JP2871787B2 - 積算カウンタ - Google Patents

積算カウンタ

Info

Publication number
JP2871787B2
JP2871787B2 JP2032849A JP3284990A JP2871787B2 JP 2871787 B2 JP2871787 B2 JP 2871787B2 JP 2032849 A JP2032849 A JP 2032849A JP 3284990 A JP3284990 A JP 3284990A JP 2871787 B2 JP2871787 B2 JP 2871787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
input
output
mmv
integration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2032849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03235519A (ja
Inventor
秀岳 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2032849A priority Critical patent/JP2871787B2/ja
Publication of JPH03235519A publication Critical patent/JPH03235519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871787B2 publication Critical patent/JP2871787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は積算カウンタに関し、特に積算結果を可視表
示する機能を備えた積算カウンタに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の積算カウンタはパルス入力がある度に
可視表示を書き換えていた。
〔発明が解決しようとする課題〕 上述した従来の積算カウンタは、パルス入力がある度
に表示を書き換えているが、パルス入力周波数が高くな
ったとき、毎回書き換えても目で認識できる以前に既に
次の表示となってしまう為、毎回の書き換えは不必要な
処理となっていた。しかも、表示書き換えに一定の時間
が必要である為に入力周波数が制限されるといった欠点
がある。
[課題を解決するために手段] 本発明は、外部からの入力パルスを受けてパルス数を
積算し積算結果の可視表示を行う積算カウンタであっ
て、あらかじめ定められた周期でリセットパルスを出力
するリセットパルス出力部と、入力パルスを受けてあら
かじめ定められた一定幅のパルスを出力し、パルスのハ
イレベル状態で次の入力パルスを受けるとその時点から
更に上記一定幅のパルスを出力し、リセットパルスを受
けるとハイレベル状態を強制的にロウレベル状態にする
リトリガラブルモノステーブルマルチバイブレータ(以
下「MMV」という。)と、入力パルスが割込入力端子に
入力され、上記MMVからの出力が入力ポートに入力さ
れ、入力パルスを受けると割込がかかり積算を行う制御
回路とを備えている。そして、制御回路は、上記MMVか
らの出力がハイレベルにあれば可視表示を書き換えず、
MMVからの出力がロウレベルにあれば可視表示を書き換
えることを特徴としている。
[実施例] 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。また、第
2図は第1図の各所の波形の一例である。パルス入力S
は遅延回路1の出力と共に排他的論理和回路(E−OR)
2に入力される。E−OR2は第2図のCに示す如く入力
パルスSの立上り立下りでパルスを出力し、制御回路
(CPU)4の割込入力端子(INT)に入力されると共にリ
トリガラブルモノステーブルマルチバイブレータ(MM
V)6に入力される。MMV6はE−OR2の出力の立下りでト
リガがかかり、第2図dの如く一定の幅のパルスを出力
し、CPU4の入力ポート(IP)に入力される。MMV6はリト
リガが可能な為一定幅パルス出力中に更にトリガがかか
るとその時点から更に一定幅のパルスを出力するという
動作を行なう。一方、クロック発生回路3の出力はCPU4
と共に分周回路7に入力される。分周回路7の出力は遅
延回路8の出力と共にE−OR9に入力され、E−OR9は第
2図gの如く分周回路7の立上り立下りでパルスを出力
し、MMV6のリセット入力に入力されてMMV6にリセットを
かける。また、CPU4はE−OR2の出力Cの立上りで割込
みがかかり積算を行うが、可視表示を書き換えるか否か
は入力ポート(IP)の状態を見てから決定する様になっ
ている。つまり、E−OR2が立上がった時(CPU4に割込
みがかかった時)の入力ポート(IP)の状態がハイレベ
ルであれば表示は書き換えず、ロウレベルであれば表示
を書き換えるという動作を行なう。
続いて、入力パルスSの周波数が低いときの動作をま
ず説明すると、E−OR2の出力の立上り時(例えば、第
2図Cの,,,)はMMV6の出力dはロウレベル
であるため、CPU4は積算と共に可視表示を書き換える。
次に、入力周波数が高いときの動作を説明すると、E−
OR2の出力の立下り後MMV6は一定幅のパルスを出すが、
出力dがロウレベルに落ちる前に再びE−OR2の出力に
立下りがあれば再びトリガがかかって更にその時点から
一定幅のパレスを継続するという動作を行なう為、第2
図Cの番目〜番目のパルス入力時は、積算は行なう
が表示部5への可視表示は書き換えないという動作を行
なう。また、番目のパルスと番目のパルスの間でE
−OR9の出力gによりMMV6にリセットがかかる為、番
目のパルス入力時には積算と同時に表示の書き換えを行
なう。
以上述べた様な動作を行なうことにより、連続して高
い周波数の入力パルスがあってもMMV6へのリセットパル
ス(g)の後のCPU4への割込み時のみ、可視表示の書き
換えが行なわれることになる。具体的な数値により更に
説明すると、例えばE−OR2の出力が100Hzであり、MMV6
へのリセットが10Hzとすれば、CPU4は10回積算を行なう
度に表示の書き換えを1回行なうことになり、10回のう
ち9回は表示を書き換えなくて済むことになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、表示書き換え速
度を制限する制御手段を有しているので、高い入力周波
数でもパルス入力毎に表示を書き換える必要がなくな
り、処理が少なくなって低消費電力化を図れるととも
に、従来より更に高い入力周波数のパルス迄も入力する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図中の各部の信号を示す図である。 1,8……遅延回路、2,9……排他的論理和回路、3……ク
ロック発生回路、4……制御回路、5……表示部、6…
…リトラガラブルモノステーブルマルチバイブレータ、
7……分周回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部からの入力パルスを受けてパルス数を
    積算し積算結果の可視表示を行う積算カウンタであっ
    て、 あらかじめ定められた周期でリセットパルスを出力する
    リセットパルス出力手段と、 前記入力パルスを受けてあらかじめ定められた一定幅の
    パルスを出力し、前記パルスのハイレベル状態で次の入
    力パルスを受けるとその時点から更に前記一定幅のパル
    スを出力し、前記リセットパルスを受けると前記ハイレ
    ベル状態を強制的にロウレベル状態にするリトリガラブ
    ルモノステーブルマルチバイブレータ(以下「MMV」と
    いう。)と、 前記入力パルスが割込入力端子に入力され、前記MMVか
    らの出力が入力ポートに入力され、前記入力パルスを受
    けると割込がかかり積算を行う制御回路とを備え、 前記制御回路は、 前記MMVからの出力がハイレベルにあれば前記可視表示
    を書き換えず、 前記MMVからの出力がロウレベルにあれば前記可視表示
    を書き換える ことを特徴とする積算カウンタ。
JP2032849A 1990-02-13 1990-02-13 積算カウンタ Expired - Lifetime JP2871787B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032849A JP2871787B2 (ja) 1990-02-13 1990-02-13 積算カウンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032849A JP2871787B2 (ja) 1990-02-13 1990-02-13 積算カウンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03235519A JPH03235519A (ja) 1991-10-21
JP2871787B2 true JP2871787B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=12370284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2032849A Expired - Lifetime JP2871787B2 (ja) 1990-02-13 1990-02-13 積算カウンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2871787B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1415342A (en) * 1971-11-10 1975-11-26 Philips Electronic Associated Speed measurement and indication apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03235519A (ja) 1991-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0388131B1 (en) Random number generator
JPH0785208B2 (ja) 対話型システムのユーザのための警報タイマ
US5471635A (en) Methods and apparatus pulse-width modulation that use a counter and a modulus device
JP2871787B2 (ja) 積算カウンタ
EP0247650B1 (en) Motor speed control system
KR960032138A (ko) 마이크로 컴퓨터
JP2773546B2 (ja) パルス発生回路
JPS63163932A (ja) 制御用計算機のシステム監視方式
CN87104335A (zh) 多功能指针式电子时计
JPH033183B2 (ja)
US4468133A (en) Electronic timepiece
JP3008686B2 (ja) タイマシステム
JP3016852B2 (ja) データ処理装置
JPS60181812A (ja) キ−ボ−ド制御装置
KR930005643A (ko) 저주파 치료기의 시간조절장치 및 방법
JP2899237B2 (ja) Cpu監視装置
JPH08335179A (ja) ワンチップマイクロコンピュータ
KR950013602B1 (ko) 주파수 측정장치
JP2557785Y2 (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPH0290284A (ja) 情報処理装置
JPH04153839A (ja) マイクロコンピュータ
JPH1138959A (ja) 表示装置
JPH01267470A (ja) 幅測定回路
JPH01216626A (ja) パルス計数回路
JPH0427730B2 (ja)