JP2875715B2 - 感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法 - Google Patents

感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法

Info

Publication number
JP2875715B2
JP2875715B2 JP5156818A JP15681893A JP2875715B2 JP 2875715 B2 JP2875715 B2 JP 2875715B2 JP 5156818 A JP5156818 A JP 5156818A JP 15681893 A JP15681893 A JP 15681893A JP 2875715 B2 JP2875715 B2 JP 2875715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive adhesive
label
adhesive label
peeling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5156818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06314062A (ja
Inventor
幸一 堀田
信明 堀井
ゆか 今井
健二郎 黒田
泰男 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP5156818A priority Critical patent/JP2875715B2/ja
Publication of JPH06314062A publication Critical patent/JPH06314062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875715B2 publication Critical patent/JP2875715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラスびん、プラスチ
ックボトル等の容器、あるいはその他の物品等の被着体
に貼着して使用する粘着ラベル、及び被着体から粘着ラ
ベルを剥離して被着体の回収、再利用を図るための剥離
洗浄方法であり、特に加熱処理にて粘着性を付与するタ
イプの感熱性粘着ラベル、及び感熱性粘着ラベル剥離方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】感熱性粘着ラベルは、ラベル基材(シー
ト状基材)の表面に、絵柄、文字、記号等の表示が印刷
等によって設けられており、その裏面に感熱性粘着組成
物を用いて塗工処理した感熱性粘着剤層が設けられてい
るものである。感熱性粘着組成物については既に知られ
ていて、例えば「接着便覧」第12版第131頁(高分
子刊行会昭和55年発行)に記載されている。すなわ
ち、基本的な組成は、高分子材料、粘着付与剤、固体可
塑剤から成り、常温では粘着性がないが加熱によって粘
着性が生じて、それが冷却後もかなりの期間持続するよ
うな接着剤(粘着剤)をいう。通常、この粘着剤の乾燥
塗膜はタックがなく、剥離紙が不要である。
【0003】ここで前記高分子材料は、接着力を与える
成分であり、例えば、ポリ酢酸ビニル、コポリエチレン
−酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル系、ポリ塩化ビ
ニル系、天然ゴム、合成ゴム、コポリ酢酸ビニル−アク
リル酸エステル、ポリエステル系、ポリウレタン系の高
分子化合物類が使用される。
【0004】また、前記粘着付与剤は、加熱により活性
化された際に粘着性を増強するための成分であり、例え
ば、ロジン誘導体、テルペン樹脂系、石油樹脂系、フェ
ノール樹脂系、キシレン樹脂系等の樹脂類が使用され
る。
【0005】また、前記固体可塑剤は、常温では固体で
あって、その融点以上に加熱されると溶融し、前記高分
子材料や粘着付与剤を膨潤・溶解して、粘・接着性を発
現させる。そして、一旦溶融した後はなかなか結晶化し
ないので、熱活性化後の粘着保持時間を長くとることが
でき、例えば、フタル酸ジフェニル、フタル酸ジヘキシ
ル、フタル酸ジシクロヘキシル、フタル酸ジヒドロアビ
エチル、イソフタル酸ジメチル、安息香酸スクロース、
ジ安息香酸エチレングリコール、トリ安息香酸トリメチ
ロールエタン、トリ安息香酸グリセリド、テトラ安息香
酸ペンタエリエット、オクタ酢酸スクロース、クエン酸
トリシクロヘキシルN−シクロヘキシル−P−トルエン
スルホンアミド等の常温で固体の有機化合物が使用され
ている。
【0006】このような、上記高分子材料、粘着付与
剤、固体可塑剤を基本成分とする樹脂水性分散体よりな
る感熱性粘着剤を紙やフィルム等の基材に、少なくとも
片面に塗布、乾燥することにより感熱性粘着シートを製
造し、それを適宜ラベル形状の小切れ状に打抜断裁する
ことによって感熱性粘着ラベルを製造するものである。
【0007】高分子材料、粘着付与剤及び固体可塑剤を
混合した感熱性粘着剤を、紙やフィルム等の基材の少な
くとも片面に塗布、乾燥して得られた上記感熱性接着ラ
ベルは、加熱して粘着剤層を活性化することによって粘
着性を付与した後に各種被着体に貼着される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記感熱性粘着ラベル
は、例えばガラス板、ステンレス板、ポリエチレン板、
ポリエステルフィルム等、あるいは、ガラス瓶、プラス
チックボトル等の各種容器、その他物品等の被貼着体に
貼着して利用されるものであるが、一旦貼着された感熱
性粘着ラベルを、これら被着体から剥離するような場合
には、その被着体によって接着強度(貼着強度)に格差
はあるものの、粘着剤層が被着体側にしっかり転着して
残ってしまってきれいに剥離されず、被着体に残存した
粘着剤を除去するのに多大の労力を要したり、あるいは
ラベル基材の破断等を生じて容易に剥離することが困難
であった。また、貼着物を熱溶媒中(例えば、水やアル
コール、NaOH水溶液等)に浸漬しても、容易に自己
剥離(外力なしでラベル自身が剥離)せず、従来の感熱
性粘着シートはそのような自己剥離機能を備えていなか
った。
【0009】本発明はこの様な問題点に着目してなされ
たものであって、その課題とするところは、被着体に貼
着された感熱性粘着ラベルを、水性の熱溶媒中(例えば
水,アルコール,NaOH水溶液等)に浸漬して容易に
粘着剤層を溶解させ、ラベル基材を容易に自己剥離(外
力なしでラベル自身で剥離)させ、粘着ラベルの自己剥
離時における被着体への粘着剤の転着残留を少なくする
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の発明は、
ラベル基材1表面にラベル表示層2を備え、該ラベル基
材1裏面に高分子材料と粘着付与剤と固体可塑剤とを基
本成分とする感熱性粘着組成物と熱膨張性マイクロカプ
セル4と水溶性高分子とを含有した感熱性粘着剤層3を
備えたことを特徴とする感熱性粘着ラベルである。
【0011】また、本発明の第2の発明は、上記感熱性
粘着ラベルの感熱性粘着剤層を熱活性化して粘着性を付
与した後に、被着体に貼着された感熱性粘着ラベルを6
0℃以上の水性溶媒に浸漬して剥離することを特徴とす
る感熱性粘着ラベルの剥離方法である。
【0012】
【実施例】本発明の第1の発明の感熱性粘着ラベルを実
施例に従って詳細に説明すれば、図1は、第1の発明の
感熱性粘着ラベルを示す側断面図であり、ラベル基材1
の表面に、絵柄、文字、記号等のラベル表示層2が印刷
によって形成され、ラベル基材1の裏面には、高分子材
料と粘着付与剤と固体可塑剤とからなる基本成分中に熱
膨張性マイクロカプセル4と水溶性高分子とを含有した
感熱性粘着剤層3が施されている。なお、該感熱性粘着
剤層3上には、必要に応じて剥離シート(図示せず)を
易剥離可能に貼着してあってもよい。なお、本発明にお
いて、前記ラベル表示層2上には透明性の樹脂により適
宜表示保護層を設けることは可能である。
【0013】上記感熱性粘着ラベルは、図1に示すよう
に、紙、プラスチックフィルム等、あるいはそれらの複
合材からなるシート材、テープ材等のラベル基材1を用
い、該ラベル基材1の表面には印刷等によって適宜絵
柄、文字、記号等による表示層2を施し、そのラベル基
材1の少なくとも裏面に、高分子材料と粘着付与剤と固
体可塑剤とを基本成分とする感熱性粘着組成物に熱膨張
性マイクロカプセル4と水溶性高分子と適宜水性溶媒と
を含有した感熱性粘着組成物を塗工し、乾燥処理するこ
とによって感熱性粘着剤層3を設けたものであり、感熱
性粘着ラベルを加熱活性化処理することによって感熱性
粘着剤層3に粘着性を付与した後に、適宜容器、その他
物品(被着体)に貼着して使用するものである。
【0014】上記感熱性粘着剤層3を構成する感熱性粘
着組成物の基本成分である高分子材料は接着力を与える
成分であって、例えば、ポリ酢酸ビニル、コポリエチレ
ン−酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル系、ポリ塩化
ビニル系、天然ゴム、合成ゴム、コポリ酢酸ビニル−ア
クリル酸エステル、ポリエステル系、ポリウレタン系の
高分子化合物類が使用される。
【0015】また、感熱性粘着組成物の基本成分である
粘着付与剤は、加熱により活性化された際に粘着性を増
強するための成分であり、例えば、ロジン誘導体、テル
ペン樹脂系、石油樹脂系、フェノール樹脂系、キシレン
樹脂系等の樹脂類が使用される。
【0016】また、感熱性粘着組成物の基本成分である
固体可塑剤は、常温では固体であって、その融点以上に
加熱されると溶融し、前記高分子材料や粘着付与剤を膨
潤・溶解して、粘・接着性を発現させる。そして、一旦
溶融した後はなかなか結晶化しないので、熱活性化後の
粘着保持時間を長くとることができ、例えばフタル酸ジ
フェニル、フタル酸ジヘキシル、フタル酸ジシクロヘキ
シル、フタル酸ジヒドロアビエチル、イソフタル酸ジメ
チル、安息香酸スクロース、ジ安息香酸エチレングリコ
ール、トリ安息香酸トリメチロールエタン、トリ安息香
酸グリセリド、テトラ安息香酸ペンタエリエット、オク
タ酢酸スクロース、クエン酸トリシクロヘキシルN−シ
クロヘキシル−P−トルエンスルホンアミド等の常温で
固体の有機化合物が使用されている。
【0017】第1の発明の感熱性粘着ラベルの粘着剤層
3を構成する感熱性粘着組成物は、上記のような高分子
材料と粘着付与剤と固体可塑剤とからなる基本成分中
に、熱膨張性マイクロカプセル4と、水溶性高分子と、
適宜水性溶媒とを含有するものであって、組成物全体と
して樹脂水性分散体を呈しているものである。
【0018】熱膨張性マイクロカプセル4とは、芯物質
を外殻物質のポリマーが封じ込んだもので、温度を上げ
ると内包された芯物質がガス化し、マイクロカプセル自
身が風船玉のごとく膨れ上がるものである。
【0019】外殻物質としては、無機系と有機系とに区
分され、その代表的なものは、ガラス、シリカ、シラ
ス、カーボン、フェノール、塩化ビニリデン、塩化ビニ
リデン・アクリロニトリルコポリマー、アルミナ、ジリ
コニアなどがある。
【0020】内包される芯物質としては、例えば、イソ
ブタン、プロパン等の炭化水素があり、また、重炭酸ソ
ーダ、アゾビスイソブチロニトリル、炭酸アンモニウム
等の発泡剤を使用しても良い。
【0021】膨張開始温度の調整については、外殻物質
と芯物質の組合せを変えることによりできる。これらの
熱膨張性マイクロカプセル4の粒径は1〜100μmの
範囲が好ましく、特に10〜30μmの範囲が適してい
る。また、膨張開始温度は60℃〜120℃の範囲が好
ましく、特に80℃〜100℃の範囲が適している。
【0022】水溶性高分子とは、天然高分子、半合成品
および合成品に大別され、高分子が水に溶解するもので
ある。天然高分子には澱粉質(甘藷澱粉、馬鈴薯澱粉、
タピオカ澱粉、小麦澱粉、コーンスターチ)、マンナン
(蒟蒻)、海藻類(ふのり、寒天、アルギン酸ナトリウ
ム)、植物粘質物(トロロアオイ、トラガントゴム、ア
ラビアゴム)、蛋白質(にかわ、ゼラチン、カゼイン、
コラーゲン)がある。
【0023】また、半合成品にはセルロース系(ビスコ
ース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、澱
粉系(可溶性澱粉、カルボキシメチル澱粉、ジアルデヒ
ド澱粉)がある。更に、合成品としては、ポリビニルア
ルコール、ポリアクリル酸塩、ポリエチレンオキシド、
ロジン塩、マレイン化ロジン塩、ポリイソブチレン/無
水マレイン酸共重合物等がある。
【0024】上記第1の発明の感熱性粘着剤層3を構成
する感熱性粘着組成物において、高分子材料、粘着付与
剤、固体可塑剤、熱膨張性マイクロカプセル4、水溶性
高分子の好ましい配合比は、高分子材料100重量部に
対して、粘着付与剤が20〜150重量部、固体可塑剤
が30〜300重量部、熱膨張性マイクロカプセルが
0.1〜50重量部、水溶性高分子1〜100重量部で
あるがこれに限定されるものではない。
【0025】図2は、第1の発明による感熱性粘着ラベ
ルAを、被着体5面に貼着した状態を示す側断面図であ
り、感熱性粘着ラベルAを被着体5上に載置し、ラベル
Aの上側より、例えば100℃以上の温度で数秒間(加
熱量h)だけ加熱処理することにより、感熱性粘着剤層
3を活性化して粘着性を付与した後に、ラベルAを粘着
性の生じた該感熱性粘着剤層3によって被着体5面に貼
着したものである。
【0026】上記加熱処理(加熱量h)によって、感熱
性粘着剤層3に含有する熱膨張性マイクロカプセル4も
僅かに熱膨張した状態で感熱性粘着ラベルAは被着体5
面に貼着される。
【0027】次に本発明の第2の発明の感熱性粘着ラベ
ル剥離方法を、図3(a)〜(b)に示す実施例に従っ
て以下に詳細に説明する。剥離する際は、まず、図3
(a)に示すように、被着体5面に貼着されている感熱
性粘着ラベルAを、60℃以上に加熱された水性溶媒w
(水、アルコール類)中に数分間浸漬する。この水性溶
媒熱によって、感熱性粘着剤層3に含まれる膨張仕切れ
ていない熱膨張性マイクロカプセル4が熱膨張して、感
熱性粘着剤層3内に膨張空間が形成され、水性溶媒w
は、膨張空間を通って感熱性粘着剤層3全体に進入して
感熱性粘着剤層3の溶解を促進され、感熱性粘着剤層3
は進入した水性溶媒wによって直ちに溶解を開始して、
剥離し易い状態になり、やがて数分間で自己剥離をす
る。
【0028】
【作用】本発明による感熱性粘着ラベルAは、高分子材
料、粘着付与剤、固体可塑剤を基本成分とする感熱性粘
着剤層3に、水溶性高分子と熱膨張性マイクロカプセル
4を含有している。
【0029】その結果、例えば、50℃若しくは60℃
以上の水性の加熱溶媒中に感熱性粘着ラベルAを1分〜
数分間浸漬した際においては、該感熱性粘着剤層3に含
有する水溶性高分子は、加熱された水性溶媒に対する溶
解度が増大し、また、該感熱性粘着剤層3に含有する熱
膨張性マイクロカプセルが加熱溶媒の熱によって一層膨
張して該感熱性粘着剤層3内に膨張空間が生じ、該粘着
剤層3内への水性溶媒の進入が促進され、且つ該粘着剤
層3の溶解が促進される。
【0030】感熱性粘着剤層3の溶解が促進されること
によって、被着体5に対する自己剥離が進行し、自己剥
離の進行により被着体5への粘着剤層3の残留による汚
染性を従来よりも改善することができる。
【0031】また、本発明の上記感熱性粘着剤層3を介
して被着体5に貼着される感熱性粘着ラベルAは、50
℃若しくは60℃以上の水性の加熱溶媒中に1分〜数分
間浸漬した際において、ラベル基材1裏面の感熱性粘着
剤層3は熱膨張性マイクロカプセル4の膨張する方向に
伸びて、被着体5に対して例えば外側にカールしながら
自己剥離するものである。
【0032】以下に、本発明の感熱性粘着ラベルの具体
的実施例を示す。
【0033】<実施例1> 高分子材料として アクリル酸エステル共重合物の水性エマルジョン (固形分)100重量部 粘着付与剤として ロジンエステルの水性エマルジョン(軟化点84℃)(固形分)100重量部 固体可塑剤として フタル酸ジシクロヘキシル水性分散体(融点64℃)(固形分)100重量部 熱膨張性マイクロカプセル(粒径10〜20μm、膨張開始温度80℃)として 外殻物質;塩化ビニリデン・アクリロニトリルコポリマー 芯物質;イソブタン を用いた熱膨張性マイクロカプセル (固形分) 10重量部 水溶性高分子として ポリアクリル酸ソーダ (固形分) 10重量部
【0034】これらを固形分濃度50%の低級アルコー
ル溶媒を用いて混合して、水性樹脂分散体(エマルジョ
ン)を呈する感熱性粘着組成物を調製した。
【0035】その後、上記感熱性粘着組成物を、25μ
mのポリエステルフィルムのラベル基材の片面に塗工し
て45℃で2分間乾燥させ、該ラベル基材の片面に18
μm膜厚の感熱性粘着剤層を有する感熱性粘着ラベルを
作製した。
【0036】<実施例2>上記実施例1における熱膨張
性マイクロカプセルの添加量を、10重量部から20重
量部に変更した以外は、実施例1と同様にして感熱性粘
着ラベルを作製した。
【0037】<実施例3>上記実施例1における水溶性
高分子(ポリアクリル酸ソーダ)をマレイン化ロジンの
Na塩水溶液に変更した以外は、実施例1と同様にして
感熱性粘着ラベルを作製した。
【0038】<比較例1>上記実施例1における水溶性
高分子を加えない以外は、実施例1と同様にして感熱性
粘着ラベルを作製した。
【0039】<比較例2>上記実施例1における熱膨張
性マイクロカプセルを加えない以外は、実施例1と同様
にして感熱性粘着ラベルを作製した。
【0040】次に、これらの感熱性粘着ラベルの特性を
チェックするため以下の項目について確認試験を行い下
記の表1に示すような結果を得た。
【0041】感熱性粘着ラベルの確認試験は、80mm
×130mmサイズの感熱性粘着ラベルをそれぞれ12
0℃にて20秒間加熱することによって、感熱性粘着組
成物中の固体可塑剤を熱活性化して粘着性を付与し、被
着体(ガラス板)に貼り合わせて貼着物を得、該貼着物
を各種水性の熱溶媒中に浸漬させて、ラベル基材の自己
剥離性(剥がれ状態)、剥離時間、汚染性を観察するも
のである。なお、自己剥離性とは、外力なしでラベル自
身が剥離することを示し、剥離時間とは、自己剥離する
までの時間を示し、汚染性とは自己剥離後の被着体表面
での粘着剤の残留付着具合いを示すものである。
【0042】
【表1】
【0043】
【発明の効果】本発明の感熱性粘着ラベルは、熱膨張性
マイクロカプセル及び水溶性高分子を含有する樹脂水性
分散体(エマルジョンタイプ)の感熱性粘着組成物をラ
ベル基材に塗工して得られる感熱性粘着剤層を備えた感
熱性粘着ラベルであり、熱活性化して被着体(例えば、
ガラス板,ステンレス板,ポリエチレン板,ポリエステ
ルフィルム等)に貼着した本発明の感熱性粘着ラベル
は、冷水や常温水あるいはその他冷却した又は常温の水
性溶媒に対しては耐剥離性があるが、60℃以上の水性
の熱溶媒中(例えば、水,アルコール,NaOH水溶液
等)に浸漬することによって容易に自己剥離でき、粘着
剤の被着体に対する転着残りが減少する等の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の感熱性粘着ラベルの概要側断面図
である。
【図2】第1の発明の感熱性粘着ラベルを被着体に貼着
した状態を示す概要側断面図である。
【図3】(a)〜(b)は被着体に貼着された第1の発
明の感熱性粘着ラベルを60℃以上の水性溶媒に浸漬し
て剥離する第2の発明の感熱性粘着ラベル剥離方法を説
明する側断面図である。
【符号の説明】
1…基材 2…表示層 3…感熱性粘着剤層 h…加熱量 w…水性溶媒
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 黒田 健二郎 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版 印刷株式会社内 (72)発明者 久保 泰男 東京都中央区京橋2丁目3番13号 東洋 インキ製造株式会社内 審査官 松澤 福三郎 (56)参考文献 特開 平4−63886(JP,A) 実開 平1−136147(JP,U) 実開 平5−27783(JP,U) 特表 平6−500350(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09F 3/10 C09J 5/00 C09J 7/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラベル基材1表面にラベル表示層2を備
    え、該ラベル基材1裏面に高分子材料と粘着付与剤と固
    体可塑剤とを基本成分とする感熱性粘着組成物と熱膨張
    性マイクロカプセル4と水溶性高分子とを含有した感熱
    性粘着剤層3を備えたことを特徴とする感熱性粘着ラベ
    ル。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の感熱性粘着ラベルの感熱
    性粘着剤層を熱活性化して粘着性を付与した後に被着体
    に貼着された感熱性粘着ラベルを、60℃以上の水性溶
    媒に浸漬して剥離することを特徴とする感熱性粘着ラベ
    ル剥離方法。
JP5156818A 1993-03-05 1993-06-28 感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法 Expired - Lifetime JP2875715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5156818A JP2875715B2 (ja) 1993-03-05 1993-06-28 感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4490393 1993-03-05
JP5-44903 1993-03-05
JP5156818A JP2875715B2 (ja) 1993-03-05 1993-06-28 感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06314062A JPH06314062A (ja) 1994-11-08
JP2875715B2 true JP2875715B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=26384877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5156818A Expired - Lifetime JP2875715B2 (ja) 1993-03-05 1993-06-28 感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2875715B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140008A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Toppan Forms Co Ltd 温水剥離性ラベル
US6830645B2 (en) * 2001-03-26 2004-12-14 Appleton Papers Inc. System and method for rupturing encapsulated adhesive in sheet media
JP2005089640A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Unon Giken:Kk 再剥離性粘着シート及び粘着シートの剥離方法
GB2411882B (en) * 2004-03-09 2007-01-31 Spear Group Holdings Ltd Pressure sensitive film labels for reusable containers
US9653006B2 (en) 2008-09-17 2017-05-16 Avery Dennison Corporation Activatable adhesive, labels, and related methods
KR101879190B1 (ko) 2009-09-17 2018-07-17 애버리 데니슨 코포레이션 활성화 가능 접착제, 라벨, 및 관련 방법
CN114097014A (zh) * 2019-06-28 2022-02-25 Upm拉弗拉塔克公司 密度可调标签
WO2022038926A1 (ja) * 2020-08-18 2022-02-24 日東電工株式会社 接合体の分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06314062A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3240848B1 (en) Water-activated linerless adhesive articles and related methods
JP3026700B2 (ja) 感熱性粘着組成物及び感熱性粘着シート
JP2875715B2 (ja) 感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法
JP4578307B2 (ja) 感熱ラベル
JP2004347706A (ja) 胴巻きラベル、及び、ラベル付き容器
JPH0792912A (ja) 感熱性粘着ラベル及び感熱性粘着ラベル剥離方法
JPH0792914A (ja) 感熱性粘着ラベル
JPH07113067A (ja) 感熱性粘着ラベル
JPH0777939A (ja) 感圧型粘着ラベル
JPH06259017A (ja) 粘着ラベル
JPH07113066A (ja) 感熱性粘着ラベル
JPH07219439A (ja) 剥離が容易な感熱性粘着ラベル
JP2003177673A (ja) リサイクル対応ラベル
JP2732526B2 (ja) 感熱性粘着組成物および感熱性粘着シート
JPH09111203A (ja) 感熱性粘着材
JPH0792913A (ja) 感熱接着性ラベル及び感熱接着性ラベル剥離方法
JPH11228921A (ja) 熱発泡型粘着シート及びその剥離方法
JP2006106234A (ja) 感熱ラベル
JPH1086265A (ja) 両面粘着積層物
JP2001209323A (ja) 感熱性粘着ラベルとその製造方法
JPH0841432A (ja) 感熱性粘着シート
JPH07109444A (ja) 高速ラベラー用感熱性粘着シート
JP2003280528A (ja) 合成樹脂ボトル用ラベル
JP2005097353A (ja) ディレードタック型粘着剤組成物及び粘着ラベル
JPH09151361A (ja) 感熱性粘着シート

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term