまで及びX2
降のときマスクオフ信号を上マスク7−1に出力する。
下マスク制御部6−6はY方向カウンタ3−2の出力が
Y2になるまではX方向カウンタ3−1の出力がX1になる
まで及びX2以降のとき、及びY方向カウンタ3−2の出
力がY2以降のときマスクオフ信号を下マスク7−2に出
力する。
The mask control unit 6 does not display noise in a portion other than the hatched area 1 'of the LCD unit 10 shown in FIG.
Is controlled. Therefore, the LCD unit 1 shown in FIG.
Registers 6-1 and 6- 6 respectively holding the line direction addresses Y 1 and Y 2 and the column direction addresses X 1 and X 2 shown in FIG.
2, 6-3, 6-4, an upper mask controller 6-5, and a lower mask controller 6-6. The upper mask control unit 6-5 includes:
Until the output of the Y-direction counter 3-2 is Y 1 and Y 1 and later outputs the masked off signal when the output is and X 2 and later until the X 1 in the X-direction counter 3-1 above mask 7-1 I do.
The lower mask control unit 6-6 receives the output of the Y-direction counter 3-2.
Time until the Y 2 output of the X-direction counter 3-1 up and X 2 and later becomes X 1, and Y outputs of the direction counter 3-2 Y 2 and later under the mask of the mask off signal when the 7- Output to 2.

マスク部7は、第3図に示すLCD部10の傾斜領域1′
以外の部分に表示メモリ1のデータを記入しないように
マスクして0を出力するものであり、上マスク7−1と
下マスク7−2を具備する。上マスク7−1は前記マス
ク制御部6の上マスク制御部6−5からマスクオフ信号
が印加されたときオフとなり、下マスク7−2は下マス
ク制御部6−6からマスクオフ信号が印加されたときオ
フとなる。
The mask section 7 is provided in the inclined area 1 'of the LCD section 10 shown in FIG.
It outputs 0 by masking the data of the display memory 1 so as not to be written in the other parts, and includes an upper mask 7-1 and a lower mask 7-2. The upper mask 7-1 is turned off when a mask-off signal is applied from the upper mask controller 6-5 of the mask controller 6, and the lower mask 7-2 is applied with a mask-off signal from the lower mask controller 6-6. It turns off when it is done.

液晶ディスプレイ制御部8は表示メモリ1よりLCD部1
0にデータを転記するとき、データシフトレジスタ用ク
ロックXSCL、データラインラッチ用クロックYSCL、走査
開始信号DiNをLCD部10に出力する。まずデータシフトレ
ジスタ用クロックXSCLにより8ビットずつデータシフト
され、1水平走査方向分入力データがデータシフトレジ
スタにセットされたときデータラインラッチ用クロック
YSCLが出力され、これをラッチし、再びXSCLにより次の
1水平走査方向のデータが入力される。このようなこと
が順次繰返され、1フレーム分のデータが入力される
と、次のフレームの初めにDiNが入力される。
The liquid crystal display control unit 8 stores the LCD unit 1 from the display memory 1.
0 when the posting data, and outputs the data shift register clock XSCL, the data line latch clock YSCL, the scanning start signal D iN the LCD unit 10. First, data is shifted by 8 bits by the data shift register clock XSCL. When input data for one horizontal scanning direction is set in the data shift register, the data line latch clock is output.
YSCL is output, latched, and the next data in one horizontal scanning direction is input again by XSCL. Such a sequence is repeated, and when data for one frame is input, DiN is input at the beginning of the next frame.

CRT制御部11はCRT−画面にデータを表示するための処
理制御を行うものであり水平同期信号HSYNC、垂直同期
信号VSYNC、クロックCLK、ビデオデータVDO等を出力す
る。そしてこのクロックCLKは、ビデオデータVDOを表示
メモリ1にライトするとき及び、リードするときのアド
レスカウンタにも分用して使用する。
The CRT control section 11 performs processing control for displaying data on a CRT-screen, and outputs a horizontal synchronization signal HSYNC, a vertical synchronization signal VSYNC, a clock CLK, video data VDO, and the like. The clock CLK is also used for writing the video data VDO to the display memory 1 and also for the address counter for reading.

同期回路12は、前記水平同期信号HSYNC、垂直同期信
号にもとづき、アドレス出力部2−2に対し制御信号を
送出したり、VDシフトレジスタ13にシフトクロックを送
出したり、データ・ラッチ14に制御信号を送出する。
The synchronization circuit 12 sends a control signal to the address output unit 2-2, sends a shift clock to the VD shift register 13, and controls a data latch 14 based on the horizontal synchronization signal HSYNC and the vertical synchronization signal. Send a signal.

VDシフトレジスタ13は、CRT制御部11より出力される
ビデオ・データを順次受信するものである。
The VD shift register 13 sequentially receives video data output from the CRT control unit 11.

データラッチ14は、このVDシフトレジスタ13から伝達
されたビデオデータを一時保持し、表示メモリ1に順次
送出するものである。
The data latch 14 temporarily holds the video data transmitted from the VD shift register 13 and sequentially sends the video data to the display memory 1.

モード設定部15は、表示メモリ1にデータを記入する
ライトモードか、それとも表示メモリ1からデータをリ
ードしてこれをLCD部10に転記するリードモードかに応
じて制御信号を出力するものであって、例えばライトモ
ードの場合には、マルチプレクサ5がアドレス出力部2
−2が出力したアドレス信号を出力するように制御した
り、リード・ライト制御部2−1がライトイネーブル信
号WEを初めに表示メモリ1の前半メモリ1−1に出力
し、これにデータが記入されたとき後半メモリ1−2に
今度はライトイネーブル信号WEを出力したりする。そし
てリードモードの場合には、マルチプレクサ5がアドレ
ス変換部4からのアドレス信号を出力するように制御し
たり、アドレス制御部3を動作させたり、マスク制御部
6を動作させたり、液晶ディスプレイ制御部8を動作さ
せる等の制御を行う。また表示メモリ1の出力を上デー
タラッチ16と下データラッチ17のいずれにラッチするの
か等の制御も行う。
The mode setting unit 15 outputs a control signal according to a write mode for writing data in the display memory 1 or a read mode for reading data from the display memory 1 and transferring the data to the LCD unit 10. For example, in the case of the write mode, the multiplexer 5 is connected to the address output unit 2.
-2 is output, and the read / write control unit 2-1 first outputs the write enable signal WE to the first half memory 1-1 of the display memory 1, and data is written into this. Then, a write enable signal WE is output to the latter half memory 1-2. In the case of the read mode, the multiplexer 5 controls the output of the address signal from the address conversion unit 4, operates the address control unit 3, operates the mask control unit 6, operates the liquid crystal display control unit. 8 is controlled. In addition, it controls whether the output of the display memory 1 is latched to the upper data latch 16 or the lower data latch 17.

上データラッチ16は表示メモリ1の前半メモリ1−1
より出力されるデータを順次ラッチするものである。
The upper data latch 16 is the first half memory 1-1 of the display memory 1.
The output data is sequentially latched.

下データラッチ17は表示メモリ1の後半メモリ1−2
より出力されるデータを順次ラッチするものである。
The lower data latch 17 is the second half memory 1-2 of the display memory 1.
The output data is sequentially latched.

次に第2図の動作について説明する。 Next, the operation of FIG. 2 will be described.

(1) 表示メモリにデータをライトするとき、 CRT制御部11から出力される水平同期信号HSYNCに同期
してアドレス出力部2−2のカラム方向アドレス・カウ
ンタ2−3をクリアし、垂直同期信号VSYNCによりライ
ンアドレス・カウンタ2−4を初期設定(前半メモリ1
の先頭位置、例えばゼロ)する。そして表示メモリ1の
水平方向の表示ドット数例えば960ドットをカウントし
たときそれ以上カウントしない。そして前記水平同期信
号HSYNCが入力されたとき、ラインアドレス・カウンタ
2−4をカウントアップし、カラム方向アドレス・カウ
ンタ2−3をクリアする。このとき、リードライト制御
部2−1は表示メモリ1の前半メモリ1−1にライトイ
ネーブル信号WEを出力し、マルチプレクサ5は前記アド
レス出力部2−2からのアドレス信号を出力するように
制御されているので、VDシフトレジスタ13及びデータラ
ッチ14を経由したビデオ・データが順次前半メモリ1−
1に記入される。そしてラインアドレス・カウンタ2−
4は前半メモリ1−1(後半メモリ1−2)のライン数
をカウントしたあと、初期設定値に戻る。このようにし
て前半メモリ1−1にビデオ・データが記入されたあ
と、リードライト制御部2−1は今度は後半メモリ1−
2に対しライトイネーブル信号WEを出力する。アドレス
出力部2−2は、同様に制御されて前半メモリ1−1と
同様のアドレスを出力するので、今度は後半メモリ1−
2にビデオ・データが記入される。
(1) When writing data to the display memory, the column direction address counter 2-3 of the address output section 2-2 is cleared in synchronization with the horizontal synchronization signal HSYNC output from the CRT control section 11, and the vertical synchronization signal is written. Initialize line address counter 2-4 by VSYNC (first half memory 1
(For example, zero). When the number of display dots in the horizontal direction of the display memory 1, for example, 960 dots, is counted, it is not counted any further. When the horizontal synchronizing signal HSYNC is input, the line address counter 2-4 is counted up and the column direction address counter 2-3 is cleared. At this time, the read / write control unit 2-1 outputs a write enable signal WE to the first half memory 1-1 of the display memory 1, and the multiplexer 5 is controlled to output an address signal from the address output unit 2-2. Therefore, the video data via the VD shift register 13 and the data latch 14 is sequentially stored in the first half memory 1-
Entered in 1. And the line address counter 2-
4 counts the number of lines in the first half memory 1-1 (second half memory 1-2), and then returns to the initial setting value. After the video data has been written in the first half memory 1-1 in this way, the read / write control unit 2-1 next executes the second half memory 1--1.
2 to output a write enable signal WE. The address output unit 2-2 outputs the same address as that of the first half memory 1-1 under the same control, so that the second half memory 1-1
2 is filled with video data.

このようにしてビデオデータ・ライト動作が繰返され
ることになる。
Thus, the video data write operation is repeated.

(2) 表示メモリのデータリード及びLCD部へのデー
タライトするとき、 モード設定部15にリードモード信号Rが、図示省略し
た制御部より入力されると、今度は表示メモリ1に記入
されたビデオデータが読み出されLCD部10に転記され、L
CD装置にこれが表示されることになる。
(2) When a read mode signal R is input to the mode setting unit 15 from a control unit (not shown) at the time of reading data from the display memory and writing data to the LCD unit, the video written in the display memory 1 The data is read and transcribed to the LCD unit 10,
This will be displayed on the CD device.

マルチプレクサ5は、今度はアドレス変換部4から伝
達されるアドレス信号を表示メモリ1に出力し、またア
ドレス制御部3が動作される。
The multiplexer 5 outputs the address signal transmitted from the address conversion unit 4 to the display memory 1, and the address control unit 3 is operated.

アドレス制御部3ではX方向カウンタ3−1及びY方
向カウンタ3−2がクリアされ、それからX方向カウン
タ3−1がクロックCLKにもとづきカウントアップす
る。そしてX方向カウンタ3−1がLCD部10の水平方向
のドット数分(例えば1024)カウントしたときY方向カ
ウンタ3−2が1だけカウントアップし、X方向カウン
タ3−1は再び初期値ゼロに戻り、同様にカウント動作
を行う。(上メモリ1−1、下メモリ1−2は同時にリ
ードする。) ところで、第3図の右側図面に示す如く、LCD部10の
斜線領域1′に表示メモリ1に記入されたビデオデータ
を表示するため、X方向カウンタ3−1が0〜X1の領域
では表示メモリ1のリードは行わない。X2〜Xnの領域で
は表示メモリ1のリードは行うがデータをマスク部7で
オフに制御する。また、Y方向のカウンタ3−2が0〜
Y1、Y2〜2Ymの領域ではデータをマスク部7でオフに制
御する。
In the address control unit 3, the X-direction counter 3-1 and the Y-direction counter 3-2 are cleared, and then the X-direction counter 3-1 counts up based on the clock CLK. When the X-direction counter 3-1 counts the number of horizontal dots of the LCD unit 10 (for example, 1024), the Y-direction counter 3-2 counts up by one, and the X-direction counter 3-1 returns to the initial value of zero again. It returns and performs a count operation similarly. (The upper memory 1-1 and the lower memory 1-2 are read simultaneously.) By the way, as shown in the right drawing of FIG. 3, the video data written in the display memory 1 is displayed in the hatched area 1 'of the LCD unit 10. to order, X-direction counter 3-1 in the region of 0 to X 1 does not perform the read display memory 1. In the areas X 2 to Xn, the display memory 1 is read, but data is controlled to be turned off by the mask unit 7. Also, the counter 3-2 in the Y direction is 0 to 0.
Data is controlled to be turned off by the mask unit 7 in the area of Y 1 , Y 2 to 2Ym.

したがって、X方向カウンタ3−1及びY方向カウン
タ3−2がA1(X1、Y1)を示したとき、表示メモリ1の
リードが行われるようにアドレス変換部4でアドレス変
換する。それ故、X方向カウンタ3−1及びY方向カウ
ンタ3−2のカウント値をチェックし、前記X1になった
ときX方向変換部4−1のカウンタを動作し、Y1になっ
たときY方向変換部4−2のカウンタを動作させる。そ
してこれから変換アドレスが出力したとき、アドレス変
換部4はこれらのアドレス信号をマルチプレクサ5に送
出する。これにより表示メモリ1の前半メモリ1−1、
後半メモリ1−2から同時にデータが読み出され、上デ
ータラッチ16、下データラッチ17にそれぞれ一時保持さ
れる。
Therefore, when the X-direction counter 3-1 and the Y-direction counter 3-2 indicate A 1 (X 1 , Y 1 ), the address conversion is performed by the address conversion unit 4 so that the display memory 1 is read. Therefore, checking the count value of the X-direction counter 3-1 and Y-direction counter 3-2 operates the counters in the X direction converting unit 4-1 when it is above X 1, when became Y 1 Y The counter of the direction converter 4-2 is operated. When the converted address is output from this, the address conversion unit 4 sends these address signals to the multiplexer 5. As a result, the first half memory 1-1 of the display memory 1,
Data is simultaneously read from the second half memory 1-2 and temporarily stored in the upper data latch 16 and the lower data latch 17, respectively.

ところでマスク制御部6は、前記の如く、第3図にお
ける斜線領域1′以外のLCD部10の領域にデータを記入
しないように制御するものであり、そのため上マスク制
御部6−5と下マスク制御部6−6を有し、レジスタ6
−1〜6−4に記入されたデータにもとづき、上マスク
7−1及び下マスク7−2を制御して、前記斜線領域
1′をアドレスしているときにこれらの上マスク7−1
及び下マスク7−2をオンにしデータを転記する。
By the way, the mask control section 6 controls the data not to be written in the area of the LCD section 10 other than the hatched area 1 'in FIG. 3, as described above. A control unit 6-6;
The upper mask 7-1 and the lower mask 7-2 are controlled on the basis of the data written in -1 to 6-4 so that the upper mask 7-1 and the lower mask 7-1 are addressed when the shaded area 1 'is addressed.
Then, the lower mask 7-2 is turned on to transfer the data.

LCD部10にデータを転記するとき、8ビットづつ行う
ため、表示メモリ1よりデータを8ビットリードし、前
述の如くデータシフトレジスタ用クロックXSCLにより1
水平方向にデータがセットされ、データラインラッチ用
クロックYSCLによりラッチされる。そして1フレーム分
LCD部10への転記制御が終わったとき、走査開始信号DiN
が出力され、次のフレームに対する制御が行われること
になる。
Since data is transferred to the LCD unit 10 in units of 8 bits, 8 bits of data are read from the display memory 1 and, as described above, 1 bit is read by the data shift register clock XSCL.
Data is set in the horizontal direction and latched by the data line latch clock YSCL. And one frame
When the transfer control to the LCD unit 10 is completed, the scan start signal DiN
Is output, and control for the next frame is performed.

なお、前記説明では、表示メモリ1及びLCD部10がそ
れぞれ2分されている例について説明したが、本発明は
勿論これに限定されるものではなく、1つの場合でも、
また3以上に分かれている場合でも表示メモリとLCD部
の構成画面数を同一として同様に制御することができ
る。またマスクを別に使用する代わりに上データラッ
チ、下データラッチにマスク機能を付加して、斜線領域
1′以外には固定値ゼロを出力するようにしてもよい。
In the above description, an example in which the display memory 1 and the LCD unit 10 are each divided into two has been described. However, the present invention is not limited to this.
Even in the case where the number of screens is divided into three or more, the same control can be performed with the same number of screens constituting the display memory and the LCD unit. Instead of using a mask separately, a mask function may be added to the upper data latch and the lower data latch, and a fixed value of zero may be output to areas other than the hatched area 1 '.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

このように、本発明によれば、本体側の表示メモリの
ドットサイズと、LCD装置のドットサイズが異なる場合
でもLCD装置に表示可能となるので、同一のLCD装置を複
数の種類の本体装置に使用することが可能となる。
As described above, according to the present invention, even when the dot size of the display memory on the main body side and the dot size of the LCD device are different, display on the LCD device is possible, so that the same LCD device can be used for a plurality of types of main body devices. It can be used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の原理構成図、 第2図は本発明の一実施例構成図、 第3図は本発明の動作状態説明図、 第4図は従来例説明図である。 1……表示メモリ 2……メモリ制御部 3……アドレス制御部 4……アドレス変換部 5……マルチプレクサ 6……マスク制御部 7……マスク部 8……液晶ディスプレイ制御部 10……LCD部 FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the present invention, FIG. 3 is an explanatory diagram of an operation state of the present invention, and FIG. 1 Display memory 2 Memory control unit 3 Address control unit 4 Address conversion unit 5 Multiplexer 6 Mask control unit 7 Mask unit 8 Liquid crystal display control unit 10 LCD unit

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】表示データメモリ手段(1)と、メモリ制
御手段(2)とを有し、該メモリ制御手段により該表示
データメモリ手段(2)に書き込まれたデータを液晶デ
ィスプレイ(10)に表示させる液晶ディスプレイ制御装
置であって、 液晶ディスプレイ(10)の表示可能領域に対応したアド
レスを出力するアドレス出力手段(3)と、 アドレス出力手段(3)の出力するx方向、y方向のア
ドレス信号をそれぞれ表示データメモリ手段(1)のメ
モリ領域に対応したx方向、y方向のアドレスに変換す
るアドレス変換手段(4)と、 マスク制御手段(6)とを備え、 表示データメモリ手段(1)の保持データを液晶ディス
プレイ手段(10)に転記するとき、アドレス変換手段
(4)の出力信号により表示データメモリ手段(1)を
読み出し、液晶ディスプレイ手段(10)に転記しない領
域をマスク制御手段(6)によりデータ記入しないよう
に制御することを特徴とする液晶ディスプレイ装置。
1. A display data memory means (1) and a memory control means (2), wherein data written in the display data memory means (2) by the memory control means is transferred to a liquid crystal display (10). A liquid crystal display control device for displaying, comprising: an address output means (3) for outputting an address corresponding to a displayable area of a liquid crystal display (10); and an address in an x direction and a y direction output by the address output means (3). Address conversion means (4) for converting signals into x- and y-direction addresses corresponding to the memory areas of the display data memory means (1); and mask control means (6). ) Is transferred to the liquid crystal display means (10), the display data memory means (1) is read by the output signal of the address conversion means (4). A liquid crystal display device characterized in that a region not transcribed to the liquid crystal display means (10) is controlled by the mask control means (6) so as not to write data.
JP2163594A 1990-06-21 1990-06-21 Liquid crystal display controller Expired - Fee Related JP2891429B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163594A JP2891429B2 (en) 1990-06-21 1990-06-21 Liquid crystal display controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163594A JP2891429B2 (en) 1990-06-21 1990-06-21 Liquid crystal display controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0453991A JPH0453991A (en) 1992-02-21
JP2891429B2 true JP2891429B2 (en) 1999-05-17

Family

ID=15776890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2163594A Expired - Fee Related JP2891429B2 (en) 1990-06-21 1990-06-21 Liquid crystal display controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2891429B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07152351A (en) * 1993-11-26 1995-06-16 Nec Corp Liquid crystal display circuit
JP4827653B2 (en) * 2006-08-10 2011-11-30 富士通セミコンダクター株式会社 Semiconductor device and manufacturing method thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599412B2 (en) * 1988-01-13 1997-04-09 シャープ株式会社 Liquid crystal display

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453991A (en) 1992-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5823373A (en) Picture memory device
JP2891429B2 (en) Liquid crystal display controller
JPS61198293A (en) Display signal conversion circuit
JP3417204B2 (en) Vehicle navigation system
JP2641932B2 (en) Frame memory access method
JPS6146978A (en) Crt display unit
JPS60251431A (en) Memory display device
JPS60101590A (en) Display unit
JP3124166B2 (en) Display address operation circuit of VRAM
JPS6132136A (en) Picture display device
SU1660051A1 (en) Storage
JPH04365095A (en) Display control device
JPH03196095A (en) External synchronous control device
JPH04315195A (en) Storage and read system for display data of display device
JPH05119749A (en) Liquid crystal display device
JPS6350893A (en) Display control circuit
JPH0415689A (en) Image display circuit
JPH05313644A (en) Image memory
JPS62147482A (en) Cursor controller
JPH036510B2 (en)
JPS62105189A (en) Display control system
JPS6146979A (en) Crt display unit
JPS6159391A (en) Stil picture moving circuit
JPH03144778A (en) Image memory device
JPH03188492A (en) Data control system for image display device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees