JP2879058B2 - 建物にガラスを張るための構造部材 - Google Patents

建物にガラスを張るための構造部材

Info

Publication number
JP2879058B2
JP2879058B2 JP6504096A JP50409694A JP2879058B2 JP 2879058 B2 JP2879058 B2 JP 2879058B2 JP 6504096 A JP6504096 A JP 6504096A JP 50409694 A JP50409694 A JP 50409694A JP 2879058 B2 JP2879058 B2 JP 2879058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
sheet
holding element
structural member
receiving plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6504096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07509031A (ja
Inventor
ダンツ・ローベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07509031A publication Critical patent/JPH07509031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879058B2 publication Critical patent/JP2879058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10293Edge features, e.g. inserts or holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/14Suspended roofs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/54Slab-like translucent elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/5436Fixing of glass panes or like plates involving holes or indentations in the pane
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/5436Fixing of glass panes or like plates involving holes or indentations in the pane
    • E06B3/5445Support arms engaging the holes or indentations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば待合室、差し掛け屋根、階廊、駅舎
ホール、展示ホール等の建物に大きな面積のガラスを張
る構造部材に関する。
この場合、今まで知られている構造手段では、完全に
満足できる解決ができないことが判った。
本発明の根底をなす思想は、一般的な静力学で知られ
ている、下側から拘束する支持体のシステムを、合せ安
全ガラスからなる大きな面積の板ガラスにも適用するこ
とである。その際、この原理はこのような多数の板ガラ
スのあらゆる方向で使用可能であるべきである。これ
は、いままで知られている固定手段では不可能であっ
た。
この不可能である原因は、合せ安全板ガラスが、2枚
または3枚のガラスを接着する前に、固定手段のための
穴を備えていなければならないことにある。この穴は、
経験から知られているように、ガラスを接着した後で往
々にして互いに正確に配向されない。更に、ガラスの穴
あけの際に、誤差を回避することができない。更に、合
せ安全板ガラスの2枚のガラスまたは2枚よりも多いガ
ラスの穴を、誤差補償のために、幾分大きく採寸するこ
とが望まれる。
この種の板ガラスの固定のために公知のガラス保持要
素を使用するときには、小さな板ガラスや水平配置の場
合にのみ、固定が可能である。15m2に達する合せ安全ガ
ラスからなる大きな面積の板ガラスは、その大きさや自
重のために、設置不可能であり、特に傾斜姿勢で不可能
である。
そこで、本発明の課題は、合せ安全ガラスからなる大
きな面積の板ガラスを建物に張ることができる解決策を
提供することである。
この課題は本発明に従い、請求の範囲第1項の特徴に
よって全般的に解決される。
本発明の他の特徴は他の請求項から推察可能である。
板ガラスの穴に形状補完的におよび摩擦連結的に固着さ
れたガラス保持要素と、このガラス保持要素に固定され
た、下側から拘束する支材または支柱としての棒を備え
た棒アンカーとを使用する場合、板ガラスを含めたすべ
ての部分で、引張り負荷と押圧負荷を受け止める構造が
得られる。
板ガラスに対して鋭角に作用する下側から拘束する支
材が、新しい形状のガラス保持要素を介して、板ガラス
に摩擦連結的および形状補完的に連結され、板ガラスに
押圧力が加わるときあるいは気流による吸引力が板ガラ
スに作用するときのあらゆる力を受け止めることができ
る。すなわち、支柱は引張り応力と圧縮応力に耐える。
次に、図に関連して本発明を実施例に基づいて詳しく
説明する。
図1は本発明による構造部材の原理図、 図1a,1b,1cはこの構造の個々の部品を示す図、 図2は本発明の他の実施例を示す図、 図3は板ガラスに対するガラス保持要素の固定部の第
1の実施例を示す図、 図4は板ガラスに対するガラス保持要素の固定部の第
2の実施例を示す図、 図5は懸吊された板ガラスのためのガラス保持要素の
他の固定方法を示す図である。
先ず最初に、面積が大きくて重く、自重によって撓む
合せ安全ガラス製板ガラスの場合に生じる問題点を、図
1に基づいて説明する。
合せ安全ガラスからなる面積の大きな板ガラス1は、
支柱4を介して、板ガラスを下側から拘束する2本の支
材2によって支持されている。下側から拘束する支材2
と板ガラス1との連結は、ガラス保持要素5によって行
われる。このガラス保持要素の構造については後述す
る。
この場合、不可抗力的に発生する束縛力のために、板
ガラスの固定を角または縁領域で行うことはできない。
図1に略示するように、この固定はできるだけ板ガラス
の最小変形個所で、すなわち板ガラスに均一な負荷が生
じる個所で、行うべきである。
支柱4は穴を2個有する連結板7によって、下側から
拘束する支材2に連結されている。ここでは斜めに設け
られた板ガラス1の構造体全体は、壁ブラケット8に固
定され、他の支材9を介して壁に支持されている。その
際、連結は受材3によって行われる。この受材はガラス
保持要素5に連結されている。これについては後述す
る。
支材2,9および支柱4と板ガラスには、矢印によって
示すように引張り力と圧縮力が発生する。しかも、900k
gまでの板ガラスの重量と、風の負荷、雪の荷重、雨ま
たは気流による吸引力によって発生する。この吸引力
は、支柱4にかかる圧力が過剰に相殺され、その結果引
張り力が生じるほどの大きさになり得る。
この力は板ガラス1のすべての固定個所で受け止めな
ければならない。これは、板ガラスを形成するガラス
の、大きくて場合によっては互いにずれている穴を冒頭
で述べたように形成しても不可能である。なぜなら、ガ
ラス保持要素のピンがガラスよりも硬いので、ガラスと
ピンが直接接触すると、ガラスが割れる危険があるから
である。更に、組み立てた後で誤差を補償することがで
きるようにすべきである。これを解決する方法が図1a〜
1cに略示してある。
図1aは図1の右上の5の位置にあるガラス保持要素10
の固定部を示している。その際、壁板または天井板の曲
げモーメントを生じない支承のために、ドイツ連邦共和
国特許出願公開第3927653.8号公報に原理的に開示され
ているようなガラス保持要素が示してある。
おねじを備えたガラス保持要素10の支持ピン11は、ね
めじを備えた受材3にねじ込まれている。これが、上側
の壁ブラケット8に対する誤差補償のための第1の例で
ある。
ガラス保持要素10は下側の第1の受板12と、棒アンカ
ーのための側方に取付けられた穴13を備えている。この
棒アンカーはそれに固定された、下側から拘束する支材
2としての働きをする引張り棒を備えている。合せ安全
ガラスからなる板ガラスを形成するガラス14,15は通常
は受板12に載っている。しかし、約80のショア硬度を有
する外側のネオプレンリング26と、約40のショア硬度を
有する内側のシリコンゴムリング27を、その間に配置す
ることが推奨される。更に、互いに幾分ずれているガラ
ス14,15の穴の縁16が示してある。ガラスは接着層23に
よって互いに連結されている。
穴は本来の固定のために必要な大きさよりも非常に大
きくなっている。これは後の誤差補償にために役立つ。
固定は第2の受板21によって行われる。この受板は受
板12にねじ込み可能なボルト22と、それに装着されたキ
ャップナットによって押圧可能である。ボルトとキャッ
プナットは一つの部材からなっていてもよい。この場合
にも、約80のショア硬度を有する外側のネオプレンリン
グ26と、約40のショア硬度を有する内側のシリコンゴム
リング27を間に設けることが推奨される。
組み立て時に、板ガラスを固定し、しかも後から調節
できるようにするためには、差し当たっては、ネオプレ
ンリングを介して受板12,21を圧縮することによって得
られる摩擦で充分である。
ボルト22はスリーブ25によって取り囲まれている。
板ガラスの組み立てが終了すると、板ガラスを形成す
る両ガラス14,15の縁と、ボルト22を取り囲むスリーブ2
5との間の中空室に、ペースト状の二成分合成樹脂が充
填される。この二成分合成樹脂は、約24時間以内に約80
のショア硬度まで硬化し、その後、非常に制限的ではあ
るが、流動性を維持する。すなわち、この合成樹脂を入
れた後で、最終的な仕上げ誤差補償を行うことができ、
その後固定ボルトをしっかりと締付けることができる。
合成樹脂24が完全に硬化すると、板ガラス1のガラス
14,15とガラス保持要素とは、摩擦的および形状補完的
に連結される。還元すると、安全合せガラスからなる板
ガラス1とガラス保持要素との間のこの連結は、図1に
示すような引張り力と圧縮力をすべて受け止めることが
できる。
その際、硬いネオプレンリング26は板ガラスの曲げに
よって生じる押圧力や載置力に耐え得る。一方、軟らか
いシリコンゴムリングは、金属板/受板12,21と二成分
エポキシド樹脂24との間の材料分離のために設けられて
いる。スリーブ25は同様に、ボルト22の金属と硬化した
二成分エポキシド樹脂24とを分離する働きをする。
更に、受板での束縛力および挟持力の発生が回避され
る。更に、ガラス保持要素10内のボールヒンジは曲げモ
ーメントを生じないように板ガラスを支持する。
この構造は更に、破損時にガラス保持要素10を容易に
分解し、再使用できるという優れた利点を有する。
図1bは図1のガラス保持要素6の代わりの板ガラスの
固定部を示している。同じ部品には同じ参照符号が付け
てあり、この部品の詳しい説明はしない。
支柱4には、棒アンカーのための二つの穴を有する連
結板7が、特に鋳造または溶接によって固定されてい
る。この連結板は下側から拘束する支材2を形成する引
張り棒を収容するための2個の棒アンカーを収容するた
めの役立つ。
図1cは図1の下側のガラス保持装置の場所のガラス保
持要素10の固定部を示している。ここでは、ガラス保持
要素と関連して、下側から拘束する第2の支材2を形成
する引張り棒を収容するための棒アンカーのための穴を
有する連結板13が設けられている。残りの部品は同じ参
照符号が付けてあり、これ以上説明しない。
図2は合せ安全ガラスからなる、約15m2の面積と約90
0Kgの重量の板ガラスの固定部を略示している。このよ
うな大きくて重い板ガラスはこれにより確実に固定可能
である。この構造は、ここに記入した引張り力と圧縮力
をすべて受け止めることができる。同じ部品には図1と
同じ参照符号が付けてある。
図3は他の固定方法を示している。この固定方法の詳
しい説明は不要である。図1a〜1cと同じ部品には同じ参
照符号が付けてある。受板21の上方のキャップナット
は、ねめじを有する、ボルト11にねじ込まれた引張り棒
または押圧棒によって置き換えられている。
図4は他の実施例を示している。図3と同じ部品には
同じ参照符号が付けてある。板ガラスの上側のガラス14
には、円錐台状の拡大部17が設けられている。この拡大
部内には、対応して形成された合成樹脂スリーブ28が挿
入されている。この合成樹脂スリーブを通って、沈頭ね
じ18が受板12のねめじにねじ込まれている。板ガラスを
形成するガラス14,15の縁の間の中間室には、二成分合
成樹脂24が充填されている。その他は前記と同じ構造で
ある。それによって、外側か滑らかになっている。
図5は他の実施例を示している。この場合にも、前記
と同じ部品には同じ参照符号が付けてある。この場合、
接着層23によって両ガラス板14,15を接着して固定した
後で初めて板ガラスが形成される。
下側のガラス15には、円錐台状の拡大部19が設けられ
ている。この拡大部には、対応して形成された合成樹脂
スリーブ28が挿入されている。この合成樹脂スリーブを
通って、短い沈頭ねじ20を受板12にねじ込むことができ
る。合成樹脂スリーブ28とガラス15の縁16との間の中間
室には同様に、図示していない二成分合成樹脂24を充填
することができる。
この新しい構造は、差し掛け屋根、ホール屋根等のた
めの面積が大きくて重い板ガラスを組み込むことができ
る。これは、今まで知られている構造では不可能であっ
た。本発明は互いに接着された2枚のガラスからなる板
ガラスに限定されるものではない。本発明は同様に、三
重の合せ安全ガラスにも適用可能である。特に、板ガラ
スの縁または角の範囲においてではなく、板ガラスの最
小変形範囲で、すなわち板ガラスが均一に負荷される個
所で、固定を行うことが重要である。

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誤差補償を行う穴を有する板ガラスのため
    の少なくとも一つの受板(12)と、この受板と協働する
    固定手段とを備えた、ガラス保持要素(5,6;10)を用い
    て合せ安全ガラスからなる板ガラス(1)を建物に張る
    ための構造部材において、少なくとも1枚の板ガラス
    (1)と、この板ガラスを下側から拘束する支材(2)
    とを備え、この支材がガラス保持要素(5,6:10)を介し
    て板ガラスに連結され、板ガラスの平面に対して鋭角を
    なして作用し、更に、両支材の連結個所に設けられた支
    柱(4)を備え、この支柱が同様にガラス保持要素
    (6)を介して板ガラスに連結され、下側から拘束する
    支材(2)、支柱(4)および板ガラス(1)に引張り
    力や圧縮力を加えることができるように、ガラス保持要
    素を介しての支材および支柱(2,4)と板ガラスとの固
    定部が形状補完的および摩擦連結的に形成されているこ
    とを特徴とする構造部材。
  2. 【請求項2】板ガラス(1)の穴の縁(16)とガラス保
    持要素を貫通するボルト(22)との間の中間空間に、制
    限された流動性を有する合成樹脂(24)を一杯に充填
    し、重合した後のこの合成樹脂の最終硬さを板ガラスの
    硬さよりも小さくすることにより、板ガラスとガラス保
    持要素との間の摩擦連結的および形状補完的な連結が行
    われていることを特徴とする請求の範囲第1項の構造部
    材。
  3. 【請求項3】ボルト(22)を備えた第2の受板(21)が
    ガラス保持要素と関連して固定要素として設けられ、こ
    のボルトが第1の受板(12)の穴にねじ込み可能である
    ことを特徴とする請求の範囲第1項と第2項の構造部
    材。
  4. 【請求項4】受板(12,21)と板ガラス(1)を形成す
    るガラス(14,15)との間に、約80のショア硬度を有す
    るネオプレンリング(26)がそれぞれ1個ずつ設けられ
    ていることを特徴とする請求の範囲第1〜3項の構造部
    材。
  5. 【請求項5】受板(12,21)と板ガラスを形成するガラ
    ス(14,15)およびネオプレンリング(26)内の二成分
    合成樹脂(24)との間に、約40のショア硬度を有するシ
    リコンゴムリング(27)が設けられていることを特徴と
    する請求の範囲第4項の構造部材。
  6. 【請求項6】ガラス保持要素(10)を貫通するボルト
    (22)が二成分合成樹脂(24)から分離するために合成
    樹脂スリーブ(25)によって取り囲まれていることを特
    徴とする請求の範囲第2〜5項の構造部材。
  7. 【請求項7】接着層(23)によって互いに連結された2
    枚のガラス(14,15)からなる安全ガラス(1)の外側
    のガラス(14)内に、円錐台状の拡大部(17)が設けら
    れ、この拡大部内に、対応して形成された合成樹脂スリ
    ーブ(28)が挿入され、スリーブを貫通する沈頭ねじが
    固定要素として設けられ、この沈頭ねじが受板(12)に
    ねじ込み可能であることを特徴とする請求の範囲第1〜
    6項の構造部材。
  8. 【請求項8】板ガラス(1)の内側のガラス(15)が円
    錐台状の拡大部(19)を備え、この拡大部内に、対応し
    て形成された合成樹脂スリーブ(28)が挿入され、この
    合成樹脂スリーブとこのガラスだけを貫通する沈頭ねじ
    (20)が固定要素として設けられ、この沈頭ねじが受板
    (12)のねじ穴にねじ込み可能であり、固定の後で、合
    せ安全ガラス(1)の外側のガラス(14)が接着層(2
    3)によって内側のガラス(15)に連結されていること
    を特徴とする請求の範囲第1〜6項の構造部材。
  9. 【請求項9】ガラス保持要素(5;10)による、下側から
    拘束する支材(2)と板ガラス(1)との連結部が、板
    ガラス(1)を均一に負荷するときの最小変形範囲に設
    けられていることを特徴とする請求の範囲第1〜8項の
    構造部材。
JP6504096A 1992-07-21 1993-06-14 建物にガラスを張るための構造部材 Expired - Fee Related JP2879058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4223694A DE4223694C2 (de) 1992-07-21 1992-07-21 Konstruktions-Bauelement für die Verglasung von Bauten
DE4223694.0 1992-07-21
PCT/EP1993/001491 WO1994002696A1 (de) 1992-07-21 1993-06-14 Konstruktions-bauelement für die verglasung von bauten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07509031A JPH07509031A (ja) 1995-10-05
JP2879058B2 true JP2879058B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=6463534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6504096A Expired - Fee Related JP2879058B2 (ja) 1992-07-21 1993-06-14 建物にガラスを張るための構造部材

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5787662A (ja)
EP (1) EP0654111B1 (ja)
JP (1) JP2879058B2 (ja)
AT (1) ATE134243T1 (ja)
AU (1) AU669718B2 (ja)
CA (1) CA2138949C (ja)
DE (2) DE4223694C2 (ja)
DK (1) DK0654111T3 (ja)
ES (1) ES2084503T4 (ja)
HK (1) HK99397A (ja)
WO (1) WO1994002696A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101033609B1 (ko) * 2002-06-19 2011-05-11 쌩-고벵 글래스 프랑스 취성 물질로 제조된 패널을 고정시키기 위한 시스템

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4311442C1 (de) 1993-04-07 1994-07-07 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren zur Schraubbefestigung eines Befestigungs- oder Halteelements an einer Verbundglasscheibe und Anwendung des Verfahrens
DE19509010C2 (de) * 1995-03-13 1997-10-02 Gartner & Co J Sonnenschutzvorrichtung
DE19512041C1 (de) * 1995-03-31 1996-07-18 Gebo Gmbh Halterung für Platten an Gebäuden
DE19514818A1 (de) * 1995-04-21 1996-10-24 Heider Stahl Und Hallenbau Gmb Konstruktionsbauelement für die Verglasung von Bauten
DE19528489C2 (de) * 1995-08-03 2000-03-30 Arnold Gmbh Glasscheibenhalter, insbesondere für Vordächer
DE19745110C2 (de) * 1997-10-11 2003-07-10 Roehm Gmbh Befestigungsvorrichtung für Lärmschutzplatten aus Kunststoff an einem Träger
FR2775707A1 (fr) * 1998-03-09 1999-09-10 Laubeuf Procede et dispositif de fixation a bague pour panneaux
DE19827397C1 (de) * 1998-06-19 2000-03-09 Hueck Eduard Gmbh Co Kg Rahmenwerk für Gebäudefassaden, Dächer oder dgl.
DE19915478C2 (de) * 1999-04-07 2001-03-15 Dorma Gmbh & Co Kg Beschlag zur Halterung von Sicherheitsglasscheiben
DE19922472A1 (de) * 1999-05-19 2000-12-07 Dorma Gmbh & Co Kg Befestigung einer Glasscheibe an Tragkonstruktionen
US6247746B1 (en) * 1999-12-02 2001-06-19 Caterpillar Inc. Door assembly for a cab of an agricultural tractor
DE10104347A1 (de) * 2001-02-01 2002-08-22 Karl Krueger Gmbh & Co Kg Vorgefertigtes, großformatiges, plattenförmiges Bauelement
ES2209568A1 (es) * 2001-03-15 2004-06-16 Construccions Metal Liques Bellapart, S.A. Sistema de fijacion de paneles de vidrio laminados.
DE20112435U1 (de) * 2001-07-27 2002-12-05 Schmitz, Hans-Dieter, 53809 Ruppichteroth Punkthalter für Verbundsicherheitsglasplatte
CA2494110A1 (en) 2002-07-31 2004-02-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Point attachment systems for laminated glass and a process for preparing same
ES2204324B1 (es) * 2002-10-02 2005-07-16 La Evolucion Barcelona, S.L. Conjunto de panel luminoso decorativo y su soporte.
DE10340720A1 (de) * 2003-09-04 2005-04-07 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co. Kg Befestigungseinrichtung zur Herstellung einer Verankerung in insbesondere aus Glas bestehenden Platten
DE102005032169A1 (de) * 2005-07-09 2007-01-18 Dorma Gmbh + Co. Kg Standardisiertes Druckstabsystem für eine verspannte Fassadenkonstruktion
US20080005983A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Epco Architecture Hardware (Taiwan) Corp. Glass curtain fixing device
US20080010921A1 (en) * 2006-07-12 2008-01-17 Epco Architecture Hardware (Taiwan) Corp. Glass curtain supporting device
ITPD20070214A1 (it) * 2007-06-22 2008-12-23 Fischer Italia S R L Uniperson Pannello in vetro multistrato particolarmente del tipo vetro strutturale di sicurezza
US8584406B2 (en) 2009-05-20 2013-11-19 Sunpower Corporation Hole-thru-laminate mounting supports for photovoltaic modules
DE102013200699A1 (de) 2013-01-18 2014-07-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schalenstruktur mit Krafteinleitungspunkt
RU2699633C1 (ru) * 2015-11-17 2019-09-06 Сэн-Гобэн Гласс Франс Многослойное стекло с крепежным отверстием
US10562274B1 (en) 2016-02-22 2020-02-18 Apple Inc. Glass fastening and sealing systems

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2580342B1 (fr) * 1985-04-16 1988-05-13 Dutton Hugh Attache mecanique de materiaux en plaques a une structure de support vertical desdits materiaux
GB8519276D0 (en) * 1985-07-31 1985-10-02 Pilkington Glass Ltd Structural glass unit
DE8701693U1 (de) * 1987-02-05 1987-04-02 Flachglas AG, 8510 Fürth Fassadenplatte in Form einer Verbundglasscheibe
DE3927653A1 (de) * 1989-08-22 1991-03-14 Danz Robert Halterung fuer eine biegemomentfreie lagerung von wand- oder deckenplatten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101033609B1 (ko) * 2002-06-19 2011-05-11 쌩-고벵 글래스 프랑스 취성 물질로 제조된 패널을 고정시키기 위한 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
HK99397A (en) 1997-08-08
DK0654111T3 (da) 1996-06-03
CA2138949A1 (en) 1994-02-03
DE59301650D1 (de) 1996-03-28
ES2084503T3 (es) 1996-05-01
EP0654111A1 (de) 1995-05-24
AU4325293A (en) 1994-02-14
ES2084503T4 (es) 1996-06-01
ATE134243T1 (de) 1996-02-15
AU669718B2 (en) 1996-06-20
DE4223694C2 (de) 1994-05-26
CA2138949C (en) 1998-09-29
JPH07509031A (ja) 1995-10-05
DE4223694A1 (de) 1994-01-27
EP0654111B1 (de) 1996-02-14
WO1994002696A1 (de) 1994-02-03
US5787662A (en) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2879058B2 (ja) 建物にガラスを張るための構造部材
US4905444A (en) Method and system for mounting building wall panels to building frames, incorporating mounting means elements with two degrees of motion freedom
JPH06193171A (ja) ガラス板の支持構造
JP2006241695A (ja) ガラス板の支持構造
US10914078B2 (en) Facade fastening system
US7246473B2 (en) Anchorage system for structural reinforcement of fiber reinforced plastic materials and the like
US20060137277A1 (en) System and method for constructing modular wall structures
GB2259925A (en) All glass and structural silicone facade/curtain wall
CN210857676U (zh) 一种防火幕墙的玻璃面板连接结构
JPH0941532A (ja) ガラス板の支持金具
JPS58155880A (ja) ラケットボ−ルコ−ト等の壁面構造
JPH09195386A (ja) 耐震構築構法とその構法に用いる鉄筋ブレース
US3003602A (en) Supporting frame for false ceilings, fixtures and the like
JPH0849333A (ja) ガラススクリーンの構造体
JPH08312042A (ja) Alcパネル壁の取付構造
EP0119975B1 (en) Method of bonding with two-component adhesive objects which transmit static and dynamic forces to sandwich constructions
CN218323360U (zh) 墙面光伏的安装结构
JPH0635038Y2 (ja) 壁パネルの取付構造
JPH1150578A (ja) 板ガラスの支持構造
JP3929231B2 (ja) リブ板ガラスの支持構造
JPH01178682A (ja) 制震壁
JPH02101251A (ja) Alc建築の壁装材取付法
CN106677469A (zh) 一种带挂件的蜂窝石材板
JP2005126955A (ja) 耐震補強構造および補強方法
KR20210049638A (ko) 내풍압용 천장 보강대와 이를 이용한 시공방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees