JP2873103B2 - 燃焼室の構造 - Google Patents
燃焼室の構造Info
- Publication number
- JP2873103B2 JP2873103B2 JP3031238A JP3123891A JP2873103B2 JP 2873103 B2 JP2873103 B2 JP 2873103B2 JP 3031238 A JP3031238 A JP 3031238A JP 3123891 A JP3123891 A JP 3123891A JP 2873103 B2 JP2873103 B2 JP 2873103B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- upper wall
- wall
- spray
- side upper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 42
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 21
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011064 split stream procedure Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0678—Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
- F02B23/0693—Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets the combustion space consisting of step-wise widened multiple zones of different depth
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0696—W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0618—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
- F02B23/0624—Swirl flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0645—Details related to the fuel injector or the fuel spray
- F02B23/0648—Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
- F02B23/0651—Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディーゼル機関の燃焼
室の構造に関する。
室の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ディーゼル機関における燃焼
室の構造において、燃焼室内の側部上壁と下部側壁との
内径に差を設けて、両者の境界部分に段差を設けた技術
は公知とされているのである。例えば実開昭62−72
436号公報に記載の技術の如くである。図10におい
ては該従来技術の燃焼室の構造の側面断面図が開示され
ている。そして該従来技術においては、シリンダ軸を中
心として発生するスワールを乱し、燃料と空気との混合
を促進する形状に、燃焼室が構成されていたのである。
しかし、該従来の構成では、十分にスワールを乱し小さ
な乱流の流れであるマイクロタービュレンスを構成する
ことが不可能であり、十分な燃料と空気との混合を促進
することが不可能だったのである。
室の構造において、燃焼室内の側部上壁と下部側壁との
内径に差を設けて、両者の境界部分に段差を設けた技術
は公知とされているのである。例えば実開昭62−72
436号公報に記載の技術の如くである。図10におい
ては該従来技術の燃焼室の構造の側面断面図が開示され
ている。そして該従来技術においては、シリンダ軸を中
心として発生するスワールを乱し、燃料と空気との混合
を促進する形状に、燃焼室が構成されていたのである。
しかし、該従来の構成では、十分にスワールを乱し小さ
な乱流の流れであるマイクロタービュレンスを構成する
ことが不可能であり、十分な燃料と空気との混合を促進
することが不可能だったのである。
【0003】
【発明が解決すべき課題】一般に低速のディーゼル機関
では、混合気の生成に与えられる時間が長い為、燃料噴
射だけでも十分に空気と接触することが出来るのであ
る。しかし、高速のディーゼル機関では、空気の流動、
即ち、吸入ポートによる渦流即ちスワールと、ピストン
頂部による流動、即ちスキッシュの助けによらなけれ
ば、短時間に燃焼を終わらすことが困難なのである。本
発明は、このような従来の事情に対処する技術であり、
スキッシュを乱しマイクロタービュレンスを発生させ
て、燃料と空気との混合を促進することが出来ると共
に、燃焼効率を向上することの出来る燃焼室の構造を提
供するものである。
では、混合気の生成に与えられる時間が長い為、燃料噴
射だけでも十分に空気と接触することが出来るのであ
る。しかし、高速のディーゼル機関では、空気の流動、
即ち、吸入ポートによる渦流即ちスワールと、ピストン
頂部による流動、即ちスキッシュの助けによらなけれ
ば、短時間に燃焼を終わらすことが困難なのである。本
発明は、このような従来の事情に対処する技術であり、
スキッシュを乱しマイクロタービュレンスを発生させ
て、燃料と空気との混合を促進することが出来ると共
に、燃焼効率を向上することの出来る燃焼室の構造を提
供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決すべき課題
は以上の如くであり、次に該課題を解決する手段を説明
する。ピストン1の上部に形成され、ノズル3からの燃
料が噴射される燃焼室2の構造において、燃焼室側壁を
噴霧Hの噴霧中心線Mの吹き付け位置近傍を境として、
側部上壁5及び下部側壁6により構成し、前記下部側壁
6を前記側部上壁5より内方に突出して、側部上壁5と
下部側壁6の間を傾斜段部7により連接し、前記燃焼室
2の底部中央に円錐状突起8を形成した構成において、
該側部上壁5の高さをlとし、側部上壁5と下部側壁6
の内径差寸法をdとし、該傾斜段部7の傾斜角をθとす
ると、側部上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/d=
略10〜20とし、傾斜角θ=略30度〜60度とした
ものである。
は以上の如くであり、次に該課題を解決する手段を説明
する。ピストン1の上部に形成され、ノズル3からの燃
料が噴射される燃焼室2の構造において、燃焼室側壁を
噴霧Hの噴霧中心線Mの吹き付け位置近傍を境として、
側部上壁5及び下部側壁6により構成し、前記下部側壁
6を前記側部上壁5より内方に突出して、側部上壁5と
下部側壁6の間を傾斜段部7により連接し、前記燃焼室
2の底部中央に円錐状突起8を形成した構成において、
該側部上壁5の高さをlとし、側部上壁5と下部側壁6
の内径差寸法をdとし、該傾斜段部7の傾斜角をθとす
ると、側部上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/d=
略10〜20とし、傾斜角θ=略30度〜60度とした
ものである。
【0005】
【作用】次に本発明の作用を、図8と図9において説明
する。図8と図9は圧縮行程の終わりの混合過程を示す
斜視図である。ノズル3から燃料4が噴霧流として噴霧
されるのである。該実施例においては、ノズル3がピス
トン1に中心に対して傾斜した状態の実施例を示してい
るが、該ノズル3が図10に示す如くピストン1の中心
線に対して垂直の場合であっても良いものである。ノズ
ル3からの噴霧Hの噴霧中心線Mは、本発明のインピン
ジ点である傾斜段部7の部分に向けられている。ノズル
3からの噴霧吐出口は、3〜5口の噴霧吐出口がノズル
3の周囲に略等分された部分に配置されており、噴霧吐
出口からの噴霧中心線Mが丁度、傾斜段部7の位置に吹
きつけられるように構成している。また噴霧Hは該噴霧
吐出口から円錐状に拡大傾向に吐出されている。
する。図8と図9は圧縮行程の終わりの混合過程を示す
斜視図である。ノズル3から燃料4が噴霧流として噴霧
されるのである。該実施例においては、ノズル3がピス
トン1に中心に対して傾斜した状態の実施例を示してい
るが、該ノズル3が図10に示す如くピストン1の中心
線に対して垂直の場合であっても良いものである。ノズ
ル3からの噴霧Hの噴霧中心線Mは、本発明のインピン
ジ点である傾斜段部7の部分に向けられている。ノズル
3からの噴霧吐出口は、3〜5口の噴霧吐出口がノズル
3の周囲に略等分された部分に配置されており、噴霧吐
出口からの噴霧中心線Mが丁度、傾斜段部7の位置に吹
きつけられるように構成している。また噴霧Hは該噴霧
吐出口から円錐状に拡大傾向に吐出されている。
【0006】これに対して、スワールとスキッシュが発
生し、これが噴霧Hを広げるのである。即ち、図8に示
す如く、スワールとスキッシュにより出来る気流Bが、
傾斜段部7の部分に到る前の段階で、分流Aに分流し、
該分流Aは傾斜段部7の上の段を進む。即ち分流Aは傾
斜段部7により上の段を進み、気流Bが円周方向に向か
い、壁面に付着した燃料4の噴霧Hが円周方向に広げら
れるのである。また、元々のメイン流である気流Bは、
燃焼室2の下方に向かうのである。また傾斜段部7は傾
斜構成としているので、段部分の壁面に付着した噴霧は
剥離して、図9に示す如く、剥離流Cとなるのである。
以上のように、燃焼室2の内部にマイクロタービュレン
スを発生させるのである。
生し、これが噴霧Hを広げるのである。即ち、図8に示
す如く、スワールとスキッシュにより出来る気流Bが、
傾斜段部7の部分に到る前の段階で、分流Aに分流し、
該分流Aは傾斜段部7の上の段を進む。即ち分流Aは傾
斜段部7により上の段を進み、気流Bが円周方向に向か
い、壁面に付着した燃料4の噴霧Hが円周方向に広げら
れるのである。また、元々のメイン流である気流Bは、
燃焼室2の下方に向かうのである。また傾斜段部7は傾
斜構成としているので、段部分の壁面に付着した噴霧は
剥離して、図9に示す如く、剥離流Cとなるのである。
以上のように、燃焼室2の内部にマイクロタービュレン
スを発生させるのである。
【0007】以上は圧縮行程の終わり付近の混合過程に
関する状態である。次に図9により、燃焼過程である膨
張行程について説明する。即ち、分流Aは側部上壁5の
部分からピストン上端面9に流れる気流となり、また気
流Bはバックスキッシュとなって、一回りして、ピスト
ン上端面9の面への流れとなる。また剥離流Cも傾斜段
部7も、気流Bのバックスキッシュと合流して、傾斜段
部7の上面に到る。以上のように、分流Aと剥離流Cの
流れにより、マイクロタービュレンスが増加し、燃焼が
活発となるのである。
関する状態である。次に図9により、燃焼過程である膨
張行程について説明する。即ち、分流Aは側部上壁5の
部分からピストン上端面9に流れる気流となり、また気
流Bはバックスキッシュとなって、一回りして、ピスト
ン上端面9の面への流れとなる。また剥離流Cも傾斜段
部7も、気流Bのバックスキッシュと合流して、傾斜段
部7の上面に到る。以上のように、分流Aと剥離流Cの
流れにより、マイクロタービュレンスが増加し、燃焼が
活発となるのである。
【0008】本発明は以上の如く構成したので、次のよ
うな効果を奏するのである。即ち、図4の各部の寸法
と、図5・図6・図7の性能を示す図面について説明す
る。側部上壁5の高さlが過少となると、分流Aの面積
が少なくなり、図6に示す如く排気濃度が高くなるので
ある。また、側部上壁5の高さlが過大となると、剥離
流Cの量が少なくなりこれも排気濃度が高くなるのであ
る。以上の点から排気濃度が低い、側部上壁5の高さl
の範囲としては、図6においては、適正範囲として、
略、高さl=略6mm〜12mmの範囲を設定している
のである。 また、図6においては、内径差寸法dは、
0.5mmに設定しているので、 図6の図面から、側部
上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/d=6〜12/
0.5=12〜24が求められる。 図7においては、内
径差寸法dの適正範囲は、0.4〜1.0と設定してお
り、また高さlは、図7において、高さl=7mmと設
定しているので、側部上壁高さlと内径差寸法dの比率
=l/d=7/0.4〜1.0=7〜17.5が求めら
れる。 本発明においては、上記、図6と図7により、側
部上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/d=7〜24
が求められるが、その7〜24の中で、l/d=10〜
20の間を排気濃度が低くなる最適域としたものであ
る。また、傾斜角θが過大であると傾斜段部7に燃料4
が溜まるという現象が発生するのである。また傾斜角θ
が過少であると、分流Aと剥離流Cの流れが小となり排
気濃度が過大となるのである。以上の点から排気濃度が
低い、傾斜角θの範囲としては、図5に示す如く、傾斜
角θ=略30度〜60度が排気濃度を低く出来る適正範
囲であると設定している。
うな効果を奏するのである。即ち、図4の各部の寸法
と、図5・図6・図7の性能を示す図面について説明す
る。側部上壁5の高さlが過少となると、分流Aの面積
が少なくなり、図6に示す如く排気濃度が高くなるので
ある。また、側部上壁5の高さlが過大となると、剥離
流Cの量が少なくなりこれも排気濃度が高くなるのであ
る。以上の点から排気濃度が低い、側部上壁5の高さl
の範囲としては、図6においては、適正範囲として、
略、高さl=略6mm〜12mmの範囲を設定している
のである。 また、図6においては、内径差寸法dは、
0.5mmに設定しているので、 図6の図面から、側部
上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/d=6〜12/
0.5=12〜24が求められる。 図7においては、内
径差寸法dの適正範囲は、0.4〜1.0と設定してお
り、また高さlは、図7において、高さl=7mmと設
定しているので、側部上壁高さlと内径差寸法dの比率
=l/d=7/0.4〜1.0=7〜17.5が求めら
れる。 本発明においては、上記、図6と図7により、側
部上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/d=7〜24
が求められるが、その7〜24の中で、l/d=10〜
20の間を排気濃度が低くなる最適域としたものであ
る。また、傾斜角θが過大であると傾斜段部7に燃料4
が溜まるという現象が発生するのである。また傾斜角θ
が過少であると、分流Aと剥離流Cの流れが小となり排
気濃度が過大となるのである。以上の点から排気濃度が
低い、傾斜角θの範囲としては、図5に示す如く、傾斜
角θ=略30度〜60度が排気濃度を低く出来る適正範
囲であると設定している。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例を説明する。図1は本発
明の一実施例の燃焼室の構造を示すピストン1の側面断
面図、図2は同じくピストン1の平面図、図3は本発明
の要部である傾斜段部7の形状を示す側面拡大断面図、
図4は傾斜段部7の傾斜角θと、側部上壁5と下部側壁
6の内径差寸法dと側部上壁高さlの関係を示す側面断
面図、図5は傾斜角θと排気濃度の関係を示す図面、図
6は側部上壁高さlと排気濃度の関係を示す図面、図7
は内径差寸法dと排気濃度の関係を示す図面、図8は圧
縮行程の終わり時点における混合過程の混合気の状態を
示す斜視図、図9は膨張行程における燃焼過程を示す斜
視図、図10は従来の燃焼室の構造を示す側面断面図で
ある。
明の一実施例の燃焼室の構造を示すピストン1の側面断
面図、図2は同じくピストン1の平面図、図3は本発明
の要部である傾斜段部7の形状を示す側面拡大断面図、
図4は傾斜段部7の傾斜角θと、側部上壁5と下部側壁
6の内径差寸法dと側部上壁高さlの関係を示す側面断
面図、図5は傾斜角θと排気濃度の関係を示す図面、図
6は側部上壁高さlと排気濃度の関係を示す図面、図7
は内径差寸法dと排気濃度の関係を示す図面、図8は圧
縮行程の終わり時点における混合過程の混合気の状態を
示す斜視図、図9は膨張行程における燃焼過程を示す斜
視図、図10は従来の燃焼室の構造を示す側面断面図で
ある。
【0010】図1・図2・図3においては、本発明の一
実施例の燃焼室を具備したピストン1の上部を図示して
いる。即ち、ピストン1の上部にはピストン上端面9の
中央部に燃焼室2が形成されており、この燃焼室2内に
はピストン1上方に配置されるノズル3からの燃料4が
噴射される。燃焼室2側壁は、ピストン1の上死点にお
いてノズル3からの燃料4が側壁に衝突する位置、即
ち、インピンジ点近傍を境として、側部上壁5及び下部
側壁6に分けられている。そして、下部側壁6は、側部
上壁5より内方に突出して形成されており、これにより
側壁のインピンジ点近傍には傾斜段部7が形成されてい
る。なお、この実施例では、燃焼室2の底部中央に空気
を有効に利用する為の円錐状突起8が形成されている。
実施例の燃焼室を具備したピストン1の上部を図示して
いる。即ち、ピストン1の上部にはピストン上端面9の
中央部に燃焼室2が形成されており、この燃焼室2内に
はピストン1上方に配置されるノズル3からの燃料4が
噴射される。燃焼室2側壁は、ピストン1の上死点にお
いてノズル3からの燃料4が側壁に衝突する位置、即
ち、インピンジ点近傍を境として、側部上壁5及び下部
側壁6に分けられている。そして、下部側壁6は、側部
上壁5より内方に突出して形成されており、これにより
側壁のインピンジ点近傍には傾斜段部7が形成されてい
る。なお、この実施例では、燃焼室2の底部中央に空気
を有効に利用する為の円錐状突起8が形成されている。
【0011】以上のように構成された燃焼室2では、ピ
ストン1の上死点において、ノズル3から燃料4が噴射
されると、燃料4はインピンジ点近傍に設けられた傾斜
段部7に衝突し、この結果、従来の燃焼室と異なりスキ
ッシュが乱れると共に、マイクロスワール及び吸入工程
で発生したスワールが共存することとなり、マイクロタ
ービュレンスが発生し、燃料と空気との混合が従来よ
り、大幅に促進されることとなる。また、以上のように
構成された燃焼室2では、下部側壁6を内方に突出し
て、これにより傾斜段部7を形成したので、該傾斜段部
7の占める容積分だけ燃焼室2を深くし、また燃焼室2
の口径を広くすることができ、これにより燃焼効率を従
来よりも向上することが可能である。
ストン1の上死点において、ノズル3から燃料4が噴射
されると、燃料4はインピンジ点近傍に設けられた傾斜
段部7に衝突し、この結果、従来の燃焼室と異なりスキ
ッシュが乱れると共に、マイクロスワール及び吸入工程
で発生したスワールが共存することとなり、マイクロタ
ービュレンスが発生し、燃料と空気との混合が従来よ
り、大幅に促進されることとなる。また、以上のように
構成された燃焼室2では、下部側壁6を内方に突出し
て、これにより傾斜段部7を形成したので、該傾斜段部
7の占める容積分だけ燃焼室2を深くし、また燃焼室2
の口径を広くすることができ、これにより燃焼効率を従
来よりも向上することが可能である。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するものである。図10に示す従来技術
の如く構成した場合には、側部上壁5と下部側壁6の間
を水平段部17により連接しているので、次のような不
具合があったのである。即ち、噴霧Hの噴霧中心線Mが
吹き付けられるインピンジ点の部分に、水平段部17が
ある為に、メイン流である気流Bがこの水平段部17を
越えることが出来ず、該水平段部17の部分において、
大きな分流Aが発生し、この分流Aが傾斜段部7の隅の
部分に、燃料4を対流させてしまうのである。また水平
段部17により気流Bが堰き止められて出来る燃料4の
対流部分が剥離する剥離流Cも発生しないのである。ま
た気流Bの流れよりも分流Aの方が大きいので、噴霧H
の拡大流の形成が上手くできず、排気濃度が大きくなっ
ていたのである。これに対して、本発明は、燃焼室側壁
を噴霧Hの噴霧中心線Mの吹き付け位置近傍を境とし
て、側部上壁5及び下部側壁6により構成し、前記下部
側壁6を前記側部上壁5より内方に突出して、側部上壁
5と下部側壁6の間を傾斜段部7により連接し、前記燃
焼室2の底部中央に円錐状突起8を形成した構成におい
て、該側部上壁5の高さをlとし、側部上壁5と下部側
壁6の内径差寸法をdとし、該傾斜段部7の傾斜角をθ
とすると、側部上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/
d=略10〜20とし、傾斜角θ=略30度〜60度と
したので、第1に、該傾斜段部7の部分に付着した燃料
4も、剥離流Cとして剥離され、またメイン流である気
流Bもスムースに燃焼室2の底部に至り、また円周方向
への分流Aも出来るので、マイクロタービュレンスが増
えて、燃焼が活発となり、排気濃度を低くすることが出
来るのである。 第2に、燃焼室2の底部中央に円錐状突
起8を形成したことにより、気流を有効に利用すること
が可能となったのである。
ような効果を奏するものである。図10に示す従来技術
の如く構成した場合には、側部上壁5と下部側壁6の間
を水平段部17により連接しているので、次のような不
具合があったのである。即ち、噴霧Hの噴霧中心線Mが
吹き付けられるインピンジ点の部分に、水平段部17が
ある為に、メイン流である気流Bがこの水平段部17を
越えることが出来ず、該水平段部17の部分において、
大きな分流Aが発生し、この分流Aが傾斜段部7の隅の
部分に、燃料4を対流させてしまうのである。また水平
段部17により気流Bが堰き止められて出来る燃料4の
対流部分が剥離する剥離流Cも発生しないのである。ま
た気流Bの流れよりも分流Aの方が大きいので、噴霧H
の拡大流の形成が上手くできず、排気濃度が大きくなっ
ていたのである。これに対して、本発明は、燃焼室側壁
を噴霧Hの噴霧中心線Mの吹き付け位置近傍を境とし
て、側部上壁5及び下部側壁6により構成し、前記下部
側壁6を前記側部上壁5より内方に突出して、側部上壁
5と下部側壁6の間を傾斜段部7により連接し、前記燃
焼室2の底部中央に円錐状突起8を形成した構成におい
て、該側部上壁5の高さをlとし、側部上壁5と下部側
壁6の内径差寸法をdとし、該傾斜段部7の傾斜角をθ
とすると、側部上壁高さlと内径差寸法dの比率=l/
d=略10〜20とし、傾斜角θ=略30度〜60度と
したので、第1に、該傾斜段部7の部分に付着した燃料
4も、剥離流Cとして剥離され、またメイン流である気
流Bもスムースに燃焼室2の底部に至り、また円周方向
への分流Aも出来るので、マイクロタービュレンスが増
えて、燃焼が活発となり、排気濃度を低くすることが出
来るのである。 第2に、燃焼室2の底部中央に円錐状突
起8を形成したことにより、気流を有効に利用すること
が可能となったのである。
【図1】本発明の一実施例の燃焼室の構造を示すピスト
ン1の側面断面図である。
ン1の側面断面図である。
【図2】同じくピストン1の平面図である。
【図3】本発明の要部である傾斜段部7の形状を示す側
面拡大断面図である。
面拡大断面図である。
【図4】傾斜段部7の傾斜角θと、側部上壁5と下部側
壁6の内径差寸法dと側部上壁高さlの関係を示す側面
断面図である。
壁6の内径差寸法dと側部上壁高さlの関係を示す側面
断面図である。
【図5】傾斜角θと排気濃度の関係を示す図面である。
【図6】側部上壁高さlと排気濃度の関係を示す図面で
ある。
ある。
【図7】内径差寸法dと排気濃度の関係を示す図面であ
る。
る。
【図8】圧縮行程の終わり時点における混合過程の混合
気の状態を示す斜視図である。
気の状態を示す斜視図である。
【図9】膨張行程における燃焼過程を示す斜視図であ
る。
る。
【図10】従来の燃焼室の構造を示す側面断面図であ
る。
る。
1 ピストン 2 燃焼室 3 ノズル 4 燃料 5 側部上壁 6 下部側壁 7 傾斜段部 8 円錐状突起 9 ピストン上端面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭58−183933(JP,U) 実開 昭58−51024(JP,U) 実開 昭53−69606(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02B 1/00 - 23/10 F02F 3/26
Claims (1)
- 【請求項1】 ピストン1の上部に形成され、ノズル3
からの燃料が噴射される燃焼室2の構造において、燃焼
室側壁を噴霧Hの噴霧中心線Mの吹き付け位置近傍を境
として、側部上壁5及び下部側壁6により構成し、前記
下部側壁6を前記側部上壁5より内方に突出して、側部
上壁5と下部側壁6の間を傾斜段部7により連接し、前
記燃焼室2の底部中央に円錐状突起8を形成した構成に
おいて、該側部上壁5の高さをlとし、側部上壁5と下
部側壁6の内径差寸法をdとし、該傾斜段部7の傾斜角
をθとすると、側部上壁高さlと内径差寸法dの比率=
l/d=略10〜20とし、傾斜角θ=略30度〜60
度としたことを特徴とする燃焼室の構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3031238A JP2873103B2 (ja) | 1991-02-27 | 1991-02-27 | 燃焼室の構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3031238A JP2873103B2 (ja) | 1991-02-27 | 1991-02-27 | 燃焼室の構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04272424A JPH04272424A (ja) | 1992-09-29 |
JP2873103B2 true JP2873103B2 (ja) | 1999-03-24 |
Family
ID=12325819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3031238A Expired - Fee Related JP2873103B2 (ja) | 1991-02-27 | 1991-02-27 | 燃焼室の構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2873103B2 (ja) |
-
1991
- 1991-02-27 JP JP3031238A patent/JP2873103B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04272424A (ja) | 1992-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2873103B2 (ja) | 燃焼室の構造 | |
JP3534480B2 (ja) | ディーゼルエンジンの燃焼室構造 | |
JPS62255520A (ja) | ペントル−フ形ピストン | |
JP3185234B2 (ja) | 直噴式内燃機関 | |
JPH0147606B2 (ja) | ||
JPH1082323A (ja) | ディーゼルエンジンの燃焼室 | |
JPH108965A (ja) | ディーゼルエンジンの燃焼室 | |
JPH08121171A (ja) | 直噴式ディーゼル機関の燃焼室 | |
JPH086589B2 (ja) | 直噴式内燃機関 | |
JPS6329016A (ja) | 副室式デイ−ゼル燃焼室 | |
JPS58185925A (ja) | デイ−ゼル機関の燃焼室 | |
JPS6019957Y2 (ja) | デイ−ゼル機関の直接噴射式燃焼室 | |
JPH0134657Y2 (ja) | ||
JPH11117747A (ja) | 直噴式ディーゼルエンジン | |
JP2001115844A (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 | |
JPH09125962A (ja) | 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室 | |
JP2594054B2 (ja) | 直噴式ディーゼル機関 | |
JP2526324Y2 (ja) | トーチ点火式ガスエンジンのトーチ点火装置 | |
JPH0143467Y2 (ja) | ||
JPS6325307Y2 (ja) | ||
JPS6118186Y2 (ja) | ||
JP2510170Y2 (ja) | 内燃機関の燃焼室 | |
JPS6325308Y2 (ja) | ||
JP4016748B2 (ja) | 筒内直接噴射火花点火式内燃機関 | |
JPS6319545Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |