JP2879552B2 - 巻芯位置決め用ストッパー - Google Patents

巻芯位置決め用ストッパー

Info

Publication number
JP2879552B2
JP2879552B2 JP9143495A JP14349597A JP2879552B2 JP 2879552 B2 JP2879552 B2 JP 2879552B2 JP 9143495 A JP9143495 A JP 9143495A JP 14349597 A JP14349597 A JP 14349597A JP 2879552 B2 JP2879552 B2 JP 2879552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
positioning
winding
rod
positioning member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9143495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10316280A (ja
Inventor
▲晧▼ 片岡
雄 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd filed Critical Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9143495A priority Critical patent/JP2879552B2/ja
Publication of JPH10316280A publication Critical patent/JPH10316280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879552B2 publication Critical patent/JP2879552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、帯状シートを複数
条に分割し、その分割シートを、一本で複数個の筒状の
巻芯を支持する複数の巻軸へ振り分けて前記巻軸上のそ
れぞれの巻芯のまわりに巻取るシート分割巻取機におい
て、各巻芯を巻軸上の所要位置に装着する際に用いる巻
芯位置決め用ストッパーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、巻芯位置決め用ストッパーには、
例えば実開平5−40244号公報に開示されるよう
に、巻軸に挿入された巻芯の固定位置を決めるための位
置決め部材を棒に装着し、前記棒を巻軸に接近離反する
よう機枠に装着せしめると共に、棒に装着された間隔保
持部材によって位置決め部材と巻軸の間隔寸法を決定す
るように構成したものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の巻芯位置決め用
ストッパーでは、巻芯の内径と巻軸の外径との差より、
位置決め部材と巻芯との係合深さの方が小さくなるよう
に、間隔保持部材で位置決め部材と巻軸との間隔を調整
してあるので、巻芯の、位置決め部材側の内周を、巻軸
外周に当接させることによって位置決め部材に巻芯の端
面が係合しないようにすれば、駆動装置により棒を位置
決め操作位置につけた状態でも、巻芯を、位置決め部材
を越えて所要位置につけることができる。
【0004】ところが、巻芯の内径と巻軸の外径の差が
小さい場合には、位置決め部材と巻芯との係合深さが僅
かとなり、巻芯端面と位置決め部材との係合が不確実に
なったり、巻芯端面と外周面との角に傷を付けたりする
という問題を生じる。特に巻芯として紙管を用いる場
合、その問題が顕著になる。
【0005】また、上述の巻芯位置決め用ストッパーで
は、各位置決め部材はそれぞれ均一な寸法の円筒部材か
らできており、それを巻芯と同じ個数だけ棒に同心に装
着するので、間隔保持リングを除去して位置決め部材と
巻芯との係合深さを大きくしたとしても、位置決め部材
の相互間隔より巻芯が長い場合、位置決め部材を巻軸に
接近させようとすると巻芯外周が位置決め部材の外周に
当たり、それ以上巻軸に接近させることができない。そ
して、この状態で巻軸上の巻芯を移動させても、その端
面と位置決め部材の端面とは係合せず、位置決め部材
は、巻芯位置決め機能を発揮できない。
【0006】一般に、上述のようなシート分割巻取機で
は、一つの巻軸に複数の巻芯を装着する。そしてスリッ
ターによるシート分割数(分割幅)や分割位置は、巻取
仕様に応じて多様に変わるものが多い。巻軸に装着する
巻芯も、長いものから短いものまで多様である。そして
シート分割数が多い場合はそれに応じて多数の位置決め
部材を棒に装着する必要があり、その状態から、シート
分割数が少なくなるように仕様を変更すると、位置決め
部材の相互間隔より巻芯の長さが大きくなるので、上述
のように位置決め部材による巻芯の位置決めができなく
なる。そして位置決めを可能にするには、余分な多数の
位置決め部材を棒から取り外すか、あるいは、棒の端部
付近等の支障のない位置に移動しなければならない。ま
た、シート分割数を少数から多数へと変える必要が生じ
たとき、多数の位置決め部材を棒に装着するか、あるい
は、退避した位置から所要位置へ移動する必要がある。
しかも、その移動距離は長くなる。したがって、位置決
め部材を棒の所要位置に準備する作業に多くの時間と労
力を費やさなければならず、シート分割巻取機の稼動率
低下を招く。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、巻
軸に平行な棒の外周に複数の保持体を長手方向に位置決
め可能に装着し、前記保持体に、長径部分及び短径部分
をもつ位置決め部材を回転可能に装着すると共に、前記
長径部分と短径部分の径差を前記巻芯の肉厚より大きく
し、前記位置決め部材を、前記長径部分が前記巻軸へ向
く位置決め姿勢、及び前記短径部分が前記巻軸へ向く退
避姿勢で保持することができる姿勢保持手段を備え、前
記棒を前記巻軸に接近離反可能に設けた。そうすること
で、位置決め部材は保持体上で回転することにより姿勢
を変えることができ、巻芯端面との位置決め姿勢と、巻
芯からの退避姿勢とをとることができる。また位置決め
部材は、保持体を棒の長手方向に移動して位置決めする
ことにより、棒上の所要位置につくことができる。つま
り巻軸上での位置決め部材の位置決め操作と、その姿勢
変更操作とをそれぞれ独立して行うことができるので、
位置決め部材を必要な位置に所定の姿勢で準備する作業
が確実かつ簡単にできるようになる。しかも位置決め部
材が巻芯に向き合う位置にあっても、それらを巻芯から
退避させることができるので、巻取仕様が変わった場
合、新たな巻芯固定位置の近くにある位置決め部材のみ
を移動させればよく、従来のように位置決めに用いない
位置決め部材を取り外したり、棒上の適当な位置へ移動
させたりすることが不要になる。また、位置決め部材の
長径部分と短径部分の径差を巻芯の肉厚より大きくした
ので、棒を巻軸に接近させたとき、位置決め姿勢の位置
決め部材が巻軸の外周に当接して棒と巻軸との間隔が一
定に保持される。そして巻芯を長手方向に容易に移動さ
せることができるよう、巻軸上の巻芯と、位置決めに使
用しない位置決め部材との間に隙間を得ることができ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の巻芯位置決め用ストッパ
ーは、帯状シートを複数条に分割し、その分割シート
を、一本で複数個の筒状の巻芯を支持する複数の巻軸へ
振り分けて前記巻軸上のそれぞれの巻芯のまわりに巻取
るシート分割巻取機の巻芯位置決め用ストッパーであっ
て、前記巻軸に平行な棒の外周に複数の保持体を長手方
向に位置決め可能に装着し、前記保持体に、長径部分及
び短径部分をもつ位置決め部材を回転可能に装着すると
共に、前記長径部分と短径部分の径差を前記巻芯の肉厚
より大きくし、前記位置決め部材を、前記長径部分が前
記巻軸へ向く位置決め姿勢、及び前記短径部分が前記巻
軸へ向く退避姿勢で保持することができる姿勢保持手段
を備え、前記棒を前記巻軸に接近離反可能に設けたこと
を特徴とする。
【0009】本発明の巻芯位置決め用ストッパーでは、
占有空間を小さくし、また加工をを容易にするために、
前記位置決め部材を円板状に形成し、前記保持体に偏心
回転可能に装着するとよい。また操作性をよくし構成を
簡素にするには、前記棒の両端を揺動腕で前記巻軸より
上側に支持するとよい。また占有空間を更に小さくする
には、前記揺動腕がタッチローラの支持腕の支点軸に枢
着してあるとよい。また前記揺動腕がタッチローラの支
持腕に枢着してあってもよい。
【0010】
【実施例】図面を参照して本発明の実施例について説明
する。
【0011】図1に巻芯位置決め用ストッパーを備えた
シート分割巻取機の一例を示す。このシート分割巻取機
は、広幅の帯状シートS0をスリッター1で複数条に分
割し、その分割シートSを二つの巻軸3へ振り分け、そ
れぞれタッチローラ2を巻軸3へ押し付け付勢しなが
ら、巻軸3上の個々の筒状の巻芯Cのまわりに巻き取
り、シートロールRを形成する。巻軸3は一本で複数個
の巻芯Cを支持し、各巻芯Cにそれぞれ分割シートSを
巻取ることができる公知のものである。このシート分割
巻取機で巻取りを行うには、予め分割シートSの幅に応
じた長さの巻芯Cを、その分割シートSの数だけ準備
し、それを二つの巻軸3の外周に嵌め、各分割シートS
に対応するよう位置決めストッパー10を用いて位置決
めした後、巻軸3に備えた図示しない巻芯固定手段によ
り固く保持しておく。
【0012】図2は本発明の一実施例に係る巻芯位置決
め用ストッパーの概略正面図、図3は同じく概略平面図
であり、巻芯位置決め用ストッパー10は巻軸3に平行
な棒11を備え、この棒11の外周には、分割シートの
最大巻取数に応じた個数の円筒状の保持体12がスライ
ド可能に装着してあり、各保持体12にはそれぞれ位置
決め部材13が装着してある。
【0013】棒11は、その両端を巻軸3の上側外周面
に接近離反可能に一対の腕14で両端支持してあり、腕
14は、棒11に平行な図3に示す軸15に回転可能に
装着してある。腕14には、棒11を図1のように待機
位置に保持するためのステー19が備えてある。この実
施例の場合、ステー19は伸縮可能に構成された市販品
であり、その上端部を腕14に枢着し、その下端部を機
枠17に枢着してある。軸15は、この実施例ではタッ
チローラ2を支持する支持腕16の支点軸であり、両端
部を機枠17で回転可能に支持してある。支持腕16は
軸15の長手方向に位置決め可能に装着してあり、多様
な幅のタッチローラ2を支持することができる。タッチ
ローラ2は、流体圧シリンダ装置からなる駆動装置18
で軸15を正回転、逆回転させ、支持腕16の傾きを変
えることにより、巻軸3に対し一斉に接近離反させるこ
とができるようにしてある。
【0014】図4及び図5に示すように、保持体12
は、棒11に形成した長手方向の溝11aに先端を入れ
た止めネジ20を有しており、それを棒11上の必要な
位置へスライドさせて止めネジ20で棒11に固定する
ことにより、棒11の長手方向に位置決めすることがで
きる。また保持体12には棒11と同心の円筒部18a
が形成してあり、この円筒部18aの外周には、円板状
の位置決め部材13に形成した偏心穴を回転可能に嵌め
合わせてある。それゆえ位置決め部材13は、保持体1
2に対して偏心回転することができる。
【0015】また位置決め部材13は、偏心穴を形成し
たことにより、偏心穴の中心から外周までの距離が長い
長径部分13aと、偏心穴の中心から外周までの距離が
短い短径部分13bをもち、図4に実線で示すように長
径部分13aが巻軸3へ向く位置決め姿勢、及び図4に
鎖線で示すように短径部分13bが巻軸3へ向く退避姿
勢をとることができる。そして位置決め部材13は、姿
勢保持手段21により、位置決め部材13を位置決め姿
勢及び退避姿勢で保持できるようにしてある。姿勢保持
手段21は、この実施例では占有空間を小さくするため
に、保持体12の外周に円周方向に形成したノッチ22
と、位置決め部材13に設けた孔23に挿入され、バネ
24でノッチへ押し付けられる鋼球製の係止体25と、
バネ24を押さえる止めネジ26とからなる。そして係
止体25がノッチ22に入ると位置決め部材13の回転
抵抗が大きくなり、その状態で位置決め部材13が保持
体12上に保持され、位置決め部材13に人手で回転力
を与えると、係止体25がバネ24の押し付け力に抗し
てノッチ22から押し上げられ位置決め部材13が容易
に回転するようになっている。
【0016】この実施例の巻芯位置決め用ストッパー1
0を用いて巻芯Cの位置決めを行うには、予め、巻取仕
様に応じて位置決めに使用する位置決め部材13が各分
割シートS毎の巻芯Cの端面に対応する位置につくよ
う、それを装着した保持体12を棒11の長手方向に位
置決めし、その位置決め部材13に位置決め姿勢をとら
せ、位置決めに用いない位置決め部材13に退避姿勢を
とらせる。
【0017】次に、棒11を退避位置に保持した状態
で、巻軸3の外周に所要幅の巻芯Cを必要な数だけ挿入
し、各巻芯Cを概略の保持位置に移動した後、棒11を
巻軸Cに接近させる。棒11を巻軸3に接近させるに
は、ステー19を、そのロック機構を解除して収縮可能
にする。そうすると棒11は重力により下降し、図2に
示すように、位置決め姿勢の位置決め部材13が巻軸3
の外周に当たって巻芯Cの端面に係合可能になると共
に、その位置決め部材13によって棒11と巻軸3との
間隔が保たれ、退避姿勢の位置決め部材13と巻心C外
周との間に隙間ができる。
【0018】次に、各巻芯Cを位置決め部材13に押し
当てて位置決めし、その後、各巻芯Cを巻軸3に固定す
る。
【0019】図6は本発明の他の実施例に係る巻芯位置
決め用ストッパーの概略側面図である。巻芯位置決め用
ストッパー10は、位置決め部材13を偏心回転可能に
支持した保持体12を棒11で貫通支持し、この棒11
の両端部を一対の腕14で支持し、この腕14を支点軸
15に装着し、更に支点軸15を、巻軸3に装着した各
巻芯Cに共通のタッチローラ30の支持腕31で棒11
に平行に支持してある。支持腕31は、図示しない機枠
で回転可能に支持した中心軸32に固着してあり、公知
の駆動装置33で揺動駆動することができ、タッチロー
ラ2を巻軸3に接近離反させることができる。支持腕3
1には、上端に凹部を形成したステー34が、その下部
を棒11に平行な軸35で枢支することにより取り付け
てある。ステー34の上端の凹部に、腕14の下方で支
持腕31に装着したピン36を載せれば、棒11を待機
位置に保持することができる。棒11を巻軸3に接近さ
せるには駆動装置33により、タッチローラ2を巻軸3
に接近させた状態で、棒11を少し持ち上げてステー3
4を鎖線で示すように傾ける。そうすると、腕14が傾
き、位置決め部材13は巻軸3上に載る。
【0020】本発明によれば、位置決め部材は、棒を巻
軸に接近させたとき、巻軸に当接し側面で巻芯端面に係
合する長径部分と、巻軸上の巻芯の外周に当接しない短
径部分をもつものであれば、上述のような円板状のもの
でなくてもよく、例えば、棒に貫通される円筒部材に板
片を固着して形成したもの、楕円形状のもの等を用いて
もよい。また棒や腕の重量が過大な場合は、棒を支持す
る腕を予めバネで上方へ引っ張ったり、釣合おもりを腕
に取り付けたりして、腕のモーメントを小さくしておく
とよい。また必要に応じて、棒を巻軸に自動的に接近、
退避させるために、腕を駆動する駆動装置を備えてもよ
い。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、位置決め部材が巻芯か
ら個々に退避することができるので、巻軸の外周に装着
した巻芯の長さが位置決め部材の相互間隔より大きい場
合でも、不要な位置決め部材を退避させ、必要な位置決
め部材と巻芯の端面とを関係させることができる。そし
て姿勢保持手段により不要な位置決め部材を退避させた
状態で保持することができるので、位置決めに用いない
位置決め部材が容易に分かる。それゆえ、シート分割巻
取機において多様にシート分割幅や分割数が変わって
も、それに対応して容易に短時間で位置決め部材を必要
な位置に準備することができ、しかも巻芯を位置決め部
材に確実に係合させることができるようになる。したが
ってシート分割巻取機の稼動率を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の巻芯位置決め用ストッパーを備えたシ
ート分割巻取機の一例を示す概略側面図である。
【図2】本発明の巻芯位置決め用ストッパーの一実施例
に係る概略正面図である。
【図3】図2におけるA−A矢視断面図である。
【図4】保持体及び位置決め部材を断面で示す正面図で
ある。
【図5】図2に示す巻芯位置決め用ストッパーの概略平
面図である。
【図6】本発明の巻芯位置決め用ストッパーの他の実施
例に係る概略側面図である。
【符号の説明】
S 分割シート C 巻芯 R シートロール 1 スリッター 2 タッチローラ 3 巻軸 10 巻芯位置決め用ストッパー 11 棒 12 保持体 13 位置決め部材 14 腕 15 軸 16 支持腕 17 機枠 18 駆動装置 19 ステー 21 姿勢保持手段 30 タッチローラ 31 支持腕 32 中心軸 33 駆動装置 34 ステー

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯状シートを複数条に分割し、その分割
    シートを、一本で複数個の筒状の巻芯を支持する複数の
    巻軸へ振り分けて前記巻軸上のそれぞれの巻芯のまわり
    に巻取るシート分割巻取機の巻芯位置決め用ストッパー
    であって、前記巻軸に平行な棒の外周に複数の保持体を
    棒の長手方向に位置決め可能に装着し、前記保持体に、
    長径部分及び短径部分をもつ位置決め部材を回転可能に
    装着すると共に、前記長径部分と短径部分の径差を前記
    巻芯の肉厚より大きくし、前記位置決め部材を、前記長
    径部分が前記巻軸へ向く位置決め姿勢、及び前記短径部
    分が前記巻軸へ向く退避姿勢で保持することができる姿
    勢保持手段を備え、前記棒を前記巻軸に接近離反可能に
    設けたことを特徴とする巻芯位置決め用ストッパー。
  2. 【請求項2】 前記位置決め部材を円板状に形成し、前
    記保持体に偏心回転可能に装着した請求項1記載の巻芯
    位置決め用ストッパー。
  3. 【請求項3】 前記棒の両端を揺動腕で前記巻軸より上
    側に支持した請求項1記載の巻芯位置決め用ストッパ
    ー。
  4. 【請求項4】 前記揺動腕がタッチローラの支持腕の支
    点軸に枢着してある請求項3記載の巻芯位置決め用スト
    ッパー。
  5. 【請求項5】 前記揺動腕がタッチローラの支持腕に枢
    着してある請求項4記載の巻芯位置決め用ストッパー。
JP9143495A 1997-05-16 1997-05-16 巻芯位置決め用ストッパー Expired - Fee Related JP2879552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9143495A JP2879552B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 巻芯位置決め用ストッパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9143495A JP2879552B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 巻芯位置決め用ストッパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10316280A JPH10316280A (ja) 1998-12-02
JP2879552B2 true JP2879552B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=15340048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9143495A Expired - Fee Related JP2879552B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 巻芯位置決め用ストッパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879552B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5252296B2 (ja) * 2009-02-23 2013-07-31 株式会社片岡機械製作所 シート分割巻取装置の巻芯位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10316280A (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN215159596U (zh) 一种pe热收缩膜生产快速卷取装置
JPH09267410A (ja) ビード成形機および線状体巻回装置
CA1089430A (en) Winding device and chuck therefor
JP2879552B2 (ja) 巻芯位置決め用ストッパー
US3910518A (en) Apparatus for automatically exchanging winding cores in winders
JPH05193794A (ja) ウェブ材料を巻取り軸上に巻き取る装置
US6213423B1 (en) Self-lifting shaftless unwind stand
JPH09202500A (ja) シート分割巻取装置における巻取再開準備装置
JPH1159984A (ja) シート分割巻取装置の巻芯位置決め用ストッパー
EP0867757B1 (en) Apparatus and method for centering a spool or similar object
CN221216356U (zh) 一种rtp保护膜装置
JPH1171045A (ja) 原反ウエブロール装着装置
CN217147935U (zh) 一种便于调节张紧度的流延膜收卷设备
JP3553367B2 (ja) アンワインダ装置
JPH11300419A (ja) 巻戻用ペイオフリール
JP3991351B2 (ja) 広幅用のシート分割巻取装置
CN219507298U (zh) 一种防爆膜专用的分条机
CN214059375U (zh) 一种换卷便捷的无溶剂复合机
JPH0746530Y2 (ja) マーキング機
JPH10329990A (ja) 巻芯支持装置
CN210884433U (zh) 电化铝膜废料回收机构
JPS5912094Y2 (ja) ストリツプ巻取装置
JP2554481Y2 (ja) 偏芯軸受ローラ型ワインダ装置
JP2532132Y2 (ja) スリッターの巻取装置
JP2782382B2 (ja) 巻取ウエブの取出し方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees