JP2877248B2 - Cdmaシステムにおける送信電力制御方法および装置 - Google Patents

Cdmaシステムにおける送信電力制御方法および装置

Info

Publication number
JP2877248B2
JP2877248B2 JP7793895A JP7793895A JP2877248B2 JP 2877248 B2 JP2877248 B2 JP 2877248B2 JP 7793895 A JP7793895 A JP 7793895A JP 7793895 A JP7793895 A JP 7793895A JP 2877248 B2 JP2877248 B2 JP 2877248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
signal
transmission power
power control
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7793895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0837515A (ja
Inventor
智弘 土肥
衛 佐和橋
公士 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority to JP7793895A priority Critical patent/JP2877248B2/ja
Priority to US08/442,955 priority patent/US5623486A/en
Priority to CA 2149679 priority patent/CA2149679C/en
Priority to EP19950303352 priority patent/EP0683570B1/en
Priority to DE1995623665 priority patent/DE69523665T2/de
Priority to CN951071092A priority patent/CN1094296C/zh
Priority to KR1019950012645A priority patent/KR0143826B1/ko
Publication of JPH0837515A publication Critical patent/JPH0837515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2877248B2 publication Critical patent/JP2877248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0054Maximum-likelihood or sequential decoding, e.g. Viterbi, Fano, ZJ algorithms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/245TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/08Closed loop power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無線装置、特にCDM
A方式を用いる移動通信における送信電力制御方法およ
び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】CDMA方式においては、同一の周波数
帯域を複数の通信者が共有するので、他の通信者の信号
が干渉信号となり自分のチャネルの通信品質を劣化させ
る。基地局の近くの移動局と、遠くの移動局とが同時に
通信を行う場合は、近くの移動局からの送信信号は、基
地局において高電力で受信され、遠くの移動局からの送
信信号は低電力で受信される。従って、遠くの移動局と
基地局との通信は、近くの移動局からの干渉を受けて回
線品質が大きく劣化する。
【0003】この問題は、遠近問題と呼ばれる。遠近問
題を解決する技術として、従来から送信電力制御が検討
されてきた。送信電力制御は、受信局が受信する受信電
力、またはその受信電力から求められる希望波対干渉波
電力比(SIR:Signal−to−Interfe
rence power Ratio)が、移動局の所
在位置によらず一定になるように行う送信電力の制御で
ある。これによりサービスエリア内で均一な回線品質が
得られる。特に、上り(移動局から基地局)チャネルに
対しては、基地局受信端において各移動局からの送信信
号の受信電力、または受信SIRが一定となるように各
移動局の送信電力制御を行う。
【0004】他の通信者からの干渉信号が白色化雑音と
なるCDMA方式では、他の通信者が多い場合には、等
価的に雑音電力が増える。従って、同一セル内の加入者
の容量は、所定回線品質を得ることができる受信SIR
に依存する。
【0005】一方、下りチャネルに関しては、自チャネ
ルの信号も、干渉波となる他の通信者への信号も、同一
の伝搬路を通って所定の移動局に到達するので、自チャ
ネルの信号と干渉波とは、同一の長区間変動、短区間変
動、瞬時変動等を受ける。従って、受信SIRが常に一
定である。このため、同一セルの干渉のみを扱う場合に
は、下りチャネルの送信電力制御は必要ない。
【0006】しかし、干渉白色化のCDMAでは、隣接
セルについても同一の周波数帯域を用いて通信を行うた
めに、他セルからの干渉も考慮しなければならない。他
セルからの干渉電力は、セル内の干渉電力と等しくレイ
リーフェージングによる瞬時変動となるが、自局希望波
信号とは同一の変動とはならない。
【0007】米国TIAで標準化されたCDMAシステ
ムでは、下り送信電力制御は基本的には行わず、基地局
でフレーム誤り率を検出し、それが所定のしきい値より
も大きくなると、その移動局に対する送信電力を上げる
方法を採用している。大幅に送信電力を制御すると、他
のセルへの干渉が増大するからである。しかしながら、
他セルの基地局からの送信信号は、自分のチャネルに対
して瞬時変動する干渉信号となり、前記従来技術では、
他セルからの瞬時変動に追従することはできなかった。
【0008】瞬時変動に追従する送信電力の制御方法と
しては、送信電力制御ビットを用いた、クローズドルー
プによる送信電力制御方法が考えられる。
【0009】図1に、基地局と、基地局のセル内にいる
移動局とが通信する場合の、送信電力制御方法の一例を
示す。移動局は、基地局から受信した信号を逆拡散(S
102)した後、希望波および干渉波の受信電力を測定
し(S122)、これらから受信SIRを算出し(S1
24)、受信SIRと目標SIRとを比較し(S12
6)、比較結果に基づき、基地局の送信電力を制御する
送信電力制御ビットを決定する(S128)。次に、送
信信号の中に送信電力制御ビットを挿入してフレームを
構成し(S130)、基地局に対して送信する。また、
基地局から送信された信号を復調し(S132)、送信
電力制御ビットを抽出し(S134)、送信電力制御ビ
ットの指示に従い送信電力を決定する(S136)。
【0010】基地局は、移動局から受信した信号を逆拡
散し(S142)、復調し(S172)、送信電力制御
ビットを抽出し(S174)、送信電力制御ビットの指
示に従い自局の送信電力を決定する(S176)。ま
た、移動局から受信した希望波および干渉波の受信電力
を測定し(S162)、これらから受信SIRを算出し
(S164)、受信SIRと目標SIRとを比較し(S
166)、比較結果に基づき移動局の送信電力を制御す
る送信電力制御ビットを決定する(S168)。次に送
信信号の中に送信電力制御ビットを挿入してフレームを
構成し(S170)、移動局に対して送信する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】送信電力制御ビットを
用いるクローズドループによる送信電力制御では、送信
電力制御ビットには高い信頼度が要求される。これは、
通信路の劣化によって送信電力制御ビットが誤った場合
には、本来要求されている制御とは逆の制御を行う可能
性があるからである。このため、送信信号を必要以上の
電力で送信して、他のユーザに対する干渉が大きくなる
場合や、逆に、十分な電力で送信しないために所定の回
線品質を満足できない場合があった。
【0012】送信電力制御ビットの信頼度を上げるため
には、送信電力制御ビットに対して誤り訂正符号化を施
す方法が有効である。セルラーCDMA方式では、帯域
拡散により誤りがランダム化されるので、ランダム誤り
に対する誤り訂正能力が高い畳み込み符号化/ビタビ復
号が有効である。しかしながら、通常ビタビ復号には拘
束長の5〜6倍程度のパスメモリが必要となるので、送
信電力制御ビットを復号化するのに、少なくともパスメ
モリ分の遅延が生じる。このため、瞬時の通信路の変動
に追従できず、結果的に高精度の送信電力制御ができな
いという問題点があった。
【0013】そこで本発明は、送信電力制御ビットを用
いて送信電力制御を行うCDMAシステムのための、応
答性のよい高精度の送信電力制御方法および装置を提供
することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、CDMA方式を用いた無
線通信において、第1の局から送出される第1の送信信
号の送信電力を、第2の局から送られ前記第1の局で受
信された第2の送信信号中の送信電力制御信号に従って
制御する送信電力制御方法であって、前記第1および第
2の送信信号は、畳み込み符号化されている、前記方法
において、前記第1の局において、前記第2の送信信号
を、第1の規定長を有するパスメモリを含む第1のビタ
ビ復号器によって復号化するステップと、前記第1の局
において、前記第2の送信信号を、前記第1の規定長よ
り短い第2の規定長を有するパスメモリを含む第2のビ
タビ復号器によって復号化するステップと、前記第1の
局において、前記第2のビタビ復号器の出力から、前記
第2の送信信号に含まれる前記送信電力制御信号を抽出
するステップと、前記第1の局において、前記第1の局
の前記第1の送信信号の送信電力を、前記第2のビタビ
復号器の出力から抽出した送信電力制御信号を用いて制
御するステップと、前記第1の局において、前記送信電
力制御信号以外の情報データを前記第1のビタビ復号器
の出力から得るステップとを備えたことを特徴とする。
【0015】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の送信電力制御方法において、前記第1の規定長が前記
畳み込み符号の拘束長の5倍の長さであり、前記第2の
規定長が前記畳み込み符号の拘束長の2倍の長さである
ことを特徴とする。
【0016】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の送信電力制御方法において、前記第2の局に
おいて、前記第1の局からの第1の送信信号の受信電力
を測定するステップと、前記第2の局において、該測定
された受信電力に基づいて、前記第1の送信信号の送信
電力を決定するステップと、前記第2の局において、決
定された送信電力に対応する前記送信電力制御信号を生
成するステップと、前記第2の局において、前記送信電
力制御信号を前記第2の送信信号に挿入するステップ
と、前記第2の局において、該送信電力制御信号を含む
前記第2の送信信号に対し、畳み込み符号化を施すステ
ップと、該第2の送信信号を前記第2の局から送信する
ステップとを更に備えたことを特徴とする。
【0017】請求項4に記載の発明は、請求項3に記載
の送信電力制御方法において、前記第1の局は移動局、
第2の局は基地局であることを特徴とする。
【0018】請求項5に記載の発明は、請求項3に記載
の送信電力制御方法において、前記第1の局は基地局、
第2の局は移動局であることを特徴とする。
【0019】請求項6に記載の発明は、請求項1に記載
の送信電力制御方法において、前記第1の局において、
前記畳み込み符号をインタリーブして、インタリーブ信
号を生成するステップと、前記第1の局において、前記
インタリーブ信号を変調し、変調信号を生成するステッ
プと、前記第1の局において、前記変調信号を拡散符号
を用いて拡散し、拡散信号を生成するステップと、前記
拡散信号を前記第1の局から前記第2の局に送信するス
テップとを更に備えたことを特徴とする。
【0020】請求項7に記載の発明は、請求項6に記載
の送信電力制御方法において、前記第2の局において、
前記第1の局から送られた前記拡散信号を受信するステ
ップと、前記第2の局において、前記拡散符号のレプリ
カを用いて前記拡散信号を逆拡散し、逆拡散信号を生成
するステップと、前記第2の局において、前記逆拡散信
号を復調し、復調信号を生成するステップと、前記第2
の局において、前記復調信号をデインタリーブし、デイ
ンタリーブ信号を生成するステップと、前記第2の局に
おいて、前記第1のビタビ復号器と前記第2のビタビ復
号器とに前記デインタリーブ信号を供給するステップと
を更に備えたことを特徴とする。
【0021】請求項8に記載の発明は、CDMA方式を
用いた無線通信において、第1の局から送出される第1
の送信信号の送信電力を、第2の局から送られ前記第1
の局で受信された第2の送信信号中の送信電力制御信号
に従って制御する送信電力制御装置であって、前記第1
および第2の送信信号は、畳み込み符号化されている、
前記装置において、前記第1の局において、前記第2の
送信信号を、第1の規定長を有するパスメモリを含む第
1のビタビ復号器によって復号化する手段と、前記第1
の局において、前記第2の送信信号を、前記第1の規定
長より短い第2の規定長を有するパスメモリを含む第2
のビタビ復号器によって復号化する手段と、前記第1の
局において、前記第2のビタビ復号器の出力から、前記
第2の送信信号に含まれる前記送信電力制御信号を抽出
する手段と、前記第1の局において、前記第1の局の前
記第1の送信信号の送信電力を、前記第2のビタビ復号
器の出力から抽出した送信電力制御信号を用いて制御す
る手段と、前記第1の局において、前記送信電力制御信
号以外の情報データを前記第1のビタビ復号器の出力か
ら得る手段とを備えたことを特徴とする。
【0022】請求項9に記載の発明は、請求項8に記載
の送信電力制御装置において、前記第1の規定長が前記
畳み込み符号の拘束長の5倍の長さであり、前記第2の
規定長が前記畳み込み符号の拘束長の2倍の長さである
ことを特徴とする。
【0023】請求項10に記載の発明は、請求項8また
は9に記載の送信電力制御装置において、前記第2の局
において、前記第1の局からの第1の送信信号の受信電
力を測定する手段と、前記第2の局において、該測定さ
れた受信電力に基づいて、前記第1の送信信号の送信電
力を決定する手段と、前記第2の局において、決定され
た送信電力に対応する前記送信電力制御信号を生成する
手段と、前記第2の局において、前記送信電力制御信号
を前記第2の送信信号に挿入する手段と、前記第2の局
において、該送信電力制御信号を含む前記第2の送信信
号に対し、畳み込み符号化を施す手段と、該第2の送信
信号を前記第2の局から送信する手段とを更に備えたこ
とを特徴とする。
【0024】請求項11に記載の発明は、請求項10に
記載の送信電力制御装置において、前記第1の局は移動
局、第2の局は基地局であることを特徴とする。
【0025】請求項12に記載の発明は、請求項10に
記載の送信電力制御装置において、前記第1の局は基地
局、第2の局は移動局であることを特徴とする。
【0026】請求項13に記載の発明は、請求項8に記
載の送信電力制御装置において、前記第1の局におい
て、前記畳み込み符号をインタリーブして、インタリー
ブ信号を生成する手段と、前記第1の局において、前記
インタリーブ信号を変調し、変調信号を生成する手段
と、前記第1の局において、前記変調信号を拡散符号を
用いて拡散し、拡散信号を生成する手段と、前記拡散信
号を前記第1の局から前記第2の局に送信する手段とを
更に備えたことを特徴とする。
【0027】請求項14に記載の発明は、請求項13に
記載の送信電力制御装置において、前記第2の局におい
て、前記第1の局から送られた前記拡散信号を受信する
手段と、前記第2の局において、前記拡散符号のレプリ
カを用いて前記拡散信号を逆拡散し、逆拡散信号を生成
する手段と、前記第2の局において、前記逆拡散信号を
復調し、復調信号を生成する手段と、前記第2の局にお
いて、前記復調信号をデインタリーブし、デインタリー
ブ信号を生成する手段と、前記第2の局において、前記
第1のビタビ復号器と前記第2のビタビ復号器とに前記
デインタリーブ信号を供給する手段とを更に備えたこと
を特徴とする。
【0028】
【作用】本発明によると、畳み込み符号の拘束長の5倍
程度のパスメモリを有する通常のビタビ復号器と、メモ
リ長の短いパスメモリを有する簡易ビタビ復号器とを備
え、受信側において、送信電力制御ビット以外の畳み込
み符号化された伝送信号を通常のビタビ復号器により復
号し、送信電力制御ビットのみを簡易ビタビ復号器によ
って短時間で復号し、この復号結果に基づき送信電力制
御を行うので、応答性の高い高精度の送信電力制御を図
ることできる。
【0029】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0030】図2は、本発明による送信電力制御方法の
シーケンスを示す説明図である。本発明は、基地局の送
信電力制御、および移動局の送信電力制御の双方に適用
可能である。そこで、本発明による送信電力制御装置
を、基地局の送信電力制御に適用した場合を例として、
本発明による送信電力制御装置について述べる。
【0031】基地局と、この基地局のセル内にいる移動
局とが通信する場合、基地局は、移動局から受信した信
号を逆拡散し(S202)、復調およびデインタリーブ
(送信側でインタリーブした場合)(S222)を行っ
た後、受信信号を2系列に分配する。第1系列の受信信
号を、拘束長の5倍程度のパスメモリを具備する通常の
ビタビ復号器によって復号化する(S224)。情報デ
ータ信号としては本復号器の出力を用いる。
【0032】ビタビ復号器の詳細は、次の文献に記載さ
れている。たとえば、A.M.Michelson a
nd A.H.Levesque, “Error−C
ontrol Techniques for Dig
ital Communication”, Wile
y−Interscience Publicatio
n(ISBN 0−471−88074−4)。S.L
in and D.J.Costello,“Erro
r Control Coding: Fundame
ntals and Applications”,P
rentice−Hall,Inc,(ISBN 0−
13−283796−X)。V.K.Bhargav
a, D.Haccoun, R.Matyas, a
nd P.P.Nuspl,“Digital Com
muniations by Satellite”,
Wiley−Interscience Pulbic
ation,(ISBN 0−471−08316−
X)。J.G.Proakisand M.Saleh
i,“Copmmuniation SystemsE
ngineering”,Prentice Hal
l,(ISBN 0−13−158932−6)。
【0033】ここで、ビタビ復号器の復号遅延は、パス
メモリの長さと一致する。通常のビタビ復号器では、畳
み込み符号の拘束長の5倍程度のパスメモリを用いる。
従って、拘束長=7ビットの場合には、5×7=35ビ
ットの長さを有するパスメモリが必要になる。このた
め、通常の復号器によって復号化した送信電力制御ビッ
トに基づいて送信電力の制御を行うと、復号時にパスメ
モリ長分の遅延が生じるので、瞬時変動に追従するリア
ルタイム性の高い送信電力制御を行うことができない。
【0034】そこで、メモリ長の短いパスメモリを具備
する第2系列の簡易なビタビ復号器によって受信信号を
復号し(S226)、送信電力制御ビットを抽出し(S
228)、この送信電力制御ビットの指示に従い送信電
力を決定する(S230)。簡易ビタビ復号器は、拘束
長の2倍程度(14ビット程度)のパスメモリで復号化
する。従って、通常のビタビ復号器と比較して2/5の
時間で復号化ができる。このため、瞬時の変動にも追従
することができる。
【0035】基地局は、同時に、移動局から受信した信
号を逆拡散し(S202)、希望波の受信電力および干
渉波の受信電力を測定する(S242)。次に、これら
の比である受信SIRを算出し(S244)、受信SI
Rと予め定めた目標SIRとを比較し(S246)、比
較結果に基づき、移動局の送信電力を制御する送信電力
制御ビットを決定する(S248)。基地局は、送信信
号の中に送信電力制御ビットを挿入し、信号系列に畳み
込み符号化を施し、変調および拡散を行い(S25
0)、移動局に送信する。畳み込み符号化/ビタビ復号
の効率を上げるために、畳み込み符号化後にインタリー
ブを行ってもよい(S250)。
【0036】第2系列の簡易ビタビ復号器のパスメモリ
長は、下記の要領で決定する。パスメモリ長をパラメー
タとしたビタビ復号器の誤り率特性を図3に示す。図3
において、縦軸は平均ビット誤り率を示し、横軸はビッ
ト当りの信号電力と雑音電力密度との比を示している。
パスメモリ長が拘束長と等しい場合には、ビタビ復号器
を用いた誤り率特性は、誤り訂正を行わない場合の誤り
率特性と等しくなり、誤り訂正の効果は得られない。
【0037】通常のビタビ復号(パスメモリ長が畳み込
み符号の拘束長の5倍の復号)を行った後の平均ビット
誤り率が、10^(−3)(^は、べき乗)になる受信
信号を、パスメモリ長が拘束長の2倍のビタビ復号器で
復号化した場合には、6×10^(−3)のビット誤り
率が達成され、誤り訂正を行わない場合と比較すると、
ビット誤り率が1/3程度に改善される。同じ受信信号
を、パスメモリ長が拘束長の3倍のビタビ復号器で復号
化した場合には、2×10^(−3)の平均ビット誤り
率が達成され、誤り訂正を行わない場合と比較して、ビ
ット誤り率が1/10程度に改善される。そこで、情報
伝送速度および想定される最大ドップラー周波数から、
瞬時変動に追従可能な、簡易ビタビ復号器のパスメモリ
の長さを求める。
【0038】図4は、本発明によるスペクトル拡散通信
装置の一実施例であり、10はアンテナ、11は送受分
離部、12は受信無線部、13は逆拡散部、14は復調
部、15は通常のビタビ復号器、16は簡易なビタビ復
号器、17は送信電力制御ビット抽出部、18は送信電
力制御部、19は希望波受信電力検出部、20は干渉波
受信電力検出部、21はSIR算出部、22は送信電力
制御ビット決定部、23は信号発生部、24は畳み込み
符号器、25は変調部、26は拡散部、27は送信無線
部を示す。
【0039】図4を用いて、基地局の動作を説明する。
なお、移動局も同様の構成を有し、同じ様に動作する。
移動局から送信されたスペクトル拡散信号は、アンテナ
10で受信される。受信信号は、送受分離部11を経由
し、受信無線部12に入力される。受信無線部12にお
いて、受信信号は、帯域通過フィルタ(BPF)を通過
し、帯域外成分が除去された後、増幅器で増加され、局
部発振器発生のクロックによって中間周波数帯(IF
帯)に周波数変換される。IF帯に周波数変換された受
信信号は、BPFを通過した後、自動利得制御回路(A
GC)によって適正な信号レベルに補正され、準同期検
波されて、ベースバンドに周波数変換される。
【0040】ベースバンドに周波数変換された受信信号
は、低域通過フィルタ(LPF)を通過した後にアナロ
グ−ディジタル変換(A/D変換)されて、ディジタル
信号となり出力される。受信無線部12から出力された
受信ディジタル信号は、逆拡散部13において拡散を取
り除かれ、狭帯域の変調信号として出力される。逆拡散
部13から出力された信号は、復調部14で復調され
る。
【0041】復調された受信信号は、2系列に分配され
る。第1系列の受信信号は、拘束長の5倍程度のパスメ
モリを具備する通常のビタビ復号器15によって復号さ
れる。第2系列の受信信号は、メモリ長の短いパスメモ
リを有する簡易ビタビ復号器16により復号される。情
報データ信号としては、通常のビタビ復号器15の出力
を用いる。一方、送信電力制御は、簡易ビタビ復号器1
6によって復号された信号の、送信電力制御ビットを用
いて行う。
【0042】送信電力制御ビット抽出部17は、簡易ビ
タビ復号器16によって復号された信号から、送信電力
制御ビットを抽出する。抽出された送信電力制御ビット
は、送信電力制御部18へ出力される。送信電力制御部
18において、送信電力制御ビットに基づき送信電力を
決定し、制御情報を送信無線部27に出力する。
【0043】一方、逆拡散部13内の希望波受信電力検
出部19および干渉波受信電力検出部20は、それぞれ
希望波受信電力および干渉波受信電力を検出する。検出
された希望波受信電力および干渉波受信電力から、SI
R算出部21が受信SIRを求める。
【0044】送信電力制御ビット決定部22は、受信S
IRを、あらかじめ設定されている目標SIRと比較す
る。受信SIRが目標SIRよりも小さい場合には、相
手局の送信電力の増加を指示する制御ビットを発生し、
受信SIRが目標SIRよりも大きい場合には、相手局
の送信電力の減少を指示する制御ビットを発生する。こ
の制御ビットは、信号発生部23に出力される。
【0045】信号発生部23は、送信電力制御ビット決
定部22から送られた送信電力制御ビットを含む送信フ
レームの構成を行い、畳み込み符号化部24に出力す
る。畳み込み符号化部24は、誤り訂正を施す信号部分
(送信電力制御ビット、情報データ信号等)に対して畳
み込み符号化を行う。送信信号は、変調部25で変調さ
れ、拡散部26で拡散された後、送信無線部27に出力
される。送信無線部27において、IF、RF帯に周波
数変換された送信信号は、送信電力制御部18から出力
される制御情報に基づいた送信電力で送信される。
【0046】図5は、本発明スペクトル拡散通信装置
の、他の実施例におけるハードウエア構成を示すブロッ
ク図である。図5において、図4と同一の機能を有する
ハードウエアブロックには、図4と同一の符号が付して
ある。本実施例では、図4に示した構成に加えて、畳み
込みが行われた信号をインタリーブする、インタリーバ
30、およびインタリーブされた信号を、元の信号に戻
すデインタリーバ35が設けられている。本実施例によ
れば、フェージングによって発生したバーストのビット
誤りが、インタリーブによってランダム化され、誤り訂
正(畳み込み符号化/ビタビ復号)の効果をあげること
ができる。
【0047】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、無線通信、
特にセルラーCDMA通信方式の無線通信において、送
信側が、相手局の送信電力を制御する送信電力制御ビッ
トを含む伝送信号に畳み込み符号化を施し、受信側が送
信電力制御ビット以外の畳み込み符号化された伝送信号
を拘束長の5倍程度のパスメモリを具備する通常のビタ
ビ復号器によって復号し、送信電力制御ビットをメモリ
長の短いパスメモリを具備する簡易ビタビ復号器によっ
て短時間で復号し、簡易ビタビ復号器による復号結果に
基づき送信電力制御を行うことによって、リアルタイム
性の高い、高精度の送信電力制御を図ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の送信電力制御方法を示すフローチャート
である。
【図2】本発明による送信電力制御方法を示すフローチ
ャートである。
【図3】パスメモリ長をパラメータとしたビタビ復号器
の平均誤り率特性を示す説明図である。
【図4】本発明による送信電力制御装置の一実施例の構
成を示すブロック図である。
【図5】本発明による送信電力制御装置の他の実施例の
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 アンテナ 11 送受分離部 12 受信無線部 13 逆拡散部 14 復調部 15 通常のビタビ復号器 16 簡易なビタビ復号器 17 送信電力制御ビット抽出部 18 送信電力制御部 19 希望波受信電力検出部 20 干渉波受信電力検出部 21 SIR算出部 22 送信電力制御ビット決定部 23 信号発生部 24 畳み込み符号器 25 変調部 26 拡散部 27 送信無線部 30 インタリーバ 35 デインタリーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−61972(JP,A) 特開 昭59−4350(JP,A) 特開 昭63−61516(JP,A) 特表 平4−502841(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04J 13/02 H04B 7/26 102

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CDMA方式を用いた無線通信におい
    て、第1の局から送出される第1の送信信号の送信電力
    を、第2の局から送られ前記第1の局で受信された第2
    の送信信号中の送信電力制御信号に従って制御する送信
    電力制御方法であって、前記第1および第2の送信信号
    は、畳み込み符号化されている、前記方法において、 前記第1の局において、前記第2の送信信号を、第1の
    規定長を有するパスメモリを含む第1のビタビ復号器に
    よって復号化するステップと、 前記第1の局において、前記第2の送信信号を、前記第
    1の規定長より短い第2の規定長を有するパスメモリを
    含む第2のビタビ復号器によって復号化するステップ
    と、 前記第1の局において、前記第2のビタビ復号器の出力
    から、前記第2の送信信号に含まれる前記送信電力制御
    信号を抽出するステップと、 前記第1の局において、前記第1の局の前記第1の送信
    信号の送信電力を、前記第2のビタビ復号器の出力から
    抽出した送信電力制御信号を用いて制御するステップ
    と、 前記第1の局において、前記送信電力制御信号以外の情
    報データを前記第1のビタビ復号器の出力から得るステ
    ップとを備えたことを特徴とする送信電力制御方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の送信電力制御方法にお
    いて、 前記第1の規定長が前記畳み込み符号の拘束長の5倍の
    長さであり、 前記第2の規定長が前記畳み込み符号の拘束長の2倍の
    長さであることを特徴とする送信電力制御方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の送信電力制御
    方法において、 前記第2の局において、前記第1の局からの第1の送信
    信号の受信電力を測定するステップと、 前記第2の局において、該測定された受信電力に基づい
    て、前記第1の送信信号の送信電力を決定するステップ
    と、 前記第2の局において、決定された送信電力に対応する
    前記送信電力制御信号を生成するステップと、 前記第2の局において、前記送信電力制御信号を前記第
    2の送信信号に挿入するステップと、 前記第2の局において、該送信電力制御信号を含む前記
    第2の送信信号に対し、畳み込み符号化を施すステップ
    と、 該第2の送信信号を前記第2の局から送信するステップ
    とを更に備えたことを特徴とする送信電力制御方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の送信電力制御方法にお
    いて、前記第1の局は移動局、第2の局は基地局である
    ことを特徴とする送信電力制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の送信電力制御方法にお
    いて、前記第1の局は基地局、第2の局は移動局である
    ことを特徴とする送信電力制御方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の送信電力制御方法にお
    いて、 前記第1の局において、前記畳み込み符号をインタリー
    ブして、インタリーブ信号を生成するステップと、 前記第1の局において、前記インタリーブ信号を変調
    し、変調信号を生成するステップと、 前記第1の局において、前記変調信号を拡散符号を用い
    て拡散し、拡散信号を生成するステップと、 前記拡散信号を前記第1の局から前記第2の局に送信す
    るステップとを更に備えたことを特徴とする送信電力制
    御方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の送信電力制御方法にお
    いて、 前記第2の局において、前記第1の局から送られた前記
    拡散信号を受信するステップと、 前記第2の局において、前記拡散符号のレプリカを用い
    て前記拡散信号を逆拡散し、逆拡散信号を生成するステ
    ップと、 前記第2の局において、前記逆拡散信号を復調し、復調
    信号を生成するステップと、 前記第2の局において、前記復調信号をデインタリーブ
    し、デインタリーブ信号を生成するステップと、 前記第2の局において、前記第1のビタビ復号器と前記
    第2のビタビ復号器とに前記デインタリーブ信号を供給
    するステップとを更に備えたことを特徴とする送信電力
    制御方法。
  8. 【請求項8】 CDMA方式を用いた無線通信におい
    て、第1の局から送出される第1の送信信号の送信電力
    を、第2の局から送られ前記第1の局で受信された第2
    の送信信号中の送信電力制御信号に従って制御する送信
    電力制御装置であって、前記第1および第2の送信信号
    は、畳み込み符号化されている、前記装置において、 前記第1の局において、前記第2の送信信号を、第1の
    規定長を有するパスメモリを含む第1のビタビ復号器に
    よって復号化する手段と、 前記第1の局において、前記第2の送信信号を、前記第
    1の規定長より短い第2の規定長を有するパスメモリを
    含む第2のビタビ復号器によって復号化する手段と、 前記第1の局において、前記第2のビタビ復号器の出力
    から、前記第2の送信信号に含まれる前記送信電力制御
    信号を抽出する手段と、 前記第1の局において、前記第1の局の前記第1の送信
    信号の送信電力を、前記第2のビタビ復号器の出力から
    抽出した送信電力制御信号を用いて制御する手段と、 前記第1の局において、前記送信電力制御信号以外の情
    報データを前記第1のビタビ復号器の出力から得る手段
    とを備えたことを特徴とする送信電力制御装置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の送信電力制御装置にお
    いて、 前記第1の規定長が前記畳み込み符号の拘束長の5倍の
    長さであり、 前記第2の規定長が前記畳み込み符号の拘束長の2倍の
    長さであることを特徴とする送信電力制御装置。
  10. 【請求項10】 請求項8または9に記載の送信電力制
    御装置において、 前記第2の局において、前記第1の局からの第1の送信
    信号の受信電力を測定する手段と、 前記第2の局において、該測定された受信電力に基づい
    て、前記第1の送信信号の送信電力を決定する手段と、 前記第2の局において、決定された送信電力に対応する
    前記送信電力制御信号を生成する手段と、 前記第2の局において、前記送信電力制御信号を前記第
    2の送信信号に挿入する手段と、 前記第2の局において、該送信電力制御信号を含む前記
    第2の送信信号に対し、畳み込み符号化を施す手段と、 該第2の送信信号を前記第2の局から送信する手段とを
    更に備えたことを特徴とする送信電力制御装置。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の送信電力制御装置
    において、前記第1の局は移動局、第2の局は基地局で
    あることを特徴とする送信電力制御装置。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載の送信電力制御装置
    において、前記第1の局は基地局、第2の局は移動局で
    あることを特徴とする送信電力制御装置。
  13. 【請求項13】 請求項8に記載の送信電力制御装置に
    おいて、 前記第1の局において、前記畳み込み符号をインタリー
    ブして、インタリーブ信号を生成する手段と、 前記第1の局において、前記インタリーブ信号を変調
    し、変調信号を生成する手段と、 前記第1の局において、前記変調信号を拡散符号を用い
    て拡散し、拡散信号を生成する手段と、 前記拡散信号を前記第1の局から前記第2の局に送信す
    る手段とを更に備えたことを特徴とする送信電力制御装
    置。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の送信電力制御装置
    において、 前記第2の局において、前記第1の局から送られた前記
    拡散信号を受信する手段と、 前記第2の局において、前記拡散符号のレプリカを用い
    て前記拡散信号を逆拡散し、逆拡散信号を生成する手段
    と、 前記第2の局において、前記逆拡散信号を復調し、復調
    信号を生成する手段と、 前記第2の局において、前記復調信号をデインタリーブ
    し、デインタリーブ信号を生成する手段と、 前記第2の局において、前記第1のビタビ復号器と前記
    第2のビタビ復号器とに前記デインタリーブ信号を供給
    する手段とを更に備えたことを特徴とする送信電力制御
    装置。
JP7793895A 1994-05-20 1995-04-03 Cdmaシステムにおける送信電力制御方法および装置 Expired - Fee Related JP2877248B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7793895A JP2877248B2 (ja) 1994-05-20 1995-04-03 Cdmaシステムにおける送信電力制御方法および装置
CA 2149679 CA2149679C (en) 1994-05-20 1995-05-17 Transmission power control method and apparatus for mobile communications using a cdma (code division multiple access) system
US08/442,955 US5623486A (en) 1994-05-20 1995-05-17 Transmission power control method and apparatus for mobile communications using a CDMA (code division multiple access) system
DE1995623665 DE69523665T2 (de) 1994-05-20 1995-05-18 Übertragungsleistungsregelung für Mobilfunk unter Verwendung von CDMA und Viterbi-Dekodierung
EP19950303352 EP0683570B1 (en) 1994-05-20 1995-05-18 Transmission power control for mobile radio communications using a CDMA and Viterbi decoding
CN951071092A CN1094296C (zh) 1994-05-20 1995-05-19 使用cdma(码分多址)系统的移动通信的发射功率控制方法和设备
KR1019950012645A KR0143826B1 (ko) 1994-05-20 1995-05-19 코드 분할 다중접속 시스템을 사용하는 이동통신을 위한 송신전력 제어 방법 및 장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10694094 1994-05-20
JP6-106940 1994-05-20
JP7793895A JP2877248B2 (ja) 1994-05-20 1995-04-03 Cdmaシステムにおける送信電力制御方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0837515A JPH0837515A (ja) 1996-02-06
JP2877248B2 true JP2877248B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=26418993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7793895A Expired - Fee Related JP2877248B2 (ja) 1994-05-20 1995-04-03 Cdmaシステムにおける送信電力制御方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5623486A (ja)
EP (1) EP0683570B1 (ja)
JP (1) JP2877248B2 (ja)
KR (1) KR0143826B1 (ja)
CN (1) CN1094296C (ja)
CA (1) CA2149679C (ja)
DE (1) DE69523665T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7075970B2 (en) 2000-06-29 2006-07-11 Nec Corporation Method of decoding turbo-encoded data and receiver for decoding turbo-encoded data

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2301751B (en) * 1995-06-02 2000-02-09 Dsc Communications Control message transmission in telecommunications systems
DE69633219T2 (de) * 1995-06-13 2005-08-25 Ntt Docomo, Inc. Cdma-demodulator
ZA965340B (en) * 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
JP2762965B2 (ja) * 1995-09-04 1998-06-11 日本電気株式会社 基地局送信電力制御方式
JP3200547B2 (ja) * 1995-09-11 2001-08-20 株式会社日立製作所 Cdma方式移動通信システム
KR100399014B1 (ko) * 1995-12-26 2004-02-11 삼성탈레스 주식회사 이동무선시스템에서자동전력제어방법
CN1111986C (zh) * 1996-04-12 2003-06-18 Ntt移动通信网株式会社 测量接收的信噪比的方法、设备及传输功率控制系统
US6205190B1 (en) 1996-04-29 2001-03-20 Qualcomm Inc. System and method for reducing interference generated by a CDMA communications device
JPH09307569A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Atm無線伝送装置
US5857155A (en) * 1996-07-10 1999-01-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for geographic based control in a communication system
JP2734448B2 (ja) * 1996-07-31 1998-03-30 日本電気株式会社 基地局送信電力制御方式
JP3818702B2 (ja) 1996-08-07 2006-09-06 松下電器産業株式会社 Cdma無線伝送システム並びに該システムにおいて用いられる送信電力制御装置および送信電力制御用測定装置
US5864547A (en) * 1996-08-21 1999-01-26 Hughes Electronics Corporation Method and system for controlling uplink power in a high data rate satellite communication system employing on-board demodulation and remodulation
US6075974A (en) * 1996-11-20 2000-06-13 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adjusting thresholds and measurements of received signals by anticipating power control commands yet to be executed
JPH10173594A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Hitachi Ltd 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
US5987326A (en) * 1997-02-11 1999-11-16 Qualcomm Incorporated Transmit power reduction for a high speed CDMA link in soft handoff
US6304562B1 (en) * 1997-06-26 2001-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Asymmetric forward power control in a CDMA communication
JP2856250B2 (ja) 1997-06-27 1999-02-10 日本電気株式会社 コード多重通信方式における増幅部利得補償装置
US6393005B1 (en) 1997-06-27 2002-05-21 Nec Corporation Method of controlling transmitting power of a base station in a CDMA mobile communication system
US6188678B1 (en) * 1997-08-07 2001-02-13 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adaptive closed loop power control using open loop measurements
US6147981A (en) * 1997-08-07 2000-11-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for predictive parameter control with loop delay
US6154450A (en) * 1997-08-22 2000-11-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Signaling method for CDMA quality based power control
CA2248487C (en) * 1997-10-31 2002-01-15 Lucent Technologies Inc. Power control for mobile wireless communication system
JPH11177641A (ja) * 1997-12-10 1999-07-02 Sony Corp 制御情報割当方法、制御方法、送信方法、受信方法、送信装置及び受信装置
JP3397677B2 (ja) * 1998-02-10 2003-04-21 松下電器産業株式会社 送信電力制御装置及び無線通信装置
FI108181B (fi) 1998-02-13 2001-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Tehonsäätömenetelmä
US6233438B1 (en) * 1998-03-26 2001-05-15 Ericsson Inc. Wide-range power control systems and methods for radio frequency transmitters and mobile radiotelephones
US6278701B1 (en) 1998-07-10 2001-08-21 Verizon Laboratories Inc. Capacity enhancement for multi-code CDMA with integrated services through quality of services and admission control
FI113426B (fi) 1998-07-16 2004-04-15 Nokia Corp Menetelmä lähetystehon säätämiseksi WCDMA-järjestelmässä
JP3587346B2 (ja) * 1998-08-07 2004-11-10 松下電器産業株式会社 無線通信装置および無線通信装置における送信電力制御方法
US6377555B1 (en) 1998-09-22 2002-04-23 Jhong Sam Lee Method for determining forward link channel powers for a CDMA cellular or PCS system
JP3817955B2 (ja) * 1999-03-02 2006-09-06 Kddi株式会社 セルラーシステム送信電力制御方法
GB9908518D0 (en) * 1999-04-14 1999-06-09 Nokia Telecommunications Oy Method for controlling transmission power
WO2000065744A1 (de) 1999-04-22 2000-11-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur regelung der sendeleistung in einem funksystem und entsprechendes funksystem
JP3374908B2 (ja) * 1999-05-06 2003-02-10 日本電気株式会社 高速クローズトループ送信電力制御における基準値の更新方法
US6529494B1 (en) * 1999-09-21 2003-03-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Downlink timeslot power control in a time division multiple access system
US6751448B1 (en) * 1999-10-13 2004-06-15 Intel Corporation Control of transmission power in a communication system
JP2001186082A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma移動通信システム及び方法
US6449464B1 (en) 1999-12-28 2002-09-10 Ericsson Inc. Method of reporting signal quality measurements from a mobile terminal with enhanced demodulation algorithm
JP2001320326A (ja) * 2000-03-03 2001-11-16 Sony Corp 通信システム、通信方法及び通信装置
US6985456B2 (en) * 2000-09-12 2006-01-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method to reduce interference and increase effective capacity of power line networking systems
JP3478496B2 (ja) 2000-11-24 2003-12-15 松下電器産業株式会社 送信電力制御方法及びその装置並びに通信装置
SE0004923D0 (sv) * 2000-12-29 2000-12-29 Ericsson Telefon Ab L M Method and system of transmission power control
AU2005204257B2 (en) * 2001-05-14 2006-09-21 Interdigital Technology Corporation Channel quality measurements for downlink resource allocation
AU2006252118B8 (en) * 2001-05-14 2010-03-04 Interdigital Technology Corporation Channel quality measurements for downlink resource allocation
CN101090578B (zh) 2001-05-14 2015-07-15 美商内数位科技公司 下行链路资源分配的信道质量测量
DE10155059A1 (de) * 2001-11-09 2003-05-22 Infineon Technologies Ag Verfahren und Einrichtung zur beschleunigten Akquisition von kanalkodierten Steuerdaten, insbesondere des SIGNAL-Felds beim Standard IEEE 802.11a
US6957175B2 (en) * 2002-11-08 2005-10-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for determining signal-to-interference ratio with reduced bias effect
JP4041733B2 (ja) 2002-12-19 2008-01-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御方法及び制御装置
JP4458251B2 (ja) * 2004-07-13 2010-04-28 日本電気株式会社 移動通信システム、移動通信システムにおける送信電力制御方法及び移動局
GB2417167B (en) * 2004-08-13 2007-02-14 Ipwireless Inc Apparatus and method for communicating user equipment specific information in cellular communication system
JP4408783B2 (ja) * 2004-09-29 2010-02-03 Necエレクトロニクス株式会社 復号装置及び復号方法
US7697907B2 (en) * 2005-11-10 2010-04-13 Freescale Semiconductor, Inc. System and method for controlling the transmit power of a wireless module
US20090248084A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Beat Hintermann Systems and methods for performing ankle arthrodesis in a human patient
US8498579B2 (en) * 2009-07-20 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Channel reuse in communication systems
US8483741B1 (en) 2010-05-03 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Mitigation of inter-network interference to enable channel reuse
US8886203B2 (en) 2011-12-28 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Dynamic channel reuse in multi-access communication systems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4261054A (en) * 1977-12-15 1981-04-07 Harris Corporation Real-time adaptive power control in satellite communications systems
US5267262A (en) * 1989-11-07 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Transmitter power control system
US5265119A (en) * 1989-11-07 1993-11-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
US5230003A (en) * 1991-02-08 1993-07-20 Ericsson-Ge Mobile Communications Holding, Inc. Decoding system for distinguishing different types of convolutionally-encoded signals
JP2554219B2 (ja) * 1991-11-26 1996-11-13 日本電信電話株式会社 ディジタル信号の重畳伝送方式
US5241563A (en) * 1992-08-10 1993-08-31 General Instrument Corporation Method and apparatus for communicating interleaved data
US5396516A (en) * 1993-02-22 1995-03-07 Qualcomm Incorporated Method and system for the dynamic modification of control paremeters in a transmitter power control system
US5442627A (en) * 1993-06-24 1995-08-15 Qualcomm Incorporated Noncoherent receiver employing a dual-maxima metric generation process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7075970B2 (en) 2000-06-29 2006-07-11 Nec Corporation Method of decoding turbo-encoded data and receiver for decoding turbo-encoded data

Also Published As

Publication number Publication date
EP0683570B1 (en) 2001-11-07
DE69523665T2 (de) 2002-08-01
CA2149679A1 (en) 1995-11-21
EP0683570A2 (en) 1995-11-22
EP0683570A3 (en) 1996-07-03
US5623486A (en) 1997-04-22
CN1130851A (zh) 1996-09-11
CN1094296C (zh) 2002-11-13
DE69523665D1 (de) 2001-12-13
JPH0837515A (ja) 1996-02-06
CA2149679C (en) 1999-01-26
KR950035155A (ko) 1995-12-30
KR0143826B1 (ko) 1998-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2877248B2 (ja) Cdmaシステムにおける送信電力制御方法および装置
JP3660690B2 (ja) 送信電力制御装置
US5465269A (en) Method and apparatus for encoding and decoding a supplementary signal
US6603746B1 (en) Method and apparatus for controlling transmitted power in a wireless communications system
US8014375B2 (en) Spread spectrum communication device and spread spectrum communication method
US7006463B2 (en) CDMA communication system and its transmission power control method
JP3700728B2 (ja) 通信システムにおけるパワー推定方法および装置
US5812938A (en) Reverse link, closed loop power control in a code division multiple access system
CA2174343C (en) Method and apparatus for the transmission of variable rate digital data
US6707859B1 (en) Reception method and receiver using several different transport formats
WO1999005808A1 (en) Method and apparatus for adjusting a power control setpoint threshold in a wireless communication system
RU2428799C2 (ru) Способ и устройство для управления потенциально стробированным сигналом в системе радиосвязи
US6728296B1 (en) Direct sequence spread spectrum system with enhanced forward error correction code feature
FI106663B (fi) Tiedonsiirtomenetelmä ja radiojärjestelmä
WO2003028250A1 (fr) Émetteur-récepteur en diversité de site, station de base et station mobile
EP1104127A1 (en) Communication device
US20010053178A1 (en) CDMA receiving apparatus
JP3358782B2 (ja) 受信sir測定装置および送信電力制御装置
KR20020012595A (ko) 레이트 판정을 향상시키기 위해 프레임 에너지 메트릭을사용하는 방법 및 장치
Ling et al. Combined orthogonal/convolutional coding for a digital cellular CDMA system
JP3466757B2 (ja) 品質適応通信方式
WO2002054620A1 (en) Power controlling method with time slot specific power control command
AU3102200A (en) Processing signals of different data rates
KR20010025772A (ko) 고속 순방향 전력제어 방법
Mueller et al. Code rate optimization for coded packet CDMA cellular networks

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110122

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees