JP2884719B2 - インパクトドットヘッドおよびその製造方法 - Google Patents

インパクトドットヘッドおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2884719B2
JP2884719B2 JP15704990A JP15704990A JP2884719B2 JP 2884719 B2 JP2884719 B2 JP 2884719B2 JP 15704990 A JP15704990 A JP 15704990A JP 15704990 A JP15704990 A JP 15704990A JP 2884719 B2 JP2884719 B2 JP 2884719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
nose
tip
tip guide
dot head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15704990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03277559A (ja
Inventor
山本  和彦
茂樹 水野
博美 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP15704990A priority Critical patent/JP2884719B2/ja
Priority to CN91103447A priority patent/CN1029098C/zh
Priority to DE69105051T priority patent/DE69105051T2/de
Priority to EP91109660A priority patent/EP0461642B1/en
Priority to US07/716,040 priority patent/US5238313A/en
Publication of JPH03277559A publication Critical patent/JPH03277559A/ja
Priority to HK4097A priority patent/HK4097A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2884719B2 publication Critical patent/JP2884719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、インパクトプリンタのインパクトドットヘ
ッドおよびその製造方法に関する。
[従来の技術] インパクトドットヘッドにおいては、第6図に示すよ
うにノーズ101の印字媒体106に対向するノーズ面101aよ
り先端ガイド102の印字媒体106に対向する先端ガイド面
102aが引っ込む位置にあると印字媒体106が段差部106a
で印字ワイヤ105が引っかかった場合、印字ワイヤ105の
先端ガイド面102aからの飛び出し量Lが大きく、印字ワ
イヤ根元105aに大きな応力がかかるため印字ワイヤ105
が折れやすくなり、また、ノーズ面101aより先端ガイド
目102aが飛び出すとインクリボン107が先端ガイド102と
リボンマスク108に挟まれるためインクリボン107の走行
性が悪くなり、インクリボン送り不良が発生したり先端
ガイド102がインクリボン107との摩擦により摩耗する等
の問題があり、ノーズ面101aと先端ガイド面102aは同一
面であることが望まれていた。
従来のインパクトドットヘッドは第7図に示すよう
に、印字ワイヤ201を摺動可能に保持する先端ガイド202
および中間ガイド203はノーズガイド204に保持され、ノ
ーズ205の位置決め面205aとノーズガイド204の位置決め
面204aの間にスペーサ206を入れ、スペーサ206の厚みを
調整することによりノーズ205と先端ガイド202の印字媒
体207側の面202aと205bを同一面としていた。また、別
の従来例として第8図に示すように、先端ガイド302の
厚みtを測定した後、先端ガイドの厚みtと同じ段差30
1aのついたノーズ301に先端ガイト302を接着して同一面
としていた。また、ノーズに先端ガイドを接着後に機械
加工等により同一面とする方法も考えられていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、第7図に示す従来のインパクトドットヘッド
は、ノーズ面205bから面205aまでの距離D1と先端ガイド
面202aからノーズガイド面204aまでの距離D2の測定、ス
ペーサ206の選別、適合するスペーサ206の選択、及び挿
入等に時間を要し、大量生産が難しく、また、コストが
高いという問題があった。
また、第8図に示す方法では先端ガイド302の厚みt
の測定、選別及びノーズ301の先端ガイド302を挿入する
溝301aの深さdの測定、選別に時間を要し大量生産が難
しく、コストが高いという問題があった。また、機械加
工等によりノーズと先端ガイドを同一面とする方法では
ワイヤーガイド穴が機械加工により変形するという問題
があり、容易に大量生産ができず、コストが高いという
問題があった。
そこで、本発明はこのような問題点を解決するもので
大量生産が容易で低コストなノーズと先端ガイドが同一
面のインパクトドットヘッドを得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明によるインパクトドットヘッドは、印字ワイヤ
の先端部を案内する先端ガイドと、この先端ガイドを格
納するノーズ部と、を備え、印字媒体に記録書き込みを
するインパクトドットヘッドにおいて、先端ガイドとノ
ーズ部の端面が同一面をなすよう、ノーズ部の先端に印
字媒体と平行な向きに嵌合部を形成し、この嵌合部に先
端ガイドの両端を嵌合し融着一体となしたものである。
また、先端ガイド部側には、その両側に印字媒体に対
して平行な向きの突起を突出形成する一方、ノーズ部の
端部両側には、印字媒体に対して平行な向きの穴と、印
字媒体に対して平行な向きで、かつ先端ガイドの挿通が
可能な溝と、を形成したものである。
さらに、先端ガイドとノーズ部の端面を、印字媒体に
対して平行な向きに沿わせつつ、相対的に移動させ、印
字媒体に対して平行な向きに設けた先端ガイド両側の嵌
合部を、ノーズ部端両側の嵌合部に嵌合させる工程と、
先端ガイド両側の嵌合部をノーズ部端両側の嵌合部内で
溶融させて一体とする工程と、からなる方法を用いて製
造するものである。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第
1図は本発明のインパクトドットヘッドの第1の実施例
を示す断面図であり、第2図は第1の実施例のノーズ、
先端ガイド、ガイドホルダ、中間ガイドの分解斜視図で
あり、第3図は本発明のインパクトドットヘッドの第1
の実施例のノーズと先端ガイドを同一面となるように保
持した状態を示す図、第4図は第1の実施例の先端ガイ
ドの突起の溶解前を示す図、第5図は第1の実施例の先
端ガイドの突起の溶解後を示す図である。
第1図、第2図に基づき第1の実施例の構成について
説明する。インパクトドットヘッド19は駆動ユニットが
前段駆動ユニット部18aと後段駆動ユニット部18bからな
り、同様の機構となっている。駆動コイル1を挿入した
コア2を複数個(図面上は一つのコア部を示す)円周状
に配置したコアブロック3は放熱部材4に当接し、伝熱
性樹脂で接合されている。また、コアブロック3内にも
伝熱性樹脂5が注入されている。コア2に対向して磁性
材からなる可動片6が支点軸7に軸支され、復帰バネ8
に押され待機している。可動片6の先端に印字ワイヤ9
が固着されている。印字ワイヤ9はガイドホルダ10に形
成されたガイド孔10a、複数の中間ガイド11、及び、先
端ガイド12に摺動可能に保持されている。ガイドホルダ
10はアルミダイカスト製のノーズ13の位置決め穴13gに
底部突起10dが挿入しノーズ13に結合し、コアブロック
3を位置決めするとともに復帰バネ8を保持する溝を有
するスプリングホルダ14と接合している。また、複数の
中間ガイド11はガイドホルダ10のガイド溝10bに保持さ
れている。ノーズ13は放熱部材4に接合しており、図示
されていないキャリッジへの取付部を有する。プラスチ
ックからなる先端ガイド12の面12eはノーズ13のざぐり
部を有する孔13a、及び段付き溝13bに印字媒体16に対向
する面12eに平行な方向に形成された突起12a及び突起12
bを溶解し、充填し面13dと同一面に固定されている。先
端ガイド12の突起12aとノーズ13のざぐりを有する孔13a
及び突起12bと段付き溝13bは先端ガイド面12eとノーズ
面13dが同一面に位置あわせできるように適度な隙間を
有している。また、ノーズ13より先端ガイド12が飛び出
してもインクリボン15の脱着時に引っかからないように
テーパー面12dを有する。先端ガイド12は位置決め孔12c
を有し、ガイドホルダ10の先端突起10cが挿入され精度
よく位置決めされる。また、U字溝13cにはかしめ後に
不慮の落下等大きな衝撃を受けても先端ガイド12のずれ
を最小限に抑えるように受け面13eが形成されている。
また、先端ガイド12の側面には微少突起12fが形成され
ており、ガタの発生を防いでいる。
第1図を用いて第1の実施例の動作の説明をする。駆
動コイル1に所定の通電をすると可動片6が吸引され、
印字ワイヤ9が飛び出し、インクリボン15を介し、プラ
テン17に保持された印字媒体16に打接しドットを形成す
る。印字後印字ワイヤ9は復帰バネ8に押圧され待機位
置に戻る。この印字動作を繰り返すと駆動コイル1で大
量の熱が発生するが放熱部材4から放熱されるとともに
ノーズ13に伝熱され、ノーズ13からも放熱されるととも
に図示されていないキャリッジにも伝熱されるため駆動
コイル1が高温になるのを防ぐ。先端ガイド面12eとノ
ーズ面13dは同一面のため、印字媒体の段差部で印字ワ
イヤ折れが発生せず、インクリボンの走行不良の発生も
ない。また、先端ガイド12とガイドホルダ10が精度よく
位置決めされるため、印字ワイヤ9の摺動性がよく、ま
た、印字ワイヤ9の挿入性もよい。
次に、第3図、第4図、第5図に基づいて本発明のイ
ンパクトドットヘッドの第1の実施例の製造方法につい
て説明する。第3図に示すようにノーズ13のU字溝13c
に先端ガイド12を挿入方向Aより挿入し、固定後に同一
面となるように保持する。本実施例においては保持する
方法として、押さえ治具20によりノーズ13とともに位置
決め板21に押し当て、印字媒体側のノーズ面13dと先端
ガイド面12eが固定後に同一面となる位置に固定する。
この状態で先端ガイド12の突起12a,12bを超音波振動を
与えるホーンにより加圧しながら、超音波振動を加え、
溶融しノーズ13のざぐりを有する孔13a及び段付き溝13b
に充填し、固定する。超音波による溶融は一定した条件
で溶融可能なため、安定した固着品質を得ることができ
る。突起12a、12bは印字媒体に対向する面12eと水平方
向に形成されているため、ノーズ13と先端ガイド12の前
後方向の位置決めが正確となり、充填後もズレがなくノ
ーズ面13dと先端ガイド面12eを同一面に固定することが
できる。なお、溶融時の熱膨張等による位置ズレが生じ
る場合は補正するように位置決め板21のノーズ面13dと
先端ガイド面12eの接触する面に段差を設けることで正
確な同一面を形成することができる。第3図に溶融前、
第4図に溶融後の先端ガイドの突起12aの形状を示す。
本実施例の固定方法は所用時間が短く、安定した固着品
質を得られるため量産性に優れた低コストのインパクト
ドットヘッドの供給を可能にする。なお、ここでは超音
波による溶融例を示したが、熱による溶融でも可能であ
る。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、先端ガイドの一部
を溶融し、ノーズの一部に充填し固定することで、固着
品質の安定した大量生産が可能となり、低コストのイン
パクトドットヘッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のインパクトドットヘッドの第1の実施
例を示す断面図。第2図は第1の実施例のノーズ、先端
ガイド、ガイドホルダ、中間ガイドの分解斜視図。第3
図は第1の実施例のノーズと先端ガイドを同一面となる
ように保持した状態を示す図。第4図は第1の実施例の
先端ガイドの突起の溶解前を示す図。第5図は第1の実
施例の先端ガイドの突起の溶解後を示す図。第6図はノ
ーズと先端ガイドの位置関係を説明する図。第7図は従
来のインパクトドットヘッドの断面図。第8図は別の従
来のインパクトドットヘッドの断面図。 1……駆動コイル、9……印字ワイヤ、10……ガイドホ
ルダ、11……中間ガイド、12……先端ガイド、13……ノ
ーズ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−267152(JP,A) 特開 昭63−99959(JP,A) 実開 昭62−131830(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 2/265

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字ワイヤの先端部を案内する先端ガイド
    と、該先端ガイドを格納するノーズ部と、を備え、印字
    媒体に記録書き込みをするインパクトドットヘッドにお
    いて、 前記先端ガイドと前記ノーズ部の端面が同一面をなすよ
    う、前記ノーズ部の先端に前記印字媒体と平行な向きに
    嵌合部を形成し、該嵌合部に前記先端ガイドの両端を嵌
    合し融着一体となしたことを特徴とするインパクトドッ
    トヘッド。
  2. 【請求項2】上記先端ガイド部側には、その両側に上記
    印字媒体に対して平行な向きの突起を突出形成する一
    方、上記ノーズ部の端部両側には、上記印字媒体に対し
    て平行な向きの穴と、上記印字媒体に対して平行な向き
    で、かつ上記先端ガイドの挿通が可能な溝と、を形成し
    たことを特徴とする請求項1記載のインパクトドットヘ
    ッド。
  3. 【請求項3】先端ガイドとノーズ部の端面を、印字媒体
    に対して平行な向きに沿わせつつ、相対的に移動させ、
    上記印字媒体に対して平行な向きに設けた上記先端ガイ
    ド両側の嵌合部を、上記ノーズ部端両側の嵌合部に嵌合
    させる工程と、 上記先端ガイド両側の嵌合部を上記ノーズ部端両側の嵌
    合部内で溶融させて一体とする工程と、 からなるインパクトドットヘッドの製造方法。
JP15704990A 1990-02-09 1990-06-15 インパクトドットヘッドおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP2884719B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15704990A JP2884719B2 (ja) 1990-02-09 1990-06-15 インパクトドットヘッドおよびその製造方法
CN91103447A CN1029098C (zh) 1990-06-15 1991-05-20 击点打印头及其制造方法
DE69105051T DE69105051T2 (de) 1990-06-15 1991-06-12 Punkt-Schlag-Druckknopf und Herstellungsverfahren dafür.
EP91109660A EP0461642B1 (en) 1990-06-15 1991-06-12 Impact dot print head and a manufacturing method thereof
US07/716,040 US5238313A (en) 1990-06-15 1991-06-14 Dot matrix printer with improved wire guide
HK4097A HK4097A (en) 1990-06-15 1997-01-09 Impact dot printer head and a manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-30329 1990-02-09
JP3032990 1990-02-09
JP15704990A JP2884719B2 (ja) 1990-02-09 1990-06-15 インパクトドットヘッドおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03277559A JPH03277559A (ja) 1991-12-09
JP2884719B2 true JP2884719B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=26368663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15704990A Expired - Lifetime JP2884719B2 (ja) 1990-02-09 1990-06-15 インパクトドットヘッドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2884719B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100358363B1 (ko) * 2000-11-13 2002-10-25 주식회사 대영초음파 초음파 열 융착기의 가열판에 대한 열 팽창력 흡수장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03277559A (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5933163A (en) Ink jet recording apparatus
JP3859967B2 (ja) 印刷装置の製造方法
US5092693A (en) Print head mounting mechanism for printer
JP2884719B2 (ja) インパクトドットヘッドおよびその製造方法
US5028834A (en) Device for magnifying displacement of piezoelectric element and method of producing same
EP0461642B1 (en) Impact dot print head and a manufacturing method thereof
US4960337A (en) Ribbon mask for a printer
US5096313A (en) Dot printer head
JPH04308763A (ja) インパクトドットヘッドおよびその製造方法
JPH05220B2 (ja)
JPS6282051A (ja) 印字要素の駆動装置
JP2006069789A (ja) ロール状印刷媒体保持装置
JPH0116613Y2 (ja)
JPH0337965Y2 (ja)
JPS61169259A (ja) ワイヤドツト印字ヘツド
EP1013427A2 (en) Ink jet head, ink jet cartridge, ink jet apparatus, and method of manufacturing the same ink jet head
JPH04246546A (ja) インパクトドットヘッド
JPH049166Y2 (ja)
JPH05338214A (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS6120766A (ja) シリアル型サ−マルプリンタ
JP3638767B2 (ja) 磁気ヘッド、及びこの磁気ヘッドの製造方法
JP3013117B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH0131486Y2 (ja)
JP2000127386A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH0428773Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212