JP2873131B2 - 電解分析方法 - Google Patents

電解分析方法

Info

Publication number
JP2873131B2
JP2873131B2 JP4188334A JP18833492A JP2873131B2 JP 2873131 B2 JP2873131 B2 JP 2873131B2 JP 4188334 A JP4188334 A JP 4188334A JP 18833492 A JP18833492 A JP 18833492A JP 2873131 B2 JP2873131 B2 JP 2873131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
detector
analysis method
voltage
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4188334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634599A (ja
Inventor
敬一 渡辺
義人 有元
修 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Zosen KK
Priority to JP4188334A priority Critical patent/JP2873131B2/ja
Publication of JPH0634599A publication Critical patent/JPH0634599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2873131B2 publication Critical patent/JP2873131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電解分析法に関し、さら
に詳しくは特にオンライン自動分析に好適なボルタンメ
トリーやアンペロメトリー等による電解分析法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、微小間隔電極対を用いる計測器と
して、微小くし形電極(電気化学、Vol.60、No.2 (199
2) “マイクロバンドアレイ電極を用いた電気化学測
定”、特開平1−321078号公報等)などが開発さ
れ、電極反応性を可逆的に行う物質や水分などの検出お
よび定量に用いられている。この計測器の電極への印加
は、もっぱら定電位(定電圧)または電位(電圧)を掃
引させて行っており、前者では主として連続的に、後者
ではバッチ式または連続式にサイクリックボルタングラ
ムを得ることによって測定が行われる。
【0003】しかしながら、このような測定法において
は、定電圧または同一極性の電圧が印加されて陽極も陰
極も一定の方向にのみ分極するため、長期にわたり連続
測定を行うと、電極表面への電着や電極表面の化学組成
変化(酸価被膜形成等)が生じ、その結果、検出器の出
力低下(感度低下)が経時的に発生するという問題があ
った。このような現象は電解電圧が大きいほど著しくな
る。従って、長期にわたって連続計測を行う場合には、
分析精度の低下を回避するために頻繁にキャリブレーシ
ョン等を行う必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
従来技術の問題点を解決し、取り扱いがきわめて容易な
微小間隔電極対を有する検出器を用いてキャリブレーシ
ョン等による補正を頻繁に行うことなく、安定した出力
を長期にわたって連続的に得ることができる電解分析法
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、0.5mm以下
の間隔を有する少なくとも1対の陰極および陽極と、該
陰極および陽極を固定し、かつ先端部のみを露出させた
樹脂絶縁部とを有する検出器の電極部を検体中に浸漬し
た後、電極に極性が経時的に変化する電流または電圧を
印加して該検体中の被電解物質を測定することを特徴と
する電解分析法に関する。
【0006】本発明の電解分析法はポーラログラフィー
における交流法、矩形波法、微分パルス法などに基づく
ものである。検出器の電極面に接する試料に被電解物質
が存在すると、電解電流の増加または電解電圧(過電
圧)の低下となって出力が変化するが、交流を用いた場
合にも同様の変化が生じる。本発明においては、検出器
の微小間隔電極に、交流、矩形波等の交番電圧または矩
形波状の交番電流などを印加するため、電極表面への電
着や電極表面の化学組成変化が起こりにくく、検出器の
出力が安定し、分析精度の向上が図れ、またキャリブレ
ーションの間隔も充分に長くとることができる。
【0007】本発明において、陰極と陽極の電極間隔
は、測定精度の点から0.5mm以下、好ましくは0.1
mm以下とされる。これらの電極面積はできるだけ小さく
することが好ましく、例えば、各電極の有効面積を50
mm2 以下、好ましくは10mm2以下とし、かつ両極の有
効面積の差を両極の平均有効面積よりも小さくすること
が好ましい。電気分解の際に交流または交番電圧を電極
に印加すると、S/N比低下の要因となる電極部分の電
気二重層による容量電流が流れるため、該容量電流の発
生をできるだけ少なくするためである。陰極および陽極
を構成する物質としては、Pt、Au、Rhなどの通常
の貴金属系電極材のほか、カーボン等の非金属を使用す
ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳しく説明する
が、本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 図1に示す検出器を用いて還元型−L−アスコルビン酸
(ビタミンC)を含有する果汁中のビタミンCの定量を
連続的に行った。図1の検出器は、リード線3を介して
図示しない電源および計測部と接続した白金帯10枚
(幅5mm、厚さ0.5mm)を0.5mm間隔でくし状に並
べて交互に陰極1および陽極2とし、これらの電極の先
端部のみが露出するように電極間およびその周囲を充填
樹脂(エポキシ系接着剤)4で充填して固化することに
より製造した。ビタミンCの測定は、検出器の電極部を
果汁中に浸漬した後、静止した各電極に実効値1.0V
の50Hzの交流を印加し、果汁を攪拌して行った。こ
の状態で長期にわたり連続測定を行ったが、検出器出力
電流には低下が見られなかった。またインドフェノール
法によって測定したビタミンCの各濃度における出力電
流を測定し、その結果を図2に示した。ビタミンC濃度
と出力電流には直線関係があり、良好な定量性のあるこ
とが確認された。
【0009】実施例2 実施例1において、各電極に1秒毎に向きを変える10
0μAの電流を印加した以外は、実施例1と同様にして
ビタミンCの連続測定を行ったが、実施例1と同様に良
好な測定安定性と定量性が得られた。 比較例1 実施例1において、各電極に1.0V直流電圧を印加し
た以外は実施例1と同様にしてビタミンCの連続測定を
行ったが、検出器出力電流は約8%/hrの割合で低下
した。 比較例2 直径10mmの白金円板極(ディスク電極)の回りに0.
5mmの間隔で内径10.5mmおよび外形11.5mmのリ
ング極を配したリング−ディスク電極を用いて実施例1
と同様にして果汁中のビタミンCの連続測定を行った
が、定量性は、ビタミンCの濃度が0.5mg/100ml
を超えないと得られなかった。
【0010】
【発明の効果】本発明の電解分析法によれば、電極表面
への電着や電極表面の化学組成変化の発生を防ぐことが
できるため、長期にわたって連続測定を行っても安定し
た出力が得られる。また分析精度を従来より10%以上
向上させることができるとともに、微分パルスポーラロ
グラフィーと同じ手法の導入によって感度を従来法より
1〜2桁以上向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で用いた検出器の説明図。
【図2】実施例1で得られたビタミンC濃度と電流の関
係図。
【符号の説明】
1…陰極、2…陽極、3…リード線、4…充填樹脂。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−187047(JP,A) 特開 平3−295460(JP,A) 特開 昭60−178347(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 27/416

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】0.5mm以下の間隔を有する少なくとも1
    対の陰極および陽極と、該陰極および陽極を固定し、か
    つ先端部のみを露出させた樹脂絶縁部とを有する検出器
    の電極部を検体中に浸漬した後、電極に極性が経時的に
    変化する電流または電圧を印加して該検体中の被電解物
    質を測定することを特徴とする電解分析法。
JP4188334A 1992-07-15 1992-07-15 電解分析方法 Expired - Fee Related JP2873131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188334A JP2873131B2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 電解分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188334A JP2873131B2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 電解分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634599A JPH0634599A (ja) 1994-02-08
JP2873131B2 true JP2873131B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=16221801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4188334A Expired - Fee Related JP2873131B2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 電解分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2873131B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4483980B2 (ja) 2008-05-15 2010-06-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736009B2 (ja) * 1984-02-24 1995-04-19 テルモ株式会社 イオン濃度測定装置
JPS6390756A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Fuji Electric Co Ltd ボルタメトリの測定方法
JPS63158453A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Fuji Electric Co Ltd ボルタメトリの測定装置
JPH03187047A (ja) * 1989-12-15 1991-08-15 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置の駆動機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634599A (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0504730B1 (en) Electrochemical measurement system
Rosanske et al. Rate constants for the electrode reactions of some quinones in aprotic media at platinum, gold and mercury electrodes
Huang et al. Electrocatalytic determination of Reduced Glutathione using rutin as a mediator at acetylene black spiked carbon paste electrode
Radovan et al. Simultaneous Determination of Acetaminophen and Ascorbic Acid at an Unmodified Boron‐Doped Diamond Electrode by Differential Pulse Voltammetry in Buffered Media
Zhou et al. Simultaneous detection of thiols and disulfides by capillary electrophoresis-electrochemical detection using a mixed-valence ruthenium cyanide-modified microelectrode
Ciszkowska et al. Analytical application of submicroelectrodes in solutions containing little or no supporting electrolyte
EP0645623B1 (en) Method of monitoring acid concentration in plating baths
JPS6363858B2 (ja)
Ciszkowska et al. Pulse voltammetric techniques at microelectrodes in pure solvents
JP2873131B2 (ja) 電解分析方法
EP0598380A2 (en) Method of monitoring constituents in plating baths
Moros Mercury-Film Electrode for Precision Voltammetry.
Nascimento et al. Arrays of gold microelectrodes made from split integrated circuit chips
Passamonti et al. Determination of Captropril using adsorptive cathodic differential pulse stripping voltammetry with the HMDE
Brownb et al. Minicomputer-controlled, background-subtracted anodic stripping voltammetry: evaluation of parameters and performance
Dieker et al. Behaviour of solid electrodes in normal and differential pulse voltammetric methods
Jagner et al. Coulometric stripping potentiometry
JP2783725B2 (ja) 水分測定法
US4370206A (en) Method of operating an electrochemical gas measuring system
Rodriguez et al. Electrochemical oxidation of dacarbazine and its major metabolite (AIC) on carbon electrodes
Nayak et al. Electrosensing tool for nonsteroidal drug flufenamic acid at multiwalled carbon nanotubes modified graphite electrode
US2732335A (en) glass
JP2971871B1 (ja) ガスセンサ
JPH087175B2 (ja) 回転電極および濃度測定法
JPH03180747A (ja) 水分測定器および水分測定法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981208

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees