JP2882391B2 - デジタルカメラ - Google Patents

デジタルカメラ

Info

Publication number
JP2882391B2
JP2882391B2 JP8327887A JP32788796A JP2882391B2 JP 2882391 B2 JP2882391 B2 JP 2882391B2 JP 8327887 A JP8327887 A JP 8327887A JP 32788796 A JP32788796 A JP 32788796A JP 2882391 B2 JP2882391 B2 JP 2882391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
image data
horizontal
image
digital camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8327887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10155111A (ja
Inventor
大 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8327887A priority Critical patent/JP2882391B2/ja
Publication of JPH10155111A publication Critical patent/JPH10155111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2882391B2 publication Critical patent/JP2882391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮像データをデジ
タル方式で記録/表示する機能を備えたデジタルカメラ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種のデジタルカメラは、従
来の銀塩フィルムによるスチルカメラシステムに替わ
り、CCDなどの撮像素子により、人物や風景などの被
写体の画像をデジタル信号に変換して、フラッシュメモ
リなどの記憶装置に画像データを記録し、さらに画像デ
ータを液晶画面などの表示装置に表示するようにしたス
チルカメラシステムである。
【0003】またデジタルカメラに記憶されたデジタル
化された画像データは、所定のインタフェースを介して
パーソナルコンピュータなどにデータ転送して、パーソ
ナルコンピュータのディスプレイ装置の表示画面上に画
像を表示することも可能とされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のデジタルカメラは、下記記載の問題点を有して
いる。
【0005】第1の問題点は、従来のデジタルカメラを
撮影者が縦位置に構えて撮影した画像を、正しい向きに
表示するには、画像の向きを補正して表示する必要が有
る、ということである。
【0006】その理由は、デジタルカメラを、例えば縦
位置に構えて撮影すると、CCDが90度傾いた状態で
被写体を撮像することになり、このため、得られる画像
データも90度傾いた状態になり、この画像データを縦
横正しく表示するには、例えば画像データを受け取った
パーソナルコンピュータにて当該画像データを90度回
転して表示する必要があるためである。
【0007】第2の問題点は、従来のデジタルカメラを
撮影者が縦位置に構えて撮影する場合、横位置で構える
場合に比べて、手ブレが起こりやすくなったり、フラッ
シュやレンズの一部を手で遮って、撮影画面に例えば自
分の指などが写り込んだりする、というように、撮影時
における失敗の発生の可能性が高くなる等の不具合が生
じる、ということである。
【0008】その理由は、デジタルカメラが、専ら横位
置で構えた場合を優先した形状とされており、縦位置に
構えると、ホールディングが不安定になったり、フラッ
シュやレンズの一部などを誤って手や指で覆ってしまい
やすくなる、ためである。
【0009】なお、例えば特開平1−135278号公
報には、電子スチルカメラに利用されるビデオフロッピ
ーの内容をダビングするときに、縦長画面を横長のテレ
ビサイズに合致させることにより、テレビ画面上でも見
やすくすると共に、カメラ撮影時における再生時考慮を
不要とするダビング装置として、ビデオフロッピーに記
録された画像を再生する手段と、この再生手段により再
生した画像を所定の画素に分解してそれぞれの画素を記
憶する画像メモリと、この画像メモリの内容を元々の画
像の水平・垂直方向が逆転するように前記各画素の順番
を入れ換えて読み出す読み出し手段と、この読み出し手
段により読み出した画像を、再び同じまたは他の前記ビ
デオフロッピーに記録する記録手段とを備えたことを特
徴とするビデオフロッピーのダビング装置が提案されて
いる。
【0010】しかし、上記特開平1−135278号公
報に記載の装置は、画像の向きを補正する手段を備えて
なるものであり、画像の向きを補正することを不要とす
るものではない。また、通常、デジタルカメラで撮影し
た画像は、縦と横が混在するが、それら各々について、
画像の向きを補正するか否かを操作者が判断する必要が
有り、操作が煩わしくなる、という問題も有る。
【0011】そして、例えば特開平7−23280号公
報には、撮像手段により出力された画像情報信号をモニ
タ手段に表示する際に、撮像手段の被写体に対する撮像
時の姿勢を検出する姿勢検出手段により出力された姿勢
情報に基づいてモニタ画面の姿勢を制御することによ
り、撮像手段と被写体との相対的な姿勢を補正するよう
に制御するビデオカメラ装置が提案されている。
【0012】上記特開平7−23280号公報には、セ
ンサを用いて画像の向きを自動的に補正する手段を備え
たビデオカメラ装置が提案されているが、画像の向きを
補正するための手段が必要なことに変わりはなく、ま
た、システムが複雑になるという問題が有る。
【0013】さらに、上記いずれの公報に提案される装
置も、上記第2の問題点を解決するものではない。
【0014】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、常に画像データ
の向きを補正せずに、縦/横の写真を撮影可能とするデ
ジタルカメラを提供することにある。
【0015】また本発明の別の目的は、縦/横に因らず
に、常に安定した構えで撮影することが可能なデジタル
カメラを提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のデジタルカメラ装置は、縦/横切り替え手
段と、正方形の画像を撮影してデジタル画像データに変
換する撮像手段と、正方形の画像の縦又は横に切り取っ
た一部の領域を記憶する画像データ記憶手段と、を備え
ることを特徴としたものである。
【0017】上記のように構成されてなる本発明によれ
ば、正方形の画像データから、縦/横位置のいずれかを
選択する切替手段の縦又は横の設定値に応じて、その一
部を縦長又は横長に切り出して画像データとし、これに
よりカメラ本体を縦位置/横位置に構え直すことなく、
縦/横の撮影を切替自在としたものである。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して以下に説明する。
【0019】図1は、本発明の実施の形態を説明するた
めの図である。図1を参照すると、本発明の実施の形態
は、縦/横切り替え手段100と、正方形の画像を撮影
してデジタル画像データに変換する撮像手段110と、
正方形の画像の一部を、縦又は横に切り取った領域を記
憶する画像データ記憶手段120と、表示手段130
と、を備えて構成されている。
【0020】縦/横切り替え手段100は、縦または横
のいずれかの状態を持ち、撮影者の設定によりいつでも
その状態を切り替えることができる。すなわち、撮影者
は、ディタルカメラ使用時に、撮影意図に従い、縦/横
切り替え手段100を用いて、縦/横のいずれの撮影を
行うかを決定することができる。
【0021】撮像手段110は、平面形状が正方形の撮
像素子によって、被写体を正方形の形状に撮影し、その
結果をデジタル画像データに変換する。
【0022】画像データ記憶手段120は、縦/横切り
替え手段100によって設定された状態に応じて、撮像
手段110によって撮影された正方形の画像データか
ら、一部を切り取り、これを縦または横の画像データと
して記憶する。
【0023】表示手段130は、画像データ記憶手段1
20によって記憶された画像データを表示する。
【0024】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に詳
細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照し
て以下に説明する。
【0025】図2は、本発明の一実施例の構成を示すブ
ロック図である。
【0026】図2を参照して、CPU200は、本実施
例に係るデジタルカメラ全体をプログラム制御するもの
であり(撮影、画像データの記憶、表示、縦横切替等の
制御)、プログラム記憶装置(ROM)240に格納さ
れたプログラムを読みとり、該プログラムに従ってシス
テムを制御する。
【0027】縦/横切替スイッチ210は、操作者が縦
または横のどちらかの状態に切り替えることができるス
イッチであり、その状態はデジタル信号にエンコードさ
れ、CPU200が読みとることが可能である。
【0028】レリーズボタン260は、CPU100に
撮影するタイミングを伝えることができるボタンであ
る。
【0029】正方CCD220は、被写体を電気信号に
変換することができる撮像素子である。正方CCD22
0によって変換された電気信号は、アナログデジタル変
換器(A/D変換器)230によって、さらにデジタル
コード化され画像データに変換される。
【0030】図3は、本発明の一実施例における正方C
CDの形状を説明するための図である。
【0031】図3(A)を参照して、正方CCDは、縦
横同じ画素数(N×N)の正方形の形状300をしてお
り、被写体の枠を正方形の形状に写すことができる。
【0032】本実施例においては、正方形の形状の画像
データから、図3(B)または図3(C)に示すよう
に、横位置310または縦位置320の斜線を施した部
分で示す一部分の領域のみを、画像データとして画像デ
ータ記憶装置250に記憶することによって、縦または
横の形状の画像を得ることができる。
【0033】画像データ記憶装置(RAM)250は、
撮影した縦または横の形状の画像データを複数個記憶す
る。
【0034】ディスプレイコントローラ280は、画像
データ記憶装置250に記憶された画像データを読み取
り、液晶ディスプレイ290に表示する。
【0035】図2に示すように、各デバイスは、システ
ムバス270によって接続されている。
【0036】撮影者がレリーズボタン260を押下した
タイミングで、縦/横切替スイッチ210の状態に応じ
て、縦または横の形状に画像データを切り取り、画像デ
ータ記憶装置250に記憶することで、一連の撮影が行
われる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば下
記記載の効果を奏する。
【0038】本発明の第1の効果は、常に画像データの
向きを補正せずに、縦/横の写真を撮影することができ
る、ということである。
【0039】その理由は、本発明においては、被写体に
対してCCDの向きを常に一定に保ったまま、縦/横の
写真を撮影し分ける、ことを可能としたことによる。ま
た、本発明においては、記録される画像データの向き
も、常に被写体に対して正しい方向になるため、例えば
縦位置で撮影した場合にもパーソナルコンピュータ等で
90回転する必要がない、ためである。
【0040】本発明の第2の効果は、縦/横位置に因ら
ずに、常に安定した構えで撮影することが可能である、
ということである。
【0041】その理由は、本発明においては、縦位置で
撮影する場合にも、デジタルカメラを90度傾ける必要
が無く、撮影者は横位置と同じ構え方で撮影することが
できるためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】本発明の一実施例における正方CCDを説明す
るための説明図である。
【符号の説明】
100 縦/横切り替え手段 110 撮像手段 120 画像データ記憶手段 130 表示手段 200 CPU 210 縦/横切替スイッチ 220 正方CCD 230 A/D変換器 240 プログラム記憶装置(ROM) 250 画像データ記憶装置(RAM) 260 レリーズボタン 270 システムバス 280 ディスプレイコントローラ 290 液晶ディスプレイ 300 正方CCD 310 横位置の撮影範囲 320 縦位置の撮影範囲

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦/横切り替え手段と、 正方形の画像を撮影してデジタル画像データに変換する
    撮像手段と、 前記縦/横切り替え手段の状態に応じて、正方形の画像
    データの縦又は横に切り取った一部の領域を記憶する画
    像データ記憶手段と、 を備えることを特徴とするデジタルカメラ装置。
  2. 【請求項2】縦横が略同一画素数の撮像素子を備えた撮
    像手段と、 縦/横位置のいずれかを選択して切替えるためのスイッ
    チ手段と、 前記スイッチ手段の縦又は横の状態に基づき、前記撮像
    手段からの信号をデジタル変換してなる画像データの一
    画面領域のうち横長又は縦長の所定の矩形型領域を撮影
    範囲として抽出し、この抽出された領域を撮影画像デー
    タとして記憶する、 ことを特徴とするデジタルカメラ装置。
  3. 【請求項3】縦横同数の画素を備えてなる正方形CCD
    にて撮像したデータから、本体に備えられた縦/横位置
    のいずれかを選択するスイッチの縦又は横位置の設定値
    に応じて、縦長又は横長に切り出して画像データとし、
    これによりカメラ本体を縦位置/横位置に構え直すこと
    なく、縦/横の撮影を切替自在とした、ことを特徴とす
    るデジタルカメラ装置。
JP8327887A 1996-11-22 1996-11-22 デジタルカメラ Expired - Lifetime JP2882391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327887A JP2882391B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 デジタルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8327887A JP2882391B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 デジタルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10155111A JPH10155111A (ja) 1998-06-09
JP2882391B2 true JP2882391B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=18204099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8327887A Expired - Lifetime JP2882391B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 デジタルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2882391B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294805B2 (en) 2008-05-23 2012-10-23 Casio Computer Co., Ltd. Image capturing apparatus capable of displaying live preview image

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004024324A1 (de) * 2004-05-10 2005-12-08 Habenstein, Jürgen Digitalkamera mit vereinfachter Formatauswahl
JP4487766B2 (ja) * 2004-12-27 2010-06-23 カシオ計算機株式会社 撮像装置及びプログラム
JP5022105B2 (ja) * 2007-05-29 2012-09-12 富士フイルム株式会社 カメラの表示制御装置及び方法
JP4931769B2 (ja) * 2007-09-04 2012-05-16 株式会社リコー 撮像装置および撮像制御方法
JP5730119B2 (ja) * 2011-05-06 2015-06-03 キヤノン株式会社 表示制御装置、方法及びプログラム並びに記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294805B2 (en) 2008-05-23 2012-10-23 Casio Computer Co., Ltd. Image capturing apparatus capable of displaying live preview image

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10155111A (ja) 1998-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0738075B1 (en) Electronic still camera having automatic orientation sensing and image correction
US8654238B2 (en) Digital still camera having a monitor device at which an image can be displayed
KR100703958B1 (ko) 촬상장치, 촬영방법, 및 촬영방법이 기록된 저장매체
JPH10210405A (ja) デジタルカメラの自動構図位置決定装置及びその方法
JP2882391B2 (ja) デジタルカメラ
JP4844353B2 (ja) 撮像装置
US7616247B2 (en) Reproducing apparatus, image data reproducing method, program, and storage medium
JP6312426B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP2006287744A (ja) 画像処理方法およびその装置
JPH0775048A (ja) スチルビデオカメラ
JP2004248171A (ja) 動画記録装置、動画再生装置、及び動画記録再生装置
JPH0983853A (ja) 撮像装置
JPH07143434A (ja) 撮影画像方向を一定にするデジタル電子スチルカメラ
JPH11112841A (ja) デジタルカメラ
JP2006054636A (ja) 撮像装置
JP4045377B2 (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP2000299800A (ja) 撮像方法及び装置並びに記憶媒体
JP4948637B2 (ja) 画像処理方法およびその装置
JPH0730788A (ja) ビデオカメラ装置
JP4452430B2 (ja) 撮像装置及び画像表示方法
JP4012471B2 (ja) デジタルカメラ
JPS63303583A (ja) ディジタル電子スチルカメラ
JP2870772B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH02222281A (ja) 電子カメラ装置
JP2004215072A (ja) デジタルカメラ及び画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term