JP2888306B2 - 樹脂成形材料用充填剤,それを含む樹脂成形材料および成形物 - Google Patents

樹脂成形材料用充填剤,それを含む樹脂成形材料および成形物

Info

Publication number
JP2888306B2
JP2888306B2 JP2092542A JP9254290A JP2888306B2 JP 2888306 B2 JP2888306 B2 JP 2888306B2 JP 2092542 A JP2092542 A JP 2092542A JP 9254290 A JP9254290 A JP 9254290A JP 2888306 B2 JP2888306 B2 JP 2888306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin molding
filler
resin
molding material
molding materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2092542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03290346A (ja
Inventor
孝一 井上
利文 奥野
法顕 吉川
宏 高地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYORITSU SANGYO KK
Panasonic Electric Works Co Ltd
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
KYORITSU SANGYO KK
Takeda Chemical Industries Ltd
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYORITSU SANGYO KK, Takeda Chemical Industries Ltd, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical KYORITSU SANGYO KK
Priority to JP2092542A priority Critical patent/JP2888306B2/ja
Publication of JPH03290346A publication Critical patent/JPH03290346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2888306B2 publication Critical patent/JP2888306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は硬化して得られる成形物が天然石調外観を有
することを可能とする樹脂成形材料用充填剤、それを含
む樹脂成形材料および成形物に関する。
本発明の成形材料はカウンターやバスタブ、およびそ
の他の水回り品等の、キラキラとした結晶らしい輝きを
有する天然石調成形物の製造に用いられる。
従来技術 洗面化粧台カウンター、システムキッチン用カウンタ
ー、壁材、床材などに人造大理石調のものが使用されて
きており、また、従来からの透明性のあるオニックス調
のものだけでなく、石目調の人造大理石も製造されてい
る。
しかしながら、石目調のものについては天然石の結晶
らしいキラキラ模様をもたせられないために、天然石に
比べて外観的に劣ったものしか得られていないのが現状
である。
また、石目調を有する成形物を製造する際に、天然石
の砕石等の骨材を充填すると、結晶らしいキラキラとし
た輝きが出ないため外観面で品位が大きく損なわれるだ
けでなく、石目調の柄が出現しにくくなるのが現状であ
る。
発明が解決しようとする課題 本発明者らは、上記問題点を解決するために鋭意検討
した結果、特定の乳化剤で表面処理された充填剤を含有
してなる樹脂成形材料を用いて成形すると、天然石のよ
うに結晶らしいキラキラ模様を有し、石目調の柄のはっ
きりとした成形物が得られることを知見し、更に検討し
た結果本発明を完成するに至った。
課題を解決するための手段 すなわち、本発明は分子中にラジカル重合性の炭素−
炭素二重結合を有する乳化剤で表面処理された樹脂成形
材料用充填剤、それを含む樹脂成形材料および成形物で
ある。
本発明で用いられる乳化剤は分子中にラジカル重合性
の炭素−炭素二重結合を有する乳化剤であればよく、炭
素−炭素二重結合の数も特に限られるものではないが、
たとえば (式中Rはアルキル基、R1,R2は同一または異なって水
素基またはアルキル基を示す)で表わされるアルキルア
ルケニルスルホコハク酸ナトリウム誘導体、および などの炭素−炭素二重結合を1個有したものなどが挙げ
られる。このうち特に (式中Rはアルキル基を示す)が好ましい。
前記式中、Rで示されるアルキル基としては、炭素数
1〜20個、好ましくは炭素数12〜18個(例、ラウリル,
ミリスチル,パルミチル,ステアリルなど)のものが挙
げられる。また、前記式中、R1およびR2で示されるアル
キル基としては、たとえばメチル,エチル,プロピルな
どの炭素数1〜3個の低級アルキル基が挙げられる。
表面処理すべき充填剤は、外観の石目模様により適宜
選ばれるものであるが、無機充填剤としては、たとえば
寒水石,石英粉末,シリカ粉末,雲母鉱物,御影石等の
天然石,ガラスフレーク等が挙げられる。また、有機充
填剤としては、たとえば不飽和ポリエステル樹脂硬化
物,フェノール樹脂硬化物,尿素樹脂硬化物,メラミン
樹脂硬化物等の粉砕物などが挙げられる。御影石目調の
外観をだすには特に寒水石が好ましい。
表面処理すべき充填剤の粒径は0.01〜5.0mm、好まし
くは0.03〜3.0mmである。0.01mm未満であればキラキラ
模様が出現しにくく、5.0mmを越えると成形時に充填剤
が大きすぎるため成形クラックが発生することがある。
本発明における表面処理された充填剤は、前記乳化
剤,好ましくはその水溶液に表面処理すべき充填剤を浸
漬し、乾燥することにより得られる。この処理により、
該充填剤の表面に該乳化剤が付着したものが得られる。
乳化剤の使用量は、表面処理すべき充填剤に対して固
形物換算で0.01〜5.0重量%程度、好ましくは0.1〜0.5
重量%程度である。乳化剤の使用量が0.01重量%未満の
場合は、得られる成形物にキラキラとした輝きが出現し
にくく、天然石の結晶らしさを表現することができない
ことがある。また、5.0重量%を越えると色調が暗くな
って外観面で品位が大きく損なわれ、さらに成形物の強
度が著しく低下して、使用強度を維持することが困難に
なることがある。
本発明の樹脂成形材料は、樹脂に、前記の表面処理さ
れた充填剤の他、必要により表面処理されていない充填
剤を含有させることにより得られる。
本発明に用いられる樹脂は、充填剤を固める効果を有
し、成形後の製品がこわれない程度のバインダー的な役
目を担い、成形加工がしやすいものであればよく、キラ
キラ模様を出現されるために透明感を有する樹脂が用い
られる。したがって特に限定されるものではないが、好
ましいものとしてたとえば不飽和ポリエステル樹脂,ア
クリル樹脂等が挙げられる。
本発明の表面処理された充填剤の添加量は、成形して
得られる成形物にキラキラ模様が出現する量であればよ
いが、具体的には樹脂(樹脂硬化粉砕物を除く)100重
量部に対して5重量部程度以上,好ましくは30重量部程
度以上である。
本発明で用いられる表面処理されていない充填剤とし
ては、前記の表面処理すべき充填剤の説明で挙げたもの
の他、水酸化アルミニウム粉末,炭酸カルシウム粉末,
粘土,タルク,クレーおよびこれらの混合物、ガラス粉
末,セラミックおよびガラスパウダー等の微小球、シリ
ケート,アルミネート等が使用されるが、特に水酸化ア
ルミニウム,ガラスパウダーが好ましい。
充填剤として上記の表面処理されていないものを用い
る場合、充填剤の全添加量は樹脂(樹脂硬化粉砕物を除
く)100重量部に対して30〜400重量部程度,好ましくは
100〜300重量部程度である。充填剤の全添加量が30重量
部未満の場合は石目柄が得られにくく、逆に400重量部
を越えると添加後の混合物粘度が上昇して流れにくくな
るため作業性に支障をきたすことがある。
本発明の樹脂成形材料は他に硬化剤,内部離型剤,繊
維補強材,着色剤,安定剤,増粘剤等、通常、樹脂の成
形時に添加されるものを配合することができる。
硬化剤としては、たとえばビス−(4−ターシャリー
ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート,タ
ーシャリーブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエー
ト,メチルエチルケトンパーオキサイド,ターシャリー
ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート,アゾビス
イソブチロニトリル等の硬化触媒が用いられ、その添加
量は、樹脂(樹脂硬化粉砕物を除く)100重量部に対し
て0.5〜2.0重量部程度である。
このようにして得られた成形材料を硬化成形させて成
形物を得る。
成形方法としては、たとえば成形金型に成形材料を注
入し、室温〜90℃程度で硬化後脱型する方法などが挙げ
られるが、特にこの方法に限るものではない。
本発明において得られる成形物としては、たとえば天
然石調を有する人造大理石等が挙げられる。
発明の効果 特定の乳化剤で表面処理された充填剤を樹脂成形材料
に混入させると、樹脂と充填剤の間に乳化剤の薄層が介
在するため、硬化して得られる成形物の外観に石目調が
明確に出現し、キラキラとした天然石の結晶らしさを表
現することができる。
以下に実施例,比較例を挙げ、本発明を更に具体的に
説明する。実施例,比較例において、部および%は重量
基準である。
実施例 実施例1 (1)充填剤の表面処理 寒水石(粒径0.4〜3mm)10kgと乳化剤1)の5%(固
形分換算)水溶液500gとをよく混合する。該乳化剤は泡
状となり、充填剤とよく混合され、充填剤表面に付着さ
れた状態となる。この表面処理された充填剤をトレーに
うすく伸ばし、熱風乾燥機に入れ、100℃で2時間乾燥
した。得られた充填剤を、以下寒水石−Aという。
寒水石(粒径0.03〜1.0mm)10kgと乳化剤1)の10%
(固形分換算)水溶液500gとをよく混合し、前記と同様
にして乾燥した。得られた充填剤を、以下寒水石−Bと
いう。
(2)第1表に示した配合よりなる樹脂成形材料を作成
し、これをゲルコート層を設けた金型に注入後、75℃,2
0分で硬化させた。型より脱型した成形物の石目にはキ
ラキラ模様が現られ、天然石調の外観が得られた。
実施例2 実施例1の樹脂成形材料を型に流し込み75℃,20分で
硬化させた。型より脱型した成形物の表面を溶剤で拭き
取り、ウレタンのクリアー樹脂で塗装した。得られた成
形物の外観は、実施例1と同様にキラキラとした結晶ら
しい輝きを有する石目調であった。
実施例3 第2表に示した配合よりなる樹脂成形材料を作成し、
これをゲルコート層を設けた樹脂型に注入し、室温で6
時間硬化させた後、60℃で2時間アフターキュアーし
た。得られた成形物の石目には実施例1と同様に結晶ら
しいキラキラ模様の現われた天然石調の外観を有してい
た。
実施例4 実施例1の表面処理を行なった寒水石を使用し、不飽
和ポリエステル樹脂の代わりにアクリル樹脂を使用し、
第3表に示した配合よりなる樹脂成形材料を作成した。
この樹脂成形材料を真空脱気した金型の中に注入し、80
℃で2時間硬化した。脱型して得られた成形物は石目の
柄がはっきりとしており、結晶らしいキラキラ模様を有
していた。
比較例1 実施例1の寒水石−Aおよび−Bの代わりに、無処理
の粒径0.4〜3mmの寒水石150部および粒径0.03〜1.0mmの
寒水石75部を使用し、実施例1と同様にして成形した。
得られた成形物は石目の外観が悪く、またキラキラ模様
は出現しなかった。
比較例2 実施例1の乳化剤の代わりに長鎖のアルキル基を有す
る乳化剤2)を使用して表面処理を行なった以外は、実
施例1と全く同様にして樹脂成形材料および成形物を得
た。得られた成形物には石目調のキラキラ模様は出現し
なかった。
1)乳化剤 (式中、Rは長鎖アルキル基を示す) 上記乳化剤は、式中の長鎖アルキル基がラウリル,ミ
リスチル,パルミチル,ステアリルで示されるものの混
合物である。
2)乳化剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥野 利文 大阪府茨木市西安威1丁目17番38号 (72)発明者 吉川 法顕 奈良県大和高田市大東町2番2号 共立 産業株式会社内 (72)発明者 高地 宏 奈良県大和高田市大東町2番2号 共立 産業株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 26/02 C08K 9/04

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分子中にラジカル重合性の炭素−炭素二重
    結合を有する乳化剤で表面処理された樹脂成形材料用充
    填剤。
  2. 【請求項2】表面処理すべき充填剤の粒径が0.01〜5.0m
    mである請求項1記載の充填剤。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の充填剤を含有してなる樹
    脂成形材料。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の充填剤を樹脂100重量部
    に対して5重量部以上含有してなる樹脂成形材料。
  5. 【請求項5】請求項3に記載の樹脂成形材料を硬化して
    得られる成形物。
  6. 【請求項6】天然石調外観を有する請求項5記載の成形
    物。
JP2092542A 1990-04-06 1990-04-06 樹脂成形材料用充填剤,それを含む樹脂成形材料および成形物 Expired - Lifetime JP2888306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2092542A JP2888306B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 樹脂成形材料用充填剤,それを含む樹脂成形材料および成形物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2092542A JP2888306B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 樹脂成形材料用充填剤,それを含む樹脂成形材料および成形物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03290346A JPH03290346A (ja) 1991-12-20
JP2888306B2 true JP2888306B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=14057268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2092542A Expired - Lifetime JP2888306B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 樹脂成形材料用充填剤,それを含む樹脂成形材料および成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2888306B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03290346A (ja) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754579B2 (ja) クラック模様を有する人造大理石及びその製造方法
KR100271597B1 (ko) 고밀도인조석과 그 제조방법
CA2613370A1 (en) Solid filler containing polymerizable compositions, articles formed thereby and methods of formation
WO1996013469A1 (fr) Composition pour pierres artificielles et procede de fabrication de pierres artificielles
WO1998046679A1 (fr) Premix (meth)acrylique, smc ou bmc (meth)acrylique, et procede de fabrication de marbre artificiel (meth)acrylique
HUT67927A (en) Process for producing moulded high-mess stuffed formbodies of pmma
US6936643B1 (en) Plastic molded body
JP2888306B2 (ja) 樹脂成形材料用充填剤,それを含む樹脂成形材料および成形物
KR100356931B1 (ko) 목질상 성형물, 그것의 제조 방법 및 성형물용 조성물
Bera et al. Recent developments in synthetic marble processing
JP3251354B2 (ja) 高密度人造石とその製造方法
JP4015621B2 (ja) 充填剤入りアクリル固体表面材料中での三次元節こぶの形成
JP3682160B2 (ja) ガラスフレーク片含有樹脂硬化物、及びこれを用いた人工大理石
JP3682155B2 (ja) 雲母片含有樹脂の粉砕物からなる人工大理石用模様材、及びこれを用いた人工大理石
JP2761006B2 (ja) 石目調人造石
JPH0368661A (ja) 斑模様を有する大理石様プラスチックス成形品およびその製造方法
JPH0724849A (ja) 人工石化粧パネルの製法
JP3657106B2 (ja) 人工大理石
JP3690911B2 (ja) ガラスフレーク片含有重合性組成物、ガラスフレーク片含有樹脂硬化物、およびこれを用いた人工大理石
JPH07242456A (ja) 抗菌性人工大理石製品の製法
JP3027749B1 (ja) 人造大理石の製造方法
JP3108148B2 (ja) 有色樹脂成形物
JP3507107B2 (ja) 高密度人造石の製造方法
JPH01320247A (ja) レジンコンクリート系組成物
JPH11106410A (ja) 雲母片含有重合性組成物、雲母片含有樹脂、およびこれを用いた人工大理石

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110219

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110219

Year of fee payment: 12