JP2871428B2 - シールド掘削機 - Google Patents

シールド掘削機

Info

Publication number
JP2871428B2
JP2871428B2 JP28799893A JP28799893A JP2871428B2 JP 2871428 B2 JP2871428 B2 JP 2871428B2 JP 28799893 A JP28799893 A JP 28799893A JP 28799893 A JP28799893 A JP 28799893A JP 2871428 B2 JP2871428 B2 JP 2871428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter bit
shield excavator
cutter
chamber
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28799893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07139291A (ja
Inventor
眞一 紺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP28799893A priority Critical patent/JP2871428B2/ja
Publication of JPH07139291A publication Critical patent/JPH07139291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871428B2 publication Critical patent/JP2871428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は岩盤などを掘削するシー
ルド掘削機に関し、特に、その前面に装着されたカッタ
ビットに関する。
【0002】
【従来の技術】図7に従来のシールド掘削機を表す側面
視概略、図8にそのシールド掘削機の正面視を示す。
【0003】図7及び図8に示すように、地盤を掘削す
るシールド掘削機は円筒形状をなす掘削機本体11の前
部にはカッタヘッド12が回転自在に装着されている。
カッタヘッド12は前面にスポーク13を有し、このス
ポーク13には地山を掘削する先行カッタビット14及
び固定カッタビット15が多数固定されている。そし
て、カッタヘッド12の後部にはリングギア16が固定
され、このリングギア16には掘削機本体11に取付け
られたカッタ旋回駆動装置17の駆動ギア18が噛み合
っている。
【0004】また、掘削機本体11にはカッタヘッド1
2とバルクヘッド19との間にはチャンバ室20が形成
され、このチャンバ室20には一端が掘削機本体11の
外部に延設された送泥管21及び排泥管22の他端が開
口しており、排泥管22の開口部分の近傍には掘削土砂
と泥水とを攪拌、混合するアジテータ23が設置されて
いる。更に、掘削機本体11の後部には円周方向に複数
のシールドジャッキ24が並設されており、このシール
ドジャッキ24がシールド掘削機の掘進方向後方に伸長
して掘削したトンネル内周面に構築された図示しない既
設のセグメント10aに押しつけることで、その反力に
よりシールド掘削機本体11を前進することができる。
一方、25はセグメントエレクタ装置であって、シール
ドジャッキ24によって前進したシールド掘削機本体1
1と既設のセグメント10aとの間の空所に新しいセグ
メント10bを装着してトンネルを構築していく。
【0005】従って、トンネルを掘削形成するには、ま
ず、複数のシールドジャッキ24を作動し、既設のセグ
メント10aへの押し付け反力によってシールド掘削機
本体11を前進させる一方、カッタ旋回駆動装置17に
よりカッタヘッド12を旋回させ、先行カッタビット1
4及び固定カッタビット15によって地山を掘削してい
く。そして、カッタビット14,15によって掘削され
た土砂はチャンバ室20に取り込まれ、送泥管21から
泥水が送給されてアジテータ23により掘削土砂と泥水
とが攪拌、混合され、排泥管22により外部に排出され
る。次に、シールドジャッキ24の何れか一つを縮み方
向に作動して既設のセグメント10aとの間に空所を形
成し、セグメントエレクタ装置によってこの空所に新し
いセグメント10bを装着する。この作業の繰り返しに
よって所定長さのトンネルを掘削形成していく。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】近年、掘削構築するト
ンネルは長距離化の傾向があり、シールド掘削機による
掘削作業中にカッタヘッド12に装着された固定カッタ
ビット15が摩耗してしまうことがある。この場合、掘
削作業を停止して固定カッタビット15を交換しなけれ
ばならない。上述した従来のシールド掘削機にあって
は、まず、カッタビット15を交換するシールド掘削機
の前方の地点の地盤を凍結などにより改良し、この地盤
改良地点までシールド掘削機を掘進させる。ここで、シ
ールド掘削機を停止してチャンバ室20内の掘削土砂を
全て排出し、このチャンバ室20内の作業者が入ってカ
ッタビット15の交換作業、即ち、磨耗したカッタビッ
ト15を取り外して新しいカッタビットを取付ける。
【0007】ところが、従来のシールド掘削機における
カッタビットの交換作業にあっては、作業者にかかる負
担が大きく、且つ、交換作業に要する時間が長くなると
共に多額の費用がかかってしまうという問題があった。
即ち、従来のシールド掘削機にあっては、カッタビット
15を交換する場合に地盤を改良する必要があって、作
業が面倒なものとなってしまう。また、作業者はチャン
バ室20内に入って交換作業を行うが、このチャンバ室
20内は送泥管21からの泥水の送給により水圧が3kg
/cm2以上の高水圧下となり、この状況での作業は困難で
ある。更に、交換作業はすべて作業者の手作業となり、
作業能率が低下してしまう。
【0008】本発明はこのような問題を解決するもので
あって、カッタビットの交換作業を簡単として作業者に
かかる負担を軽減して掘削作業の作業能率の向上を図っ
たシールド掘削機を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの本発明のシールド掘削機置は、前面に駆動回転自在
に装着されたスポークに固定カッタビットが取付けられ
たシールド掘削機において、前記固定カッタビットに近
接して装着される交換用カッタビットと、該交換用カッ
タビットを前記固定カッタビットに対して出没させる押
出ジャッキと、該押出ジャッキの押出側の部屋に移動流
体を給排する給排ポートと、前記押出ジャッキの押出側
の部屋に固化流体を供給する供給ポートとを具えたこと
を特徴とするものである。
【0010】
【作用】ールド掘削機を用いた長期の掘削作業中にお
ける固定カッタビットの摩耗に対して、まず、押出ジャ
ッキの押出側の部屋に給排ポートから移動流体を供給す
ることで、予備の交換用カッタビットを固定カッタビッ
トよりも突出させることができ、次に、押出ジャッキの
押出側の部屋に供給ポートから固化流体を供給すると共
に給排ポートから移動流体を排出することで、突出した
交換用カッタビットを確実に固定して使用することがで
き、交換作業が簡単となると共に作業時間も短時間とな
る。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0012】図1に本発明の一実施例に係るシールド掘
削機を表す側面視概略、図2にそのシールド掘削機の正
面視、図3に図2のIII−III断面、図4に押出ジャッキ
の断面、図5及び図6にこの押出ジャッキの作動を表す
断面を示す。なお、従来と同様の機能を有する部材には
同一の符号を付して重複する説明は省略する。
【0013】図1及び図2に示すように、本実施例のシ
ールド掘削機において、円筒形状をなす掘削機本体11
の前部にはカッタヘッド12が回転自在に装着されてお
り、このカッタヘッド12のスポーク13には地山を掘
削する先行カッタビット14が固定されると共に複数の
固定カッタビット15が並設されている。そして、この
カッタヘッド12はカッタ旋回駆動装置17によって旋
回できるようになっている。
【0014】また、掘削機本体11にはチャンバ室20
が形成され、このチャンバ室20には送泥管21及び排
泥管22の端部が連結すると共に掘削土砂と泥水とを攪
拌、混合するアジテータ23が配設されている。更に、
掘削機本体11の後部には複数のシールドジャッキ24
が並設されると共に、掘削機本体11と既設のセグメン
ト10aとの間に新しいセグメント10bを装着するセ
グメントエレクタ装置25が設けられている。
【0015】本実施例のシールド掘削機にあっては、カ
ッタヘッド12に並設された複数の固定カッタビット1
5に近接して交換用カッタビット31が装着されると共
にこの交換用カッタビット31は押出機構としての押出
ジャッキ32によって固定カッタビット15に対して出
没自在となっている。即ち、図3に詳細に示すように、
カッタヘッド12のスポーク13にはこのスポーク13
に固定された各固定カッタビット15に隣接して交換用
カッタビット31がそれぞれ位置し、この交換用カッタ
ビット31はスポーク13に取付けられたガイド33に
よって移動自在に支持されている。また、各交換用カッ
タビット31に対応して押出ジャッキ32が位置し、こ
の押出ジャッキ32の基端部はスポーク13に連結ピン
34によって枢支されている。
【0016】この押出ジャッキ32は、シリンダ35と
このシリンダ35内を移動自在なピストン36とこのピ
ストン36に連結されたピストンロッド37を有し、こ
のピストンロッド37の先端部が交換用カッタビット3
1に連結されている。そして、図4に示すように、押出
ジャッキ32において、シリンダ35内はピストン36
によって2つの部屋38,39が形成されており、一方
の部屋38には移動流体51を給排する第1ヘッド側ポ
ート40が装着される一方、他方の部屋39には同じく
流体51を給排する第1ボトム側ポート41及び一定時
間経過後に固化する流体52を供給する第2ボトム側ポ
ート42が装着されている。また、シリンダ35には部
屋39内の流体51を排出する排出ポート43が装着さ
れており、この排出ポート43には開閉バルブ42が取
付けられている。
【0017】従って、トンネルを掘削形成するには、図
1乃至図3に示すように、複数のシールドジャッキ24
を作動し、既設のセグメント10aへの押し付け反力に
よってシールド掘削機本体11を前進させる一方、カッ
タ旋回駆動装置17によりカッタヘッド12を旋回さ
せ、固定カッタビット15によって地山を掘削する。掘
削された土砂はチャンバ室20に取り込まれ、この土砂
は送泥管21から送給された泥水と共にアジテータ23
により攪拌、混合され、排泥管22により外部に排出さ
れる。そして、シールドジャッキ24の何れか一つを縮
み方向に作動して既設のセグメント10aとの間形成さ
れた空所にセグメントエレクタ装置により新しいセグメ
ント10bを装着する。この作業の繰り返しによってト
ンネルを掘削形成していく。
【0018】このようなシールド掘削機による掘削作業
中にカッタヘッド12に装着された固定カッタビット1
5が摩耗して交換が必要となった場合、各押出ジャッキ
32を作動して交換用カッタビット31を押し出し、こ
の交換用カッタビット31を磨耗した固定カッタビット
15よりも前方に突出させる。そして、突出した交換用
カッタビット31を突出位置で保持し、この交換用カッ
タビット31によって掘削作業を行う。
【0019】この交換用カッタビット31の突出動作並
びに位置保持は押出ジャッキ32を作動制御することで
行う。即ち、図4に示すように、第1ヘッド側ポート4
0からシリンダ35の部屋38に流体51が供給された
状態では、ピストン36はボトム(図4にて下方)側に
位置してピストンロッド36を介して交換用カッタビッ
ト31は没入した位置にある。この状態にて、図5に示
すように、第1ボトム側ポート41からシリンダ35の
部屋39に流体51を供給すると、ピストン36はヘッ
ド(図5にて上方)側に移動してピストンロッド36を
介して交換用カッタビット31を突出させる。そして、
今度は、図7に示すように、第2ボトム側ポート42か
らシリンダ35の部屋39に固化流体52を供給する一
方、開閉バルブ44を開いてこの部屋39内の流体51
を排出ポート43から排出する。その後、部屋39内が
固化流体52で満たされて一定時間が経過すると、ピス
トン36の移動は阻止され、外力Fが作用してもピスト
ン36は移動することがない。従って、この状態で交換
用カッタビット31によって掘削作業を行っても交換用
カッタビット31はその突出位置が保持される。
【0020】なお、上述の実施例において、一定時間経
過後に固化する流体52としては、例えば、モルタルや
ケン気性硬化樹脂等を用いるのが適当である。
【0021】
【発明の効果】以上、実施例を挙げて詳細に説明したよ
うに本発明のシールド掘削機によれば、駆動回転自在な
スポークに固定された固定カッタビットに近接して交換
用カッタビットを装着して押出ジャッキによって固定カ
ッタビットに対して出没自在に支持すると共に、この押
出ジャッキの押出側の部屋に移動流体を給排する給排ポ
ートと、押出ジャッキの押出側の部屋に固化流体を供給
する供給ポートとを設けたので、固定カッタビットが磨
耗したときには、押出ジャッキの押出側の部屋に給排ポ
ートから移動流体を供給することで、交換用カッタビッ
トを固定カッタビットよりも突出させ、押出ジャッキの
押出側の部屋に供給ポートから固化流体を供給すると共
に給排ポートから移動流体を排出することで、突出した
交換用カッタビットを確実に固定することができ、カッ
タビットを簡単に交換することができ、作業者にかかる
負担を軽減すると共に作業時間を短縮することで掘削作
業の作業能率の向上を図ることができる。また、従来、
カッタビットの交換作業に必要としていた地盤改良も不
要となって工費節減に寄与することができると共にチャ
ンバ内への作業者の侵入も不要となって作業安全性の向
上も図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るシールド掘削機を表す
側面概略図である。
【図2】シールド掘削機の正面図である。
【図3】図2のIII−III断面図である。
【図4】押出ジャッキの断面図である。
【図5】押出ジャッキの作動を表す断面図である。
【図6】押出ジャッキの作動を表す断面図である。
【図7】従来のシールド掘削機を表す側面概略図であ
る。
【図8】従来のシールド掘削機の正面図である。
【符号の説明】
11 シールド掘削機本体 12 カッタヘッド 13 スポーク 15 固定カッタビット 17 カッタ旋回駆動装置 20 チャンバ室 21 交換用カッタビット 32 押出ジャッキ(押出機構) 35 シリンダ 36 ピストン 51 流体 52 固化流体

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に駆動回転自在に装着されたスポー
    クに固定カッタビットが取付けられたシールド掘削機に
    おいて、前記固定カッタビットに近接して装着される交
    換用カッタビットと、該交換用カッタビットを前記固定
    カッタビットに対して出没させる押出ジャッキと、該押
    出ジャッキの押出側の部屋に移動流体を給排する給排ポ
    ートと、前記押出ジャッキの押出側の部屋に固化流体を
    供給する供給ポートとを具えたことを特徴とするシール
    ド掘削機。
JP28799893A 1993-11-17 1993-11-17 シールド掘削機 Expired - Fee Related JP2871428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28799893A JP2871428B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 シールド掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28799893A JP2871428B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 シールド掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07139291A JPH07139291A (ja) 1995-05-30
JP2871428B2 true JP2871428B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=17724486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28799893A Expired - Fee Related JP2871428B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 シールド掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2871428B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2800123B1 (fr) * 1999-10-22 2002-01-18 Nfm Tech Ensemble d'outillage de pose et de depose d'outils de travail d'une machine de creusement de tunnel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07139291A (ja) 1995-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6382732B1 (en) Cutter head, tunnel excavating machine, and cutter replacing method
JP4495114B2 (ja) トンネル掘削機及びトンネル掘削工法
JP3139749B2 (ja) シールド掘進機用カッター装置
JP4226402B2 (ja) トンネル施工方法並びにトンネル掘削機
JP2871428B2 (ja) シールド掘削機
JP3785030B2 (ja) トンネル掘削機
JP4461410B2 (ja) トンネル掘削機
JP2004251042A (ja) トンネル掘削機
JP3739982B2 (ja) トンネル施工方法及びトンネル掘削機
JP3389155B2 (ja) トンネル掘削機のカッタ交換方法及びトンネル掘削工法及びトンネル掘削機
JP2000297595A (ja) トンネル掘削方法およびそれに用いるシールド掘進機
JP3396446B2 (ja) トンネル掘削機
JP7330938B2 (ja) トンネル掘削機
JPH07259488A (ja) シールド掘削機
JP3615427B2 (ja) トンネル掘削機およびその運転方法
JP3477399B2 (ja) トンネル掘削機のカッタ交換方法及びトンネル掘削機
JP7307664B2 (ja) トンネル掘進機のカッタービット交換装置
JP4629626B2 (ja) トンネル掘削機及びトンネル掘削工法
JPH0216439B2 (ja)
JPH1018775A (ja) カッタヘッド
JP2008240269A (ja) ビット切替装置及び切削方法
JP4498543B2 (ja) トンネル掘進機
JPH07324592A (ja) シールド掘削機のカッタヘッド
JP3917891B2 (ja) トンネル掘削機
JPH09291792A (ja) カッタヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981208

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees