JP2873398B2 - 自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅうミシン - Google Patents

自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅうミシン

Info

Publication number
JP2873398B2
JP2873398B2 JP25010190A JP25010190A JP2873398B2 JP 2873398 B2 JP2873398 B2 JP 2873398B2 JP 25010190 A JP25010190 A JP 25010190A JP 25010190 A JP25010190 A JP 25010190A JP 2873398 B2 JP2873398 B2 JP 2873398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery
data
sewing machine
sewing
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25010190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129585A (ja
Inventor
晴比古 田中
孝 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JANOME MISHIN KOGYO KK
Original Assignee
JANOME MISHIN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17202836&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2873398(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by JANOME MISHIN KOGYO KK filed Critical JANOME MISHIN KOGYO KK
Priority to JP25010190A priority Critical patent/JP2873398B2/ja
Publication of JPH04129585A publication Critical patent/JPH04129585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2873398B2 publication Critical patent/JP2873398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅう
シンに係わり、簡単な操作により原画パターンから読み
込まれた原理データから刺しゅうデータと特殊コードと
からなる縫いデータを作成して外部記憶媒体に記憶さ
せ、該外部記憶媒体に記憶された縫いデータを読み込
み、糸切り用の特種コードによりジャンプ縫い部で自動
的に糸切りが行われるようにした自動刺しゅうシステム
および自動刺しゅうミシンに関する。
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来、イメージスキャナ等の画像入力装置で原画パタ
ーンから読み込まれた原画データから画像処理により縫
いデータを作成し、該縫いデータに基づき刺しゅう縫い
を行う場合、原画データのドットの不連続の部分に対し
ては、その間に縫目を形成しないジャンプ縫いを行うの
が一般的である。具体的な例で説明すると、例えば、第
12図に示す原画パターンから読み込んだ原画データを画
像処理した後の原画データに対してスキャン方式により
第8図に示すように、スキャンは奇数回目は第1端点A
から右方向に、副走査は1ラインづつ矢印Coで示すよう
に下方に向かって行い、原画データ(以後ドットデー
タ)にぶつかりそれが途切れるまで行い、右下の第2端
点Bまで繰り返し、また偶数回目は第9図に示すように
右下の第2端点Bから左方向にスキャンし、ドットデー
タにぶつかりそれが途切れるまで行い、副走査は1ライ
ンづつ矢印Ceで示すように上方に向かって行い左上の第
1端点Aまで繰り返し行う。 スキャンによる針落点を設定するアルゴリズムの例と
して、以下に示す2つのアルゴリズムによる場合につい
て説明する。 以下に示すアルゴリズムは、本願と同一出願人による
平成2年9月5日出願の特許願「ミシンの刺しゅうデー
タ生成方法」と同様であり、ここではそれらを要約して
示すが、詳細については前記特許願を参照のこと。 ・アルゴリズム1 スキャンによりドットデータを検出した座標を最初の
針落点とし、そこから一定ピッチで針落点を設定して行
きドットデータが検出されなくなる座標をそのスキャン
の最後の針落点とし、前回のスキャンによる最後の針落
点座標と今回の最初にドットデータが検出された座標と
を結ぶ直線がスキャン方向に対し逆方向でかつ前記直線
に対して今回のスキャンによるドットデータが検出され
た左右方向位置に対してのみ、前記直線上に前回の最後
の針落点から一定ピッチの整数倍の座標位置に針落点を
設定し、今回の最初にドットデータが検出された座標を
今回のスキャンによる最初の針落点に設定する。 ・アルゴリズム2 以前のスキャンによる最後の針落点に対して今回のス
キャンで最初にドットデータにぶつかった座標のライン
が2ライン以上離れている場合は、今回の最初のドット
データの座標を針落点に設定し、その間に針落点を設定
しない。 このような条件で第12図に示す原画パターンか特種コ
ードを含む縫いデータを作成すると、その縫いデータに
基づき形成される縫目は、第13図に示すようにジャンプ
縫いによる渡り糸が残る。 渡り糸の数は、スキャンの方向やスキャンの方式によ
っては、原画データのドットの不連続部の数が変化し、
その結果ジャンプ縫いによる渡り糸の数も少なくするこ
とはでるが、原画データが島状に分離している部分を含
んでいる場合には、渡り糸を0(ゼロ)にすることはで
きない。 これらの渡り糸は、刺しゅう縫いが終わった後に鋏み
等を用いて手作業により取り除いていたが、取り除く部
分が多かったり、刺しゅう部分との区別がつきにくかっ
たりして、余分な渡り糸を取り除く作業が作業者の手腕
に左右され易く、均一で美麗な仕上がりの刺しゅうが得
られず、課題となっていた。
【課題を解決するための手段及び発明の作用】
本発明は、原画パターンから原画データを読み込み原
画データに基づき画像処理により作成された縫いデータ
に基づき刺しゅうを行うものにおいて、 縫いデータ作成手段により原画パターンから画像入力装
置により読み込まれた原画データを画像処理し、刺しゅ
うデータに変換し、かつ必要に応じてジャンプ縫い用の
特種コードを付加した縫いデータを外部記憶媒体として
の縫いデータ記憶手段に記憶させ、刺しゅうミシンによ
り、前記外部記憶媒体から縫いデータをn針分読み込
み、i針目(i<n)に特種コードがあるときは、ミシ
ンモータを低速駆動し、次の縫いデータが特種コードで
あるときは糸切り指令信号を出力し、糸切り指令信号に
よりミシンの糸切り位相で自動糸切りを行うようにした
自動刺しゅうシステムを提供するもので、 また更には原画パターンから画像入力装置により読み
込まれた原画データを画像処理し、刺しゅうデータに変
換し、かつ必要に応じてジャンプ縫い用の特種コードを
付加し、特種コードと複数の刺しゅうデータとからなる
縫いデータを外部記憶媒体としての縫いデータ記憶手段
に記憶させ、前記外部記憶媒体からカードライタ/リー
ダ部により縫いデータをn針分読み込み、i針目(i<
n)に特種コードがあるときは、低速指令信号を出力し
ミシンモータを低速駆動し、次の縫いデータが特種コー
ドであるときは糸切り指令信号を出力し、糸切り指令信
号を受けてミシンの糸切り位相で自動糸切りを行うよう
にした自動刺しゅうミシンを提供するもので、 本発明によればジャンプ縫い部に付与された特種コー
ドにより、刺しゅう縫い中に自動的に糸切りが行われる
ので、従来のように余分な渡り糸を取り除く作業が作業
者の手腕に左右され易いといった課題が解決され、常に
均一で美麗な仕上がりの刺しゅうが得られるという作用
がある。
【第1実施例】 以下、本発明を第1実施例により説明する。 ○縫いデータ作成装置の構成 まず、第6図を参照しながら縫いデータ作成装置の構
成について説明する。 縫いデータ作成装置10は、該装置をイメージスキャナ入
力モードにする操作キー部11、後記する原画データの画
像処理に関連する表示を行う表示装置12を備え、該装置
の側面には画像入力装置としてのイメージスキャナ20を
専用ケーブル21で接続するためのプラグ受けおよび外部
記憶媒体としてのRAMカード30をセットして作成された
縫いデータを書き込むためのカード書き込み部13が配設
されている。 縫いデータ作成装置10には図示しないが、画像処理プ
ログラム等が記憶されたリードオンリーメモリROM、画
像処理の過程で原画データを記憶するVRAM領域、および
画像処理の過程でデータ等を一時記憶するワークエリア
等の各領域をそなえたランダムアクセスメモリRAMおよ
びこれらを総合的に制御する中央演算装置CPU等が内蔵
されている。 イメージスキャナ20は本実施例では有効読みとり幅63
mmで、階調出力が白黒2値型、主走査有効画素数504個
である。 イメージスキャナの読みとり開始ボタン22はイメージ
スキャナ入力モードで押し、イメージスキャナ20を入力
したい原画パターン上を移動させると原画データが縫い
データ作成装置10に内蔵されたVRAMに読み込まれるよう
になっている。 ○刺しゅうミシンの構成 次に、第5図を参照しながら刺しゅうミシン40の構成
について説明する。 同図において、刺しゅうミシン40の前面には、ミシン
を始動および停止させるスタート/ストップキー41、ミ
シンの各種の表示を行うLCD表示装置42が配設されてい
る。 カードリーダー部43はセットされたROMカードおよびR
AMカードの読み取りが可能である。 ミシン本体は、図示しないが特種コードによりミシン
の特定位相で作動する糸切り手段を備えている ○操作手順の概要 縫いデータの作成 1)電源投入前に縫いデータ作成装置10に縫いデータ記
憶装置としてのRAMカード30をカード書き込み部13にセ
ットし、プラグ受けにイメージスキャナ20の専用ケーブ
ル21のコネクタ23を接続する。 2)次に縫いデータ作成装置10の電源を投入し、操作キ
ー部11の操作キーを押すと、イメージスキャナ入力モー
ドになり、LCD表示装置12の画面上にイメージスキャナ
の読みとり開始ボタンを押して下さいという旨のメッセ
ージが表示される。 3)予め白い紙に黒色のペン等で入力したい文字や絵を
線幅1mm以上で描いた原画パターン50を用意しておき、
この原画パターン50を平らなところにセットし、原画パ
ターン50上にイメージスキャナ20を載置し、読みとり開
始ボタン22を押しながら入力したい原画パターン50の最
初の位置から最後の位置まで移動させる。この操作によ
り原画パターン50から原画データが読み込まれ、LCD表
示画面12上に画像処理により圧縮およびノイズ除去され
た後の原画データにより入力した文字や絵が表示され
る。 4)縫いデータ作成装置10の操作キー11を押すことによ
り原画データからスキャン方式で、圧縮されノイズ除去
された後の原画データに対して画像処理アルゴリズムに
より刺しゅうデータが生成され、カード書き込み部13に
より、ジャンプ縫い用の特種コードと刺しゅうデータと
からなる縫いデータがそこにセットされたRAMカード30
に書き込まれる。 5)刺しゅうミシン40による刺しゅう縫いを行うには、
ミシンの電源を投入する前にカードリーダー部43に縫い
データ作成装置10で縫いデータが書き込まれたRAMカー
ド30をセットし、ミシンに布を張った刺しゅう枠をセッ
トし、電源を投入後スタート/ストップキー41を押すこ
とにより読み込まれた縫いデータに基づき刺しゅう縫い
が開始され、特種コードがあると自動糸切りが行われ
る。 以上の手順において、使用者の操作に対する特種コー
ドを含む縫いデータの生成、RAMカードへの書き込みま
での一連の制御は、縫いデータ作成装置10に内蔵された
ROMの画像処理プログラムにより行われる。 便宜上、画像処理プログラムの内、圧縮され、ノイズ
除去された後の原画データのスキャンによる刺しゅうデ
ータ生成プログラムを画像処理アルゴリズムと呼び、他
のプログラムと区別する。 ○画像処理プログラム 1)原画入力 イメージスキャナ20の操作により、横方向データは50
4ドット/1ライン、縦方向データは504ライン分(504ド
ット)を一旦ミシンのVRAM上に格納する。この一旦格納
したデータをVRAMの別のエリアに横方向データについて
は1ビットおきに間引きして、同様に縦方向データにつ
いては1ラインおきに間引きして252×252ドット構成の
原画データを格納する。 2)ノイズ除去 次に、後記する画像処理言語の4連結圧縮法(*1)
により、VRAMに格納した252×252ドットのデータを上
下、左右にドットがある場合のみデータとし、VRAMのま
た別のエリアに横方向データは126ドット/1ライン、縦
方向データは126ライン分のデータ126×126ドット構成
のデータとして格納する。このデータは画像処理用のデ
ータとして使用する。 さらにこのデータを圧縮し、画像表示用の63×63ドッ
ト構成のデータを生成し、VRAMの前記とはまた別のエリ
アに格納する。 *1:4連結圧縮法 第10図において、白黒の丸はドットデータを示し、対
象となる黒丸データに対して上下、左右に白丸データが
ある場合のみ黒丸データを有効にする方法。 本実施例では、この処理を252×252ドット構成のデー
タに対して、横方向データついては1ドットおきに、縦
方向データについては1ラインおきに行う。 処理後のドットデータは第11図に示すようになる。 ○縫いデータ作成処理 次に、第2図を参照しながら縫いデータ作成処理につ
いて説明する。 同図において、Sn(n=1、2、3・・・・)は各処
理のステップを示す。 これらの各処理の内、S2以後の各処理は画像処理プロ
グラムにより行われる。 S1 縫いデータ作成装置10に接続されたイメージスキャナ20
の読みとり開始ボタン22を押して原画パターンから原画
データを同装置に内蔵されたVRAMに読み込む。 S2 VRAMに読み込まれた原画データを圧縮およびノイズ除去
して、VRAMの前記とは別のエリアに格納する。 S3 圧縮およびノイズ除去後の原画データを画像処理アルゴ
リズムによりスキャンして刺しゅうデータを生成する。 S4 刺しゅうデータの不連続部分によるジャンプ縫い等の特
殊条件を判断する。特殊条件がある場合にはS5に進み、
ない場合にはS6に進む。 S5 特殊条件を判別して糸切り指令のための特殊コードを生
成してこれを刺しゅうデータに付加する。 S6 生成された刺しゅうデータおよび特種コードを縫いデー
タ記憶手段としてのRAMカード30に書き込む。 S7 原画データがすべて刺しゅうデータおよび特種コードに
変換されたかを判別し、すべて変換されるまでS3からの
処理を繰り返し、変換がすべて終了すると画像入力処理
が終了する。 ○刺しゅう縫い処理 次に、第3図を参照しながら刺しゅう縫い処理につい
て説明する。同図において、Sn(n=10、11、12・・・
・)は各処理のステップを示す。 縫いデータ作成装置10で作成されたRAMカード30を刺
しゅうミシン40のカードリーダー部43にセットし、刺し
ゅうミシン40の電源を投入すると、ミシンに内蔵された
各制御部および制御回路の各構成要素等が初期設定され
る。 次に、スタート/ストップキー41を操作すると以下の
手順で刺しゅう縫いが行われる。 S10 上軸位相が変化しているかを判別する。上軸位相が変化
すると、次のステップに進む。 S11 XY制御の許可位相になったかを判別する。許可位相にな
ると、次のステップに進む。 S12 これから縫目形成をする現在の刺しゅうデータを第I番
目として第n番目までのn針分の刺しゅうデータを読み
込み、1針分の縫い目が形成される毎に1針分を追加し
て常にn針分のデータの読み込みを維持する。(第4図
参照) S13 第i番目(i<n)に特種コードである糸切り指令コー
ドがあるかを判別する。 ある場合はS14に進み、ない場合はS17に進む。 S14 第i番目糸に切り指令コードがある場合には、低速指令
信号が出力されミシンモータが定低速でミシンを駆動す
る。 S15 現在の縫いデータにより刺しゅう枠をXY駆動する。 S16 刺しゅう枠が停止した位置で縫目を形成する。 S17 第i番目に糸切り用の特種コードがない場合、第1番目
に糸切り指令コードがあるかを判別する。 ある場合はS18に進み、ない場合はS15に進む。 S18 第2番目の縫いデータにより刺しゅう枠をXY駆動する。 このS17、S18は、例えば第j番目の縫目を形成した後
に糸切りを行う場合には、本実施例におけるデータの順
序が、第j−i番目に糸切り用の特種コード、第j番目
に針落点座標データの順序になっているためである。 S19 刺しゅう枠が停止した位置で縫目を形成する。 S20 縫目形成後、上軸位相が糸切り位相になったかを判別す
る。 S21 糸切り位相になると、糸切り駆動し上糸を切断する。 S22 刺しゅう縫いが終了したかを判別する。終了していない
場合はS23に進み、刺しゅう縫いが終了すると刺しゅう
縫い処理プログラムが終了する。 S23 第4図に示す縫いデータのアドレスの変数mをインク
リメントする。これによってS12以後の処理におけるア
ドレスが1番地ずつ更新されて行く。S23を実行後、S10
に戻り該当する処理を刺しゅう縫いが終了するまで繰り
返す。 以上に示す一連の処理により、ジャンプ縫い部に付与
された特種コードがあると、刺しゅう縫い中に自動的に
糸切りが行われるので、従来のように余分な渡り糸を取
り除く作業が作業者の手腕に左右され易いといった課題
が解決され、常に均一で美麗な仕上がりの刺しゅう縫い
が得られる。
【第2実施例】 以下、本発明を第2実施例により説明する。 本実施例は第1実施例の縫いデータ作成装置の機能を
刺しゅうミシンのミシン本体内に一体的に組み込んだも
のである。 ○刺しゅうミシンの構成 まず、第7図を参照しながら刺しゅうミシンの構成に
ついて説明する。 同図において、刺しゅうミシン60の前面には、ミシンを
始動および停止させるスタート/ストップキー61、ミシ
ンの各種の表示およびを後記する原画データの画像処理
に関連する表示を行うLCD表示装置62が配設されてい
る。 ミシン本体に、図示しないが特種コードによりミシン
の特定位相で作動する糸切り手段を備えている。 刺しゅうミシン60は、該ミシンをイメージスキャナ入
力モードにする操作キー部64を備え、該ミシンの側面に
は画像入力装置としてのイメージスキャナ20を専用ケー
ブル21で接続するためのプラグ受けおよびカードリーダ
ー/ライター部65を備え、外部記憶媒体としてのRAMカ
ードをセットして作成された縫いデータを書き込み、ま
た縫いデータが書き込まれたRAMカードおよび予めメー
カー側で作成されたROMカードから縫いデータを読み込
めるようになっている。 図示しないが、刺しゅうミシンには、画像処理プログ
ラム等が記憶されたリードオンリーメモリROM、画像処
理の過程で原画データを記憶するVRAM領域、および画像
処理の過程でデータ等を一時記憶するワークエリア等の
領域をそなえたランダムアクセスメモリRAMおよびこれ
らを総合的に制御する中央演算装置CPU等が内蔵されて
いる。 イメージスキャナ20の仕様は第1実施例と同様で、22
は読み取り開始ボタンである。 ○操作手順の概要 縫いデータの作成 1)電源投入前に刺しゅうミシンのカードリーダー/ラ
イター部65に縫いデータ記憶手段としてのRAMカードを
セットし、プラグ受けにイメージスキャナの専用ケーブ
ル21のコネクタ23を接続する。 2)次に電源を投入し、操作キー部64の操作キーを押す
と、イメージスキャナ入力モードになり、LCD表示装置6
2の画面上にイメージスキャナの読み取り開始ボタンを
押して下さいという旨のメッセージが表示される。 3)予め白い紙に黒色のペン等で入力した文字や絵を線
幅1mm以上で描いた原画パターン50を用意しておき、こ
の原画パターン50を平らなところにセットし、原画パタ
ーン50上にイメージスキャナ20を載置し、読み取り開始
ボタン22を押しながら入力したい原画パターン50の最初
の位置から最後の位置まで移動させる。この操作により
原画パターン50から原画データが読み込まれ、LCD表示
画面62上に画像処理で圧縮およびノイズ除去された後の
原画データにより入力した文字や絵が表示される。 4)刺しゅうミシン60の操作キー64を押すことにより原
画データからスキャン方式で検出された原画データに対
して画像処理アルゴリズムにより刺しゅうデータが生成
され、カードリーダー/ライター部65で、ジャンプ縫い
用の特種コードと刺しゅうデータとからなる縫いデータ
が、そこにセットされたRAMカードに書き込まれる。 5)ミシンによる刺しゅう縫いを行うには、ミシンの電
源を投入する前にカードリーダー/ライター部65に縫い
データが書き込まれたRAMカードをセットし、ミシンに
布を張った刺しゅう枠をセットし、電源投入後にスター
ト/ストップキー61を押すことにより読み込まれた縫い
データに基づき刺しゅう縫いが開始され、特種コードが
あると自動糸切りが行われ、美麗な刺しゅう縫目が形成
される。 以上の手順において、使用者の操作に対する特種コー
ドを含む縫いデータの生成、RAMカードへの書き込みま
での一連の制御は、刺しゅうミシンに内蔵されたROMの
画像処理プログラムにより行われる。 該第2実施例における縫いデータ作成処理および刺し
ゅう縫い処理については第1実施例と同様である。 以上の実施例は、ミシンのスタート/ストップキー61
を押すことにより、オフラインのRAMカードから読み込
まれた縫いデータに基づき刺しゅう縫いが行われ、また
特種コードがあると自動糸切りが行われるが、これに変
えてオンライン形式とすることもできる。 即ち、以上説明した第2実施例において、ミシンのRO
Mに画像処理プログラムを記憶させておき、ミシンに専
用の端子を設け、画像入力装置としてのイメージスキャ
ナを接続し、原画パターンから原画データを読み込み、
オンラインにより前記した縫いデータ作成装置と同様の
画像処理プログラムにより特種コードを含む縫いデータ
を作成し、縫いデータを一時記憶し、データバッファ等
を介して刺しゅう縫いを行うようにすることもできる。
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、ジャンプ縫い部に付与
された特種コードにより、自動的に糸切りが行われるの
で、従来のように余分な渡り糸を取り除く作業が作業者
の手腕に左右され易いといった課題が解決され、常に均
一で美麗な仕上がりの刺しゅう縫いが得られるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の第1実施例に係り、第1図は
機能ブロック図、第2図は縫いデータ作成装置の縫いデ
ータ作成プログラムのフローチャート、第3図は刺しゅ
うミシンの刺しゅう縫いプログラムのフローチャート、
第4図は縫いデータのメモリマップ、第5図は刺しゅう
ミシンの外観斜視図、第6図は縫いデータ作成装置の外
観斜視図、第7図は本発明の第2実施例の刺しゅうミシ
ンの外観斜視図である。 第8図〜第13図は従来例に係り、第8図、第9図はスキ
ャン方式の例を説明する図で、第8図は奇数回目のスキ
ャン、第9図は偶数回目のスキャンを説明する図、第10
図、第11図は4連結収縮処理を説明する図で、第10図は
処理前、第11図は処理後を示す。第12図は原画パターン
の例、第13図は原画パターンから読み込まれた原画デー
タから画像処理により作成された縫いデータにより形成
された刺しゅう縫い結果を示す図である。 10は縫いデータ作成装置、20は画像入力装置としてのイ
メージスキャナ、30は縫いデータ記憶手段としてのRAM
カード、40、60は自動刺しゅうミシン、S3は刺しゅうデ
ータへの変換手段、S5は特種コード付加手段、S6は書き
込み手段、S14は縫いデータ読み込み手段、S16は低速駆
動指令手段、S23は糸切り駆動手段である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミシン機枠に回転自在に支承されたミシン
    駆動軸と、該ミシン駆動軸を回転に連動して上下往復動
    する針と、前記駆動軸の回転に連動して動作して前記針
    と協働して加工布に縫目を形成する糸輪捕捉器と、加工
    布を保持する刺繍枠を担持して該刺繍枠を前記針に関し
    てX−Y方向へ移動するX−Y駆動機構と、前記駆動軸
    の回転位相を検出して前記針の、加工布を貫通した下方
    位置と加工布から離れた上方位置を検出する回転位相検
    出手段と、糸切り指令コードを含む刺繍データを記憶す
    る記憶手段と、ミシンの縫いスタート操作に応答して前
    記記憶手段から刺繍データを順次読み出して刺繍縫目を
    形成すると共に、低速度指令に対してミシンを低速度に
    制御するミシンモータ制御手段と、糸切り指令コード信
    号と前記回転位相検出手段の針上方位置検出信号とを受
    けて作動する糸切断駆動手段と、該糸切断駆動手段の作
    動に応答して動作して縫い糸を切断する糸切断手段と、
    を備えた自動刺繍ミシンに用いられる自動刺繍システム
    であって、原画パターンから原画データを読み取るため
    の画像入力手段と、所定の画像処理プログラムを記憶
    し、前記画像入力手段が読み取った原画データを前記画
    像処理プログラムに基づいて所定のドット構成にて刺繍
    データを生成すると共に前記ドット構成によりジャンプ
    縫いを判別して糸切り指令コードを生成する刺繍データ
    作成手段と、該糸切り指令コードを含む刺繍データを記
    憶する記憶手段と、を備え、与えられた画像データから
    縫目データを生成すると共にジャンプ部分に糸切り指令
    コードを生成して、自動刺繍ミシンで糸切りを自動指令
    したことを特徴とする自動刺繍システム。
  2. 【請求項2】ミシン機枠に回転自在に支承されたミシン
    駆動軸と、該ミシン駆動軸を回転に連動して上下往復動
    する針と、前記駆動軸の回転に連動して動作して前記針
    と協働して加工布に縫目を形成する糸輪捕捉器と、加工
    布を保持する刺繍枠を担持して該刺繍枠を前記針に関し
    てX−Y方向へ移動するX−Y駆動機構と、前記駆動軸
    の回転位相を検出して前記針の、加工布を貫通した下方
    位置と加工布から離れた上方位置を検出する回転位相検
    出手段と、糸切り指令コードを含む刺繍データを記憶す
    る記憶手段と、該記憶手段に記憶された刺繍データを表
    示する表示手段と、ミシンの縫いスタート操作に応答し
    て前記記憶手段から刺繍データを第1番目から第n番目
    までのn針分の刺繍データを読み込み、1針分の縫目が
    形成される毎に1針分を追加して常にn針分の刺繍デー
    タを読み込む刺繍データ読み込み手段と、前記n針分の
    刺繍データの刺繍データ中にに前記糸切り指令コードが
    あるか否かを判別して判別信号を発生する判別手段と、
    該判別手段の糸切り指令コード検出判別に応答して前記
    ミシンモータを低速制御するミシンモータ制御手段と、
    糸切り指令コードと前記回転位相検出手段の針上方位置
    検出信号とを受けて作動する糸切断駆動手段と、該糸切
    断駆動手段の作動に応答して動作して縫い糸を切断する
    糸切断手段と、を備えた自動刺繍ミシン。
JP25010190A 1990-09-21 1990-09-21 自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅうミシン Expired - Fee Related JP2873398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25010190A JP2873398B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅうミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25010190A JP2873398B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅうミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129585A JPH04129585A (ja) 1992-04-30
JP2873398B2 true JP2873398B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=17202836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25010190A Expired - Fee Related JP2873398B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅうミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2873398B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129585A (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2880306B2 (ja) 刺繍データ作成装置
US6167822B1 (en) Pattern sewing machine
US5740057A (en) Embroidery data creating device
US5592891A (en) Embroidery data processing apparatus and process of producing an embroidery product
US5560306A (en) Embroidery data producing apparatus and process for forming embroidery
US6470813B2 (en) Embroidery sewing machine
US5740056A (en) Method and device for producing embroidery data for a household sewing machine
US20130213285A1 (en) Sewing data generating device and non-transitory computer-readable storage medium storing sewing data generating program
US20060027151A1 (en) Sewing machine and computer program
JP2873398B2 (ja) 自動刺しゅうシステムおよび自動刺しゅうミシン
US5319566A (en) Embroidering data production system
JPH0838755A (ja) 刺繍データ作成装置
JP3023376B2 (ja) ミシンの刺しゅうデータ作成方法
JP3249113B2 (ja) ミシンの刺しゅうデータ生成方法
JP3369600B2 (ja) 刺繍縫いデータ作成装置
JP2686967B2 (ja) 自動刺繍ミシン
JP3023372B2 (ja) ミシンの刺しゅうデータ生成方法
JP2880301B2 (ja) 刺繍ミシンの刺繍データ作成装置
JP2880302B2 (ja) 刺繍ミシンの刺繍データ作成装置
JP2880304B2 (ja) 刺繍ミシンのデータ圧縮方式
JP3423737B2 (ja) 刺繍データ生成装置
JP2880305B2 (ja) ミシンの画像データ処理装置
JP2000254373A (ja) ミシンの刺繍データ作成装置
JP2739364B2 (ja) ミシンのかな文字模様制御装置
JP3596123B2 (ja) 刺繍データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees